[過去ログ] 【テレビ】吉田明世アナ、歯の矯正に100万円以上! 某局の面接で「その歯はどうするつもりですか?」 (574レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: 2019/04/24(水) 10:15:30.09 ID:ZIJMF0mCO携(1/7)調 AAS
>「会社(TBS)が、ある程度補填してくれるんですか?」
あるわけないだろアホか
394: 2019/04/24(水) 10:20:53.70 ID:ZIJMF0mCO携(2/7)調 AAS
>>17
器具付けての長期間矯正はむしろ好感持つけどな
短期間でやろうとして健康な歯を削ってセラミックや差し歯にするのは微妙
あれは骨格はそのままで歯だけ削って引っ込ませてるから顔が歪んでる
395(2): 2019/04/24(水) 10:23:14.05 ID:mLSw6yTX0(1/2)調 AAS
吉田ってレディース有吉とか出てるよな
宇垣が全然地上波出れてないのに、
吉田が特番やらレギュラーやらバンバン出れてるのは何で??
396: 2019/04/24(水) 10:23:48.33 ID:ZIJMF0mCO携(3/7)調 AAS
>>39
え?結構目立つやん
397: 2019/04/24(水) 10:24:36.55 ID:ZO+Mwjkj0(1)調 AAS
>>4
歯の矯正100万て普通なんですが
398(1): 2019/04/24(水) 10:25:14.45 ID:rFg3HnBD0(1)調 AAS
>>395
夫が電通
事務所がアミューズ
399: 2019/04/24(水) 10:26:02.12 ID:xVG1QwEb0(1)調 AAS
ホントかよ。
インディーズレーベルでデビューすることが決まった俺の知り合いのバンドボーカルも
歯がガタガタだったから100万かけて治したが、事務所持ちだったぞ。
そんな大したレベルじゃない、ハングアウトとかで取りざたされた
数あるバンドの一つに過ぎなかったし、その後も鳴かず飛ばずだったのに。
局アナが自腹とか考えられんな。
400: 2019/04/24(水) 10:26:27.13 ID:SIu1TBUB0(1)調 AAS
ガチャ歯のレベルによるとしか・・・
矯正前の日村とかマジあり得ないレベルだったから、本当にやってよかったと思うぞ
個人的には八重歯がかわいいとか全く思えない
401: 2019/04/24(水) 10:27:54.27 ID:tpJhGeEo0(1)調 AAS
で、今の歯並びの画像ぐらい用意しとけや無能
402(2): 2019/04/24(水) 10:28:03.35 ID:pQxC/HsL0(3/7)調 AAS
沢尻エリカは口元老け込んだ
八重歯の方が良かった
あと東宝の可愛い子も
403(1): 2019/04/24(水) 10:28:44.56 ID:fZYWlDXk0(1)調 AAS
>>402
別に
404: 2019/04/24(水) 10:29:09.64 ID:mLSw6yTX0(2/2)調 AAS
吉田ってケツ触られてた奴だろ?
川田のスキップみたいに覚えてもらうために
ケツアピで、ハズキルーペの座るやつやらないかねー
405: 2019/04/24(水) 10:30:27.90 ID:pQxC/HsL0(4/7)調 AAS
>>403
別にの禊なのかあの映画は酷かったな
406: 2019/04/24(水) 10:30:41.04 ID:LYj2HrDj0(1)調 AAS
45だが矯正したい
407: 2019/04/24(水) 10:30:48.83 ID:uvym/Gi60(1/4)調 AAS
シャクレなんかは子供のうちに矯正で直さないと
大人になってからは大変なんだよね
408: 2019/04/24(水) 10:30:51.90 ID:3c2zyvKA0(2/2)調 AAS
100万か高いよな
5月生まれと歯並びがいいのが今の
親孝行か
409: 2019/04/24(水) 10:31:14.80 ID:QgxiXYYr0(1)調 AAS
100万くらいそこまで大金じゃないだろ
1000万ならべつだけど
410: 2019/04/24(水) 10:31:15.31 ID:ZIJMF0mCO携(4/7)調 AAS
>>402
普通にただの加齢だろ
411(1): 2019/04/24(水) 10:32:01.13 ID:r7tROl+d0(1)調 AAS
福山雅治もいつの間にか八重歯がなくなったな
広末はまだあるけど一生障らないでほしいわ
あれはあれでかわいい
412: 2019/04/24(水) 10:33:12.71 ID:JQQfgqVy0(1/6)調 AAS
何だかんだ見た目は大事だからやってよかったと思うよ。
経歴が同じなら、あとは見た目で選考される事が多いわけだし。
413(1): 2019/04/24(水) 10:33:45.75 ID:HR7SY1Bf0(1)調 AAS
その歯はどうするつもりですか?
