[過去ログ]
【映画】新海誠監督「天気の子」封切り、「君の名は。」対比118%を記録の初日動員 晴れ晴れ”好スタート! ★2 (881レス)
【映画】新海誠監督「天気の子」封切り、「君の名は。」対比118%を記録の初日動員 晴れ晴れ”好スタート! ★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 鉄チーズ烏 ★ [] 2019/07/20(土) 06:10:42.30 ID:1bMglAVd9 https://eiga.com/news/20190719/15/ 2019年7月19日 新海誠監督の最新作「天気の子」が7月19日午前9時、全国359館448スクリーンで一斉封切り。東宝によると2016年8月26日に公開され、興収250.3億円を記録した「君の名は。」の初日動員対比で、118%を記録する“晴れ晴れ”好スタートを切った。 東京・TOHOシネマズ日比谷では初日舞台挨拶が行われ、原作と脚本も手がけた新海監督、約2000人参加のオーディションで主演を射止めた醍醐虎汰朗と森七菜、共演する吉柳咲良、本田翼、小栗旬が登壇した。 今月に入っても、仕上げ作業を続けていた新海監督は「本当に完成するのだろうかという瞬間が何度もありましたので、(完成した作品を)皆さんに見ていただき、夢のようです。ウソのような気がします」と感無量の面持ち。 公開を前にしたプロモーションでは「賛否を巻き起こす作品」だと繰り返し語っており、この日も「とても自分勝手な映画かもしれませんし、(主人公が)わがままな選択をするので、たくさんの意見を浴びるはず。怖くもあり、楽しみでもあります」と本音をのぞかせる場面も。それでも「気持ちが青空のように晴れる、楽しい映画を作ったつもり」とエンターテインメントを追求した内容に、胸を張っていた。 「胸がいっぱい。どうしたらいいかわからない感情でここにいる。すばらしい環境に身を置かせていただき、役者としても、人間としてもステップアップできた。感謝の気持ちでいっぱいです」(醍醐)、「うれしい気持ちでいっぱいです。大変なこと、楽しかったことがあり、その集大成が皆さんに届いて、やっと語り合える。いろんな感想をお聞きしたいです」(森)と主演を務めあげたフレッシュなふたりも、映画の船出に喜びを爆発させた。 一方、小栗は「いつアフレコに行っても、若いふたりが初々しくて、瑞々しくて……。自分も取り戻さなきゃなと思った」とはにかみ、「純粋さに勇気をもらった」と新海作品の魅力を熱弁。「小栗さんはいちばん憧れの役者さんなので、ずっと観察していました。すっごくいい香りがするので、香水を教えていただいて。そしたら、小栗さんが買ってきてくださって。今日、(香水を)つけています」(醍醐)、「まさか観察されているとは。でも、だいぶ好感度あがりましたね!」(小栗)と劇中さながらの関係性を披露していた。 「君の名は。」以来、3年ぶりとなる新海監督の長編アニメーション。天候の調和が狂っていく時代に、離島から東京にやって来た家出少年の帆高(醍醐)と、「祈るだけで空を晴れにできる」不思議な力を持つ少女・陽菜(森)が運命に翻ろうされながら、自らの生き方を選択する。「君の名は。」に続いて、ロックバンド「RADWIMPS」が劇伴を担当し、「愛にできることはまだあるかい」をはじめ主題歌5曲を提供した。 https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2019/0719/_DSC_3625_fixw_640_hq.jpg https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2019/0719/_DSC_3552_fixw_640_hq.jpg https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2019/0719/_DSC_3604_fixw_640_hq.jpg https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2019/0719/_DSC_3583_fixw_640_hq.jpg https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2019/0719/_DSC_3579_fixw_640_hq.jpg https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2019/0719/_DSC_3607_fixw_640_hq.jpg https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2019/0528/tenkinoko_visual_fixw_640_hq.jpg https://natalie.mu/eiga/news/340456 映画『天気の子』スペシャル予報 https://youtu.be/DdJXOvtNsCY ★1が立った日時:2019/07/19(金) 23:49:48.52 前スレ 【映画】新海誠監督「天気の子」封切り、「君の名は。」対比118%を記録の初日動員 晴れ晴れ”好スタート! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563547788/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/1
755: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 13:23:47.35 ID:yggg5xkVO >>753 なんで懸命に復興して掴んだ普通の生活を皮肉る必要あんの? おまけに雨なら去年のあの酷い水害みたいになるんだよな?なんなのが何年もそのまま続いて生活できるわけないだろ 無知なゴミ映画とそのオタは全方位馬鹿にしすぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/755
756: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 13:24:14.29 ID:vlXIH05f0 >>753 そりゃドカンと災害が起きてそのあとは起こらないのと他の無事な地域が助けてくれるからこそだろうよ 心臓部が潰れたこと平均気温が急に上がるとか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/756
757: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 13:25:48.28 ID:vlXIH05f0 >>756 続き 天変地異が毎日続きますは意味が違くね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/757
758: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 13:26:08.00 ID:PrdS38+j0 >>750 キャラクターに世界なんて言わせちゃダメよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/758
759: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 13:31:37.12 ID:7OP4/GSx0 >>86 その感想新海としては誉め言葉になってないだろなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/759
760: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 13:59:32.04 ID:7OP4/GSx0 >>576 ありそうw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/760
761: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 14:14:19.48 ID:gN1ECUSD0 俺も次の奥さんは他の誰かが何言っても守ろうと思いました、周りの意見に惑わされて一回失敗したので http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/761
762: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 14:36:35.11 ID:pqrIhUZ60 君の縄より良い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/762
