[過去ログ] 【皇室】<皇太子さま>新天皇陛下に即位!令和が幕開け (649レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618: 2019/05/02(木) 18:02:25.39 ID:qf/WMQmL0(5/5)調 AAS
>>603 なる程
皇族女子の出戻りの場合どうなるかは自分も知らんわ
未亡人はそのまま婚家の人として終わるけど
619: 2019/05/02(木) 19:19:10.26 ID:OtWGFLEF0(1/3)調 AAS
>>609
下手くそになってきたのと妻へのモラハラでわりと非難されるようになった
620: 2019/05/02(木) 19:23:13.98 ID:OtWGFLEF0(2/3)調 AAS
なんか問題起こしそうだな
雅子がすごいテンパりようだったし
周りがなんとかしてくれるから大丈夫なんだろうけれどこれから不安でしかない
しかも秋篠宮は小室問題でヤバイ感じだし問題起きて辞めることになったらどうすんだろうね…
621: 2019/05/02(木) 19:24:37.40 ID:OtWGFLEF0(3/3)調 AAS
>>329
離婚?
622
(2): 2019/05/02(木) 20:05:43.29 ID:ksX6eUjv0(1)調 AAS
>>526
秋篠宮様は「皇太弟」でいいよね?
623: 2019/05/02(木) 22:52:09.10 ID:2jjf9DmW0(1)調 AAS
>>146
昭和から平成に移ったときに
「新しい天皇陛下はお坊っちゃまな感じだな」
とあまり尊敬とか考えてなかったけど
年月を経てみると尊敬や感謝の気持ちが生まれている

今は何だかそんな気持ちになれないけど
これから積み重ねられる行動で今上天皇を尊敬する気持ちが新たに現れるかもなぁと思う
624: 2019/05/03(金) 08:04:51.94 ID:moh6dMOm0(1)調 AAS
>>622
ダメ

明治の皇室典範には皇太弟、皇太甥があったが
現行の皇室典範には皇太子、皇太孫しかない

つまり1947年以降、皇太弟と言う語に何の法的根拠もなくなった
625: 2019/05/03(金) 09:31:30.31 ID:ULuFR+o+0(1)調 AAS
>>622
皇太○という称号を名乗るには立太子の礼を
経てから
秋篠宮は陛下の直系ではないので立太子の礼はできない
皇嗣殿下という称号は単に立場をいってるだけで
身分ではない
女性天皇の夫が皇配殿下と言われるのと同じ
626
(1): 2019/05/03(金) 10:08:52.65 ID:6ai8Wjxh0(1)調 AAS
2020年4月に立皇嗣の礼が国事行為として行われる
627
(1): 2019/05/03(金) 10:13:14.91 ID:PXedO2+t0(1/2)調 AAS
>>588
マサ子さんは某外国人歌手に「We want you to sign something for us!」と言った事を雑誌にバラされてるw
628: 2019/05/03(金) 16:08:10.80 ID:aFsFuYAz0(1)調 AAS
雅子さまって英語ペラペラなんだろうなーって思ってたの♪

