[過去ログ] 【野球】<張本勲>ロンドンで初のメジャーリーグ公式戦に「アメリカの野球は今ガラガラ」★2 (360レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): Egg ★ 2019/07/01(月) 09:12:14.57 ID:ra4IF/Hj9(1)調 AAS
野球評論家の張本勲氏が30日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。
29日(日本時間30日)にヤンキース―レッドソックスのメジャーリーグの公式戦が英国・ロンドンで史上初めて欧州で開催されたことに言及した。
試合は、ヤンキースの田中将大投手(30)が先発もわずか37球、2/3回で4安打2四球で6失点というメジャー最短KOとなった。
試合はヤンキースが17―13でレッドソックスを破った。
この歴史的一戦に張本氏は「ロンドンで野球やるとは思いませんでしたよ。私はフランスが先かと思いました。元阪神の吉田さんが7年間もフランスで野球の指導をしてましたから。
ロンドンは野球のやの字も知らんから。だいたい英国は男性的なスポーツはクリケットですから」とコメントした。
さらにスタジアムが満員になったことに「どちらにしましても満員じゃないですか。あれ1回だけですよ恐らく。珍しいから来ているだけで、アメリカで興行にならないわけです。
アメリカの野球は今ガラガラだもん。アメリカは日本でやったりロンドンでやったり、興行が成り立ってないから他でやりたいわけですよ。だけど、今回の興行は成功です」と指摘していた。
この意見にゲストの元巨人の高橋尚成氏は「いやそうは感じないんですけどね。観客動員数っていうよりも、もっと野球を見てくれという気持ちが強いんじゃないかなと思います」と返していた。
スポーツ報知 6/30(日) 9:33配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
1 Egg ★ 2019/06/30(日) 09:56:36.37
2chスレ:mnewsplus
234: 2019/07/02(火) 13:53:56.29 ID:Sc9igcVY0(1)調 AAS
何で客少なくて年俸高いのかが謎だ
235: 2019/07/02(火) 13:54:13.15 ID:LSn0JDH80(1)調 AAS
対岸の火事だと思ってるのかな?
236(2): 2019/07/02(火) 14:02:14.78 ID:2w+W2zaJ0(2/6)調 AAS
水増ししてるだけで日本だってガラガラだよ
237(2): 2019/07/02(火) 14:04:23.38 ID:JgpJL24l0(1)調 AAS
やきうってどこで人気あんの?
238: 2019/07/02(火) 14:07:39.36 ID:2w+W2zaJ0(3/6)調 AAS
>>237
老人ホーム
239(1): 2019/07/02(火) 14:07:42.53 ID:KRL8eceA0(1)調 AAS
野球を人気にしたいならもっと子供に受けるようにしろよ
ダラダラ長い
暇してる時間が長くスポーツしてる気にならない
長引くと四時間五時間
とりあえずこの辺なんとかした方がいい
240: 2019/07/02(火) 14:08:57.53 ID:5jiPT+4h0(1)調 AAS
客が入ってないのは低迷チーム
経済的に困窮してるラストベルト辺りのチーム
球場に問題があるOAKとTB
ここだけですが
241: 2019/07/02(火) 14:17:11.05 ID:8IxJnhvN0(2/2)調 AAS
>>237
韓国(笑)
【野球】米国で野球離れが進む一方、韓国では若い女性を中心に野球人気が高まっている
2chスレ:mnewsplus
【メディア】韓国では近年、日本と逆に、サッカーより野球が人気 韓国メディアは「日韓協力の真実」伝えよ
2chスレ:mnewsplus
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★5
2chスレ:mnewsplus
242: 2019/07/02(火) 14:20:52.36 ID:2w+W2zaJ0(4/6)調 AAS
>>239
あの野球洗脳地帯広島でも子供はサッカーに夢中で野球やらないんだし無理だろ
243: 2019/07/02(火) 14:23:31.62 ID:Aqv+t+R20(1)調 AAS
スマホ時代に毎日5時間の試合とか
244: 2019/07/02(火) 17:27:20.90 ID:89qy2EkL0(1/2)調 AAS
そもそも退屈でのろまな野球の試合に客がたくさん入ること自体があり得ないし頭イカれているのさ
245: 2019/07/02(火) 17:48:06.34 ID:uaXBKFw80(1)調 AAS
>>173
池永は冤罪だけどな
246: 2019/07/02(火) 17:50:23.85 ID:U1SNWF8P0(1)調 AAS
人気は下降
年俸は上昇
