[過去ログ] 【野球】ボールパーク関連事業…開業11年目に黒字見込む 北海道北広島市が見通し報告 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 2019/03/07(木) 12:40:38.44 ID:aZCmRolx0(21/53)調 AAS
駅はマストなら金出せばいいだけなのでは???
860: 2019/03/07(木) 12:41:15.24 ID:aZCmRolx0(22/53)調 AAS
すまん あと見込めるリターンとわ????
861: 2019/03/07(木) 12:41:51.41 ID:+cKla3v40(1/3)調 AAS
>>857
私道「」
862(1): 2019/03/07(木) 12:42:50.22 ID:/3kb8wZW0(4/19)調 AAS
>>853
日ハムのスタジアム建設に伴う税収増がトータルでは公道整備等に費やす支出よりも大きいと判断したんでしょ
日ハムも球団事務所等々も移転させる計画だし、間接的にもロードサイドの開発などによる税収も期待出来る
863: 2019/03/07(木) 12:44:30.22 ID:aZCmRolx0(23/53)調 AAS
>>862
>>855
864: 2019/03/07(木) 12:44:44.78 ID:vLoGmfoc0(1)調 AAS
野球場のおかげで人口や税収が増えた日本の自治体ってあるの?
865(1): 2019/03/07(木) 12:44:52.60 ID:/3kb8wZW0(5/19)調 AAS
>>856
来場者数と道路整備費とは正比例の関係にはないよ
866: 2019/03/07(木) 12:45:35.52 ID:aZCmRolx0(24/53)調 AAS
ロードサイドの開発←自然破壊につながらないように慎重になってるのにどうした??
関連記事読んでるか??
867(2): 2019/03/07(木) 12:46:40.80 ID:aZCmRolx0(25/53)調 AAS
>>865
三井アウトレットの半分未満の存在(集客も収益も)にそんなに金かける必要ないよねって言ってるんだけど
868: 2019/03/07(木) 12:47:10.67 ID:m6B3YgqC0(1/4)調 AAS
東京五輪招致委員会よりどんぶり勘定でワロタ
869: 2019/03/07(木) 12:47:51.12 ID:aZCmRolx0(26/53)調 AAS
正比例の関係どころか
少ない方が金かかるの謎すぎん??
870(1): 2019/03/07(木) 12:47:58.90 ID:/3kb8wZW0(6/19)調 AAS
>>867
税収がトータルでプラスならつぎ込む価値あるでしょ
871: 2019/03/07(木) 12:49:17.54 ID:YfQbKMEj0(1)調 AAS
大きな箱もの
しかも過疎地域に作るとか
役人だけが儲ける
872(2): 2019/03/07(木) 12:51:23.04 ID:+cKla3v40(2/3)調 AAS
税収がトータルでプラスになるなら、日ハムが投資分建て替えてプラスになってから北広島が税金投入すれば良い
873: 2019/03/07(木) 12:52:42.16 ID:fhf5yNf00(2/2)調 AAS
外部リンク:www.1242.com
宮崎VS沖縄・キャンプ地誘致〜仁義なき戦い
オリックスと言えば1993年から22年間、宮古島でキャンプを行っていましたが、
球場の老朽化をはじめ、周辺にキャンプを行うチームがいないことなどから
練習試合ができず、満足いくキャンプに欠けるとの意見が球団内から出たこ
とからキャンプ移設を決断。
それを聞いた宮崎市側は、以前、巨人ファームがキャンプをしていた清
武町(きよたけちょう)の野球場を一軍キャンプ用に18億円かけて改装し
て誘致に名乗りを挙げ誘致に成功しました。
また日本ハムが長年にわたりキャンプを行っている「沖縄県名護市」。
こちらも球場の老朽化(築39年)に伴い、去年から、日本ハムは前半をアメリカ
のアリゾナ州、後半だけ名護でキャンプを行うことになりました。
スポーツ紙は「日本ハム、名護撤退」と報じましたが、名護市と日本ハムの話
し合い重ねた結果、名護市側は今年のキャンプ終了後に総工費30億円~35億円
をかけて改築工事を行い2020年に新球場を完成させると宣言。
日本ハム側も、2018~19年は2軍が使っている沖縄県の国頭村(くにがみそん)
でキャンプ後半を実施、2020年に新球場が完成した暁には、必ず戻ってくる
と約束しました。
874(1): 2019/03/07(木) 12:53:44.07 ID:aZCmRolx0(27/53)調 AAS
>>870
トータルでプラスにならないっていってるんだけど
ざっくりだけど市町村税21兆円を日本の人口でわった1人あたりの市町村税収に3000人をかけると5億円になるけど
2倍以上の集客と収益誇る施設出来ても1万人以上減ってるという実績を提示を提示した上で
3000人増えることはありえないって言ってるんだけど
875: 2019/03/07(木) 12:54:49.44 ID:RXLGOQRg0(1)調 AAS
やきうなんて大した商売じゃないからな
ド田舎のイオンモールの方がよっぽど規模が大きい
しかも半年くらい試合しないし
焼き豚はここらへん買いかぶりすぎ
876(1): 2019/03/07(木) 12:54:51.59 ID:rOViLKNN0(2/8)調 AAS
>>844
名護市が悪くない?
