[過去ログ] 【松本人志】ネットの“社会的制裁”に「最近の正義感ブームに何か違和感」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2019/02/17(日) 12:04:05.48 ID:gNLMGoRN0(1)調 AAS
>>1
そんなの今の日本の野党に言うべき言葉だったんだよ
そういうのを野放しにしてたからこういう馬鹿な連中が量産されたんだぞ
137: 2019/02/17(日) 12:04:40.84 ID:bi9s9z2G0(1/4)調 AAS
弱者の反乱なんだよ。金持ちや権力者や反社会的行動をする人間を
多数でとっちめる。とっちめられたくなければ行儀よくしてろってことだ。
138: 2019/02/17(日) 12:04:47.03 ID:1plf8a4C0(1)調 AAS
木下ゆうかの猫投げへのバッシングもひどいよね(´・ω・`)
139: 2019/02/17(日) 12:04:48.73 ID:6ra6mGVe0(1/19)調 AAS
松本さんはあの飼い主がどの程度の罰で済むのが妥当と思ってらっしゃるのでしょ
140: 2019/02/17(日) 12:05:04.19 ID:EYxGvnIOO携(1)調 AAS
それだけの事をしてるでしょ!そんな動画を探して煽ってるのはだーれ?
141: [age] 2019/02/17(日) 12:05:13.84 ID:9kPGGV7m0(1)調 AAS
ネットで叩く行為は正義では無いかもしれんが、犯罪に対する司法とかの甘さに不満があるからみんな厳罰求めて叩いてるんじゃないの?
それにネットで叩かれなきゃたいして対応されずに悪人が放ったらかし、平然と日常生活送るとかもありそう。
ネットで騒がれて叩かれるからこそ普通なら狭い人間関係の中で悪ふざけだのいじめだのがきちんと裁かれるのは良い事だと思う。
142: 2019/02/17(日) 12:05:25.37 ID:fRId2RsA0(1)調 AAS
>>44
だけじゃダメだろ
そうなったのなら、一人一人が自制や節度がないと
143
(1): 2019/02/17(日) 12:05:52.30 ID:c0/we1a90(1/2)調 AAS
まあネットが海の向うの隣国みたいになってる気はするな
144: 2019/02/17(日) 12:06:12.03 ID:hRossa1b0(3/4)調 AAS
>>67
情報利権のいわばベーシックインカムだな
社会学的に興味深い
145: 2019/02/17(日) 12:06:15.20 ID:nFdmJbqx0(1)調 AAS
確かにたむけんの件の
ラーメン屋への誹謗中傷はいきすぎた正義だよな
146: 2019/02/17(日) 12:06:28.12 ID:qdqFcFGF0(1)調 AAS
現実のそういう機関が機能不全になってるから不満が溜まりに溜まってそうなってるだけだろ
警察、児童相談所、教育委員会、ちゃんと仕事しろ
147: 2019/02/17(日) 12:06:35.18 ID:gYPv9LIY0(2/22)調 AAS
>>143
ラッスン吉本が何だって?
