[過去ログ] 【サッカー】<どうやら世界は、野球りサッカーに熱狂しているらしい>実は日本人が薄々そこに気づき始めたのは、ほんの半世紀ほど前 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 2019/05/01(水) 01:39:07.51 ID:o4bgZ/fA0(1/15)調 AAS
>>296
君はまず試合をちゃんと観られる知能を持たないとな
分析するには知能が足りない
364: 2019/05/01(水) 01:44:01.05 ID:o4bgZ/fA0(2/15)調 AAS
>>345
単に君がサッカー好きじゃないからじゃない?
オレは野球嫌いだから近くに野球の話題をする奴は全くいない
376
(1): 2019/05/01(水) 01:46:40.22 ID:o4bgZ/fA0(3/15)調 AAS
>>371
でも、場面的な面白さじゃないよね
前置きがないと平凡なプレーにしか見えない
まぁ、それを言ってるんだけどね
382
(1): 2019/05/01(水) 01:48:15.42 ID:o4bgZ/fA0(4/15)調 AAS
>>375
アンケートはいろんな指標で総合的に見るともの
ひとつのアンケートで一喜一憂しても仕方がない
それは、焼き豚が1番よく知ってるだろうに
387
(1): 2019/05/01(水) 01:49:49.15 ID:o4bgZ/fA0(5/15)調 AAS
>>384
違うよ
背景があってよく見えるのと
プレーそのものがよく見えるのとは全く違う
391
(1): 2019/05/01(水) 01:51:24.74 ID:o4bgZ/fA0(6/15)調 AAS
>>389
それはどのスポーツも一緒だよ
394: 2019/05/01(水) 01:51:53.02 ID:o4bgZ/fA0(7/15)調 AAS
>>390
君の会社は老人しか居ないのか?
404: 2019/05/01(水) 01:53:41.68 ID:o4bgZ/fA0(8/15)調 AAS
>>392
人間の肉体的特性でサッーカの方が向いてるよ
408
(1): 2019/05/01(水) 01:54:53.36 ID:o4bgZ/fA0(9/15)調 AAS
>>400
背景があって良い場面はどのスポーツもある
背景なしで良い場面は結構少ない
それだけでは?
410
(1): 2019/05/01(水) 01:55:38.64 ID:o4bgZ/fA0(10/15)調 AAS
>>402
了解!
あと8ぐらいあると固まるね
421
(1): 2019/05/01(水) 01:57:41.38 ID:o4bgZ/fA0(11/15)調 AAS
>>414
背景なしで?
珍しいね
どの場面も同じじゃない?
ごめん、おれには理解出来ないわ
444: 2019/05/01(水) 02:01:54.12 ID:o4bgZ/fA0(12/15)調 AAS
>>424
単純に言うと
一日の集客数はJリーグの方が多い
クラブ数が多いからね
逆に野球を見る機会が多いのは球団の試合数が多いから
そのアンケートがどの場所で行われたかで変わってしまうのよ
どちらにして大きい商業圏だろうし
そうなると野球を見る機会が多くなるのは必然なんだけどね
実際は、一日の集客数はJリーグの方が多い
だからといってJリーグの方が上だとも思ってないけど
まだ、構想半ばだし
454
(1): 2019/05/01(水) 02:03:45.53 ID:o4bgZ/fA0(13/15)調 AAS
>>429
じゃあ、欧州リーグのゴールを観て喜ぶオレとは全く違うね
背景関係ないから
464
(1): 2019/05/01(水) 02:06:38.44 ID:o4bgZ/fA0(14/15)調 AAS
>>456
そんな話は全世界にあるんだけどね
日本でも得点王はどこかの国のトップでなかったり
日本のプロ野球も無名でホームラン王になって話題になったでしょ?
466: 2019/05/01(水) 02:08:37.18 ID:o4bgZ/fA0(15/15)調 AAS
>>462
だから
その瞬間が良くて観るのと背景があっね観るのは違うって話
今は、背景なしで観て楽しい方が素人にも理解出来る
それだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s