沖縄基地振興予算で野球場作った事バレてるぞ
菅長官、「沖縄基地振興予算がどう使われたかチェックする」〜野球界に飛び火か!奥武山野球場70億円のうち50億が防衛相の補助で建設
2chスレ:news4plusd
877(1): 2019/03/07(木) 12:55:03.48 ID:/3kb8wZW0(7/19)調 AAS
>>872
そういう法制度は現代日本にはないから
878(1): 2019/03/07(木) 12:55:44.16 ID:m6B3YgqC0(2/4)調 AAS
せめて市民投票やれよ
目論み外れたら第二の夕張だぞ
879: 2019/03/07(木) 12:58:18.67 ID:f12QaqK30(1)調 AAS
むりむりwww
880(3): 2019/03/07(木) 12:59:09.47 ID:/3kb8wZW0(8/19)調 AAS
>>874
税収増は住民税だけじゃないからな
市に入るやつなら固定資産税、地方消費税、法人市民税等々
人口増加の根拠の詳細知りたければ妄想書き散らかしても仕方ないよ、北広島に問い合わせれば?
881: 2019/03/07(木) 13:01:27.61 ID:9CRmtnLB0(3/4)調 AAS
>>867
日本ハムに70億も血税をあげるなら
入間など全国の三井アウトレットの渋滞緩和のために国は補助金出すべきだね
882(1): 2019/03/07(木) 13:01:43.08 ID:aZCmRolx0(28/53)調 AAS
>>880
住民や雇用が増えないのであれば後ろの2つは増えませんよ
で、固定資産税は土地は借り物なので0
うわものも年々減少してくのに最初の10年は免除なんですよね
え?リターンとは????
883: 2019/03/07(木) 13:02:34.54 ID:aZCmRolx0(29/53)調 AAS
つか住民関係ないなら3000人の増とかアホな前提での見通しなんか立てないんだよなあ
3000人人口増えてないと達成できないんだから
884(1): 2019/03/07(木) 13:03:01.99 ID:XRFL0jhc0(4/4)調 AAS
>>878
どんなに要求されてもずっと市長が拒否
885: 2019/03/07(木) 13:03:10.80 ID:f6SWn5r00(1)調 AAS
>>876
沖縄振興予算は所謂国庫支出金の類いなので、野球場に使えない金じゃない
補助事業に普通に使える
言い掛かりは良くない
886: 2019/03/07(木) 13:03:37.13 ID:aZCmRolx0(30/53)調 AAS
>>880
すまん お前がリターンがあると言ってるんだからお前に聞いてるんだよね
北広島に問い合わせろって逃げるの頭おかしくない?
お前が言った根拠をあげろよ
887(1): 2019/03/07(木) 13:03:55.35 ID:9CRmtnLB0(4/4)調 AAS
>>872
北広島○○公社ってのを作って
そこでやればいいのいな
>>857
宇部興産専用道路31.94kmは民間企業が自腹で整備した
888: 2019/03/07(木) 13:04:29.05 ID:UdE9LPW40(1/2)調 AAS
>>1は176億のうち市が100億負担すると書いてるけど
新設のアクセス道路で道から63億出してもらってる
そうすると、道や国から出してもらう金は残り13億しか無いけど本当にその額で済むの?