763: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 14:37:45.11 ID:D4nOv/M20 公開初日につべにフル上がってるのに未だに消えてないんだよね https://youtu.be/STNN8I21_mk http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/763
764: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 14:39:23.36 ID:gN1ECUSD0 君の名は。よりウソ言ってないので好き http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/764
765: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 15:35:31.82 ID:GPrY6a5/0 九州とかの西日本の人には不評やろな 感動も笑いも生まれへんやろから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/765
766: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 15:50:00.60 ID:syDv0asd0 >>765 東京の一部の区以外は関係ないからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/766
767: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 16:10:23.43 ID:44igma2R0 ほんとこの人は全体の監督じゃなくて背景作画の監督になってくれないかなあ? この人の絵以外の感性がキモすぎて作品がだめになっちゃうのが毎回毎回悔しいんだよ。 この人の絵の才能を活かしてくれよ。これは金を出してる人たちに言ってるんだけどさ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/767
768: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 16:11:57.23 ID:rsCczGHU0 君の名はは手の平に好きだって書いてあったのが見せ場 今回も似たような号泣シーンある リピーター増えそうな映画 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/768
769: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 17:05:56.04 ID:SpFqnyTS0 >>767 絵の才能なんかないじゃん写真トレスしてギトギト加工するだけ 構図もとれないからとにかくエフェクトで騙して終わり http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/769
770: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 17:20:06.10 ID:vlXIH05f0 君の名はよりウソしかついてないぞ あんな土砂も何も混じってない水はありえん 下水があふれてるのにあんなに綺麗な水わけないし 船が交通インフラにとか夢でしかないわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/770
771: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 18:38:47.69 ID:w0sN/kqh0 瀧 アムロ 穂高 カミーユ ? 三作目があるとすればアニメじゃない的主人公にw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/771
772: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 18:40:07.83 ID:w0sN/kqh0 その三作目のあとに。 君の名は。逆襲のティアマト彗星 瀧と三葉の最終決戦でおねがいw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/772
773: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 19:09:17.09 ID:FjW3DC7z0 >>701 パヤオはやっぱ作品の個性がずば抜けてるんだよ 記号的なラノベ的なキャラが一人もいない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/773
774: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 19:14:29.36 ID:TUb/PHYP0 えらい宣伝費使ってまんなあ オレの心には届かんけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/774
775: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 19:18:22.77 ID:1bz0dCN80 >>1そうかそうか ・コラボかタイアップかわかりませんが、そういった商品やサービス、歌を何度も見せられる。 ・廃ビルの屋上にある鳥居は結局なんだったのか。 ・どうして声優の名前をそのままキャラクターの名前にしているのか。 ・ヒロインとその弟は、なぜ保護されずに生活できていたのか。 ・大小様々な透明な魚たちは、結局なんだったのか。 ・ガバガバ警察署。捕まえろや。 ・ご都合主義逃走劇。 ・ガバガバ鉄道員。止めろや。 ・最初は主人公を止めようとしたのに、警察が主人公を取り押さえるとキレて警察官に殴りかかるブラック企業おじさん。 ・結局禁煙できなかったのに、喘息持ちの娘と仲良くやってそうな公務執行妨害ブラック企業おじさん。 ・なぜか「君の名は」のキャラクターが登場してくる。 ・↑そんなシーンを入れてくるのに、全体的に説明不足。 ・ヒロインを連れもどすときの台詞。 ・東京水没後、チョコパイ推し婆ちゃんの発言 ・東京水没後、主人公がコメディータッチなシーンを何度かするので、 「お前東京は大変なことになってんやで」と嫌悪感を覚えてしまう。(ヒロインは祈ってるシーンがあるのでまだ嫌悪感が少ない) 悪いことしたわけでもなければ親や親戚から引き離されるような状況でもないのに児相から逃げる理由も分からん 好きでホームレスやってんならともかく私ビンボーカワイソーとか頭おかしいのか http://pbs.twimg.com/media/DGrr_HWVoAATan8.jpg http://pbs.twimg.com/media/DGwmruEXoAIoALl.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/775
776: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 19:32:19.96 ID:EVwZHPsb0 >>104 なるほど君の名はは動画を高値で購入してめちゃ後悔したからなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/776
777: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 19:42:19.12 ID:TrPE9yak0 真面目につまらない作品だよ 主人公が自己中心的過ぎてどうしようもない 監督が事前にそういう批判あると思うと逃げ発言してるし 一言で言うと 幼稚 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/777
778: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 20:01:08.05 ID:WqXg7YES0 『雲のむこう、約束の場所』を見た時のつまらなさと同じ感覚だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/778
779: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 20:10:40.70 ID:1bz0dCN80 >>775 なるほど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/779
780: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 20:44:54.49 ID:24ZdbmTi0 >>768 あのシーン受け付けなかった ちゃんとなまえかけよって思った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/780
