[過去ログ] 【TBS】7days 安住「編集についての意見はあると思いますが・・・」→テレビ局は吉本の株主部分をカット (709レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 2019/07/21(日) 03:03:58.84 ID:aQ3B2wUy0(1/2)調 AAS
ジャニの件といい、業界全体で忖度しまくりですねえw
消費税とか騒ぎながら雀の涙の電波使用料でやりたい放題ですねw
562: 2019/07/21(日) 03:05:46.28 ID:7IK2NoQm0(1)調 AAS
>>473
俺ら単純やしな
すまんこ
563: 2019/07/21(日) 03:08:17.04 ID:qawyWFAx0(1)調 AAS
株主発言放送する可能性あるのはアッコにおまかせだけだろうな
564: 2019/07/21(日) 03:12:08.59 ID:4xhhNPUf0(1)調 AAS
芸能界テレビ界まるごと全部詐欺グループの金に群がってる
565: 2019/07/21(日) 03:15:03.05 ID:Ps70iWVd0(1)調 AAS
>>558
不動産をどっから買ってるかにもよるかも知れんが…
綺麗なの?
566: 2019/07/21(日) 03:16:21.28 ID:qKfVbg5Y0(1)調 AAS
テレビが完全に終わった日かもな
567(3): 2019/07/21(日) 03:18:10.07 ID:D+SU2aJ/0(1)調 AAS
テレビ局が株主だったらテレビ局の方が偉い(力がある)って訳でもないのか?
568: 2019/07/21(日) 03:19:07.12 ID:BYIf9yDO0(1)調 AAS
日本はどの業界でも「村の掟」ってのが幅利かせすぎ
いまだ未開の途上国なんだよ実体は
569: 2019/07/21(日) 03:22:13.51 ID:/oMC6BisO携(1)調 AAS
>>1
安住はどんどんカッコ悪くなってきた
主任ぐらいの時が一番よかったな
日天も安倍の街宣スケジュール告知CM入れるようになったらそろそろ終わりだ
忖度しまくりのTBS
デイキャッチも潰されたし
570: 2019/07/21(日) 03:22:39.61 ID:6LZTr3v50(5/5)調 AAS
>>525
資本関係で上下決められるものではない
巨大事務所がテレビ局に圧力かけられるのはジャニーズの件で公取が注意勧告出したとおり
テレビ局の幹部が大手事務所の接待攻勢受けて便宜図るのも
普通の民間企業なら背任や贈与税脱税になりかねないレベル
571: 2019/07/21(日) 03:23:45.07 ID:LMu8TO0U0(1)調 AAS
TVはもう報道を名乗るな。
572(1): 2019/07/21(日) 03:25:02.45 ID:mbIYnX2+0(1)調 AAS
>>567
ほんそれ
TV各局は「俺らの看板を脅しの道具に使ってくれるなよ」とキレてもいい立場
573: 2019/07/21(日) 03:26:15.04 ID:hv6CAH6N0(1)調 AAS
NHKも民放もクズ過ぎ。とりあえずNHKから。N国党に入れる。
574: 2019/07/21(日) 03:30:37.74 ID:e97x80sn0(1)調 AAS
>>567
株主である自分たちも責任を問われると面倒だから余計な報道はしない、という意味だろう
575(1): 2019/07/21(日) 03:35:29.20 ID:bT2X6QKd0(2/2)調 AAS
>>567
株を買ったらその会社の価値が下がるようなことをしたくないのは当たり前
そこを利用しているのさ
576: 2019/07/21(日) 03:37:56.56 ID:MT99nZH/0(1)調 AAS
あと、たけしが「芸人に品行方正を求めるな」とか言ってたけど