148: 2019/02/17(日) 12:07:11.93 ID:fsYZOBTo0(5/6)調 AAS
ネットが無い時代に「日本は韓国に対して悪い事をしたが良い事もした」と
発言した江藤隆美を報道リンチして大臣辞任に追い込んだカスゴミ

石原慎太郎も同じ危機にあったがネットのお陰でカウンター
149: 2019/02/17(日) 12:07:25.61 ID:6ra6mGVe0(2/19)調 AAS
>>1
でも自分らの正義を振りかざして糾弾するのはマスゴミが伝統的にやってきてる事だよね
ネットに違和感持ってテレビ新聞に違和感持たないのであれば凄い認知の歪みがあると思いまっせ
150: 2019/02/17(日) 12:07:30.56 ID:Vqc5gE450(1/3)調 AAS
ただ正義感発揮するのがバイトテロだったり虐待だったり対象が下っ端ばかりなのがね。
151: 2019/02/17(日) 12:07:34.80 ID:ssSQl1zw0(2/7)調 AAS
この掲示板もネットリンチ好きの溜まり場みたいになってたよな
今はTwitterに移ってここは過疎ったけどさ
152: 2019/02/17(日) 12:07:40.39 ID:Vp1U09a10(1)調 AAS
芸能人が今まで散々やってきたことなんだけどねえ
153: 2019/02/17(日) 12:07:41.30 ID:QphLaM4M0(1)調 AAS
芸能界マスゴミはちょっと攻め込まれたもんだから的をスポーツとか外へ逸したよね
154
(1): 2019/02/17(日) 12:07:45.73 ID:oTCRGgWW0(1)調 AAS
テレビはネットじゃないからいいんですぅ〜
バーカバーカ
ネットのバーカ
155
(2): 2019/02/17(日) 12:08:08.43 ID:AqIoL3cB0(2/2)調 AAS
動物虐待の様子がYouTubeに投稿され
大衆が袋叩き
これはイギリスが最初
だからブームでも何でもない
156: 2019/02/17(日) 12:08:48.46 ID:Igibk/jo0(1)調 AAS
炎上も、書き込みが残って目立つだけで事件を知った人間の数からすればほんの一握りのやつでしかないわな
157: 2019/02/17(日) 12:08:51.19 ID:LvfhPISl0(1)調 AAS
>>105
かなり前の2ちゃんでそういう書き込み見たけど、書き込んだ奴をみんなで馬鹿にしてたな
あの頃はまだマシだったような
158: 2019/02/17(日) 12:09:01.48 ID:nq9RSBlT0(1)調 AAS
あんたがやってる事と同じやで
単に誰でも発信できる時代になっただけの事
159: 2019/02/17(日) 12:09:08.32 ID:LSQG+CNn0(1)調 AAS
>罪と罰のバランスが悪い
お前の価値観な
Twitter上の数百万の人間はそうは思ってないだけで、バランスは取れている
160
(1): 2019/02/17(日) 12:09:12.10 ID:gYPv9LIY0(3/22)調 AAS
いつでもかかってこいや
永遠にやってやるからな
161: 2019/02/17(日) 12:09:17.27 ID:jdoaahhp0(1)調 AAS
オマエは自分の身体に違和感を感じろよアホ
162: 2019/02/17(日) 12:09:19.44 ID:iRHlYMSZ0(1)調 AAS
正義感ブームでコメンテーターが自分を棚に上げて偉そうにコメントするのがワイドショーだろ
163: 2019/02/17(日) 12:09:26.63 ID:3UMeg13u0(1)調 AAS
松っちゃんもズレてきたなぁ。
マスコミ様が一部のコネある連中を報道してこなかったからなのに
164: 2019/02/17(日) 12:09:31.83 ID:Y4c7R/RO0(1/2)調 AAS
テレビに取り上げなきゃいいだけじゃないか
165: 2019/02/17(日) 12:09:45.13 ID:wmGcU30i0(1/2)調 AAS
つまらないところでも無理やり笑わせようとするよしもとがいなくなれば
テレビも少しは面白くなるだろうに(´・ω・`)
166: 2019/02/17(日) 12:10:01.73 ID:6ra6mGVe0(3/19)調 AAS
まあネットに叩きで遊ぶ層がいるのは確かだし
騒ぎすぎと思う事もあるが
マスコミはまず自ら正すべき点が腐るほどあるだろうと大多数の人間は思うのではないかの
167: 2019/02/17(日) 12:10:03.10 ID:y+zaNIcb0(1)調 AAS
正義感っていうか
粗さがししてとにかく叩きたい奴が多いんだよ
それだけ自分の人生が悲惨な奴が多いって事