889: 2019/03/07(木) 13:04:29.10 ID:aZCmRolx0(31/53)調 AAS
ちな私は人口が増えるわけがないという根拠を実績付きで提示済です
あなたの書き込みの根拠をどうぞ
890(2): 2019/03/07(木) 13:04:56.88 ID:m6B3YgqC0(3/4)調 AAS
スタの固定資産税払ってるチームなんてねーよ
一旦市にスタを渡して指定管理者にしてもらうんだよ
891: 2019/03/07(木) 13:06:01.49 ID:UdE9LPW40(2/2)調 AAS
あ、176億じゃないや173億だ
そーすっと残り10億だ
892: 2019/03/07(木) 13:06:44.42 ID:aZCmRolx0(32/53)調 AAS
>>890
日ハムはそうなるよ 減免なくなる開業10年後になんて言い出すかは知らんけど
893: 2019/03/07(木) 13:08:01.00 ID:m6B3YgqC0(4/4)調 AAS
昨年度の歳入150億のうち
50億が国からの交付金やで 北広島って
894(2): 2019/03/07(木) 13:08:33.90 ID:6LqzT6iP0(1)調 AAS
>>58
喧嘩別れ
ドーム側が利益を譲らなかったからね
少しでも日ハムに還元してればね
895: 2019/03/07(木) 13:11:48.79 ID:0/COfLDm0(4/5)調 AAS
焼き豚のタカリ体質がわかるな
896(1): 2019/03/07(木) 13:43:21.93 ID:wRyWwDbl0(2/2)調 AAS
>>894なんか凄いよね
利益をよこせって堂々と言ってる
市の関連団体にこんなこと言うのヤクザと焼豚ぐらいじゃね?
897: 2019/03/07(木) 13:45:17.65 ID:UqSGyn7Z0(13/16)調 AAS
>>894
軒先貸したら母屋を横取りしようとしている訳ですねw
898(1): 2019/03/07(木) 13:47:54.58 ID:o7MbIWWw0(1)調 AAS
??
東京から移転してきたときから、
球団の運営費は道や市、道内企業でささえてくれって言ってたじゃん。
何をいまさら。
全額道や道内企業で運営できるようになったら
日本ハムの名前は球団名から消して良いとも。
そういう約束で移転してきたのに
市がしみったれたこと言うから出て行くんだろ。違うか?
899: 2019/03/07(木) 13:49:53.39 ID:UqSGyn7Z0(14/16)調 AAS
>>898
>球団の運営費は道や市、道内企業でささえてくれ
そんなの北海道移転の条件になっていないのに
そんな甘えたこと言ってんじゃねーよ アホwww
900: 2019/03/07(木) 13:59:42.49 ID:fzBw9wKZ0(2/2)調 AAS
>ドーム側が利益を譲らなかったからね
>少しでも日ハムに還元してればね
やきぶーのこの自分勝手極まりない発想はすごいが、
実際に出ていくってことは、野球の球団は全部
この発想なんだな。
これで地域密着とか絶賛しているんだから
マスコミの野球癒着は本当にひどいね
901(1): 2019/03/07(木) 14:01:00.96 ID:UqSGyn7Z0(15/16)調 AAS
毒ハムの言う地域密着とは地域の金を根こそぎ吸い取ることを言うんやで
902(1): 2019/03/07(木) 14:04:29.36 ID:/3kb8wZW0(9/19)調 AAS
>>882
人口は増えると北広島市が試算している以上それが前提だろう
それを否定したいなら市の根拠を正確に把握し、妄想ではなく信頼性のある資料を用いた上で説得力のある正しい試算を導き出して万人に示すのは否定派のお仕事だから頑張ってね
日ハム自身もスタジアム建設に付随して球団事務所やグループの関連企業の移転を考えてるしな
11年目以降でも固定資産税は大きいよ
それにスタジアム以外の商業施設部分は通常の固定資産税と都市計画税を初年度から付加徴収すると市は発表しているし
スタジアム建設に伴って進出してくるロードサイド店等々も普通に税収増の材料だな
903: 2019/03/07(木) 14:05:53.88 ID:0/COfLDm0(5/5)調 AAS
>>901
なるほどw
904: 2019/03/07(木) 14:06:47.75 ID:ShCIsTOj0(3/3)調 AAS
それらを加味しても固定資産税が無きゃ赤字って話だからな
905: 2019/03/07(木) 14:06:51.00 ID:/3kb8wZW0(10/19)調 AAS
>>887
興産道路知ってて言ってる?
あそこは宇部興産に無関係の一般車両は通行出来ないし、もちろん道交法も適用されない
スタジアムへのアクセス道路とは性格が全く違うよ
906(1): 2019/03/07(木) 14:08:36.70 ID:+cKla3v40(3/3)調 AAS
>>877
まず全額を日ハムが自腹で建設して、後から市から買取りという形で税金投資すれば出来んじゃん。
これなら、税金を使ってないという言い分も通るし、市も赤字にならずWin-Winじゃん
907: 2019/03/07(木) 14:12:06.99 ID:/3kb8wZW0(11/19)調 AAS
>>884
本当に反対する住民が多いなら関連する条令の制定を求めて署名を集めて直接請求すれば首長は無視は出来ない
有権者のたった1/50でいいけど果たして集まるかな?