て面接での質問、パワハラとかセクハラにならないの?
失礼だろ。
常識が無い。
局としてはその獣みたいな歯だと使えないから。プロ野球選手のご子息ならいいけどあんた違うでしょ?とか言えないのか!
414: 2019/04/24(水) 10:34:06.97 ID:S8UxMwOf0(2/2)調 AAS
東洋人はエナメル質が薄いから元から白人と比べると黄色いんだよ
それとアメリカは歯の治療は物凄く高額
虫歯1本で2万かかる
だから歯医者行かなくていいように歯に対する意識が高くなっていった
415: 2019/04/24(水) 10:34:26.85 ID:e5QmouMf0(1)調 AAS
赤ちゃんの時の指しゃぶりや哺乳瓶のくわえてる期間が長いと、歯並びが悪くなるとか
中森明菜もデビュー直後?までたしか前歯の一本が飛び出ていたんだよ
416(1): 2019/04/24(水) 10:34:37.01 ID:uvym/Gi60(2/4)調 AAS
>>411
あ、わかるちょいガチャが可愛いんだよね
ローラなんてアメリカ行って気持ち悪い歯にしちゃったし
直せば良いってもんじゃ無いなと。
417(1): 2019/04/24(水) 10:35:18.30 ID:jq9kGKiw0(1/4)調 AAS
>>114
虫歯菌を持ってなかったら虫歯にはならない
虫歯菌は食器共有してるだけでも伝染るから、親が虫歯菌持ってたら伝染るし恋人が持ってても伝染るわな
418: 2019/04/24(水) 10:35:49.16 ID:Dw9EMHcS0(1/2)調 AAS
報ステの男性アナの歯並びは気になって仕方がないよ
最近は小児矯正してる子が多いから
そんなにひどい子は少ない
大人になって矯正するよりは安い
419(4): 2019/04/24(水) 10:36:02.63 ID:b+CeOo4c0(1/3)調 AAS
日本人は息がくさいって外人はよく言うよ
420: 2019/04/24(水) 10:36:37.52 ID:Dw9EMHcS0(2/2)調 AAS
>>413
普通は黙って落とされるだけ
421: 2019/04/24(水) 10:37:41.32 ID:m7x6OQSY0(1)調 AAS
100万ちょっとで直せると思えば安いもんでしょ
歯並び悪い人って毎日絶対に誰かから「うわ」って思われてると思ったほうがいい
422(1): 2019/04/24(水) 10:38:16.35 ID:6KbPCWQC0(1)調 AAS
>>419
そうなのか?知らなかった
韓国人の息は漏れなく臭いけど
423: 2019/04/24(水) 10:39:03.29 ID:QHU7YL0k0(1)調 AAS
>>105
>韓国だってどこだって健保適用だよ
嘘松乙
韓国で保険が効くのは抜歯と抜髄(神経を取る処置)程度
歯石除去も保険効かないから、あれだけ整形に金を掛ける韓国人は
歯石除去すらしない
所詮見てくれだけで中身はどうでもいいという思想の民族
424: 2019/04/24(水) 10:39:27.45 ID:JQQfgqVy0(2/6)調 AAS
男は歯もいいけど、髭もなんとかしたほうがいいよ。
何だかんだ言って、日本は髭が無い方が好感度が高くなる。
男らしくないとか色々言う人もいるけどね。
425(2): 2019/04/24(水) 10:39:39.11 ID:UxRvTpdC0(1)調 AAS
歯の矯正は子供の頃にやったほうがいい、絶対に
大人になってから後悔してやろうとしたときの費用考えたら、なおさら
矯正した知人は、首や肩こりや背中の痛みが、無くなったって言ってたなあ
噛み合わせが身体の不調招く場合もあるみたいだし
426: 2019/04/24(水) 10:40:20.46 ID:b+CeOo4c0(2/3)調 AAS
>>422
あんたみたいなのがくさいんだろうな
意識すらしてないから
検索すりゃ記事がバンバンでてくるぐらい有名ですよw
427: 2019/04/24(水) 10:41:31.36 ID:b+CeOo4c0(3/3)調 AAS