247: 2019/07/02(火) 17:56:10.00 ID:KgouAFAV0(1)調 AAS
ガラガラなんは大谷の所だけかと思ってたら
ヤンキースとかもガラガラなんか
MLBおわったな
248: 2019/07/02(火) 18:33:32.64 ID:4CfqZRf40(1)調 AAS
>>236
ほんこれ
249: 2019/07/02(火) 18:42:33.73 ID:yKR44aMz0(1/3)調 AAS
野球にはガラガラがよく似合う
250: 2019/07/02(火) 18:45:30.84 ID:yt6y/9Ce0(1)調 AAS
>>230
適時性なんてスポーツの基本だろ
251: 2019/07/02(火) 18:56:34.22 ID:89qy2EkL0(2/2)調 AAS
ロンドンのスタジアムで食い物を食いながら見てた観客はイギリス人ではなくアメリカ人だろうねw
252: 2019/07/02(火) 18:57:47.80 ID:vaQ1idxl0(1/2)調 AAS
野村克也講演会から抜粋。
「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、
まあ男所帯ですからみな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。
ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、
その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。
私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。
その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」
動画リンク[YouTube]
253: 2019/07/02(火) 18:58:17.40 ID:vaQ1idxl0(2/2)調 AAS
【ハリーの獅子唐の大きさ検証】
514 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 21:40:37.79 ID:jrnyH2TG0
>41>42>196>236>305>334>350>447
チョンの平均が9cmなだけで
チョンの中には12cmの巨根()も居れば
ハリーみたいな5cm未満の獅子唐も居るだろ
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org
唐辛子というのは大体5cm程度が平均
獅子唐は未熟な唐辛子の事だ
折角ノムさんがハリーのナニの大きさまで公表してくれてるのに
いい加減気付け
589 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 02:51:15.48 ID:H84If37J0
>514
ノムさんは「獅子唐」とは言ってない
「小さな獅子唐」と言っている
つまり獅子唐の中でも更に小さなサイズだということ
通常サイズの獅子唐と比較してはいけない
594 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 05:28:25.63 ID:T3DlM0Dg0
>589
ハリー3cmで確定かw
『結論』
ハリーの獅子唐は3cm
254: 2019/07/02(火) 19:01:17.36 ID:Yk6sy6CQ0(1)調 AAS
ガラガラでも試合数が多いんで
野球は質より量をモットーにやっております
255: 2019/07/02(火) 19:02:15.10 ID:wYnACrLl0(2/2)調 AAS
ハリーさんは飛ぶボールのこととかちゃんと言ってくれるから良いよね
256: 2019/07/02(火) 19:06:49.55 ID:9JK08pa10(1/2)調 AAS
たまに正論吐くなこの爺さん
257: 2019/07/02(火) 19:08:38.28 ID:C8GUveze0(1)調 AAS
嫌いだけど張本は飛ぶボールのことをしっかり言及してるのは偉い
飛ぶボールのことを言わない選手や指導者は恥ずかしすぎる
メジャーの投手は飛ぶボールにブーイングしてる
258(1): 2019/07/02(火) 19:11:56.90 ID:9JK08pa10(2/2)調 AAS
飛ぶボールにはNHKもダンマリだしな
259(1): 2019/07/02(火) 19:12:02.09 ID:o2EB4HBq0(1/2)調 AAS
本当に普及させたいなら無料で全世界にネット中継すべきだよね
今はほとんどの国の人がルールすら知らないんだから
10か国語の実況と解説者も用意して
それで数年くらいすれば面白がる人も出てくるかもしれない
260: 2019/07/02(火) 19:21:02.15 ID:o2EB4HBq0(2/2)調 AAS
日本で野球ファンを自称する人でさえ何割の人がヤンキースやレッドソックスの主力選手を挙げられるか?
