[過去ログ] 【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「精査する」★12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 2019/07/21(日) 00:01:03.34 ID:L7NNwolr0(1/9)調 AAS
>>277
>ただ数億円の赤字を社員がやらかして暴言を吐く社長の気持ちは理解できますw
全くこの通りだと思うけどな。
むしろ首にされなかっただけありがたいという話だと思うんだがなあ。
473(1): 2019/07/21(日) 00:05:07.69 ID:L7NNwolr0(2/9)調 AAS
>>357
全くだ。
まず、会社に大損害を与えたことを謝罪するのが先だろうに
641(1): 2019/07/21(日) 00:15:55.85 ID:L7NNwolr0(3/9)調 AAS
>>550
そうはいうけどさ、会社に対して堂々と(口裏合わせの上で)嘘つくようなやつを、まともな人間として扱えるかね。
685(2): 2019/07/21(日) 00:18:01.46 ID:L7NNwolr0(4/9)調 AAS
>>568
何甘いこと言っているんだ。
少なくとも年単位で謹慎した上で、その上で初めて謝罪会見を開けるかどうかだろう。
宮迫は謝罪をできるような立ち位置さえ立っていない。
君はあまりにも謝罪というものを甘く考えているんじゃないか?
704(1): 2019/07/21(日) 00:19:01.61 ID:L7NNwolr0(5/9)調 AAS
>>571
会社に不信感、とかよく言えるよな。
まず会社が口裏合わせて嘘ついた宮迫に不信感だろう
793(1): 2019/07/21(日) 00:22:51.47 ID:L7NNwolr0(6/9)調 AAS
>>626
コンプライアンス云々と本気で言っているなら、業務委託は契約書必須、と国民がすれば良いのに、と思うがな。
民法その他で、「契約は契約書無しで(意思の合致で)成立しますよ」と明示的に書いてあるのに、
「契約書無しはコンプライアンス(法令遵守)上問題」とか、おまえら民法さえ読んだことないの?と思う。
823(2): 2019/07/21(日) 00:23:51.82 ID:L7NNwolr0(7/9)調 AAS
>>674
あり得ないというなら、会社にあそこまで損害を与えておいて、弁護士立てるというのも十分すごいな、と思う。
911: 2019/07/21(日) 00:26:53.18 ID:L7NNwolr0(8/9)調 AAS
>>798
>その誠実性が無いと思われる原因が全て吉本の主導だったという話になってきてるわけで、
さすがにこれは成ってないだろうw
おまえはどこの世界で行われた記者会見を見たんだ?
嘘をついたのは、誰でもなく宮迫の主導だろう。
吉本の主導といえるのは記者会見がこれまでなされてこなかったことに関してだけだろう、せいぜい。
972: 2019/07/21(日) 00:29:07.50 ID:L7NNwolr0(9/9)調 AAS
>>806
正直わからんが、想像はいくつかできるかな。
例えば、宮迫が記者会見でまた嘘をつく可能性とか。
あんなに堂々と「金をもらってない」とか嘘ついたんだから、また嘘をついて、それが明らかになったら、
どうしようもないだろう。
「おまえらはもうしゃべるな、こっちが全部対処する」というつもりだったのかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*