781: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 20:49:25.44 ID:BRPm4HAz0 同じ監督が作ってるから画も同じになるの? あだち充か? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/781
782: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 21:01:52.83 ID:jXnVEMJy0 君の名はより好きだった まあ話は暗めだったけど後半の盛り上がりやべーわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/782
783: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/21(日) 22:17:44.36 ID:OwimMly20 >>780 「四葉が好きだ」かも知れないしな、英語に翻訳したら「LOVE」しか書いてないやんみたいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/783
784: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 22:22:51.29 ID:f9DD2AQP0 コメディ要素強くて個人的には前作より好み でも普段アニメ見ないカップル層は前作の方が好きそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/784
785: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/21(日) 22:53:18.90 ID:jEXuOo3z0 >>783 四葉は小学生の妹、、 今回は天気の子に一瞬出てくるが おさげのJKに成長して http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/785
786: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 01:53:07.18 ID:j7LYj69y0 花嫁は四葉。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/786
787: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 01:57:35.38 ID:5S6g1jGT0 さっきレイトショーで観て来たけど良かったよ やっぱり新海監督は才能がすごい ちょっとポニョっぽかったり千と千尋っぽいところは愛嬌 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/787
788: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 08:17:30.94 ID:zrhOjEYD0 ひなさんが実は主人公より年下の女子中学生でしかも3年後に主人公と再会した時に 別の野郎から貰ったと思われる指輪を 薬指にしてて さすが新海監督だと思ったね まさかのNTRエンディング 東京水没前に人柱にしとくべきだったw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/788
789: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 08:26:22.15 ID:29bn4BOl0 新海すごいわ 駿が衰えた今はジブリを超えてる 普通の人が見て普通に楽しめるしハッピーエンドで家族で見られる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/789
790: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 08:32:09.39 ID:xMr/xzETO パヤオと比較してる奴はギャグだよね?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/790
791: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 08:32:16.74 ID:bHOYrU9/0 つまらなかったけど新海は実写背景で売ってるとこあるからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/791
792: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 08:44:27.69 ID:/1LjroLe0 ダンベル何キロ持てるの方が面白い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/792
793: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 08:45:36.61 ID:i1FhoPwB0 後半褒めてる奴は年に1、2本しか映画見ないんだろうなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/793
794: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 08:48:04.57 ID:i/hhLpzw0 面白くないけど叩くほど酷くもない、未来のミライレベルの面白さ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/794
795: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 09:04:15.27 ID:o5AduFFN0 スポンサー着きすぎで萎える http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/795
796: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 09:07:17.20 ID:B/jhYklO0 後半はマリンスノーの伝説的な http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/796
797: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 09:08:45.97 ID:TW1RGhJQ0 スレタイと内容の乖離が酷い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/797
798: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 09:10:35.95 ID:k6BUEgtS0 タピオカブームの火付け役・にしくんが明かす「女子が絶対バズる3要素」 インスタ廃人を騙すなんてちょろいもんです。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/798
799: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 09:16:00.94 ID:B/jhYklO0 ニシハジメ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/799
800: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 09:27:42.78 ID:JwFaor/x0 今回は見ない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/800
801: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 09:30:40.89 ID:WX2K6rt70 主人公が女子高生ばかりで、この監督はアニオタに媚びすぎw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/801
802: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 09:46:28.88 ID:PXDdDtKf0 >>7 犯罪者予備軍か http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/802