そういうレベルなんだよ
261: 2019/07/02(火) 19:22:26.02 ID:ueHb3Pn50(1)調 AAS
横浜VS阪神戦
ギッチギチやがな
262: 2019/07/02(火) 19:22:54.99 ID:TtuWuw4B0(1)調 AAS
日本では基本はオヤジの酒の肴だからな
昭和30年代の興行イメージ
263: 2019/07/02(火) 19:24:50.50 ID:DXHJET8n0(1)調 AAS
ハリーはメジャーに興味がないはずなのに詳しいな
264: 2019/07/02(火) 20:15:59.02 ID:2w+W2zaJ0(5/6)調 AAS
>>259
WBCはYouTubeで無料で見れたんじゃなかったっけ?
265: 2019/07/02(火) 20:24:07.32 ID:gaVyDsGT0(1)調 AAS
ネットでやっても誰も見ない
266: 2019/07/02(火) 20:25:51.68 ID:yMQ6tEhK0(1)調 AAS
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
267(1): 2019/07/02(火) 20:26:52.78 ID:vgKe2xnh0(1)調 AAS
蛆虫以下の朝鮮人が何だって?
268(1): 2019/07/02(火) 20:29:14.65 ID:K6crHWOO0(1)調 AAS
ブラジルの自国の試合でもガラガラのサッカー
ロンドンでも満員の野球
269: 2019/07/02(火) 20:36:32.86 ID:6KEv/vfV0(1)調 AAS
で?
反日送還
270: 2019/07/02(火) 20:37:12.74 ID:2w+W2zaJ0(6/6)調 AAS
>>267
野球に限っては民度が日本よりも韓国のほうが上だよ
まあ日本の野球は日本人じゃ無い人がやってるからだけど
271: 2019/07/02(火) 20:49:40.56 ID:vjD81fJ30(1)調 AAS
>>268
なおブラジル人国内リーグの観客数は増えてる模様
一方メジャーリーグはガラガラ
272: 2019/07/02(火) 22:05:56.91 ID:yKR44aMz0(2/3)調 AAS
日米でガラガラ野球
273(1): 2019/07/02(火) 23:29:03.44 ID:yKR44aMz0(3/3)調 AAS
本日のプロ野球
画像リンク
274: 2019/07/02(火) 23:41:05.89 ID:dkyAJx660(1)調 AAS
>>273
悲惨なくらいのガラガラっぷり
マスゴミが煽りまくっててこれ
275: 2019/07/03(水) 00:55:02.51 ID:X4yblmIG0(1/2)調 AAS
ハリーは勉強家だね
276: 2019/07/03(水) 01:30:22.99 ID:5L1vBxXT0(1/3)調 AAS
【悲報】焼き豚、野球場で自分の子供を投げつけて暴れる
画像リンク
277: 2019/07/03(水) 01:45:06.91 ID:DdcfmhCf0(1)調 AAS
安定の反米じいさん
278: 2019/07/03(水) 03:50:37.51 ID:URSh7yGjO携(1/4)調 AAS
六万匹来たってけど
電通が動員したのだろ?
279(1): 2019/07/03(水) 03:53:56.49 ID:L2Lj+Mnw0(1)調 AAS
それでも南米杯の日本戦よりも客がいたという。。
280(2): 2019/07/03(水) 03:58:37.20 ID:xZJEVTpj0(1)調 AAS
チーム数が違うけど、プロ野球の方がMLBより入ってるなー
平日でも2万くらい、週末はマジで満員だらけだし
週末開催なのにデフォで、スタがガラガラ、
チケ完売、満員になったらニュースになるコドオジサカ豚ゴキブリが、茂みから大量発生してて草w
281: 2019/07/03(水) 04:00:33.61 ID:fZIK3XE20(1)調 AAS
ハリーはパリーグ出身なのでガラガラに耐性があるな(-_-)
282: 2019/07/03(水) 04:08:04.27 ID:qY6fkA0v0(1)調 AAS
とかいいながら平日の昼間に満員のシカゴ・カブスなんてのもあるし
世界にこんなことしてるの野球くらいしかないし比較対象がそもそもない
283(1): 2019/07/03(水) 04:18:14.18 ID:jKwKM5Bf0(1)調 AAS
やきうが大人気の国は日本と韓国だけかよw
284: 2019/07/03(水) 04:27:40.53 ID:9atGl+NK0(1)調 AAS
アメリカは球場じゃなくてテレビやネットの有料放送で見てる奴らが
圧倒的多数だからガラガラなんだろ
もちろんその視聴者数も右肩下がりなんだろうけど
285: 2019/07/03(水) 04:48:08.88 ID:cWYvDrgV0(1)調 AAS
テレビで見てるのも爺さんばっかだよ
日本と同じで
286: 2019/07/03(水) 04:49:25.88 ID:V3BWQ+9m0(1)調 AAS
ロンドンシリーズ初戦の全米視聴率は今季MLBベストの1.9%、第2戦は1.4%
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
287: 2019/07/03(水) 04:52:16.56 ID:5L1vBxXT0(2/3)調 AAS
>>280
焼き豚ってこれが2万に見えるの?
