[過去ログ] 【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る (184レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2019/07/09(火) 19:35:13.33 ID:kMkQIq/80(1)調 AAS
米国人は米国がNo.1になれるスポーツしか見ないってガチなんだな
28: 2019/07/09(火) 19:38:18.07 ID:jy8wkkdV0(1/2)調 AAS
もう野球の国は韓国しかねえよ
29: 2019/07/09(火) 19:46:22.37 ID:HMmU+rUE0(1)調 AAS
地上波のFOXじゃなくてFOXスポーツかよ
すごいな
30: 2019/07/09(火) 19:51:53.72 ID:jYbn1OE60(1)調 AAS
全米が盛り上がるってこういう事だ
31: 2019/07/09(火) 19:52:53.76 ID:sAU8Ft5R0(1)調 AAS
1430万人ってウォーキング・デッドとかゲーム・オブ・スローンズより多いじゃん凄いな
32: 2019/07/09(火) 19:53:04.37 ID:wlBPBFFk0(1)調 AAS
>>4
女子サッカーの試合にワールドシリーズ持ってこないと野球が勝てない程アメリカはサッカーの国だなw
33: 2019/07/09(火) 20:02:13.71 ID:pPSQJPeO0(1)調 AAS
アメリカだけ
34: 2019/07/09(火) 20:02:31.94 ID:kFpQBdU60(1/2)調 AAS
女子がただ玉蹴ってるだけでワールドシリーズと同格なんやね
35: 2019/07/09(火) 20:03:00.57 ID:SwhfyoYU0(1)調 AAS
アメリカもすっかりサッカーの国になったな
36: 2019/07/09(火) 20:04:05.82 ID:w3DBOJab0(1)調 AAS
さすが地球のスポーツ
盛り上がらない国を探す方が難しい
37: 2019/07/09(火) 20:05:34.29 ID:R5w0ne8H0(1)調 AAS
女子アイスホッケーの方がリスペクトされてるらしいけどな
38: 2019/07/09(火) 20:06:38.23 ID:rLaoJ+zH0(1)調 AAS
いや人口の一割にも満たないし
39
(1): 2019/07/09(火) 20:06:44.17 ID:HZ5r8RX30(1/2)調 AAS
>>2
シリーズ平均で勝てなくなり最終戦で勝負する焼き豚アワレ

World Seriesの視聴者数

1980 42,300,000
1990 30,240,000
2000 18,081,000
2010 14,217,000

外部リンク:www.baseball-almanac.com
40: 2019/07/09(火) 20:08:19.58 ID:HZ5r8RX30(2/2)調 AAS
>>4
シリーズ平均で4000万だったのにアワレ

World Seriesの視聴者数

1980 42,300,000
1990 30,240,000
2000 18,081,000
2010 14,217,000

外部リンク:www.baseball-almanac.com
41: 2019/07/09(火) 20:14:06.20 ID:kFpQBdU60(2/2)調 AAS
画像リンク

42
(1): 2019/07/09(火) 20:24:58.22 ID:adEcAiY60(1)調 AAS
>>1
平均視聴率ではアメリカ代表が出場してない去年の男子W杯にボロ負け

男子平均272万
女子平均166万

The Women’s World Cup averaged fewer viewers than last year’s World Cup on Fox Sports
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
43: 2019/07/09(火) 20:50:40.68 ID:VoyWnAFn0(1)調 AAS
>>4
アメリカの女子サッカーファンは代表厨だらけだな
代表の試合だと親善試合ですら客が多いのだが