803: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 09:54:51.45 ID:TW1RGhJQ0 ラブホたのしそーだよな いこーぜ いいなー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/803
804: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 10:01:43.70 ID:zt4e77s00 >>1 このスレ、土曜に立ったのにほぼ停滞なんだよな その間に不評スレが3っつほど消費されてる これが現実なんだよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/804
805: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 10:06:07.16 ID:krmw5Sqf0 まあ狙ってホームラン打てるんだから凄いんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/805
806: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 10:09:23.49 ID:gncPG0d10 3年間雨が止まなかったで吹いたわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/806
807: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 10:19:33.51 ID:LWEbxr2N0 >>788 釣れますか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/807
808: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 10:48:24.76 ID:zt4e77s00 水不足の心配がない街 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/808
809: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 10:49:21.44 ID:LFqtBxkK0 夏休みで加速して100億円かな? 150億円かな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/809
810: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 10:51:05.47 ID:pAa4v1RE0 >>781 俺にはけいおんに見える 6割ぐらいのアニメがけいおんに見える http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/810
811: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 11:01:05.81 ID:BC1MhGy+0 ラストのオチさえ何とかすれば評価は変わったと思うが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/811
812: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 11:08:38.99 ID:zt4e77s00 主人公に共感できるトコがないから無理じゃね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/812
813: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 11:10:18.67 ID:1gLl2+AC0 >>319 千尋の次ってハウルだろ? 普通に大ヒット作じゃね? というか宮崎駿はテレビ放送で人気を得たナウシカ、ラピュタ、トトロ等の影響による期待値激高状態の中でもののけ姫に始まる記録ラッシュを生み出したわけだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/813
814: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 11:11:17.60 ID:tXDXSnRg0 もののけ姫は抜いてほしくなかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/814
815: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 11:14:12.17 ID:zt4e77s00 >>813 以前よりも評価が下がった、という主旨の話だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/815
816: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 11:14:13.30 ID:y1hL2X5g0 小栗旬の代表作でいいと思いました 須賀さんが全てにおいてよかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/816
817: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 11:15:03.27 ID:2g7zIlwX0 低評価だからリピーターは少なそうね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/817
818: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 11:27:12.83 ID:Gysv1iRh0 恋愛映画っていうのは物語のシチュエーションが一般女性層の関心に引っ掛かるかどうかがヒットの分かれ目だと思う 「前に〜を作った監督の作品だから」みたいな理由で売れるものではないだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/818
819: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 11:38:15.08 ID:zt4e77s00 むしろあの映画つくった監督です!という宣伝は 比較対象が強大であるほど、ハードルがあがって 下手したら酷評につながるだけ、っていう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/819
820: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 11:49:25.75 ID:1KOuebzR0 どうせ京アニの件といっしょに宣伝してバズるだろうから大丈夫じゃないの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/820
821: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 11:52:00.12 ID:zt4e77s00 >>820 それやりすぎたら事件を宣伝に利用するな!って 批判を浴びることになるんだけどな ツイッターで公開日にそれやって批判されてるし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/821
822: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:20:48.45 ID:Vs3gTt/u0 まず小学生家族連れは間違いなくトイストーリーを観に行くし、中高生はスパイダーマン、大人はアラジンを観る つまりこの映画を観る人は誰もいなくなってしまう、、、 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/822
823: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:24:02.64 ID:/1LjroLe0 >>806 そうはならんやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/823
824: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:25:21.74 ID:/1LjroLe0 >>816 あのキャラって造形がなんかオリジナリティ感じないんだよな 出てきた瞬間に既視感があった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/824