最後に安住が「芸人と言っても今は報道番組の司会したりベストセラー作家になったり影響力はあると思います」って言ったの明らかにたけしへの皮肉だよなw
577: 2019/07/21(日) 03:43:57.36 ID:jfxx8mt00(1)調 AAS
>>8
電波オークション制にすればいいだけ
578: 2019/07/21(日) 03:50:00.51 ID:AhAXBMM/0(1)調 AAS
販社の友達の吉本の友達がテレビ局
579: 2019/07/21(日) 03:50:12.56 ID:A2G6w0v+0(1)調 AAS
この会見はやべえ予感がしたからうちのジジババ共にも生で見せてた
この部分テレビニュースでは絶対カットされるよ、と説明してあげたからテレビに正常な不信感を持ってくれることを願う
580: 2019/07/21(日) 03:50:37.03 ID:0rFwTpVm0(1)調 AAS
TV局に圧力かける吉本興業潰せよ
各TV局で資本金集めて独自の芸人用派遣会社作ればいいんだよw
581: 2019/07/21(日) 03:53:18.35 ID:bAS6suIR0(1)調 AAS
社長の圧力の部分だけで乗り切ろうとしてる屑テレビ局
吉本自体が反社と繋がってる部分と株主の部分は隠蔽してる屑マスゴミ
582: 2019/07/21(日) 03:58:37.73 ID:aR7BX4jY0(1/2)調 AAS
安住アナ局アナとしてはあれが精一杯だよな
昔、レコ大に嫌味言った久米宏って
やっぱ凄かったんだなw
583: 2019/07/21(日) 04:00:01.36 ID:aR7BX4jY0(2/2)調 AAS
>>575
なるほど 株買ったことないとわからない
584(1): 2019/07/21(日) 04:23:27.73 ID:nLSeO9kD0(1/10)調 AAS
なんで株主関係の発言がダメなの?
ようわからん
585: 2019/07/21(日) 04:39:06.22 ID:4/L5tZeS0(1)調 AAS
2人が生放送を執拗に求めた理由をそのまんまのっぺらぼうに忖度しちゃって馬鹿丸出しだったな
これで明日の選挙特番でしたり顔で政治を切るんだろうな恥の上塗りで
586(1): 2019/07/21(日) 04:49:23.81 ID:SSN3M9ul0(1)調 AAS
>>584
アホ丸出しやなw学生?wwwwwwwwwwww
587: 2019/07/21(日) 04:51:53.09 ID:zk+0Zvjv0(1)調 AAS
電波オークションしかないな
和田ナンチャラ
588: 2019/07/21(日) 04:55:30.87 ID:PcA4MxpN0(1)調 AAS
安住も局次長に昇進して
保身に走る糞になった訳ね
589(1): 2019/07/21(日) 05:01:14.41 ID:H2h79vTc0(1)調 AAS
>>4
安住はもうちょっと我慢してTBSのトップになってくれりゃいいよ
いろいろやるのはトップになってからだ
590: 2019/07/21(日) 05:03:13.60 ID:7xxKvsE60(1)調 AAS
>>4
ネット見れば何処がカットされたかわかるからな
むしろ悪目立ちさせてテレビ局自ら首をしめる
591: 2019/07/21(日) 05:06:30.86 ID:xQ/6uoa40(1)調 AAS
大したこと言ってないじゃん
592: 2019/07/21(日) 05:07:49.95 ID:nXWyiC/J0(1)調 AAS
たけしと安住は最高のコンビだ。
593: 2019/07/21(日) 05:22:51.62 ID:Z7gyZXdg0(1)調 AAS
安住は、言うことちゃんと言うからいいな。
この前の、ぴったしカンカンの重大発表も、自分は反対してた事言ってたし。