あと、韓国のほうが歯並びも口臭も気にしてる
428: 2019/04/24(水) 10:41:57.09 ID:cGEClOIz0(2/7)調 AAS
長い目で見て歯並びは口腔内健康から身体全体の健康に繋がるんだから、保険適用して欲しいよなぁ
429: 2019/04/24(水) 10:42:00.90 ID:jq9kGKiw0(2/4)調 AAS
>>173
審美歯科扱いだろ
430: 2019/04/24(水) 10:42:56.19 ID:uvym/Gi60(3/4)調 AAS
>>425
中学生くらいにやるのが良いらしいね。
うちはシャクレなので小学生の時にやって終わったけど
小さい時にやると歯の根っこがおかしくなる事があるみたい。
431: 2019/04/24(水) 10:43:45.19 ID:uvym/Gi60(4/4)調 AAS
>>173
子供もきかない
確定申告で申告すればいくらか戻る程度
432: 2019/04/24(水) 10:44:30.89 ID:IBovna2o0(1)調 AAS
>>398
デマ流布するのやめような
夫は地方駅弁出の非電通系叩き上げ
433: 2019/04/24(水) 10:45:16.20 ID:JQQfgqVy0(3/6)調 AAS
女性は見た目で生涯年収変わるからね、やるべきだと思う。
434(1): 2019/04/24(水) 10:45:29.11 ID:cGEClOIz0(3/7)調 AAS
>>425
親不知が生えてから説と子供のうちに説があるけど、どっちが正解なんだろう。
あと、歯科医でさえ抜いてまで矯正することはさないという人と抜いてでもしろって人といるしどちからいいか分からない。
435: 2019/04/24(水) 10:47:28.68 ID:KzBDDzdy0(1)調 AAS
40年前に矯正したけど安い方だと思う
436(1): 2019/04/24(水) 10:48:57.17 ID:JQQfgqVy0(4/6)調 AAS
>>434
一番いいのは、学生のうちにやる事じゃね?
中学から大学ぐらいまでとか。
健康的にもそうだけど、それ以上に社会的にやったほうがいいと思う。
就職的に見た目がいいのは大事だし、歯並びがいい事で自己管理できてそうとか思ってくれる。
437(1): 2019/04/24(水) 10:49:33.17 ID:0jxkHWB90(1)調 AAS
>>419
言うね
日本ではフロスの習慣がないから特に
しかも、歯並び矯正しても多くは歯の色に無頓着で芸能人でも歯の色が最悪
タモリとか八嶋智人とか歯並び良いけど歯の色がグレー
歯の色の話になると「清原みたいな真っ白は変!」とか極端なことを言いだす人がいて、それこそ手入れに慣れてない証拠なんだけど、
そんな清原みたいなセラミックの人工の歯の色にせずとも、年1くらいのホワイトニングで着色だけ落として自歯の本来のミルクがかった自然な色に戻すだけで全然違う
そしてそのホワイトニングも知識がないから「歯医者でやったら何万もするのに!」とか怒り出す
ホワイトニングテープとか5千円くらいで手軽にできる物も、アメリカ通販などにたくさんあるのに(怖がって手を出さないでしょうが)
「日本は素晴らしいところ。けどどうしてこれほどまで発展してる日本人のほとんどは歯が汚くて口臭があるんだろう?」は海外特に欧米の人がとてもよく言うことだよね
歯列矯正に関しては、歯科がめちゃくちゃ高額なアメリカですら日本ほど高額じゃないから、これもまた「どうして矯正くらいしないんだ? (高額だから)高額?そんなに日本人はお金がないのか?」となる。最低でも100万〜と教えるととても驚いてる
438: 2019/04/24(水) 10:55:36.39 ID:cGEClOIz0(4/7)調 AAS
>>436
いや、人に与える印象でなくて歯の健康を考えた場合。
親不知の生える時期って個人によって差が大きいし、中高校生くらいで生えちゃえば矯正に丁度良い時期なんだろうけど
20過ぎて生える人も居るじゃない?