画像リンク
288: 2019/07/03(水) 04:56:34.45 ID:Jle107KF0(1)調 AAS
【野球】阪神ファンが自分の子供をぶん投げてベイスターズファンに攻撃してしまう
2chスレ:mnewsplus
289: 2019/07/03(水) 05:10:07.39 ID:t5xsbrRe0(1)調 AAS
【野球】阪神ファンが自分の子供をぶん投げてベイスターズファンに攻撃してしまう★2
2chスレ:mnewsplus
290(1): 2019/07/03(水) 05:22:01.04 ID:45ZnGZ180(1/2)調 AAS
>>283
韓国だけよ
291(1): 2019/07/03(水) 05:37:36.59 ID:4R9k6ud70(1)調 AAS
大谷の人気は日本人だけ。
日本のメディアは大谷の
打ったり投げたりするとこ
だけ報道するから大谷が大活躍
していると誤解する。
あと数年したら大リーグで
使い物にならずこっそり帰国
していると思う。
大リーグで成功したのは
イチローだけだが、そのイチロー
でさえ最後は見せ物や飼い殺し
の惨めな感じだった。
スポーツ選手は絶好調の時に
引退した方が美しい。
292(1): 2019/07/03(水) 05:47:30.17 ID:jEn0RJP+0(1)調 AAS
>>279
それより酷いのが日本でやるWBCの日本の絡まない試合やで
開催国の試合しか埋まらないのが野球
293: 2019/07/03(水) 06:18:50.67 ID:SI22hbGS0(1)調 AAS
ハリー・ポッターと謎のプリンス
294: 2019/07/03(水) 07:40:09.96 ID:PTJEbos/0(1/2)調 AAS
こんな惨状で「メジャー」?
295: 2019/07/03(水) 07:56:05.05 ID:hGKhWBLI0(1/2)調 AAS
ハリーは正論
296: 2019/07/03(水) 08:30:17.73 ID:XhGRRyo+0(1/3)調 AAS
中国でMLBのオープン戦やった時と同じで
あまりのつまらなさにみんな途中で帰宅してしまった
87 名無しさん@恐縮です sage 2019/06/30(日) 08:26:56.55 ID:nvyst9CR0
打ち合いでも退屈させないようにしないと
途中退席目立ってたからね
画像リンク
画像リンク
画像リンク
297: 2019/07/03(水) 08:30:50.46 ID:XhGRRyo+0(2/3)調 AAS
イギリス人が見てもさっぱりわからないし
食い物の事しか記事にならないんだとさ
> 30日付英各紙は試合そのものよりヘンリー王子と米国人のメーガン王妃が
> 始球式を行ったことに大きく紙面を割いた。英大衆紙『ザ・サン』は、
> スポーツ面で試合内容は一切伝えず、「ホットドッグを始めとする
> お食事セットが24ポンド(約3300円)だった」と報じた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
298: 2019/07/03(水) 08:34:07.59 ID:XhGRRyo+0(3/3)調 AAS
結局在英アメリカ人が見に来て飽きてすぐ帰っただけだった
> 5万9659人の観衆が詰めかけ、大いに盛り上がったが、
> 記事によると「チケットの70%は英国内で買われたが、
> 多くが米国訛りだった」と米ファンによる購入が大半を占めたであろうこと、
> さらに「メディアデスクは米国人で埋め尽くされ、
> 内野の土、340トンは米国から来た」とも報じている。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
299: 2019/07/03(水) 08:36:26.53 AAS
>>291