594: 2019/07/21(日) 05:41:25.77 ID:oVMpkow20(1)調 AAS
民放はまぁ仕方ないとしてNHKが忖度しと編集って大問題だろ
595: 2019/07/21(日) 05:57:38.28 ID:4ynpd9Gy0(1)調 AAS
おりょ?日天からブロックされてら
596: sage 2019/07/21(日) 06:00:40.51 ID:ZSQRLUU50(1)調 AAS
もうテレビ局や新聞社自体が反社だからなぁ。
TBSとて、坂本弁護士事件のこと考えたら、放送局辞めなきゃいかんよ。
朝日新聞だって、慰安婦問題ねつ造したこと考えたら新聞社辞めなきゃ。毎日新聞だって変態記事とかさ。
597: 2019/07/21(日) 06:03:06.51 ID:zS70HlFA0(1)調 AAS
>>14
こんなゴミ屑どもが偉そうな顔して「権力の監視!」なんて事をぬかしてるのかwww
598: 2019/07/21(日) 06:13:33.14 ID:nLSeO9kD0(2/10)調 AAS
>>586
テレビ局が株主なのは元々みんなわかってることじゃんか
それをテレビ局がわがカットする意図がわからん
599(3): 2019/07/21(日) 06:20:23.13 ID:PLjVLqCw0(1)調 AAS
>>432
何年も前に
「TBSはハングルできないと出世できない」って言ってのけた男だよ
干されるのは承知済みで
出世なんか望んでなくても結局実力でアナウンス部ナンバー2まで上がってこれた
600: 2019/07/21(日) 06:29:09.85 ID:SB/RLtAZ0(1)調 AAS
何故削除するのかわからない、株主であれば株主としてなおさら堂々と調査や是正を求めるべきだろう。
601(1): 2019/07/21(日) 06:36:01.93 ID:nLSeO9kD0(3/10)調 AAS
吉本がテレビ局の株主なら分かるけど逆だもんな
602: 2019/07/21(日) 06:58:25.83 ID:duUpsixGO携(1)調 AAS
反社と吉本と安倍政権とどういう繋がりがあるかまでは明らかにならないかな
603: 2019/07/21(日) 06:58:53.01 ID:0v7NX8he0(1/2)調 AAS
>>4
だな。
やっぱ入れなかったか。たぶん在京5局全局、ここはカットだろうな。たぶんワイドナのフジも。
604(2): 2019/07/21(日) 07:00:55.17 ID:25m+dZtM0(1)調 AAS
>>601
吉本が潰れたたら株が紙切れになるから忖度するって普通に問題だろ
605(1): 2019/07/21(日) 07:01:59.54 ID:0v7NX8he0(2/2)調 AAS
>>599
でも日本穴界で異論無く一番の人気穴なのに辞めないって事は、社長ねらてる
かもしれんで。
606: 2019/07/21(日) 07:03:22.99 ID:L8abTad50(1)調 AAS
安住は局アナだから編集については何も言えないよな
それでも一言触れておく辺りが人気と出世を手に入れてるやり手感出してるな
607: 2019/07/21(日) 07:05:20.43 ID:F44Bd0fE0(1)調 AAS
視聴者からの信頼を損なっても、自社都合・利益を優先する
大丈夫だ、安住
TBSが視聴者の信頼に足る報道機関だなんて、誰も思ってもいないから
608: 2019/07/21(日) 07:06:22.69 ID:NJsajnDg0(1)調 AAS
テレビ批判を新聞はしないし新聞批判をテレビはしない
電波オークションはよ
609: 2019/07/21(日) 07:07:05.23 ID:5+90qu410(2/2)調 AAS
>>604
物理的な実体のないものがどういう理論で「紙切れ」になるの?