生える前に治すのが正解なのか、生えた後に治すのが正解なのかどちらなのかなぁと。
あと、子供みたいに骨格が出来上がってないうちが正解なのかそれは良くないのか、イマイチ分からん。
439: 2019/04/24(水) 10:58:17.58 ID:cGEClOIz0(5/7)調 AAS
>>437
いや、ホワイトニングの白さは綺麗だけど
セラミックの白さは変だよ…セラミックの仕上げ方にもよるんだろうけど。
小出恵介のときに話題になったセラミックさんみたいなのは美しいとは思えない。
440: 2019/04/24(水) 11:01:16.94 ID:UJMuN4Lu0(5/6)調 AAS
>>384
中国や韓国の方がずっと歯並びキタナイぞ
441: 2019/04/24(水) 11:01:17.40 ID:j82LASQb0(1)調 AAS
成人歯列矯正はハイリスクなんだけどな…
まぁ、いいや
442: 2019/04/24(水) 11:01:30.13 ID:O17AN+eI0(1)調 AAS
>>25
叔母が40過ぎてやってた
いくつになっても歯は大事だしコンプレックスは解消した方がいい
443: 2019/04/24(水) 11:03:31.18 ID:UJMuN4Lu0(6/6)調 AAS
>>416
ちょいガチャ歯なんてキモいだけだわ
>>419
それ悪臭ワキガ外人の負け惜しみデッチ上げ
444: 2019/04/24(水) 11:04:47.78 ID:JQQfgqVy0(5/6)調 AAS
日本人は本来歯がそんな元から白い事はありえない。
445: 2019/04/24(水) 11:05:27.52 ID:nF9TBbl+0(7/11)調 AAS
自分が歯並び悪いものだから、テレビで歯並びの悪い芸能人とか一般人をみると
すごく気になる。
橋本環奈でさえ気になる。
446: 2019/04/24(水) 11:05:53.20 ID:1eTYMlJo0(1)調 AAS
わかりやすい作り話でワロタw
447: 2019/04/24(水) 11:07:34.64 ID:xJVHJN5z0(1)調 AAS
>>27
歯どころか顔がヒドい
448: 2019/04/24(水) 11:11:32.07 ID:KdoAh/zb0(1)調 AAS
食べるの早くてもよく噛む子は歯並びきれい
進化の過程で顎が小さくて歯が少なくてややすきっ歯の子もよく噛んで食べる子は歯並びがきれい
449: 2019/04/24(水) 11:12:19.77 ID:KZDnbnBQ0(1)調 AAS
>>273
おれもおれも
450: 2019/04/24(水) 11:12:33.87 ID:1W7frpBY0(1)調 AAS
子供の頃から歯が黄ばんでて貧乏なのに高いホワイトニング三回したけどほとんど変わらなかったわ
諦めるしかないのかな
451: 2019/04/24(水) 11:15:15.16 ID:Q5Bu2bmJ0(6/6)調 AAS
人種によって歯の色は違うから
肌の色をああだこうだ言うのと同じって
いつになったらアメリカ人は気づくかな
452: 2019/04/24(水) 11:15:30.67 ID:0OEu1GeK0(1)調 AAS
容姿が売りの職業なんだから矯正なんか当たり前だろ
たとえ100万かかったとしても生涯年収どんだけ差がつくと思ってんだよ
もっといえば子供の時からやっとけよ女は
453: 2019/04/24(水) 11:18:30.82 ID:etYI6CU/0(1)調 AAS
アナウンサーになるのもたいへんなのね
454: 2019/04/24(水) 11:18:55.32 ID:jq9kGKiw0(3/4)調 AAS
アナウンサーで100万なんて1ヶ月の給料だもんな
455: 2019/04/24(水) 11:18:58.14 ID:EztgNF5M0(1/2)調 AAS
>>39
俺もこんな歯並びだったけど矯正したな
まあ、ただの自己満足
456(1): 2019/04/24(水) 11:21:17.15 ID:siR8uln80(1)調 AAS
40前のジジイだが、ガキの頃に学校で八重歯=かわいいってクラスの大半がその認識で一致してて理解に苦しんだことを思い出した
457: 2019/04/24(水) 11:21:54.88 ID:MEwlq26o0(1)調 AAS
朝ちゃんの夏目も日テレ内定した後に、新車一台買えるくらいの金使って矯正したって言ってたなw
458: 2019/04/24(水) 11:22:24.01 ID:raJCqmEg0(1)調 AAS
お前ら人の歯並びのこと言うより自分の口臭を気にしろよ
そっちの方がよっぽど迷惑だ
459: 2019/04/24(水) 11:22:38.94 ID:CB4OnNzN0(2/2)調 AAS
>>370
行った方がいいかも 基本的に片側だけで噛む事によって支障が出ることも稀にあると言われている
一度歯科医に相談してみてくれ
460: 2019/04/24(水) 11:23:04.56 ID:oWSwm2V40(1)調 AAS
>>456
その頃に八重歯のアイドルが人気だったのかもね
30年くらい前のアイドルは売れてから4,5年経ってもまだ歯の施術してなかったもんね
461: 2019/04/24(水) 11:23:47.01 ID:dMZ69Aeh0(1)調 AAS
>>23
ヤニですぐに色付くから
定期的に綺麗にしてるんだろ
462: 2019/04/24(水) 11:25:08.06 ID:UbL+rtrO0(1/2)調 AAS
アイドルなんかでも歯並び悪いのは多いけど銀歯はほとんどいないよな
463: 2019/04/24(水) 11:26:38.77 ID:UbL+rtrO0(2/2)調 AAS
>>271
してる?
