[過去ログ]
【ホワイトハウスなんか行かないよ!】米女子サッカー選手がホワイトハウス訪問を拒否、トランプ氏「まず優勝を」 (269レス)
【ホワイトハウスなんか行かないよ!】米女子サッカー選手がホワイトハウス訪問を拒否、トランプ氏「まず優勝を」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
230: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 03:45:34.13 ID:TveV0uv90 >>229 続き ◆女子サッカー・W杯と五輪の歴代決勝と日本の成績◆ 2007年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:中国) 優勝:ドイツ 準優勝:ブラジル [日本は1次L敗退] 2008年 北京五輪(開催国:中国) 優勝:アメリカ合衆国 準優勝:ブラジル [日本はベスト4強の4位] 2011年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:ドイツ) 優勝:日本 準優勝:アメリカ合衆国 [日本は初優勝] 2012年 ロンドン五輪(開催国:イギリス) 優勝:アメリカ合衆国 準優勝:日本 [日本は初の銀メダル] 2015年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:カナダ) 優勝:アメリカ合衆国 準優勝:日本 [日本は準優勝] 2016年 リオデジャネイロ五輪(開催国:ブラジル) 優勝:ドイツ 準優勝:スウェーデン [日本はアジア予選敗退] 2019年 FIFA女子ワールドカップ(開催国:フランス) 優勝:? 準優勝:? [日本はベスト16敗退] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/230
231: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 03:54:58.45 ID:oFA/lxis0 こうやって異なる意見を持つ者との対話を避けるリベラル http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/231
232: 名無しさん@恐縮です [あ] 2019/07/01(月) 04:06:19.14 ID:pTQDTzzY0 >>224 いや、前からやんw お前今まで舐めとったん?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/232
233: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 04:06:51.86 ID:TveV0uv90 >>214 >>215 >>216 REIGN FC LEGEND アメリカ合衆国の太平洋岸北西部以降ワシントン州での特別な貢献に対して称えています。 オランダ王妃 アメリカ合衆国ワシントン州シアトル市長 アメリカ合衆国ワシントン州シアトル市内病院長 アメリカ合衆国ワシントン州の企業の会長 アメリカンフットボール男子プロ選手 アメリカ合衆国ワシントン州タコマ市長 アメリカン合衆国ワシントン州レドモンド警察署長 サッカー選手 川澄奈穂美 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/233
234: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/01(月) 04:09:27.54 ID:LAjeSo+a0 >>226 いつも思うがこういうスピードスピード言う奴はアイスホッケーみればいいじゃん、面白いぜ。 無理にサッカー見ることねえよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/234
235: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 04:58:17.20 ID:Q5hDTEq40 >>98 沢のは「バロンドールのような物」 日本の馬鹿マスゴミが誤張表現して勘違いした人も多い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/235
236: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 08:14:22.98 ID:BKL9EkH+0 >>204 バイブも使ってそう(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/236
237: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/01(月) 08:20:52.81 ID:9wsDFwms0 >>235 あの頃はFIFAバロンドールの男子と最優秀選手賞の女子を一緒に表彰してたからな ぐぐれば和服姿の澤がメッシと一緒にトロフィーを持って並んでる写真とか出てくる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/237
238: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 08:21:20.35 ID:fxcAW98G0 >>235 しばらくFIFAとバドンドールを統合して賞を決めてたのを やっぱり別々に決めるわとなっただけなので 別に名前が違うだけで年間最高選手の称号には違いないので 価値観は同じ ような物みたいな見下した言い方も間違いだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/238
239: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 08:36:10.57 ID:2xsN7Shj0 トランプは優勝してもしなくても素晴らしい結果だと称賛してホワイトハウスに招待するわけだよね、トランプの勝ちじゃんね。ラピノーは大人の対応しないとな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/239
240: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 08:42:04.62 ID:1/sPN6X/0 >>239 アメリカは優勝しないとホワイトハウスはない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/240
241: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 08:42:07.41 ID:d07tWSdI0 いい加減トランプはアメリカ人にとっては名君だと認めろよ ただし他国民にとってはやっかい アメリカ人で嫌ってるやつはおかしいと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/241