>>42
女子はアメリカ戦しか見ない人が多いんだろうな
44
(1): 2019/07/09(火) 21:08:46.78 ID:MgQzbrFH0(1)調 AAS
The Wall Street Journal reports that from 2016 to 2018, U.S. women's games generated about $50.8 million in revenue, compared with $49.9 million for men's games.
45: 2019/07/09(火) 21:12:08.42 ID:K/k0KcX30(1)調 AAS
ベースボールより人気あるんですね。
まあ知ってましたけど
46: 2019/07/09(火) 21:16:27.00 ID:HXjsWEsV0(1)調 AAS
アメリカでは女子スポーツとして定着してると言うだけでは?
日本の女子バレーみたいな物でしょ
47
(1): 2019/07/09(火) 21:18:32.15 ID:MYcnMbwi0(1)調 AAS
>>18
日本のサカー男子はチョンに負けるウンコじゃん
48: 2019/07/09(火) 21:23:08.65 ID:dxoXenBH0(1)調 AAS
>>1
ちなみに
チョンに荒らされて人気ガタ落ちの
女子ゴルフアメリカメジャー大会の20倍の視聴率なw
49
(1): 2019/07/09(火) 21:23:51.57 ID:zEK1/wWR0(1)調 AAS
こうゆう話題の時いつも思うんだけど、もし男子W杯で自国が決勝までいったらどんな数字になるんだろうな
日本もアメリカも
50
(1): 2019/07/09(火) 21:27:01.53 ID:EJT0ayJl0(1)調 AAS
待遇を同等にっていう点ではあまりよろしくないデータだよな
アメリカが関係ない男子の決勝とアメリカ優勝の女子がそれほど差がないんだから
頼みの綱であるアメリカでこれではな
51
(1): 2019/07/09(火) 21:28:51.67 ID:jy8wkkdV0(2/2)調 AAS
>>47
【韓国野球】
五輪金メダル
WBC準優勝
プレミア12優勝
52: 2019/07/09(火) 21:31:39.75 ID:jkpyS0g30(1)調 AAS
>>50
君はレイシストなのかい?男女同権は常識だぞ。
53: 2019/07/09(火) 21:32:15.13 ID:gZa/TW0+0(1)調 AAS
女子サッカーW杯決勝の全米視聴者数は1580万人(米国時間午前中キックオフ)
外部リンク:worldsoccertalk.com
昨年のワールドシリーズの全米視聴者数は1438万人
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
54: 2019/07/09(火) 21:33:54.87 ID:CCVXI2Ws0(1/3)調 AAS
>>51
韓国って何気にWBC優勝したら全ての野球の大会で優勝した世界唯一の国に成るんだよな

もはや野球は韓国の国技で良いだろ
55: 2019/07/09(火) 21:35:20.15 ID:C39NM/jG0(1)調 AAS
焼き豚最近は連敗続きじゃん
56: 2019/07/09(火) 21:36:34.45 ID:ZgP9Bv/C0(1)調 AAS
野球より女子サッカーってw
アメリカが唯一世界にほこれるメジャー競技だからしょうがねえか
57: 2019/07/09(火) 21:38:36.55 ID:OEp5ayJ00(1)調 AAS
アメリカでも野球は人気ないのに必死でファンを増やすために野球番組ばかりやってる日本のフェイクマスゴミw

【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】

自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。
趣味を見つける。*重要
58: 2019/07/09(火) 21:44:26.44 ID:SiEo2NIV0(1)調 AAS
野球の女子W杯でアメリカが決勝に進出してもアメリカ人は全く興味を持たないんだよなw
59: 2019/07/09(火) 21:47:27.08 ID:aXzA9PkD0(1)調 AAS
女の子のサッカーに負けるワールドシリーズwwwww
60
(1): 2019/07/09(火) 21:48:08.73 ID:X7aVeqLn0(1/2)調 AAS
アメリカのほうが日本よりサッカー人気があるよね
61: 2019/07/09(火) 21:53:20.56 ID:Fqaqc811O携(1)調 AAS
そういえばアメリカに女子バスケってあるのか?
62: 2019/07/09(火) 21:55:21.94 ID:CCVXI2Ws0(2/3)調 AAS
>>60
アメリカはクロスオーナーシップ禁止だからね
63
(2): 2019/07/09(火) 21:55:28.55 ID:X7aVeqLn0(2/2)調 AAS
極東三兄弟(日・台・韓)が一番野球好き
64
(1): 2019/07/09(火) 22:00:57.45 ID:CCVXI2Ws0(3/3)調 AAS
>>63
台湾は一番人気球団のラミゴが身売りする程今野球人気無くなったよ