908: 2019/03/07(木) 14:13:13.63 ID:esF5bOhq0(1)調 AAS
>>781
責任転嫁コメばかりで色んな所に敵を作ってるって事、気付こうよ
909: 2019/03/07(木) 14:18:12.49 ID:/3kb8wZW0(12/19)調 AAS
>>906
私道移管、しかも対価を支払ってというのは現実的ではないね
仮に行えたとしても全額市費になるから最初から建設するよりも、かえって市の負担は増える
910(1): 2019/03/07(木) 14:28:44.47 ID:aZCmRolx0(33/53)調 AAS
>>902
え?あなたが偉そうに講釈たれてた根拠は公式発表なの??
それで>>799で税金がーとかいってたのはダブルスタンダードですよね
役所の発表が全てなはずのあなたがそんなこと言える筋合いはないんですけど
で、一番大きな法人税は国税ですけど
自治体が従業員数いないんだから事業住民税はごくわずかなんですけど一体何が大きいんですかね???
ロードサイド?あなたはアクセス道路がどこがわかってないんですかね
911: 2019/03/07(木) 14:30:44.92 ID:aZCmRolx0(34/53)調 AAS
自治体がとれる事業住民税はごくわずかなんですけど
一体何が大きいんですかね?????
912(1): 2019/03/07(木) 14:33:08.76 ID:aZCmRolx0(35/53)調 AAS
企業が支払う一番大きなお金 法人税は国税であり徴収するのは都道府県です いくら収益を上げたところで
こららは北広島市に入ってくることはありませんね
大谷翔平の移籍金は連結とし大阪府に持ってかれたのも記憶に新しいですね
913(3): 2019/03/07(木) 14:34:55.45 ID:aZCmRolx0(36/53)調 AAS
すまん役所の試算が全てと言ったID:/3kb8wZW0が亀岡の税金の使途をくさしてるのは
どういう筋合い??
914: 2019/03/07(木) 14:35:32.41 ID:aZCmRolx0(37/53)調 AAS
ID:/3kb8wZW0は役所の試算がスタートなんだから
出だしの論調おかしくね??
915: 2019/03/07(木) 14:44:58.48 ID:aZCmRolx0(38/53)調 AAS
ロードサイドの発展ねえ
外部リンク[html]:www.47news.jp
916: 2019/03/07(木) 14:46:56.15 ID:aZCmRolx0(39/53)調 AAS
特別天然記念物「野幌原始林」がロードサイドな訳だけど
そこの発展ねえ
そもそも北広島市すらそんなこと言ってないんだけど
君の根拠はどこなん??
917(1): 2019/03/07(木) 14:47:14.27 ID:/3kb8wZW0(13/19)調 AAS
>>910
なんか落ち着け
法人税と法人市民税を混同してない?
始めから法人税の話はしてないぞ?
918(1): 2019/03/07(木) 14:48:34.30 ID:oyanbfZQ0(1)調 AAS
北広島の市長はアホ(笑)。札幌市でさえ、2025年から人口が減少に転じるのに何で北広島は3000人も増えるんだよ。
919(1): 2019/03/07(木) 14:49:38.34 ID:/3kb8wZW0(14/19)調 AAS
>>913
亀岡はスタジアム建設の元が取れ、しかも税収プラスの試算を出してるのか?
920: 2019/03/07(木) 14:49:58.49 ID:aZCmRolx0(40/53)調 AAS
>>917
最初からその話なんだけど資本金も従業員数もないんだから法人住民税は二束三文
一体何が大きいんですかね
921: 2019/03/07(木) 14:50:13.66 ID:QbonbMEN0(1/2)調 AAS
>>890
北広島市は球場の寄付を断った
固定資産税だけでなく、寄付を受けると取り壊し費用も市の負担になるからね
922(1): 2019/03/07(木) 14:50:48.53 ID:aZCmRolx0(41/53)調 AAS
>>919
なんで俺に聞くの?資産を知った上で叩いてたんじゃないの?
まさか知らないでくさしてたの??
923(1): 2019/03/07(木) 14:52:25.16 ID:aZCmRolx0(42/53)調 AAS
事業住民税は資本金と従業員数で決まるので収益は関係ない上に
これらが低いBPから取れる額は雀の涙ほどなんですけど
一体何が大きいんですかね?