610: 2019/07/21(日) 07:08:32.56 ID:nLSeO9kD0(4/10)調 AAS
>>604
いや、テレビは2人の吉本批判や社長が恫喝して口止めとか普通に報じてるんだけど
自分達が株主ってところだけカットしてる
611: 2019/07/21(日) 07:08:38.64 ID:29hHW3jz0(1)調 AAS
蛍原の話題のとこで宮迫と亮の順番を変えてたのはこいつら芸人宮迫を殺す気だなと思った
612: 2019/07/21(日) 07:12:04.91 ID:+hyz9GTn0(1)調 AAS
公共の電波はオークションで!もう懲り懲り
613: 2019/07/21(日) 07:13:16.80 ID:Maop7YRw0(1)調 AAS
だから見なくなるんだよテレビなんて
614(1): 2019/07/21(日) 07:15:15.38 ID:48bXBXyU0(1)調 AAS
安住もさんまの事務所いけよ
615: 2019/07/21(日) 07:22:13.43 ID:Fkfr4yrE0(1)調 AAS
台本通りの発言 安住の小芝居だな
616: 2019/07/21(日) 07:25:00.73 ID:ZN6zvBHC0(1)調 AAS
安住だって、株主側の局次長なんだから、出資先の吉本の為に忖度する方だしw
617(1): 2019/07/21(日) 07:25:11.59 ID:KU2xvgQ80(1)調 AAS
民放て営利目的でこういう物だから仕方無い
だから公共放送がある
でもNHKも問題あるからこの国のマスメディアは終わってるね
618(1): 2019/07/21(日) 07:27:29.24 ID:fgFc8KKG0(1)調 AAS
吉本とジャニーズがなくなったら番組作れなくなら忖度するわな
AKBはなくなっても構わないのでNGT事件では容赦しなかったのに
619(1): 2019/07/21(日) 07:30:31.19 ID:nLSeO9kD0(5/10)調 AAS
>>618
そのわりには朝から吉本の社長が連帯で全員クビとか普通に報じてるけどなw
620(2): 2019/07/21(日) 07:32:21.04 ID:XjggmhwN0(2/2)調 AAS
>>619
岡本切って終わりってシナリオがすでにできてるんじゃないの?
621(1): 2019/07/21(日) 07:32:34.18 ID:mU/6Olvz0(1)調 AAS
>>617
完全にこれ
民放はこのやり方でなんの問題もない
ヤバイのは犬
622: 2019/07/21(日) 07:32:46.05 ID:DYxeelxR0(1)調 AAS
>>614
だから安住はフリーになっても意味ないんだって
でっかいTV局の元で発言する事に意味があるんだよ
むしろフリーになったら発言も制限されるわ
そう言うのわかってて本人もフリーはないって言ってる
ミヤネがうちの事務所来いってうるさいしな
623: 2019/07/21(日) 07:33:04.38 ID:nLSeO9kD0(6/10)調 AAS
>>620
岡本辞めないだろ
624: 2019/07/21(日) 07:34:06.41 ID:c8/5bD5F0(1)調 AAS
サラリーマンの精一杯の抵抗だったな
おまえらが同じ立場だったらアレ以上の言及は出来ないと思うぞ
基本無関係でとばっちり受けたくないだろ?w
みんな自分が一番かわいい
625: 2019/07/21(日) 07:34:10.30 ID:nLSeO9kD0(7/10)調 AAS
>>620
しかも忘年会会場にいた吉本社員とその息子っていうのもだれだか解決してないし
そもそもシナリオがあるならわざわざカットされるような株主発言なんてしねーだろ
626: 2019/07/21(日) 07:34:43.73 ID:TDv7RAr00(1)調 AAS
>>621
犬はほんとやばいわ
飼いきれないバカ飼い主が逃がして野犬化しているところもあるし
狂犬病とか発病したら死ぬの確実だし
飼ってるやつの気が知れない
627(2): 2019/07/21(日) 07:35:33.99 ID:ruTYJQN+0(5/5)調 AAS
今やってるテレ朝も株主部分カットしてる
628: 2019/07/21(日) 07:36:57.89 ID:O06KlVzh0(5/7)調 AAS
記者会見生中継やってたん?
629: 2019/07/21(日) 07:37:31.89 ID:nLSeO9kD0(8/10)調 AAS
>>627
忘年会現場に吉本社員がいたこともね
630(1): 2019/07/21(日) 07:39:00.73 ID:Ku/uJGbx0(1)調 AAS
>>375
若い世代はもうそんな事ないよ
631: 2019/07/21(日) 07:39:21.95 ID:yEwQZ4dj0(1)調 AAS
>>6
総務省、特捜、公正取引委員会、査察、全ての事案に触れる事案。
会見見たらわかるが、これは闇営業、直営業ではなく、普通に吉本に金が流れている通常営業だ。それを隠すために宮迫さんや亮さんの尻尾切りにしたんじゃないか。
表に出た宮迫さんの発言内容のニュアンスも、操作してると感じるわ。これは総務省、特捜、公正取引委員会、査察、が動く事案になったよ。日本のテレビ局は崩壊。
632: 2019/07/21(日) 07:43:20.40 ID:w+Ttltfm0(1)調 AAS
肝心なところ放送しないだけで結局逆らえないと
633: 2019/07/21(日) 07:45:15.43 ID:nLSeO9kD0(9/10)調 AAS
株を持ってもらってる吉本の方が偉いのか?