242: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 08:43:09.51 ID:1/sPN6X/0 >>241 不法移民とかその票をあてにしてる民主党関係者につけるクスリはない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/242
243: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 09:10:51.93 ID:0tsf/qhF0 うぜえやつだなトランプって http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/243
244: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/01(月) 09:14:49.57 ID:EEzESEEU0 金正恩「ワタシがかわりに行くでよー」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/244
245: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/01(月) 09:54:59.08 ID:mYH9hYOC0 >>241 基軸通貨のドルを刷り放題 世界断トツ最強の軍事力 経済と軍事力でこれだけ圧倒的な力がある国の大統領ならもっとできることあるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/245
246: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/01(月) 10:02:14.97 ID:qh/pvirw0 次のイングランド戦が事実上の決勝だろう 決勝はたぶんオランダで、これには勝てると思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/246
247: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 22:20:29.09 ID:TveV0uv90 川澄奈穂美とミーガン・ラビノー https://ameblo.jp/nahomi-kawasumi/entry-12394546489.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/247
248: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 22:21:07.68 ID:TveV0uv90 川澄奈穂美とミーガン・ラビノー https://ameblo.jp/nahomi-kawasumi/entry-12393873297.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/248
249: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 22:22:33.13 ID:TveV0uv90 中田英寿氏と卓球選手 https://ameblo.jp/nahomi-kawasumi/entry-12324737038.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/249
250: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 22:46:06.20 ID:VRTpnN4y0 レズっぽいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/250
251: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 22:52:39.26 ID:m3sVBa0t0 >>250 ガチレズやで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/251
252: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 23:04:24.53 ID:rWqbIG8w0 どこの国もパヨクはしょーもないな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/252
253: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/01(月) 23:05:47.93 ID:Y/oZlByD0 >>1 ああみるからにレンホーの同類みたいな顔してやがるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/253
254: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 23:07:29.40 ID:52kZoqLo0 トランプって小泉みたいに劇場型に騙されるB層にしかウケてないよねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/254
255: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 23:29:42.32 ID:sint9+gm0 >>254 逆だよwマスコミに攻撃されまくってるのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/255
256: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/07/01(月) 23:33:57.38 ID:52kZoqLo0 >>255 お前らウヨってテンプレの事しか言わないのなw CNNってそんなにシェア取ってないし トランプ支持のFOXとかの方が人気だし ラジオもウヨが強いんだぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/256
257: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 23:55:13.70 ID:JCLJbvmC0 >>254 せやなあ トランプってオドオドした小泉って感じやな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/257
258: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/01(月) 23:59:56.15 ID:dKP2ibp60 >>1トランプわろた まあトランプが女子高教員なら一番嫌われるタイプだから仕方ない(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/258
259: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 00:09:42.80 ID:r8Z/NmB20 行かないのは個人の自由だが 私たちとかチームメイトを巻き込む発言は良くないね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/259