924(1): 2019/03/07(木) 14:59:28.63 ID:5Ju9aNMp0(2/2)調 AAS
外部リンク:news.nifty.com
焼き豚の妄言そのまんまの記事w
しかも責任取りたくないもんだから取材先の話としてまとめてるだけ(本当かどうかもわからないし)
自分達で裏を取る気もない結論ありきの妄言
逃げ道作りながら印象操作してるヤクザ週刊誌
週間実話ってどこが実話だよw
嵐のコンサートが無くなるってことだけじゃねぇか、正しいのは
んで、ヤクザの球団とこういうヤクザの雑誌に振り回されてるアホの焼き豚w
925(1): 2019/03/07(木) 15:02:50.09 ID:/3kb8wZW0(15/19)調 AAS
>>923
法人事業税と法人市民税がごっちゃになってる上に、均等割分だけで法人税割分を計算に入れてないし
926: 2019/03/07(木) 15:04:38.88 ID:/3kb8wZW0(16/19)調 AAS
>>922
知らないのに北広島と亀岡とを同じように考えてたのか?
教えてやるよ、北広島は税収プラスで亀岡は持ち出しが増えるだけ
927(1): 2019/03/07(木) 15:06:50.29 ID:aZCmRolx0(43/53)調 AAS
>>925
ごちゃごちゃにしてるのはおめーだろうがよ
どちらも企業としての売上は関係ない上に
北広島市が取れるのは法人住民税だけだぞ(法人事業税は都道府県)
法人事業税は資本金と従業員数から計算されるので収益には関係なく一律
これらが少ない方から雀の涙なの
928: 2019/03/07(木) 15:11:09.15 ID:z46agejv0(1)調 AAS
北広島市企画財政部・川村裕樹部長と2015年4月に北広島市議となった島崎圭介氏は1年違いの甲子園戦士
うわwwwwww
929: 2019/03/07(木) 15:14:34.76 ID:MR9yoacd0(2/2)調 AAS
パープルサンガ位の客数なら北広島でもインフラに手を加えずとも運べそうなんだけどなあ
多めに見ても平日3000土休日6000程度でしょ
930(1): 2019/03/07(木) 15:15:56.01 ID:/3kb8wZW0(17/19)調 AAS
>>927
だから法人市民税の算出方法は均等割と法人税割の合算だって言ってるでしょ
931(1): 2019/03/07(木) 15:20:47.86 ID:aZCmRolx0(44/53)調 AAS
>>930
法人税割は売上あがっても法人税率がほぼ13%なんだからさしてかわらねーよ
売上あがったら大きく取れるのか?とれねーだろうがよ市町村がとれる法人住民税は雀の涙でしかねーじゃん
932(1): 2019/03/07(木) 15:41:36.76 ID:rOViLKNN0(3/8)調 AAS
>>918
札幌市のベッドタウンなんだから札幌市の人口減れば北広島市の人口も減るよね
それに住宅用の土地を新規に開拓してインフラ工事する余裕なんか無さそうだし
これで人口増とか資産出してるの詐欺だよなぁ
933: 2019/03/07(木) 15:43:36.90 ID:rOViLKNN0(4/8)調 AAS
>>924
嵐居なくなったって星野源とかWANIMAとかあいみょんとかドーム埋められられそうな若手アーティストが続々出てきてるもんな
エグザイル系や韓流だってドーム使うし
934: 2019/03/07(木) 15:54:21.60 ID:a9JS8EAI0(2/2)調 AAS
亀岡は特急停車駅の駅前土地区画整理事業だろ
新駅が建設されないボールパークと比較するのは馬鹿らしい
935(1): 2019/03/07(木) 16:04:57.59 ID:68z5NPc20(2/21)調 AAS
>>913
亀岡のサッカー場の観客動員数の予想はJ1時代のサンガ
試合中の飲食費は1人平均800円、来場者の25%がアウェイの客
どれも現実的な数字ではない
936: 2019/03/07(木) 16:06:34.66 ID:zYskqdHT0(1/2)調 AAS
>>896
凄いなんてもんじゃ無いよヤクザのほうがまし
少なくともヤクザは収入あるのからかまわな金持って行こうとするが
ハムは札幌ドームの収入で無い物を勝手に札幌ドームの収入と決めつけてその金額と同額払えだからな
937: 2019/03/07(木) 16:16:03.66 ID:68z5NPc20(3/21)調 AAS
>>834
稲嶺市長が落選したのかなり日ハムの話が影響してるんだよな
まあ、稲嶺氏は辺野古移設反対を叫ぶ市長で左派中の左派
札幌市も左派系だし、仙台市も左派
よくよくプロ野球と左派は相性が悪い
938: 2019/03/07(木) 16:16:24.01 ID:zYskqdHT0(2/2)調 AAS
>>932
11年連続で減少してるだよねw
で人口統計から2030年の推定人口って今から約6500人減るってでてるのよ
それが3000人増加なんで
ハムのポールパーク2023年にできて
203年にはボールパークのおかげで約1万人も北広島に引っ越ししてくる
って計算
人口約5万8000人の市にね
939: 2019/03/07(木) 16:30:24.09 ID:tA9kCjkd0(1/4)調 AAS
利益還元しろって
いくら俺たちが儲かってるかは教えねぇし
チケットの完全電子化なんて色々ごまかせねぇから絶対反対
その上で俺達に利益が入ってくるようにしろだからな
893より酷いわ
940(2): 2019/03/07(木) 16:32:23.15 ID:rOViLKNN0(5/8)調 AAS
>>935
京都サンガはJ1に復帰できれば試算された金額行くけど
昇降格もないプロ野球に明るい材料何かあるのか?