画像リンク
464: 2019/04/24(水) 11:28:52.06 ID:2Q+z7MAf0(1)調 AAS
私は一般人のババアだけど130万かかったよ
裏側の見えにくいやつ
今は普通だよね
465(2): 2019/04/24(水) 11:29:47.56 ID:dYbqJ6YK0(1)調 AAS
矯正って大人になってからでもできるんか?
466: 2019/04/24(水) 11:32:05.49 ID:LZpNGy8w0(1)調 AAS
宇垣穴も上の歯が1〜2本歪んでるよね
467: 2019/04/24(水) 11:34:09.55 ID:6y9l+5UE0(1)調 AAS
100万で済むなら安いわ
有村藍里は400万で手術だぞ
468: 2019/04/24(水) 11:34:34.99 ID:pzuJKzoa0(1)調 AAS
>>465
出来る
ソースは自分
ただ骨格固まってから矯正するからワイヤー外した後もケアしないと戻りやすい
469: 2019/04/24(水) 11:36:38.81 ID:KjR9Z1nI0(1)調 AAS
インプラントは失敗したら悲惨
470: 2019/04/24(水) 11:38:13.77 ID:hTfF4YTB0(1)調 AAS
>>39
こっちの方がまだいいね
吉田アナって今顔歪んでない?
目が腫れぼったくて違和感ある
471: 2019/04/24(水) 11:38:49.91 ID:cGEClOIz0(6/7)調 AAS
>>146
うん、似てる。
472(1): 2019/04/24(水) 11:42:35.51 ID:8eFnilew0(1/2)調 AAS
>>52
昔から30分位磨いてるんだっけ
知覚過敏にならないのかな
歯医者さんには綺麗って褒められてたけど
473(1): 2019/04/24(水) 11:44:20.22 ID:EmJMbff60(1)調 AAS
>>465
できるけど3〜5年かかるって言われてやめたw
関ジャニの村上みたいな歯並びだw
474: 2019/04/24(水) 11:44:36.36 ID:GGbT6wXR0(1)調 AAS
裏側矯正なら100万くらいする。でも医療費控除に適応できるから実質70万くらい
475(1): 2019/04/24(水) 11:51:34.80 ID:11OI1yow0(1)調 AAS
>>338
腕のいい歯科医なら抜いたり削ったりせずキレイに並べなおしてくれるよ
抜いたり削ったりするのは三流
476: 2019/04/24(水) 11:57:59.20 ID:8eFnilew0(2/2)調 AAS
歯並びぴっちりしてて良かったのに
30過ぎたら親知らずがどんどこ生えて来て
前歯が圧迫されて少しずつ前後にずれてきちゃった…
親知らず抜いてもらうだけで治るんかなこれ
金無いから色んな処置されたら困る
477: 2019/04/24(水) 11:59:42.59 ID:8bcngGDy0(1)調 AAS
インビザラインの安いところねーかな
インビザラインで90万とかぼったくりすぎ
478: 2019/04/24(水) 12:00:59.15 ID:5C04QMhQ0(2/2)調 AAS
矯正と整形は同列じゃないっしょ
479: 2019/04/24(水) 12:04:50.16 ID:EztgNF5M0(2/2)調 AAS
>>473
個人差があるね
俺は25歳くらいの時に矯正したけど
歯が動くのがメチャクチャ早かった
1年も矯正器具着けてない
480: 2019/04/24(水) 12:07:22.40 ID:QTiy4hBF0(1)調 AAS
矯正しまくって全部前歯みたいになってる人の方が怖い
481: 2019/04/24(水) 12:08:15.74 ID:/W+Kfx880(1/2)調 AAS
>>61
俺はオッサンにやってもらうほうが落ち着くなあ
でも大抵の歯科医は院長除いたら女性ばかり
てか歯科医の比率って圧倒的に男が少ないイメージある
482: 2019/04/24(水) 12:11:18.00 ID:ag0EG0uDO携(1/2)調 AAS
矯正ってようはぶっこ抜くんだろ
健康な歯を抜くなんて異常だわ、まともな歯医者はやらない