825: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:26:13.38 ID:xMr/xzETO バニラの宣伝とかアリなんか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/825
826: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:32:16.26 ID:+gCSaGd60 君の縄超えるのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/826
827: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:37:21.89 ID:ONCl2eO20 宮迫吉本問題 選挙 京アニ もうみんな天気の子なんて 忘れてるwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/827
828: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:37:41.60 ID:hPDzliP/0 >>809 100億超えは無理っぽい 50億は超えるが80億はいかないレベルかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/828
829: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 12:49:38.39 ID:H4JJApJ50 君の名は。路線が好きな人なら 今なら絶対に 青春ブタ野郎の方がオススメ。 とりあえずGyaO!で無料配信してるので、 最初の4話見て面白いと思ったら全部見て 映画まで見た方がいい。 君の名は。的な青春ラブストーリーだし泣ける。 絵柄はもうしょうがないので目をつむる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/829
830: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 12:54:31.67 ID:ZSLKAumW0 どうせキモいアニメなんだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/830
831: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 13:04:46.42 ID:0OeMLDRs0 銃刀法違反 殺人未遂(1回目) 未成年者誘拐 住居等侵入罪(1回目) 公務執行妨害(1回目) 東京都青少年育成条例違反 逃走罪 威力業務妨害 鉄道事業法違反 往来危険罪 住居等侵入罪(2回目) 傷害罪 殺人未遂(2回目) 少年院行きでもおかしくないのに保護観察2年とか甘すぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/831
832: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 13:06:28.16 ID:eMdPrauk0 今回のやつ、かなりキモオタ専用っぽいつくりという評判 大衆迎合してこれだともうアカンやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/832
833: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 13:10:03.08 ID:pMZjh0jU0 >>824 銀さんにしか見えないんだよ 素直に杉田当てておけば良かったのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/833
834: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 13:10:46.62 ID:0uiKo71G0 君縄は爺さん婆さんがリピーターと化したから250いったが今回はさて、、 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/834
835: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 13:15:29.30 ID:qEvuqa740 Qと互角に戦える犯罪者DQNマンセー背景のみ鑑賞推奨映画 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/835
836: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 13:24:43.84 ID:C7qBEUzQ0 便器の子ってAVはいつ発売ですか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/836
837: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 13:25:59.43 ID:x7BslMZV0 >>836 つべに予報があるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/837
838: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 13:28:47.76 ID:GgV4jwKh0 縄の焼き直しぽいな ある程度予想できた この程度の監督ってこと 底が知れた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/838
839: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 13:31:24.37 ID:GgV4jwKh0 要はMTVだからな なっがいミュージックビデオ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/839
840: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 13:31:29.09 ID:vVoNr7L/0 失速がやばそう そして東宝の株価がガラwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/840
841: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 13:36:54.16 ID:0uiKo71G0 穂高が年上おねいさんだと思い込んでたヒロインひなさんが実は年下女子中学生ハアハアじょ、JCハアハア http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/841
842: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 13:39:13.94 ID:159gCoO80 宣伝のラッドウィンプスの歌でもう見る気なくした http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/842
843: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 13:39:21.74 ID:7YGbE8nk0 まあ次作は無いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/843
844: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 13:39:34.53 ID:xg17Y1kl0 ナウシカの次のラピュタを期待されてたんだろうがどうも上手くはいかなそうだね やっぱ宮崎駿はオンリーワンだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/844
845: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 13:45:27.05 ID:YtvpG7jq0 >>838 > 縄の焼き直しぽいな そもそも新海はみな同じ展開だぞw ただ、縄はそれまでと違って、結末を二人が結ばれるように変えただけだ。 むしろ今回は、縄以前の、雲の向こうの焼き直しに近い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/845
846: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 13:45:33.36 ID:BC1MhGy+0 架空の都市にすれば良かったのになぜ東京なのか? 冬の西高東低による気圧配置で 東京がずっと晴れのターンなのを知ってるから違和感がある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/846