941: 2019/03/07(木) 16:34:00.97 ID:68z5NPc20(4/21)調 AAS
>>940
悪いけど、サカ豚がそんなに熱心に試合を観に行く?
ドケチのサカ豚が試合会場で飲食を800円もする?
942: 2019/03/07(木) 16:34:15.10 ID:NQy3Et840(1)調 AAS
見通しが夢物語でワロスww
943(3): 2019/03/07(木) 16:35:40.17 ID:rOViLKNN0(6/8)調 AAS
ついに防災拠点とか言い出したよ
マジで詐欺じゃんこんなの
日本ハム新球場、地域の防災拠点に/災害と野球1
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
944: 2019/03/07(木) 16:36:09.69 ID:68z5NPc20(5/21)調 AAS
>>940
あと、そもそもJ1に行けるのか?って話もあるな
どこかのクラブのようにスタジアムが出来た途端、J2中位からJ3に落ちたみたいに
ただでさえサンガはJ2下位をうろちょろしてるのに
京セラが(通達適用済みの)広告費を出さなかったらJ3まっしぐらだね
945(1): 2019/03/07(木) 16:37:52.54 ID:l57H8gxy0(1/4)調 AAS
何でグーグルさんで北広島 上野って入れると
上野市長 有能とか気持ち悪い検索候補出てるの?
これ、他の首長でこんなの出ないんだけど
つかこれ、逆サジェストしてねぇ?悪い方消して誰かが必死に持ち上げた
ブログ口コミの評価上げ工作してるよね人口五万程度の衛生都市如きで
工業団地うんたらや大曲商業地区開発とかその程度の事は何処の首長も当たり前にやってる事がなんだがw
946(1): 2019/03/07(木) 16:40:27.92 ID:rOViLKNN0(7/8)調 AAS
>>945
そりゃあ電通案件だし
ネット工作なんてやってるに決まってますよ
札幌ドーム叩きの漫画を雑誌に載せるなんて工作電通ならではのやり方じゃん
947: 2019/03/07(木) 16:42:56.81 ID:68z5NPc20(6/21)調 AAS
>>946
札幌市長はサヨク系なんだけどそれ知ってた?
サカ豚は決してこの事実を言わないんだけどさ
948: 2019/03/07(木) 16:44:02.78 ID:p4JV1NfZ0(1/5)調 AAS
>>943
野球に税金を持って行かれる方が災害じゃないのか
949: 2019/03/07(木) 16:47:54.09 ID:l57H8gxy0(2/4)調 AAS
>>943
こんなの普通の自治体でも大型スーパーの物流ベースと提携してやってますね
北海道と各市がセイコーマート、札幌市サツドラ、江別市が生協等
胆振東部地震あったから当たり前
950: 2019/03/07(木) 16:51:11.57 ID:QbonbMEN0(2/2)調 AAS
>>943
北広島市に決まる前、去年の二月の時点で防災拠点の話は出てた
震災後に後出ししたわけじゃない
951(1): 2019/03/07(木) 16:52:10.66 ID:nBfwtoKk0(2/2)調 AAS
結局焼き豚はサッカーガーしかできない
この計画はダメみたいですね
952: 2019/03/07(木) 16:52:14.56 ID:Gr4HpASk0(1)調 AAS
東京→札幌→北広島
どんどん都落ちしていくな
953(1): 2019/03/07(木) 17:00:09.80 ID:68z5NPc20(7/21)調 AAS
>>951
亀岡スタジアムの試算についてサカ豚は行政が決めたことだからとダンマリだしな
954(1): 2019/03/07(木) 17:03:35.77 ID:dV+HJmB40(2/4)調 AAS
亀岡引き合いに出すなら北広島も新駅はマストなのに懲りないな
955: 2019/03/07(木) 17:08:58.24 ID:aZCmRolx0(45/53)調 AAS
>>953
>>880のとおり
行政の試算へのツッコミは自治体へ直接って
ID:/3kb8wZW0が言ってたからね
ID:/3kb8wZW0が言ってたのは自治体の試算は正しいという前提において進めなければならないんですよね
956(2): 2019/03/07(木) 17:09:08.31 ID:68z5NPc20(8/21)調 AAS
>>954
亀岡の過大な需要予測は止まらない公共事業そのもの
需要予測そのものが建設費から逆算してるからあり得ない数字に
ここをいくら聞いてもサカ豚はダンマリ
957(1): 2019/03/07(木) 17:17:44.06 ID:dV+HJmB40(3/4)調 AAS
>>956
亀岡の収支予測で住民増による税収増なんて盛り込まれてる物があったら出して欲しいくらい
どの自治体も人口減で予測してるのに
958(2): 2019/03/07(木) 17:17:47.92 ID:aZCmRolx0(46/53)調 AAS
>>956
そうなのですね
ではあなたののルールとスレタイに沿って
3000人の人口増加というトンデモ試算を叩きますね!