まあ、でもスポーツは通算記録もあるからな
そりゃ、1999安打して、あと一本で2000本安打達成っていう選手ならなかなかやめられないだろ
俺は率よりも数のほうが大事だと思う
それだけ累積数があるのなら、それだけ身体に気を使い、現役を続けられたということなんだから
300(1): 2019/07/03(水) 09:18:08.57 ID:N0HfKlnf0(1)調 AAS
>>280
お前知ってるか?レジャーをスポーツだと思ってる認知症が世界で一番多くいるのが日本なんだぜ?w
301(1): 2019/07/03(水) 09:33:41.88 ID:sg91T5lR0(1/3)調 AAS
日本の焼き豚は少子化ガーって言ってるけど少子化じゃないアメリカでも野球人気落ちて野球やる子供減ってるじゃん
302: 2019/07/03(水) 10:11:02.89 ID:e88wP+nD0(1/2)調 AAS
>>258
日本のやきうんこりあ(笑)の親会社のマスゴミでまともなところは一つもない
すべて捏造してるよな
【野球】 日本人スカスカのMLBオールスター、日本がMLB(大リーグ機構)に支払う放映権料は『5年300億円』★2
2chスレ:mnewsplus
303: 2019/07/03(水) 10:32:16.40 ID:xttsFYlL0(1)調 AAS
>>301
日米共に野球離れなんだよな
304: 2019/07/03(水) 13:18:44.28 ID:5L1vBxXT0(3/3)調 AAS
【野球】<MLBが欧州初上陸>英メディアはどう伝えた?「チケットの70%は英国内で買われたが、多くが米国訛りだった」
2chスレ:mnewsplus
305(1): 2019/07/03(水) 13:27:35.47 ID:M9mxMNb60(1/2)調 AAS
もうロンドンにメジャーリーグチーム作っちゃえよ
306: 2019/07/03(水) 13:28:47.99 ID:M9mxMNb60(2/2)調 AAS
野球を復活させる方法はただひとつ
サッカーを潰すことだ
307: 2019/07/03(水) 13:28:56.52 ID:iqS16OAR0(1)調 AAS
ドミニカ人とかカリブの土人ばっかだもん
308: 2019/07/03(水) 13:31:44.46 ID:u436JEH30(1)調 AAS
球団経営の目的が球場を満員にするならともかく、
あれだけ巨額の年俸を払っても球団が収益をあげられるなら、
球団経営としては成功なんじゃない。
309: 2019/07/03(水) 13:34:11.44 ID:LY3w8Zt10(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
310(2): 2019/07/03(水) 14:58:12.04 ID:URSh7yGjO携(2/4)調 AAS
>>290
>韓国だけよ
いや、姦国すら見放してる。
そもそもチョンはやきうやらねーし。
(北朝鮮にやきうは全く無い!)
311: 2019/07/03(水) 14:59:06.35 ID:URSh7yGjO携(3/4)調 AAS
>>292
WBCの話なんか出すな、焼き豚
312(1): 2019/07/03(水) 15:01:01.92 ID:URSh7yGjO携(4/4)調 AAS
>>300
> お前知ってるか?レジャーをスポーツだと思ってる認知症が世界で一番多くいるのが日本なんだぜ?w
黙れ!日本人を見下すチョンめ
313: 2019/07/03(水) 15:21:42.53 ID:sg91T5lR0(2/3)調 AAS
>>310
北朝鮮国籍のプロ野球選手なら日本に大勢居るよ
314(1): 2019/07/03(水) 15:38:24.62 ID:7HWQQikD0(1)調 AAS
ガラガラと言えば今日の大谷は?