台湾はもはやバスケの国だ
65: 2019/07/10(水) 00:41:31.14 ID:1enTLSje0(1)調 AAS
>>49
もしゴールデンタイムだったら80%とかありえるな
66: 2019/07/10(水) 01:14:56.35 ID:EAHTDxQb0(1)調 AAS
>>63
もう野球人気あるの韓国だけ
67: 2019/07/10(水) 01:33:00.45 ID:AQi9QJlW0(1/2)調 AAS
>>64
台湾は近いうちにサッカーのプロリーグをスタートする予定だからそうなったら野球はますます人気が低下するだろうね
68: 2019/07/10(水) 01:35:52.33 ID:w10h01yC0(1)調 AAS
もうねあのPKの時点で観るのやめた
69
(1): 2019/07/10(水) 04:37:55.80 ID:Men5kNXC0(1/3)調 AAS
>>2
不人気やきうんこりあ(笑)のローカルシリーズって

ゴールデンタイムにやってるのにアホほど不人気なんだな(笑)
70
(1): 2019/07/10(水) 05:10:55.96 ID:kQoAQRKe0(1)調 AAS
ロンドンで開催されたMLBの試合はイギリス国内ではテレビ中継すらされなかったらしいね
71: 2019/07/10(水) 05:30:17.32 ID:AQi9QJlW0(2/2)調 AAS
>>70
テレビ中継しても野球なんかを見るマヌケなイギリス人なんていないよwww
72: 2019/07/10(水) 05:42:36.12 ID:fp/X1B9F0(1)調 AAS
時代はラベル
73: 2019/07/10(水) 05:45:01.07 ID:4objYsUX0(1)調 AAS
日本は馬鹿監督が実力のない自分の教え子だけで固めたせいで
盛り上がりもなく、まったく恩恵がなかった
74
(1): 2019/07/10(水) 09:51:51.23 ID:ZEJhtVRl0(1)調 AAS
>>5
女子は決勝が高いだけ
男子のワールドカップのほうが全体的にはアメリカでも圧倒的に高いよ
去年は不参加だったのに
75: 2019/07/10(水) 09:54:56.66 ID:+z1HwziT0(1/2)調 AAS
>>74
アメリカが優勝したWBCなんてアメリカ人誰も見てなかったのに
アメリカが出てないW杯は大人気だったのかよ…

野球死んでるな
76
(2): 2019/07/10(水) 10:22:30.51 ID:6M8Kt98W0(1/7)調 AAS
>>39
>>69
↑サカ豚発狂して頭おかしくなるw

↓これが現実
2019FIFA女子W杯決勝 15.8 million(FOX+スペイン語放送)
2018MLBワールドシリーズ第5戦 17.6 million(FOXのみ)
77: 2019/07/10(水) 10:25:20.00 ID:6D3DsAE20(1)調 AAS
アメリカのサッカーは女子スポーツとしてメジャーだから、
日本だとソフトボールとかカーリングみたいなイメージかね
78: 2019/07/10(水) 10:28:31.70 ID:oSvZQpVt0(1)調 AAS
日本もコパアメリカより女子W杯の方が人気があるってなあ
日本のサッカー文化ももうおしまいだと思ったよ
79
(3): 2019/07/10(水) 10:40:48.33 ID:iI1BmUbn0(1)調 AAS
>>76
FOXのみでも女子サッカーW杯決勝は14.3 million、ワールドシリーズ平均はFOXで14.1 million
しかも女子サッカーは午前中キックオフで圧倒的に不利
80
(1): 2019/07/10(水) 10:42:06.88 ID:6M8Kt98W0(2/7)調 AAS
>>79
↑サカ豚、どうしても誤魔化したくて必死に平均値で誤魔化そうとするw