吉本ホールディングスなんて大してデカイ企業ですらないのに
634: 2019/07/21(日) 07:46:22.85 ID:s1r+HuCe0(1)調 AAS
それで自分の株が上がる事まで見越してやるのが局次長待遇
635: 2019/07/21(日) 07:46:29.26 ID:UlNTMk5xO携(1/2)調 AAS
>>4
『ハングルが出来ないと
TBSは出世出来ません』
あの発言と似てるね
636: 2019/07/21(日) 07:57:53.03 ID:rc+3Yqyy0(1)調 AAS
>>589
正しいことをしたければ偉くなれ、だね
637(1): 2019/07/21(日) 08:25:05.68 ID:fv6jvMb1O携(4/4)調 AAS
>>627
カットしないで2時間半も流せないみたいだよ
638: 2019/07/21(日) 08:36:19.13 ID:UlNTMk5xO携(2/2)調 AAS
『2時間半ほどの会見を35分の映像に編集いたしました
編集の仕方に対してご意見あるかもしれませんけれども
なるべくエッセンスを抜かずに編集したつもりです』
639: 2019/07/21(日) 08:39:10.74 ID:h1kOg/tU0(1)調 AAS
ええかっこしいだなこいつ
640: 2019/07/21(日) 08:41:08.93 ID:1sk7Tce30(1)調 AAS
この国は報道の自由度ランキングが下の方だしな
641: 2019/07/21(日) 08:41:16.33 ID:cwy46Ol+0(1)調 AAS
>>9
だね。
相方への思いとか、どうでもいいし…
642(2): 2019/07/21(日) 08:42:08.25 ID:qv9k7LTu0(1)調 AAS
さすがにそこは今回の会見の主題じゃないから
そんなに大きく騒ぐことじゃないんじゃないの
643: 2019/07/21(日) 08:49:15.30 ID:2g+PXdwY0(1)調 AAS
>>642
それでも普段のワイドショーなら
しつこくデカデカと文字テロップとナレーション入りで何度も繰り返し映像流しそうなレベルの発言なのにw
644: 2019/07/21(日) 08:49:47.68 ID:RI0qZb2s0(1)調 AAS
吉本興業「ウソ」で潰されたメンツ
吉本興業は当初、宮迫と亮以下の芸人を徹底的に守るつもりだった。
吉本関係者は「宮迫たちが、調べにうそをついたせいで事態が大きくなった」と話す。
小谷野俊哉
645: 2019/07/21(日) 08:50:31.86 ID:pQ2lRrIo0(1)調 AAS
>>642
日本のマスメディアの実態を語ってるんだろ。
646: 2019/07/21(日) 08:53:08.11 ID:yct5K1pF0(1)調 AAS
安住は大作の守護霊に守られてるんだら
647(2): 2019/07/21(日) 08:54:36.16 ID:0JVkc2QV0(1)調 AAS
こういう所は安住だなって思うわ。他の人なら言わなそう
648: 2019/07/21(日) 08:58:00.99 ID:/dnquW2M0(1)調 AAS
>>647
シューイチで中山秀が「吉本の株主とかはどう思うんでしょうか」とかコメンテーターに聞いてたぞ
649: 2019/07/21(日) 08:59:06.27 ID:5b6P13ea0(1)調 AAS
今回のはマジで既存マスコミの終わりを感じるな
ネットでは全て流れてるのにテレビは印象操作し、新聞はタレント事務所のでっち上げた筋書きの垂れ流し
まあ、酷いもんだわ
650: 2019/07/21(日) 08:59:14.87 ID:bIlaAw+C0(1/3)調 AAS
>>647
逆にこういうことも言えるポジでもあるんだな思う
権力掴んで欲しい人
651(1): 2019/07/21(日) 09:00:48.87 ID:N2BuB0S30(1)調 AAS
バーニングに楯突いた北野誠は未だに東京マガジン復帰出来てないし闇が深すぎる
652: 2019/07/21(日) 09:02:39.90 ID:w3TqfXH40(1)調 AAS