315: 2019/07/03(水) 15:55:42.94 ID:N9359uaM0(1/2)調 AAS
>>312
勘違いするなバカタレ。私が見下しているのは野球をスポーツだと勘違いしている日本の焼き豚連中だけだ。そんなこともわからなかったのか君はw
316: 2019/07/03(水) 16:38:35.65 ID:45ZnGZ180(2/2)調 AAS
>>310
韓国プロ野球の平均観客数は1万人超えでサッカーの2倍
NPBの記録保持者の多くが在日
317: 2019/07/03(水) 17:23:37.06 ID:e88wP+nD0(2/2)調 AAS
>>314
当然アホほどガラガラ無観客試合(笑)
318: 2019/07/03(水) 18:28:23.33 ID:3i+0jK+x0(1)調 AAS
ハリーはポッター
319(3): 2019/07/03(水) 19:23:20.54 ID:PTJEbos/0(2/2)調 AAS
W杯みたいな世界大会を開催すれば良い
いろんな国が参加すらば盛り上がるはず
320: 2019/07/03(水) 20:27:25.50 ID:sg91T5lR0(3/3)調 AAS
>>319
野球W杯は過去に既にあったけど人気なさ過ぎて消滅したんだよ
321: 2019/07/03(水) 20:53:31.60 ID:NsI9AFY80(1)調 AAS
海外で試合やる前に
国内のガラガラっぷりをなんとかしろ
322: 2019/07/03(水) 20:56:37.20 ID:N9359uaM0(2/2)調 AAS
>>319
そもそも野球のナショナルチームに力を入れている国なんて皆無だから無理ですわ (苦笑)
323(1): 2019/07/03(水) 21:11:06.90 ID:hnBjyZrg0(1/2)調 AAS
53〜54アウト取らないと終わらないからな
試合時間が長すぎるから今の時代に敬遠されるわ
324: 2019/07/03(水) 21:13:54.39 ID:hnBjyZrg0(2/2)調 AAS
>>323
51〜54
325: 2019/07/03(水) 22:08:59.44 ID:kal6KtFv0(1)調 AAS
日本でもガラガラ
326: 2019/07/03(水) 22:39:08.65 ID:hGKhWBLI0(2/2)調 AAS
やきうは見ててつまらないからガラガラなんだよ
327: 2019/07/03(水) 23:23:07.33 ID:X4yblmIG0(2/2)調 AAS
オオタニがビッグフライをガラガラのスタンドにぶち込むのは爽快だね
328: 2019/07/04(木) 01:01:11.54 ID:ESOfssNp0(1)調 AAS
日本でもガラガラ
329: 2019/07/04(木) 01:09:29.69 ID:V5/QJIpj0(1)調 AAS
日本の独立リーグなんて毎回ほぼ無観客試合なんだよな 笑
330: 2019/07/04(木) 01:12:01.41 ID:oe/Jfida0(1)調 AAS
今日なんか大谷チームメイト追悼って日なのにガラガラ過ぎて余計悲しくなったw
331: 2019/07/04(木) 01:19:18.48 ID:iT57ngaq0(1)調 AAS
大谷はメジャーのガラガラ伝道師
332: 2019/07/04(木) 01:44:33.88 ID:Edn6o5Sp0(1)調 AAS
墓穴掘ってるで、ハリ!