↓これが現実
2019FIFA女子W杯決勝 15.8 million(FOX+スペイン語放送)
2018MLBワールドシリーズ第5戦 17.6 million(FOXのみ)
81
(1): 2019/07/10(水) 10:42:44.31 ID:6M8Kt98W0(3/7)調 AAS
>>79
↑サカ豚はなぜかワールドシリーズだけ平均値だと意味不明な主張を繰り返すw

↓これが現実
2019FIFA女子W杯決勝 15.8 million(FOX+スペイン語放送)
2018MLBワールドシリーズ第5戦 17.6 million(FOXのみ)
82
(2): 2019/07/10(水) 10:43:38.81 ID:6M8Kt98W0(4/7)調 AAS
>>79
↑サカ豚、なんでワールドシリーズだけ平均値なの?アホなの?

↓これが現実
2019FIFA女子W杯決勝 15.8 million(FOX+スペイン語放送)
2018MLBワールドシリーズ第5戦 17.6 million(FOXのみ)
83
(1): 2019/07/10(水) 10:44:40.83 ID:2DEhdVZP0(1)調 AAS
野球はWBCの視聴率1%以外なのに

野球は終わりだな
日本も台湾もアメリカもベネズエラも野球人気が急激に落ちている
84
(1): 2019/07/10(水) 10:45:36.45 ID:6M8Kt98W0(5/7)調 AAS
>>83
残念ながらこれが現実ですよ↓

2019FIFA女子W杯決勝 15.8 million(FOX+スペイン語放送)
2018MLBワールドシリーズ第5戦 17.6 million(FOXのみ)
85
(1): 2019/07/10(水) 10:49:10.76 ID:yvMfWAuj0(1/2)調 AAS
>>82
女子とどっこいどっこいってみっともないわぁ
そんなんで勝ち誇って嬉しいの?
86
(1): 2019/07/10(水) 10:50:23.90 ID:TTGTjPOA0(1/2)調 AAS
欧州との時差のせいだよ
4年前の時差の影響がないカナダ大会の女子サッカー決勝は2500万取れてて、昨年のワールドシリーズ最終戦の数字も圧倒してる
ワールドシリーズ最終戦でも仮に午前中試合すればプライムタイムの半分取れるかどうかだよ
87
(2): 2019/07/10(水) 10:51:02.19 ID:6M8Kt98W0(6/7)調 AAS
>>85
サカ豚が最初に「ワールドシリーズに勝ったああああああああ」って喜んでたんやでw

そしたらワールドシリーズだけ低い数字持ってくる誤魔化してたのバレて逃亡したんやでw

サカ豚のみっともない勝ち誇りには爆笑だったわww

↓これが現実
2019FIFA女子W杯決勝 15.8 million(FOX+スペイン語放送)
2018MLBワールドシリーズ第5戦 17.6 million(FOXのみ)
88
(1): 2019/07/10(水) 10:51:39.91 ID:6M8Kt98W0(7/7)調 AAS
>>86
はいはいサカ豚の言い訳はもういいですからw

↓これが現実
2019FIFA女子W杯決勝 15.8 million(FOX+スペイン語放送)
2018MLBワールドシリーズ第5戦 17.6 million(FOXのみ)
89: 2019/07/10(水) 10:52:28.90 ID:DJn9Y1xJ0(1)調 AAS
焼き豚元気だな w
90: 2019/07/10(水) 10:58:31.55 ID:yvMfWAuj0(2/2)調 AAS
>>87
えっ?
女子と争ってるのがみっともないと言ってるんだよ
そんな前提なんかどうでもいいわ
野球はここまで落ちぶれた事がよく判る記事だ
91
(1): 2019/07/10(水) 11:01:32.13 ID:6dxPoXpH0(1)調 AAS
アメリカはサッカー人気上がってるからな
ヒスパニック系増えててサッカーも人気になってる
92: 2019/07/10(水) 11:02:00.12 ID:TTGTjPOA0(2/2)調 AAS
2017WBC決勝アメリカ対プエルトリコはスペイン語中継のESPN Deportesとか含めて310万人
外部リンク[dbml]:www.mlbplayers.com
93: 2019/07/10(水) 11:07:14.05 ID:wRYd8gp30(1)調 AAS
>>91
女子サッカーはアメリカ白人がメインだよ
ヒスパニックは女子サッカーなんて無関心だし、男子と比べると視聴者数も英語放送でほぼ独占してる
94
(1): 2019/07/10(水) 11:54:10.71 ID:9rJ1vbIf0(1)調 AAS
ヒスパニックはヒスパニックだからサッカー見るんだろう?という偏見を嫌がって
もしろサッカーを避ける傾向にあるんだぞ
95: 2019/07/10(水) 12:57:05.06 ID:sRRkhQko0(1)調 AAS
ヒスパニックが好きなのはルーツの国の代表じゃないかな
メキシコ代表とか
96: 2019/07/10(水) 13:03:03.10 ID:ltAfd7Mj0(1/2)調 AAS
>>44
画像リンク