安住頭いいわ
出世するわけだ
653: 2019/07/21(日) 09:02:48.88 ID:QmwA+FF30(1)調 AAS
本気でカットするなら一切触れないから
あえて言うことで含みを持たせるあたり
さすが安住だなと思った
654: 2019/07/21(日) 09:06:22.83 ID:SKkN87af0(1)調 AAS
>>651
替えがいくらでも聞く芸人だからだろ
安住は替えがきかないから干されないじゃん
655: 2019/07/21(日) 09:12:03.17 ID:p/p/g8Ej0(1)調 AAS
>>105
右というより中道なんやで
他が左に振れすぎてるから右に見えるだけ
656(1): 2019/07/21(日) 09:19:23.26 ID:Zix2buLG0(1)調 AAS
安住は常に最善手打つよな
こいつ切れすぎだわ
657: 2019/07/21(日) 09:22:09.07 ID:bIlaAw+C0(2/3)調 AAS
安易にフリーにならないところに底知れぬ野望感じて好きだわ
658(1): 2019/07/21(日) 09:22:31.78 ID:ZeuHZhUw0(1)調 AAS
>さらに2日前に吉本から突然、引退会見か契約解除を選ぶよう通告され、会社主導の会見を求められたとした。
亮はネット視聴なども可能にしてほしいと希望したが、吉本から「いやいや、そんなんこっちで決める」と言われたとした。また「在京在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やから」とも言われたとした。
株主の件って、会見場所はテレビ局に任せておけばいいって意味じゃないの?
ネット視聴出来るようにするかしないかの話で出た言葉だろこれ
なんだよ株主の件なんて、全く重要なことじゃないじゃん
659: 2019/07/21(日) 09:25:26.70 ID:p6kdfOky0(3/3)調 AAS
>>637
じゃあどこ編集するかってなると視聴者が知りたい部分を視座とするより、
利害調整のバランスをみて編集する方がいいもんな
昨日たまたま時間あったら全部観たんだけど、あんな予測不能な質疑応答の緊迫感は
久しぶりのガチ会見を観た気分だった
660(1): 2019/07/21(日) 09:28:45.03 ID:O06KlVzh0(6/7)調 AAS
>>656
たしか山Pに対してだったかな
安住が「AO入学でしょ?」と言ってた
お前二部じゃん・・・
661(1): 2019/07/21(日) 09:31:56.26 ID:OIatg3j90(1)調 AAS
肝心なところは分からない覚えてないのに吉本から言われたことは詳細に覚えてるんだな
662: 2019/07/21(日) 09:32:58.12 ID:P77VHr5x0(1)調 AAS
そりゃ体内酒の量で全然違う
663: 2019/07/21(日) 09:36:44.80 ID:BEnbrq4F0(1)調 AAS
>>413
逆に笑ってはいけない闇営業やってくれたら日テレ許すわ(´・ω・`)
664: 2019/07/21(日) 09:36:53.60 ID:EVv0TOym0(1)調 AAS
>>661
5年前の出来事と先月以来の出来事じゃそりゃ記憶の精度はちがうだろ
665: 2019/07/21(日) 09:37:45.24 ID:OkIxryxR0(1)調 AAS
テレビなんてそんなもん
知ってるからもうちょっと自分を卑下してほしいわ
666: 2019/07/21(日) 09:38:42.34 ID:u0cOBEmW0(1)調 AAS
テレビ局=反社会的勢力
が確定した
667: 2019/07/21(日) 09:39:13.94 ID:DJvGfTco0(1/2)調 AAS
テレビ、ラジオ局、レンタル店と、芸能事務所の株の持ち合い、CDの楽曲使用権利の持ち合いって昔からあるよな。
こういうの、禁止されないんだなあと思ってた。
アメリカじゃありえない。
だからテレビから流れてくる歌謡曲はみんな一緒という。