847: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 14:05:32.03 ID:h+4gtsTP0 >>846 なぜ東京ではだめなのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/847
848: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 14:50:27.79 ID:GgV4jwKh0 >>842 サビが愛ーから始まるからキメェ こいつ歌ってて恥ずくねえの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/848
849: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 15:34:01.06 ID:NVb97oDA0 >>1 川村元気の子 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/849
850: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 15:45:32.92 ID:qLZxCZAl0 新海アンチからは京アニ犯と同質の妄想的な嫉妬心を感じる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/850
851: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 15:53:29.02 ID:vVoNr7L/0 >>850 むしろ全方位に喧嘩売りにいく信者の方がヤバい こいつらが方々のネガキャンやレビューの低得点爆撃して嫌われたのに教祖が駄作作って大衆に飽きられたら今度は被害者ヅラだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/851
852: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 16:14:43.97 ID:P7/4qaZT0 宮崎さんは周りのお陰で売れたわけで、川村元気に高畑勲+鈴木さんほどの力が無いだけだと思う。 ナウシカの本来のラストは天気の子のラストに近い。 奇跡ラストなんて宮崎駿は本来なら一番嫌う。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/852
853: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 16:15:56.56 ID:e0DGbdQY0 なおトイストに負け始めてる模様 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/853
854: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 16:19:48.42 ID:UggZd0oE0 前作が突然変異のバフかかってただけで今回の方が本来の実力に近い感じかな? 本人的にも250億の男みたいな看板は早く降ろしたいやろしw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/854
855: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 16:31:10.24 ID:UggZd0oE0 >>684 >>685 売れたの本人の実力と勘違いして締め付け効かなくなったパティーンかw そらマスゴミがあんなにちやほやしたら勘違いの一つもしそう 君縄って結構直しあったんだろ? 初期案はいつもの新海エンドっぽかったし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/855
856: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 17:47:31.22 ID:njEO1ONR0 >>853 最新デイリーランキング(約20分毎更新) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *94039 天気の子 *2 *80142 トイ・ストーリー4 *3 *27077 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *4 *23309 アラジン *5 **8196 スパイダーマン ファー・フロ… *6 **7104 チャイルド・プレイ *7 **6114 Diner ダイナー *8 **5851 東京喰種 トーキョーグール S *9 **3915 劇場版 Free!−Road… 10 **3257 ザ・ファブル [2019/07/22 17:36 更新] 2019/07/22 17:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *94039(+1061) 521077(.738) ****** 59.0% 136178 天気の子 *2 *80142(+*810) 409440(.769) *22.3% 53.7% *91713 トイ・ストーリー4 *3 *27077(+*181) 204439(.793) *18.1% 48.8% *29018 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *4 *23309(+1080) 137331(.684) *19.2% 54.0% *27829 アラジン *5 **8196(+*241) *72687(.610) *15.1% 56.4% *10458 スパイダーマン ファー・フロ… *6 **7104(+*200) *51667(.616) ****** 63.1% *11502 チャイルド・プレイ *7 **6114(+*190) *55970(.600) *20.9% 61.6% **8699 Diner ダイナー *8 **5851(+**83) 103745(.660) ****** 63.3% **8992 東京喰種 トーキョーグール S *9 **3915(+**31) **8280(.561) *69.0% 15.0% **6047 劇場版 Free!−Road… 10 **3257(+*111) *41165(.613) *14.0% 64.8% **3913 ザ・ファブル http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/856
857: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 18:59:33.01 ID:1XdGJ6eR0 どうせライオンキングにぶち抜かれるんだろ?俺は絶対に見ないが、ライオンキングはヒットする臭いがプンプンしやがる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/857
858: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 19:59:13.82 ID:DRlKaMmO0 >>852 ナウシカ〜トトロは公開当時は売れてない そのクオリティの高さで時と共に人気を上げて行っただけ 同じく時と共に人気と評価を上げて行ったカリオストロには高畑も鈴木も関わっていない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/858
859: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 20:42:50.83 ID:hPDzliP/0 >>858 普通に興行収入で10億は超えていたぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/859
860: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 20:56:05.17 ID:eDoJ/FNv0 10億超えくらいで売れた、鈴木と高畑のおかげだ と言えるのなら天気だって十分売れてるし川村の力量に文句付ける筋合いないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/860
861: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 21:00:43.77 ID:7YGbE8nk0 >>859 10億越えはラピュタだけだね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/861