97
(5): 2019/07/10(水) 13:07:05.52 ID:ltAfd7Mj0(2/2)調 AAS
>>76
>>80
>>81
>>82
>>84
>>87
>>88
何回捏造するんだよキチガイ

>Sunday’s United States-Netherlands FIFA Women’s World Cup Final averaged a combined 16.9 million viewers across FOX and Telemundo

>15.57 million viewers on FOX alone

外部リンク:www.sportsmediawatch.com
98: 2019/07/10(水) 13:14:58.87 ID:V/dXpOwa0(1/2)調 AAS
>>94
ふーん
ソースは?
99: 2019/07/10(水) 15:09:53.34 ID:ofpRAtKr0(1)調 AAS
すごいね。
ってかカナダ決勝が2500万人視聴してたほうが驚く。
負けたけど面白い試合だった。キャラが濃くて映画観たみたいだった。
沢が投入された瞬間のアメリカ選手の引きつった顔がよかった。
焦ってオウンゴールしたし。ワンバックが4年かワールドカップの
タイトルだけしか欲しくなかったと言ってた。
100
(1): 2019/07/10(水) 15:23:18.44 ID:3YpmOo900(1)調 AAS
ゴールド杯もやってたはずだが?
どうした?
101
(2): 2019/07/10(水) 15:55:57.76 ID:MfU/oPzf0(1/5)調 AAS
>>97
>>1を読む限りだとID:6M8Kt98W0のほうがあってんじゃね?
102
(1): 2019/07/10(水) 16:14:01.74 ID:5cZAYh+k0(1/2)調 AAS
>>101
何でそう思ったの?
103
(1): 2019/07/10(水) 16:28:23.29 ID:MfU/oPzf0(2/5)調 AAS
>>102
foxだけだと1430万人とかいてあるけど
104
(1): 2019/07/10(水) 16:48:50.94 ID:5cZAYh+k0(2/2)調 AAS
>>103
>>97にはFOXだけで1557万と書いてあるけど
105: 2019/07/10(水) 17:01:48.26 ID:YZfnt6gN0(1/2)調 AAS
>>100
ゴールドカップ決勝880万
コパアメリカ決勝310万
106
(3): 2019/07/10(水) 17:28:12.66 ID:MfU/oPzf0(3/5)調 AAS
>>104
多分そっちは速報値のほうじゃね
後から出る正確な全米視聴者数は>>1
107: 2019/07/10(水) 17:38:00.97 ID:YZfnt6gN0(2/2)調 AAS
>>106
デマカセすげぇな
>>97の記事読んでから言えよ
読めば速報値じゃないことも>>1の記者が愚かなこともわかるだろ

外部リンク:www.sportsmediawatch.com
108
(1): 2019/07/10(水) 17:41:52.69 ID:UDG4Ta+00(1/3)調 AAS
>>101
お前ID:6M8Kt98W0だろw
109: 2019/07/10(水) 17:46:43.39 ID:MfU/oPzf0(4/5)調 AAS
>>108
自分が普段から自演してるからといって他人も自演してると思うな
110: 2019/07/10(水) 17:47:23.88 ID:UDG4Ta+00(2/3)調 AAS
>>106
速報値じゃ10.0だけで視聴者数書いてないぞ
外部リンク:www.sportsmediawatch.com