483: 2019/04/24(水) 12:11:21.29 ID:pJniyMSE0(1/2)調 AAS
歯科医が乳歯が生えて来た頃から
ちゃんとケアしてたら歯並びも良くなると
言ってたけどな
484(1): 2019/04/24(水) 12:17:01.95 ID:M/GdYfMv0(1)調 AAS
まず正しい歯磨きが分からん
今は電動歯ブラシとデンタルリンス使ってたまに歯間ブラシ
485: 2019/04/24(水) 12:20:01.46 ID:ZIJMF0mCO携(5/7)調 AAS
>>419
日本人は唾液が少ないのも関係してる
486: 2019/04/24(水) 12:26:38.06 ID:b3MzLLiU0(1)調 AAS
>>417
恋人からは感染せんだろ
幼少の頃に口内細菌のバランスが確定するんだよ
その殺しまで潔癖なくらい注意して接したら、親からも感染せずにすむ
難しいけど
487: 2019/04/24(水) 12:26:44.32 ID:ZIJMF0mCO携(6/7)調 AAS
>>475
それは器具付けて長期間やる歯列矯正じゃ?
短期間でやるのは削って被せる
488: 2019/04/24(水) 12:28:52.42 ID:cGEClOIz0(7/7)調 AAS
たまむすびまであと30分か
489(2): 2019/04/24(水) 12:29:49.88 ID:mpVhQhBn0(1)調 AAS
まあ個人的に男女限らず、歯は特に清潔感の象徴だから目鼻をいじる前に歯を極端な話、人口の歯にしてもいいから
奇麗な見栄えに整えた方がいいとは思うわ
というか目鼻はいじると逆に不自然になりやすいが歯だけは普段は隠れてて笑ったとき、笑顔の時だけに見え隠れする
部分だから整形はむしろ全然ありだと思う
490: 2019/04/24(水) 12:31:10.01 ID:Eorja/8D0(1)調 AAS
>>334
皮肉なんか言う性格悪い奴は京都人だけ
491: 2019/04/24(水) 12:40:18.92 ID:/W+Kfx880(2/2)調 AAS
>>472
俺は15分磨いてる
歯がしみるから虫歯かと思って数回歯医者行っても綺麗だし特に問題ないと言われる
知覚過敏なんかな
492: 2019/04/24(水) 12:41:30.59 ID:PNrI5pcX0(1)調 AAS
>>489
人工歯は清潔感はない
不自然さはある。元の歯よりましなだけ
493: 2019/04/24(水) 12:45:25.46 ID:XyMXghNW0(1)調 AAS
>>25
30超えてから矯正した
もっと早くやっておくべきだったと思ったよ
30後半だと治療終わるの40超えるかもね
494: 2019/04/24(水) 12:48:50.90 ID:8/3/FJM50(3/3)調 AAS
セラミックは将来が大変
矯正は高校生くらいでやるのが一番いい
抜歯したくないという理由で抜歯なし矯正にして後で死ぬほど後悔してる人はたくさんいる
ホワイトニングはもちろんだけどコルゲート社のハイインパクトという歯磨き粉はハマる人には最高
歯に気を遣ってる人って水しか飲まないみたいな人もたくさんいるけど自分は無理だったわ
495: 2019/04/24(水) 12:54:10.57 ID:x63PVL8y0(1)調 AAS
100万はたけえもっと安くしてくれ
496: 2019/04/24(水) 12:55:27.84 ID:r9dG7Wvv0(1)調 AAS
>>489
たしかに
若いのに全部セラミックの人いるよな
497(2): 2019/04/24(水) 13:06:09.54 ID:0w8k67VA0(1)調 AAS
俺83歳だが子供の頃貧乏で歯の矯正など
無理だった。今年こそ矯正するつもり
498: 2019/04/24(水) 13:06:45.62 ID:5rC3Fi5j0(1)調 AAS
100万で清潔感と品が買えるんだから安い買い物だよ
歯がダメで損してる人が多いわ
499: 2019/04/24(水) 13:09:51.89 ID:bedk4Joy0(1)調 AAS
日テレ?夏目三久が歯列矯正してたよね