862: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 21:01:42.45 ID:tHzlHoFG0 >>859 ナウシカ公開当時は少年ケニヤがそのシーズンの劇場用アニメの中では主役だった記憶 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/862
863: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 21:03:31.50 ID:hPDzliP/0 >>861 ナウシカもトトロも興行収入では10億超えだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/863
864: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 21:06:19.00 ID:hPDzliP/0 >>862 だから、そのシーズンの主役ではなかったが、実写や洋画を含めてもその年の30位前後くらいにはなってたのでは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/864
865: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 21:25:33.55 ID:wPvE7HWB0 吉本問題が大きくなっちゃったのも残念だったね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/865
866: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 21:28:27.77 ID:svrm6P+n0 映画本編はともかくCMはやりすぎで逆効果じゃないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/866
867: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 21:32:22.31 ID:95OLFgi70 幸福の科学の映画でしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/867
868: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/22(月) 22:41:28.58 ID:JiFkixFG0 前回東宝芸能2人使ったけど今回いなかったのは本人の意向か 関係者は使って欲しかったりして http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/868
869: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/22(月) 23:50:52.88 ID:J1qTJIkm0 いや大不評なんですが? 大本営発表かよwww 【映画】新海誠監督『天気の子』に不評相次ぐ 「退屈」「違和感」「お薦めできない」 『君の名は。』との差★4 https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563780286/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/869
870: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/23(火) 10:03:20.50 ID:kvdAeJrS0 ほとんど各館の最上レベルのスクリーンを割かれてるな これで売れなかったら映画館も他の作品もダメージ大きいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/870
871: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/23(火) 12:53:48.60 ID:A3tqCImp0 今夜3回目行くか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/871
872: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/23(火) 13:28:09.64 ID:u3KQBq2e0 https://togetter.com/li/1379288 【ややネタバレ注意】「天気の子」を見てゼロ年代エロゲについて語りだす人々 一番喜んでるのは若者やカップルではなく年季の入ったエロゲーおじさん達という結果 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/872
873: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/23(火) 16:46:00.38 ID:Df+LGks70 塵骸魔京のイグニスエンドを何となく連想した。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/873
874: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/23(火) 18:53:59.93 ID:ZEy1nYIt0 君の名は商法が飽きられてるってこと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/874
875: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/23(火) 18:58:21.58 ID:KwmGmQGL0 ヒロインの陽菜があまり可愛くない。 夏美は文句なく美しい。 大人三葉といい、20代女性がヒロインの方がいいのでは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/875
876: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/23(火) 19:20:40.52 ID:higZ381i0 人柱で死んでろよ東京とんでもねーことになってんじゃんって思った。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/876
877: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/23(火) 19:57:12.64 ID:KwmGmQGL0 >>876 全部証明しようのない伝承と仮説でしかないし、誰だって幸せを 求める権利があるからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/877
878: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/23(火) 20:23:04.62 ID:HFouO+JN0 >>1 >>775 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/878
879: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/23(火) 20:24:30.11 ID:HFouO+JN0 >>1 >>775 全部盗作 しようのないトレースでしかないし、誰だって幸せを 求める権利があるからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/879
880: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/23(火) 20:26:34.17 ID:HFouO+JN0 >>1 10億超えくらい盗作で売れた、鈴木と高畑のおかげだ と言えるのならトレースだって十分売れてるし盗作の力量に文句付ける筋合いないだろ >>775 全部盗作 しようのないトレース http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/880
881: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/24(水) 01:17:13.24 ID:OJdR0Fc/0 >>877 イケメンかよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563570642/881
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.774s*