>>97は後から出た記事で正確な全米視聴率、視聴者数が載ってる
111
(1): 2019/07/10(水) 17:49:48.36 ID:UDG4Ta+00(3/3)調 AAS
ID:6M8Kt98W0ID:MfU/oPzf0も低レベルすぎて同一人物の可能性が高い
芸スポのレベルについてこれないならなんJに引きこもってろよ
112: 2019/07/10(水) 17:51:38.52 ID:MfU/oPzf0(5/5)調 AAS
>>111
だからお前が普段から自演してるからって他人も自演してると思うなよ
113: 2019/07/10(水) 17:53:52.82 ID:V/dXpOwa0(2/2)調 AAS
焼き豚英語読めないwwwwwww
114: 2019/07/10(水) 17:56:47.34 ID:yDV9qEsB0(1)調 AAS
>>106
英語読めない癖に情報通気どりで速報値とか知ったかぶるところにイラっとくるな
115: 2019/07/10(水) 18:38:24.95 ID:kaK9JCi+0(1)調 AAS
オールスター視聴者数

1980 36,270,000
1990 24,365,000
2000 14,714,000
2010 12,100,000

外部リンク:www.baseball-almanac.com

こっちもスレ立つかな
116: 2019/07/10(水) 18:42:36.77 ID:7Vg0yqrw0(1)調 AAS
>>1
主将ラピノーの左翼発言で
だいぶ視聴者を減らした可能性が高いな
117: 2019/07/10(水) 18:50:13.95 ID:EgyHg2hV0(1)調 AAS
同じヨーロッパ開催のロンドンシリーズ

MLB今季最多の全米視聴者数がロンドンシリーズ第1戦の286万人(FOX中継)
外部リンク:www.sportsmediawatch.com

大谷がホームラン打ったドジャース対エンゼルスの全米視聴者数は138万人
外部リンク[html]:www.showbuzzdaily.com
118: 2019/07/10(水) 19:22:35.60 ID:KH6t7QHU0(1)調 AAS
日本みたいに深夜じゃないけど時差がある中、1430万人の視聴者数なら大したもんだろ。
119: 2019/07/10(水) 21:20:31.91 ID:+z1HwziT0(2/2)調 AAS
サッカー人気が高まり野球が消滅するのは世界中どこの国もそうだよ
アメリカも例外じゃなかったというだけの事
120: 2019/07/10(水) 23:26:49.90 ID:Men5kNXC0(2/3)調 AAS
オールブター(笑)の視聴率もまた最低視聴率更新するから楽しみだよな(笑)

【野球/米国】2018MLBオールスター戦の全米視聴率は5.2%で最低記録を更新…これまでの最低記録は2016年の5.4%(※30年前の視聴率は20.4%)
2chスレ:mnewsplus
121: 2019/07/10(水) 23:35:34.93 ID:Men5kNXC0(3/3)調 AAS
台湾でもやきうんこりあ(笑)団所有しても

全く儲からないから身売りばっかしてるしな

たったの4やきうんこりあ(笑)団しかないのに(笑)

台湾ラミゴ・モンキーズが身売り 日ハム・王柏融の古巣
外部リンク[html]:www.j-cast.com

アメリカでも当然儲からない(笑)

【MLB】<任天堂>マリナーズ売却「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした」
2chスレ:mnewsplus
122
(1): 2019/07/10(水) 23:59:10.92 ID:1j7mUk9B0(1)調 AAS
男子中学生に負けるレベルの女子がただ球蹴ってるだけの玉蹴りに負ける
MLBのワールドシリーズ(笑)
123: 2019/07/11(木) 00:00:06.40 ID:Ykm3S3OL0(1/3)調 AAS
画像リンク