959(3): 2019/03/07(木) 17:23:19.23 ID:68z5NPc20(9/21)調 AAS
>>958
・球団事務所の移転、
・球団の練習場も移転
・ドームが出来た後の維持で雇用増(設備管理・警備が必要)
亀岡とは比べ物にならないんだけど?
960(1): 2019/03/07(木) 17:25:09.77 ID:p4JV1NfZ0(2/5)調 AAS
>>959
ちょっと何言ってるかわからない
961(2): 2019/03/07(木) 17:26:28.88 ID:68z5NPc20(10/21)調 AAS
あと、>>957も>>958も言ってるのは雇用増の部分だけで
亀岡の過大な需要予測の話は一切スルーしてダンマリ
やっぱりツッコミを入れて欲しくない所は分かってるんだよね
962: 2019/03/07(木) 17:26:59.64 ID:rOViLKNN0(8/8)調 AAS
>>959
そいつらが住む場所の土地はこれから開拓してインフラ作るのか?
北広島にそんな予算も余裕も無いって言ってんだよハゲ!
963(3): 2019/03/07(木) 17:27:57.53 ID:68z5NPc20(11/21)調 AAS
>>960
都合が悪くなると決まってその台詞w
964(1): 2019/03/07(木) 17:30:48.90 ID:y1a66QGO0(3/5)調 AAS
>>819
そりゃ正規の手続き踏んで入店してる飲食業者の
主な取引先が伊藤ハムや伊藤ハム製品の取り扱いの多い食品卸しだったってだけだろ
これのどこにケチ付ける理由があるのかホントに不思議
だったらハムがその食品卸しに営業かけて
伊藤ハムから取り扱いシェア奪えばいいだけの普通の営業話
965(1): 2019/03/07(木) 17:31:13.38 ID:p4JV1NfZ0(3/5)調 AAS
>>959を優しく解釈してみるとこういうこと?
A球団事務所の移転、
B球団の練習場も移転
Cドームが出来た後の維持で雇用増(設備管理・警備が必要)
ABで球団関係者の住所が北広島に移り、Cで設備管理会社の関係者の住所が北広島に移る。
さらにBで練習を何度も見に行きたい野球ファンが北広島に移り住み、
Cで設備管理や警備の人員を募集してるからと北広島に移り住んで就職する人が増えて
その数ざっと3000人 ということなのかな
966(2): 2019/03/07(木) 17:33:02.95 ID:68z5NPc20(12/21)調 AAS
>>964
そのシェアを奪うのにわざわざ敵対関係を出してる札幌ドームである必要はない。
ということだよ
出来る事と出来ない事があるなら出て行きます。というのもね
967(1): 2019/03/07(木) 17:33:57.05 ID:dV+HJmB40(4/4)調 AAS
>>961
スレ違いだから亀岡の細かい話はしないだけ
やりたいならサッカースタジアムのスレで好きなだけすれば良い
968: 2019/03/07(木) 17:39:53.93 ID:68z5NPc20(13/21)調 AAS
>>967
突っ込まれるとそうやって逃げる
亀岡のスタジアムスレでは決して何も言わない
都合が悪くなると逃げるのは卑怯だね
969: 2019/03/07(木) 17:41:54.07 ID:l57H8gxy0(3/4)調 AAS
>>963
貶されてるのに脳内変換が簡単な○ョンみたいw
970(1): 2019/03/07(木) 17:42:01.78 ID:/3kb8wZW0(18/19)調 AAS
>>963
馬鹿のふりをすれば誤魔化せると思ってるのが姑息よね
でも自分自身は馬鹿のふりをしてるつもりだけど実際は本当に馬鹿なのがさかあのネットフーリガンなんだけど
971(1): 2019/03/07(木) 17:42:03.92 ID:p4JV1NfZ0(4/5)調 AAS
あれ、>>965の優しい質問がID:68z5NPc20にスルーされた
972(1): 2019/03/07(木) 17:43:52.32 ID:/3kb8wZW0(19/19)調 AAS
>>931
今日は今まで知らなかった法人税割について学んで一つ利口になったね!