でね、動画探したら、紀子さまと、信子さまと、久子さまの
ネイティブな英語でご挨拶の動画はあって、とっても素敵だった♪

雅子さまのは、ladys & gentleman と、fluffy と、lovely って
単語がちょっと出てきた短い動画しかなかったの♪

ご病気になる前のご公務でも全然ないの♪

雅子さまの一番のスキルじゃない?英語って♪
なんでかなー♪

いつ拝見できるのかしら?
すっごく楽しみ♪
629: 2019/05/03(金) 16:13:13.44 ID:hLtyez2k0(1)調 AAS
>>603
出戻るんじゃね
上皇の姉君で皇居でひっそり暮らして人が居たような
630
(1): 2019/05/03(金) 18:05:51.69 ID:n+gnbo+90(1)調 AAS
>>627
めちゃくちゃな英語だな
日本でいうサインはautographだぞ
631
(1): 2019/05/03(金) 18:39:59.67 ID:PXedO2+t0(2/2)調 AAS
>>630
そうだよ、ビックリしたわ。
見事な中学英語だし、何より皇族が芸能人にサインねだるとかなあ。
まあ、お察しだw
632: 2019/05/03(金) 18:41:54.31 ID:yjCSM7Wn0(1)調 AAS
>>626
1年もお預けなんだねw
633: 2019/05/03(金) 20:02:49.99 ID:gPvaFg0k0(1)調 AAS
鬼女(´・ω・`)
634
(1): 2019/05/03(金) 20:45:39.24 ID:M2NHefhM0(1)調 AAS
>>588
そんな長いこと海外生活してた人だったのか
今の環境は苦しいこと多いだろうな
雅子さま影ながら応援してます
635: 2019/05/03(金) 21:57:58.73 ID:1mVoLB3o0(1)調 AAS
>>631
馬脚を現す
あの母にしてこの娘ありって感
636
(1): 2019/05/04(土) 07:01:05.67 ID:mlidZkPq0(1/3)調 AAS
>>634
苦しくて大変なのは結婚前からから分かりきってる。
雅子さんの場合、「海外へ頻繁に行ける」とか言う位の気持ちで嫁に来たんだ。
甘すぎるんだよ
637
(1): 2019/05/04(土) 07:19:32.11 ID:kMey2r6M0(1)調 AAS
>>636
海外に頻繁にいけるから結婚したと本人が言ったんじゃなければそれ妄想じゃん
最低だなお前
638
(1): 2019/05/04(土) 08:02:51.61 ID:mlidZkPq0(2/3)調 AAS
>>637
ご本人が記者会見で「海外へ行けないことに適応するのが辛かった」と仰有ってますが?
639: 2019/05/04(土) 08:09:11.32 ID:+gOxpj2i0(1)調 AAS
非国民が多いね
640
(1): 2019/05/04(土) 08:49:10.44 ID:jiEuwUKo0(1)調 AAS
>>638
あれ宮内庁が子作り優先で、海外からのお招き
片っ端から握りつぶしてたのを批判する意味で
言ってたのを理解できないおばさんお疲れさま
641: 2019/05/04(土) 09:50:10.98 ID:F/tmlsHU0(1)調 AAS
鬼女だらけ
642
(1): 2019/05/04(土) 10:07:42.28 ID:cKYFGix60(1)調 AAS
子作り優先当たり前w
つーか、一番大事な事だろどう考えても。
それも理解できないのはどうかしてるな
643: 2019/05/04(土) 10:14:27.23 ID:FB/kepbR0(1)調 AAS
>>642
年齢的に急がされてもしょうがないな
つうか生んでから好き放題外遊すれば良かったんだよ
まぁ雅子さんの問題じゃないようだけど
644
(1): 2019/05/04(土) 10:17:22.68 ID:176430020(1)調 AAS
天皇陛下ばんざーい\(^o^)/  多分陛下はものすごい晴れ男。めちゃくちゃ暑い!
645
(1): 2019/05/04(土) 13:23:54.14 ID:WJoFQQZQ0(1)調 AAS
>>640
跡取りが必要なんだから子作り優先が当たり前なのに
跡取りができるまでは握りつぶすってか他の人を行かせるのが普通だ
646: 2019/05/04(土) 15:00:55.33 ID:mlidZkPq0(3/3)調 AAS
>>644
今、物凄い雷らしいぞw
647: 2019/05/04(土) 15:03:28.12 ID:nDL0PWKS0(1)調 AAS
>>645
海外行ってたってセックスはできるわボケ
648: 2019/05/04(土) 18:32:11.60 ID:sK9VrzYA0(1)調 AAS
御朱印集めする女性の「伊勢神宮の御朱印は努力が足りない。まるでスタンプラリー」に対して権禰宜が本来の意図を伝えて誤解を解く展開へ
外部リンク:nutt.yourspecialtees.com
649: 2019/05/04(土) 19:24:09.60 ID:beySBl4L0(1)調 AAS
スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない
外部リンク[html]:fxoci5.ttyemupt.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.093s*