124: 2019/07/11(木) 01:09:27.46 ID:9E3ghjgD0(1/3)調 AAS
>>122
アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人が

ほとんど動かずに棒切れ振ってるだけだから

ヨボヨボの老人以外誰も見たいと思わない
125
(1): 2019/07/11(木) 01:16:27.48 ID:zmhcJcJH0(1)調 AAS
>>2
サカ豚いきなり敗北で草
126: 2019/07/11(木) 01:18:34.52 ID:T+AUultf0(1)調 AAS
野球のトップオブトップの試合が女子サッカーと同等 それも北米でって中々凄い時代だな
127: 2019/07/11(木) 01:30:38.04 ID:G27Ryejh0(1)調 AAS
MLBの凋落著しいな
128: 2019/07/11(木) 01:31:07.86 ID:HD5uikI50(1)調 AAS
女子サッカーにさえ劣等感を抱く焼き豚

お前ら完全に

終わってる
129: 2019/07/11(木) 01:35:09.22 ID:QzKVkeRs0(1/2)調 AAS
女子サッカーのW杯は盛り上がっても女子野球のW杯が盛り上がることは絶対にないんだよなw
130: 2019/07/11(木) 03:23:03.43 ID:RbXcs5MQ0(1)調 AAS
>>125
>>97

131: 2019/07/11(木) 03:33:23.59 ID:/ammJOfM0(1/2)調 AAS
アメリカ 13-0 タイ (ランス) 18,591/20,500
アメリカ 3-0 チリ (パリ) 45,594/45,600
スウェーデン 0-2 アメリカ (ル・アーブル) 22,418/24,000
スペイン 1-2 アメリカ (ランス) 19,633/20,500
フランス 1-2 アメリカ (パリ) 45,595/45,600
イングランド 1-2 アメリカ (リヨン) 53,512/57,900
アメリカ 2-0 オランダ (リヨン) 57,900/57,900
132: 2019/07/11(木) 03:51:40.99 ID:QzKVkeRs0(2/2)調 AAS
アメリカ人は野球のワールドシリーズなんかより女子W杯の方が好きみたいだね 
133: 2019/07/11(木) 04:00:22.25 ID:KruzKliJ0(1)調 AAS
モーガンクッソ人気ありそう
澤がガッキーだったみたいなもんだろ
134
(1): 2019/07/11(木) 05:34:21.88 ID:wZFy9c4I0(1)調 AAS
Instagramフォロワー数

アレックスモーガン847万>>>マイクトラウト165万

あらら…w
135: 2019/07/11(木) 05:35:36.00 ID:/fP2HHSC0(1)調 AAS
すげーな
なでしこが勝ち進めばまた
原爆がどうのと始まるんだから
民度低いんだよ雨カス
シナ様による新世界早く始まんねーかな
136: うんち 2019/07/11(木) 05:44:45.28 ID:jkafouDR0(1)調 AAS
アメリカポリコレの蜘蛛の糸だから
137
(1): 2019/07/11(木) 06:00:34.10 ID:eivKJRXM0(1)調 AAS
今回の女子ワールドカップの平均観客数は2万1756人
男子U-20ワールドカップの3倍ぐらい客入ってる
つまり韓国の準優勝は、なでしこの優勝+準優勝より価値がないってことだ
138: 2019/07/11(木) 08:36:56.87 ID:9E3ghjgD0(2/3)調 AAS
>>134
さすがアメフトバスケの落ちこぼれデブ白人(笑)
139
(1): 2019/07/11(木) 09:03:19.75 ID:Ykm3S3OL0(2/3)調 AAS
MLBオールスターゲームの速報値の全米視聴率が6.2%で過去最低
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
140: 2019/07/11(木) 09:35:08.09 ID:ydbxHogu0(1)調 AAS
>>139
アメリカは日本と違いメディアが野球ゴリ押ししてくれないから人気下がり出したら一気に落ち込んでいくなあ