500: 2019/04/24(水) 13:13:33.33 ID:O8s0W9+e0(1)調 AAS
面接官に、整形してその顔ですか?って言いたくなる。
501: 2019/04/24(水) 13:13:44.14 ID:nF9TBbl+0(8/11)調 AAS
矯正したいよ
502: 2019/04/24(水) 13:23:49.13 ID:Yk+3AW3A0(1)調 AAS
舐めたいね
503: 2019/04/24(水) 13:26:58.01 ID:DK8Eun250(1)調 AAS
矯正することでアナウンス能力が上がる可能性は高いだろうし、そう考えれば矯正しない人は採用したくないという気持ちも理解出来る
ただ直球で矯正予定を尋ねるのはさすがに…と感じた
504(1): 2019/04/24(水) 13:32:17.97 ID:+u4CEq9FO携(1)調 AAS
最近獅子舞みたいな不自然な歯の人多くて気持ち悪いわ
505: 2019/04/24(水) 13:32:24.18 ID:jq9kGKiw0(4/4)調 AAS
>>484
超音波歯ブラシが良いらしい
衛生士に聞いたらそう言ってた
506(1): 2019/04/24(水) 13:33:22.34 ID:tdOfrrpR0(1)調 AAS
まぁ昔のアナログと違ってデジタル放送だから
歯の色も並びも見えすぎるほど今は見えちゃうからな
507: 2019/04/24(水) 13:34:21.63 ID:ML8/i9oM0(1)調 AAS
>>343
明世のインスタ見れば
508: 2019/04/24(水) 13:35:17.05 ID:jIoI95dU0(1)調 AAS
>>506
それな
509: 2019/04/24(水) 13:39:23.53 ID:iokHJjU50(1/2)調 AAS
4K対応
510: 2019/04/24(水) 13:57:39.54 ID:toNvPwnq0(1)調 AAS
歯の矯正の器具って
外したら凄い匂いしそうだよな
511: 2019/04/24(水) 13:59:06.54 ID:rNUkSWBf0(1)調 AAS
>>1
田舎の歯医者でも歯列矯正って昔から100万以上かかるのはなぜ?
512: 2019/04/24(水) 14:02:34.29 ID:tq1uIBwe0(1)調 AAS
>>504
一昔前のひん曲がった前歯とか
ぐちゃぐちゃな下顎よりはマシじゃね?
513: 2019/04/24(水) 14:03:09.84 ID:iokHJjU50(2/2)調 AAS
治療外の歯列矯正は保険適用外だから医者の言い値が治療費
514: 2019/04/24(水) 14:03:34.75 ID:muD0xjW30(1)調 AAS
矯正したらみんなかみつきばあちゃん消しゴムみたいな歯みたいになるよな
515: 2019/04/24(水) 14:11:25.41 ID:rd+TIphm0(1)調 AAS
今度、ストレスで肌荒れしても誰にも言えないのか
愚痴を言える旦那を、はよ探せ
516: 2019/04/24(水) 14:11:38.27 ID:ag0EG0uDO携(2/2)調 AAS
健康な歯を抜くのは論外だが、歯を削ったらエナメル質ヒビが入って歯の寿命が縮む
517: 2019/04/24(水) 14:19:21.12 ID:fkbHlsjP0(1/4)調 AAS
1番最初に成長する脳にくっついてるのが上顎骨で、それにくっついてる鼻中隔軟骨が正常に発育することが歯が並んで行くために必要
軟骨の成長には胎児期の母親の栄養が大事
つまり育ちっていうか母親の妊娠期にどれだけ健康だったかが歯並びには大切
518(1): 2019/04/24(水) 14:24:25.41 ID:nF9TBbl+0(9/11)調 AAS
哺乳瓶だと出っ歯になるとかある?
519: 2019/04/24(水) 14:24:49.22 ID:fkbHlsjP0(2/4)調 AAS
歯をワイヤーで動かす治療の一本あたりの相場が3万から5万
親知らず除いて、28本か26本を動かすと考えると大体100万とかそこらへんになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s