973(1): 2019/03/07(木) 17:44:02.24 ID:68z5NPc20(14/21)調 AAS
>>971
なんか色々余計な事を言うのを相手にしてもねえ
974: 2019/03/07(木) 17:44:52.52 ID:68z5NPc20(15/21)調 AAS
>>970
あの手のタイプって、言ってることは1行だけで多数の会話を引き出そうとしてるだけだからな
相手にするだけ労力の無駄遣い
975(1): 2019/03/07(木) 17:45:43.95 ID:aZCmRolx0(47/53)調 AAS
>>961
500万人規模の集客がある三井アウトレットでの雇用創出は1000人
単純計算190万人程度だと500人にも満たないのですけどそれは
976: 2019/03/07(木) 17:46:43.78 ID:UqSGyn7Z0(16/16)調 AAS
>>966
マクドナルドはゼンショーから肉を卸していますがBPでは出店禁止っすか?
977(1): 2019/03/07(木) 17:47:18.64 ID:68z5NPc20(16/21)調 AAS
>>975
雇用じゃなくて亀岡の過大な需要予測の話をしてるのに
なぜか雇用の話ばかりやってる
サカ豚ってこの辺の視野が狭いというか頭が固いというか
978: 2019/03/07(木) 17:47:59.70 ID:y1a66QGO0(4/5)調 AAS
>>794
そういうこと
特に新球場ってことでいうと広島のケースが特殊なのは元々ズムスタのあった地域近辺は
民間企業はもとより自治体もいろいろと公には声に出せない
ややこしい人たちが絡んでいたため再開発も何も手が付けられない状態が長い間続いていた
その手の人達や団体に表立って派手な反対運動やら裏でグレイな動きさせないためには
「カープの新球場」っていう錦の御旗が一番有効だったってこと
これに逆らったらさすがにその手の人達にとっても
広島における一般市民の世論自体を表立って敵に回しちゃうことになるから
これで学んだからこそ広島市は次に同じような事情の存在する中央公園に
サンフレッチェ新スタを持ってくるようにしたんだよね
ハムの北広島移転の件とは自治体側から見ると地域事情が全然違う
広島のやり方はむしろ同じような事情長年抱える京都がマネすりゃよかったのにねえ
979(1): 2019/03/07(木) 17:48:04.89 ID:HpVqZXaE0(1/2)調 AAS
海外みたいにあっさり中止とかしないと
日本ハム自体がヤバイ
980: 2019/03/07(木) 17:48:21.09 ID:p4JV1NfZ0(5/5)調 AAS
>>973
あれ?>>963
981: 2019/03/07(木) 17:49:02.67 ID:aZCmRolx0(48/53)調 AAS
>>972
逃げの口上かな?実際雀の涙でしょ
で、天然記念物の原生林で開発が制限されるのにロードサイドの開発が進むとは?
というか市の発表を元にしか話せないとか言ってたお前が市が発表してるわけでもなんでもない妄想を元に語ることについては?
オラオラ逃げないで答えろよ
982: 2019/03/07(木) 17:49:44.71 ID:tA9kCjkd0(2/4)調 AAS
なんでスレタイの北広島の雇用の話はスルーして
関係ない亀岡の話ばかりするの?
983: 2019/03/07(木) 17:50:24.87 ID:l57H8gxy0(4/4)調 AAS
スレタイみても亀亀言っててるのは普通の神経ならちょっと何言ってるかわかんないね、スレチ
執拗にこだわるのはADHDだからかね
北広島の話してね北広島の次スレも出てくるなら
984: 2019/03/07(木) 17:50:27.23 ID:68z5NPc20(17/21)調 AAS
>>979
広島のサッカースタジアムの事ですね
わかります
J1開幕2日目で観客7800人はやばすぎる
985(1): 2019/03/07(木) 17:50:35.09 ID:aZCmRolx0(49/53)調 AAS
>>977
視野もくそも記事やスレタイに亀岡って出てきてましたっけ??
俺はスレタイに沿って3000人の人口増加がありえないというのを根拠を添えて語ってますけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.588s*