333: 2019/07/04(木) 05:06:08.84 ID:Yb0KWwB40(1)調 AAS
久保のアメリカ遠征に全米が熱狂するから問題ない
334(1): 2019/07/04(木) 06:15:24.76 ID:EYjTIojK0(1/2)調 AAS
レアルの北米PSMか
335: 2019/07/04(木) 08:05:43.25 ID:17JbgiHt0(1)調 AAS
キューバもアメリカも駄目か…
336: 2019/07/04(木) 08:08:45.22 ID:xsTM5V670(1)調 AAS
馬鹿にされるためだけに存在しているのがやきうんこりあ(笑)だからね(笑)
337: 2019/07/04(木) 09:05:27.86 ID:7EESEIX/0(1/2)調 AAS
>>319
どこの国もやってないんだから無理
【野球】侍ジャパン、サッカーとは違い、野球の代表チームが常設化されているのは日本だけ 定期的に試合数を確保できるかは不透明
2chスレ:mnewsplus
【野球】<東尾修>侍ジャパン常設化に苦言!世界にも例のない「野球代表の常設化...」今のままではいつかファンに飽きられてしまう★2
2chスレ:mnewsplus
338: 2019/07/04(木) 09:08:29.36 ID:RR9Bdc7C0(1)調 AAS
ザマーと思うのが張本らしいなww
339: 2019/07/04(木) 09:31:40.72 ID:OQckxP170(1)調 AAS
女子サッカーW杯準決勝アメリカ対イングランドの全米視聴者数は703万人(FOX中継)
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
MLB今季最多の全米視聴者数がロンドンシリーズ第1戦の286万人(FOX中継)
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
340: 2019/07/04(木) 10:59:02.79 ID:Ik3/iQk60(1)調 AAS
球技で一番国際大会が茶番でクソつまらないのは野球だぜw
341: 2019/07/04(木) 11:10:56.27 ID:m6pbRQjj0(1)調 AAS
日本は人多すぎてうざい
西武球場なんか席狭いしもうちょっとすいてるほうがいいわ
342: 2019/07/04(木) 11:13:32.82 ID:Q4pJEd/G0(1/7)調 AAS
【野球】阪神ファンが自分の子供をぶん投げてベイスターズファンを攻撃してしまう★5
2chスレ:mnewsplus
343: 2019/07/04(木) 11:14:00.26 ID:Q4pJEd/G0(2/7)調 AAS
今年は開幕直後から野球のガラガラぶりが際立っていたからなあ
あの広島が開幕1週間でガラガラのスタンドを晒すとは思わなかった
ところがNPBの大本営発表では、閑古鳥続きのオリックスを含めて、全球団の
全試合平均が球場キャパシティの90%を超える観客が入ってることになってるwww
(プロ野球本拠地12球場の平均収容人数は36,310人 実際にはもっと小さい
地方球場の巡業も含むから、平均観客数が35000を超えたら異常事態のはず)
映画でも再現されているライブ・エイドでグラウンドまで開放した
ウェンブリー・スタジアムの超満員の観衆が発表「7万2000人」だ
画像リンク
画像リンク
今のガラッガラの球場に、「毎日」この半分の人間が入ってると思う?
344: 2019/07/04(木) 11:14:43.40 ID:Q4pJEd/G0(3/7)調 AAS
◆息を吐くように水増しするのがプロ野球
野球の敵はスマホとSNSだよなあ
水増し数字が発表された途端、観客に現地の映像を上げられてしまう
昔は往生際の悪い焼き豚が、
「し、試合開始前の写真だ!」
「お、オープン戦の映像だ!サカ豚の悪質な捏造だ!」
などと見苦しい言い訳を連発していたものだけど、スコアボードや時計まで
動画撮影されるようになってから、その手の悪あがきはパタッとなくなったw
(最近のトレンドは「シーズンチケットガー」だけどw)
357 自分:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/04/06(木) 22:54:23.48
8時半のナゴドドームの客席状況です。現場からは以上です。
画像リンク
画像リンク
↓
主催者発表観衆数 「24559人」 / 36,700席人収容
主催者発表 「67パーセント、三分の二の席は埋まっています!」
345: 2019/07/04(木) 11:15:11.87 ID:Q4pJEd/G0(4/7)調 AAS
◆昨年ゴールデンウィーク、メディアで清宮をゴリ押ししたために、かえって
TV映像でガラガラがこれでもかと晒されてしまったプロ野球のスタンドwww
496 代打名無し@実況は野球ch板 2018/05/02(水) 19:24:05.28
札幌もガラガラwwwww
498 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 19:25:40.21
札幌の人は旅行に行ってしまっただけ!!!