668: 2019/07/21(日) 09:40:32.84 ID:yKj//6er0(1)調 AAS
これからどんどんテレビニュースは不要になる
669(2): 2019/07/21(日) 09:40:37.15 ID:l+uTeRWG0(1)調 AAS
サンモニ報道も無し
670: 2019/07/21(日) 09:44:06.58 ID:O06KlVzh0(7/7)調 AAS
>>669
喝だな
671: 2019/07/21(日) 09:45:36.53 ID:Wh1tj44j0(1)調 AAS
>>132
自分たちの利害関係で批判したり称賛したりしてんのよ
ジャーナリストなんて、この世界にいないんだよ
672: 2019/07/21(日) 09:48:13.65 ID:wjwAsxdj0(1)調 AAS
こりゃ出世するわ
673(1): 2019/07/21(日) 09:49:31.74 ID:Ep8+p1Jd0(3/3)調 AAS
吉本興業主要株主
フジメディアホールディングス:12.13%
日本テレビ放送網:8.09%
TBSテレビ:8.09%
テレビ朝日:8.08%
4社で4割近いんやけど
674(1): 2019/07/21(日) 09:55:02.60 ID:DJvGfTco0(2/2)調 AAS
>>673
テレビに出ようと志しがあったら
吉本興業所属になるしかないという。
テレビが芸人だらけになった理由はこの株式の流れ。
675: 2019/07/21(日) 09:57:29.76 ID:bIlaAw+C0(3/3)調 AAS
>>674
だから芸人じゃない人も吉本と契約するのか
小室哲哉が吉本に入ったときビックリしたわ
676: 2019/07/21(日) 09:59:03.67 ID:EVwZHPsb0(1)調 AAS
>>414
NHKなんてめちゃ接待やバックマージン受けてるだろ
677(1): 2019/07/21(日) 09:59:41.34 ID:N4rhQIXh0(1)調 AAS
TV局から吉本に芸人の出演料を支払い
吉本は芸人の出演料を中抜きして
TV局に配当という形でキックバックしてるんだろうか?
678: 2019/07/21(日) 10:07:38.97 ID:Bhpvq7F30(1)調 AAS
ヲイ松本w
679: 2019/07/21(日) 10:17:48.96 ID:ZKR9AcN/0(1)調 AAS
サンジャポ→流した
680: 2019/07/21(日) 10:18:51.31 ID:/hDg62GJ0(1)調 AAS
サンジャポはカットしなかった
流石
681: 2019/07/21(日) 10:22:37.97 ID:aPFetxZE0(1)調 AAS
サンジャポスタッフ>局次長クラスか
682: 2019/07/21(日) 10:23:41.08 ID:cT8LsZg90(1)調 AAS
全局カットでしょ?
まぁ、どこもかしこもクソ
683: 2019/07/21(日) 10:23:41.32 ID:+tTYMvNaO携(1)調 AAS
>>677
吉本は子会社で番組制作とかもやってるから
局員の高給維持のため安く番組作るのにもブラック吉本が必要なんだろうな
あと分かりやすい接待だけじゃなく
テレビ局員の退職後の天下り先に便利なのかもしれん
684: 2019/07/21(日) 11:13:14.15 ID:tw12yr5M0(1)調 AAS
>>572
何人か役員送り込んだりしてないのかね
685: 2019/07/21(日) 12:00:15.52 ID:nLSeO9kD0(10/10)調 AAS
>>658
株を持つのは放送法4条違反の可能性があるらしい
686: 2019/07/21(日) 12:26:27.52 ID:WGmI8ZKe0(1/2)調 AAS
>>273
うへー
これTVでは報道されなそう
687(1): 2019/07/21(日) 12:33:16.59 ID:WGmI8ZKe0(2/2)調 AAS
>>599
知らなかった
TBSはそこまで韓国とズブズブなんだ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*