日本もマスゴミが守ってなかったらとっくに野球滅んでたでしょ
141: 2019/07/11(木) 10:27:34.47 ID:/ammJOfM0(2/2)調 AAS
>>137
アンダー世代だけ無双してもA代表が強くないと意味がないよな

韓国といえば女子ワールドカップ3連敗でGS敗退だっけw
142: 2019/07/11(木) 12:53:44.18 ID:9E3ghjgD0(3/3)調 AAS
サッカーは完全にやきうんこりあ(笑)が消滅したときの保険だな(笑)

【野球】 聖地ではなくなったヤンキースタジアム…輝き薄れる「サッカー兼用」
2chスレ:mnewsplus

【MLB】「サッカーに使う金があるなら補強しろ」非難に揺るがぬヤンキース、「サッカーは一番急激に人気の出ているスポーツ」
2chスレ:mnewsplus
143
(2): 2019/07/11(木) 13:48:29.68 ID:DsGU47gV0(1)調 AAS
アメリカって「アメリカ・ファースト」のトランプが大統領になるくらい超保守的な国
なのでアメリカがトップで主役にならない競技なんて全く興味が無い
特にイギリス連邦が主役の男子サッカーやラグビーなんてサッパリ人気が無い
モータースポーツだってF1よりもインディシリーズがメインだし
144: 2019/07/11(木) 14:04:49.30 ID:Aq+Ri2DB0(1)調 AAS
男子大学生のシッターに、週1の子育てと家事を頼んだ。そうしたら人生が変わった
外部リンク:v4yws9e2s.crazypro.co
145: 2019/07/11(木) 15:23:41.33 ID:/bNDEfL10(1/2)調 AAS
>>143
また情弱低知能のヨボヨボの老人が自分の幻覚願望書き殴ってるよ(笑)
146: 2019/07/11(木) 15:28:43.64 ID:/bNDEfL10(2/2)調 AAS
>>143
インディなんか下火だしNASCARとか何も知らないアホな老人のお前(笑)

口から出任せの願望ばかり(笑)

アメリカ大統領って(笑)

【サッカー】トランプ大統領息子、MLSのユースでプレー中だった
2chスレ:mnewsplus

【サッカー】<トランプ大統領>2026W杯 北米3か国共催狙う!6月投票を前に相手陣営を“口撃”
2chスレ:mnewsplus

【サッカー】<26年W杯>「手に入れた」トランプ大統領が称賛
2chスレ:mnewsplus
147
(4): 2019/07/11(木) 15:44:28.78 ID:QXVuP1WF0(1)調 AAS
世界中でサッカー人気上昇中!

ブラジル
初戦視聴者数1970万で過去最高

フランス
初戦視聴者数1065万、シェア48%で過去最高
2015準々決勝420万の記録更新

イギリス
初戦610万で過去最高

オランダ
初戦平均160万、最高220万、シェア79.7%

中国
初戦1200万で過去最高
2015年準々決勝850万の記録更新

外部リンク:www.sounderatheart.com
148: 2019/07/11(木) 20:21:39.02 ID:Ykm3S3OL0(3/3)調 AAS
>>147
ほー
149
(1): 2019/07/11(木) 21:10:45.62 ID:2Hb8y2wq0(1)調 AAS
>>147
大体の国が総人口の10%ぐらい視聴していたんだね。
150: 2019/07/11(木) 21:26:54.43 ID:9orlKjIi0(1)調 AAS
>>147
時代はスタジアム観戦よりテレビ観戦が主流なんだろうね
151
(1): 2019/07/11(木) 21:31:02.62 ID:inVPvrq+0(1)調 AAS
WBCはどれだけの視聴率なんだ?
152
(1): 2019/07/11(木) 21:31:29.35 ID:ABRs13830(1/2)調 AAS
ヨーロッパ強くなってるわ
日本はマジで世界が強くなる前に優勝できてよかった
153: 2019/07/11(木) 21:32:13.70 ID:ABRs13830(2/2)調 AAS
会場が、どこもそこそこ埋まってたってのが
人気の高まりを感じたね
コパより入ってたもん
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s