260: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 02:56:50.36 ID:o1mqzUbh0 大統領訪問拒否の米女子サッカー代表、ミーガン・ラピノーは時代が求めるヒーローだ 2019.06.29[Andrea Marks] https://rollingstonejapan.com/articles/detail/31340/1/1/1 女子サッカーW杯フランス大会でイングランドとの準決勝を控えた米国代表チーム。 現地時間25日、主将のミーガン・ラピノーがインタビューに応じ、 優勝したらホワイトハウスに招待されたらうれしいかと問われ、 たじろぎもせず「ふん」と鼻で笑った。「ホワイトハウスになんか行くもんですか」と。 翌日、トランプ大統領はTwitterで返礼した。「ミーガンは口を動かす前にまず勝つべきだな! 仕事を終わらせてからだ!」。 そのあと彼女抜きでチームをホワイトハウスに招待するという内容を投稿した。 「ミーガンもチームもまだ招待していないが、勝っても負けてもチームは招待するとしよう。 ミーガンは決して国やホワイトハウス、国旗を侮辱するべきではない」 現在、彼女は自らを「歩く抗議活動」と呼んでいる。 ひとつには、彼女とチームメイトがアメリカ代表のユニフォームを着ていながら、 アメリカサッカー連盟を「組織ぐるみの性差別」で訴えているからだ。 給与体系、試合会場や頻度、練習内容、渡航手段、選手たちが受ける医療ケアや指導に関し、 男女で差があるという。 ニューヨーク・タイムズ紙に対しラピノーはこう語った。 「私たちは常に……チームとして、チームのために立ち上がり、 チームにふさわしいと思う結果を得られるよう、戦っています。 試合を終えるたびに、前よりもいい環境になるようにと頑張っているのです」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/260
261: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 03:01:50.71 ID:o1mqzUbh0 ラピノーとトランプ大統領との確執は2016年にさかのぼる。 白人選手で初めて国歌斉唱で跪くのを拒否し、マイノリティに対する警官の暴行に抗議した アメフト選手コリン・キャパニックへの指示を表明した。 トランプ大統領が抗議したNFL選手らを「我が国の伝統に対する非礼」 だとして解雇すると息巻いた後、ラピノーはBBCのインタビューでこう語った。 「彼のコメントは不愉快です。少なくとも、彼らはアメリカ人なんですよ。 まったく不適切です。大統領らしからぬ、みっともない発言です」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/261
262: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 03:10:03.41 ID:o1mqzUbh0 国歌斉唱を拒否、米女子代表ラピノーの言動が話題に… トランプ大統領も「まずはW杯で勝つべき」 2019年6/27(木) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00010008-goal-socc 現在行われている『2019 FIFA女子ワールドカップ』で、準々決勝へと駒を進めたアメリカ代表。 その中核を担うメーガン・ラピノーの言動が、 ドナルド・トランプ大統領を巻き込んで騒動となっている。 ラピノーは『EIGHTBYEIGHT』の取材を通して、 「もし2019年のW杯を制して大統領から招かれたとしても、 私はクソのようなホワイトハウスに行くつもりはない」と発言していた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/262
263: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 03:10:59.67 ID:1zzox7DK0 ラピーノってルックス通り男っぽいかと思ったが、女みたいにネチネチしてるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/263
264: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 03:32:05.34 ID:o1mqzUbh0 アメリカで白人警察官が若い黒人の男女の乗った車 デート中カップルの車を止め免許証など身分証を車のダッシュボードから取り出そうとした瞬間 銃声が鳴りひびき白人警察官が黒人青年に向かって拳銃で撃たれ即し死した事件がきっかけで アメリカ国籍の各スポーツ選手達が差別に対する抗議としてアメリカ国歌斉唱を立て膝で拒否をした。 やがて全米に広まった事件 アメリカは各種スポーツ試合前に国歌斉唱するの義務 トランプ大統領 アメリカ国籍のスポーツ選手達に国歌斉唱を提唱している アメリカ国籍の選手達が国歌斉唱拒否したいのであれば ロッカールームや控え室など場所に行ようにも話していた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/264
265: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 03:40:23.01 ID:eKja1OJH0 >>251 まじなん? だとしたら圧倒的確率でタチだよなこの感じ 恋人いんのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/265
266: 名無しさん@恐縮です [sge] 2019/07/02(火) 03:41:50.42 ID:xJL8YW8W0 >>264 日本語が下手過ぎて撃ったのが白人警官なのか黒人なのか全くわからん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/266
267: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 03:42:45.88 ID:0ZGX90o+0 このおっさん最強だろwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/267
268: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 03:48:47.66 ID:u8o6rEGL0 米国代表、主将ミーガン・ラピノー選手 メディア会見で メディア質問から 同じチームでプレーしていた川澄奈穂美のことについて聞かれていた 「ナホ(川澄奈穂美)彼女は人格者です」ミーガン・ラピノーがメディア語っていた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/268
269: 名無しさん@恐縮です [] 2019/07/02(火) 04:46:32.87 ID:h0EOeSJy0 キャパニックは無関係 ラピノーは筋金入りのレズビアン 男尊女卑の塊粗チンのトランプとウマが合う訳が無い。 もういい加減トランプを落とさないとアメリカで内戦起こるぞ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561665320/269
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s