503 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 19:33:07.41
日ハムっていつの間にこんな客入りになったんだ
例の移転騒動で客離れが進んだのかね
506 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 19:39:14.92
栗山が焦って清宮一軍に上げたのもこの客入りや
コンサドーレの快進撃が間違いなくあるだろうな
507 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 19:42:46.05
ハムもロッテも今DeNAがやってることを10年前にやって一時的に客来たけど、
その後は飽きられて徐々に客離れていったんだろ
522 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/02(水) 19:57:07.00
動員を水増し粉飾してるのがバレるのが嫌で札幌から逃亡だもんな
こんな連中がドームの管理やらせろっつってたんだから笑うわ
346: 2019/07/04(木) 11:16:08.56 ID:Q4pJEd/G0(5/7)調 AAS
去年のゴールデンウィーク、新人連続安打日本記録を達成した清宮の試合も
ガラガラだったけど、内川の記念すべき2000本安打達成時のスタンドは悲惨だった‥
画像リンク
画像リンク
347: 2019/07/04(木) 11:18:50.33 ID:Q4pJEd/G0(6/7)調 AAS
209 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/07/03(水) 22:02:43.80
画像リンク
まだ4回だしコレからサラリーマンがくるんだよな?
348: 2019/07/04(木) 11:27:23.68 ID:Q4pJEd/G0(7/7)調 AAS
2019年版、世界で最も有名なスポーツ選手トップ100(アメリカ ESPN発表)
*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 コナー・マクレガー(格闘技)
*6位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*7位 ビラット・コーリ(クリケット)←←←☆
*8位 ラファエル・ナダル(テニス)
*9位 ステフィン・カリー(バスケ)
10位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
:
28位 錦織圭(テニス)※スポンサー収入36億円
:
64位 羽生結弦(フィギュア)
99位 ブライス・ハーパー(野球)←←←★
外部リンク:www.espn.com
349(1): 2019/07/04(木) 13:22:49.30 ID:vwSCdeO00(1)調 AAS
イギリスでは野球のトップリーグが存在も、用具はボロボロで公式戦の観客は数人と犬だけ 英国人「イギリスでは野球は人気がありません」
2chスレ:mnewsplus
350(1): 2019/07/04(木) 14:48:28.24 ID:7EESEIX/0(2/2)調 AAS
>>349
イギリス人は趣味でやきうんこりあ(笑)やってるやつしかいないから
仕事休めないんだよな(笑)
貧乏な労働者階級で金も無いし
【野球/五輪】五輪世界最終予選 選手召集の不調と資金難でイギリスが辞退 ドイツが代替出場
2chスレ:mnewsplus
351: 2019/07/04(木) 14:49:12.94 ID:DCg7kB2R0(1)調 AAS
【日韓】 日本の輸出制限に激怒する韓国人、日本国籍の芸能人に「退出要求」 [07/04]
2chスレ:news4plus
352: 2019/07/04(木) 16:11:07.80 ID:WHiH23ll0(1)調 AAS
大谷の試合映像とかローアングルだとスカスカ具合がわかる
353: 2019/07/04(木) 18:44:15.13 ID:wg9FcESg0(1/2)調 AAS
外国でも野球を好きでプレーしている連中は変わり者が多いんだろうなきっとwww
354(2): 2019/07/04(木) 19:04:08.80 ID:spju5BYI0(1)調 AAS
プレミアじゅうにが楽しみで仕方ない
早く秋にならないかな
355: 2019/07/04(木) 19:47:42.56 ID:w/UnpWVz0(1)調 AAS
>>354
日頃の報道量が桁違いだからラグビーワールドカップの10倍は観客来て当たり前だな
356: 2019/07/04(木) 20:04:02.82 ID:wg9FcESg0(2/2)調 AAS
焼き豚に言わせるとプレミア12はどの試合も観客がたくさん入りテレビ中継も高視聴率を連発するとのこと (((*≧艸≦)ププッ
357: 2019/07/04(木) 20:17:28.46 ID:EYjTIojK0(2/2)調 AAS
ハリーさんはやっぱり大谷の試合とかメジャーリーグ良く見てるのかな?
ガラガラだし飛ぶボールだしで終わってるよね
358: 2019/07/04(木) 20:51:12.02 ID:3n7lHsBp0(1)調 AAS
ジイサン何者やねん
359: 2019/07/04(木) 23:20:28.05 ID:h/JAlcIm0(1)調 AAS
>>354
また日本のゴールデンタイムにやるの?
いつも日本にばかり都合がいいよね
360: 2019/07/05(金) 06:23:31.99 ID:ergH5pQ+0(1)調 AAS
隠蔽仕切れないほどのガラガラっぷりに失笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.440s*