168: 2019/02/17(日) 12:10:05.45 ID:2wqDclTO0(1)調 AAS
本人がそうなるのを望んで自ら投稿しているとしか思えないので
ご協力申し上げているだけじゃね
169: 2019/02/17(日) 12:10:17.50 ID:cCYMo8w/0(1/2)調 AAS
芸能人が常識人面してコメンテーターやってるのに何言ってんの
170: 2019/02/17(日) 12:10:35.25 ID:wO4dusII0(1)調 AAS
美味しんぼ騒動から日本人のモラルは崩壊したね
171: 2019/02/17(日) 12:10:41.85 ID:avYCctVM0(1)調 AAS
こいつは保身でしか擁護しないよな
172: 2019/02/17(日) 12:11:02.21 ID:gYPv9LIY0(4/22)調 AAS
それはそうとピースポーズ好きなタレントっているよねー
173: 2019/02/17(日) 12:11:03.59 ID:CMevg+530(1)調 AAS
今日のおまえがいうな
174
(1): 2019/02/17(日) 12:11:09.57 ID:5fqX5aEk0(1/2)調 AAS
俺は別にネットでの個人叩きに参加しないから
正義感ブームだって言いたいことも分かるけどマスコミだって相当ひどいからな
画伯事件や松本サリン事件、紀州のドンファン事件では犯人じゃない人を犯人かのように叩きまくってたろ
ネットの正義感奴も、マスコミも、もっと「大勢で個人を叩く」と言うことの下劣さを考えた方がいい
175: 2019/02/17(日) 12:11:16.01 ID:ECGKP71a0(1/2)調 AAS
>>1
お前が1番この世の中の正義感ブームに便乗してゴミクズみたいな人間なくせに、こんなんで録画ワイドショーコメンテーター面して巨悪スルーして来週小さな誰でもマウント取れる事件偉そうに上から説法してるやんwwwwwwww
176: 2019/02/17(日) 12:11:23.85 ID:cCYMo8w/0(2/2)調 AAS
正義感というよりいろんな声が簡単に届きやすくなっただけなんじゃないのかね
177: 2019/02/17(日) 12:11:38.83 ID:enYJvZiK0(1/2)調 AAS
>>45
どっちにしてもゴミじゃん
178
(2): 2019/02/17(日) 12:11:59.49 ID:rZqIuUJ30(1/2)調 AAS
松本が社会問題に首つっこむことに9割の視聴者が違和感
179: 2019/02/17(日) 12:12:15.26 ID:gYPv9LIY0(5/22)調 AAS
まとめるとJAP18ってこと?
180
(1): 2019/02/17(日) 12:12:27.73 ID:rZqIuUJ30(2/2)調 AAS
>>174
結局あの女性無罪だったん?
181
(2): 2019/02/17(日) 12:12:30.62 ID:ErxhSmQU0(1)調 AAS
まあ、匿名の叩きはダメだわな
フェアじゃない
議論したければ身分をあかして堂々とやるべき
てか、そのうち中国みたいに日本もなるよ
ちょっと度がすぎるからね
こればっかりはしょうがない
社会問題だ
182: 2019/02/17(日) 12:12:37.65 ID:qyFLSX+I0(2/2)調 AAS
>>178
それはまあそうだなw
183: 2019/02/17(日) 12:12:38.12 ID:w7MARhQC0(1)調 AAS
ワイドナショーも勝手な正義感で社会的制裁してるじゃん
それと何が違うん?
184
(1): 2019/02/17(日) 12:12:46.02 ID:hRossa1b0(4/4)調 AAS
>>154
ネットこそ「嫌なら見るな」「興味がないものは検索しない」だからな
井の中の蛙大海の広さを知らず
されど空の深さを知る
185: 2019/02/17(日) 12:12:58.80 ID:enYJvZiK0(2/2)調 AAS
普段から負け組の奴等がストレス解消のために標的を探し回ってるのがウケる
186: 2019/02/17(日) 12:12:59.77 ID:ECGKP71a0(2/2)調 AAS
こんなの毎週利用してマウントとってるくせに毎週立ち位置スタンス言う事変わるんかいwwwwwwww
187: 2019/02/17(日) 12:13:03.12 ID:1vniU2tX0(1/2)調 AAS
激しく同意だわ
ま、言われた側も気にし過ぎなとこもあるけどな
188
(1): 2019/02/17(日) 12:13:28.48 ID:OfQZwGQa0(1/19)調 AAS
正義感といっても、新幹線の暴漢にたいしては逃げろというヘタレばっかり
189
(1): 2019/02/17(日) 12:13:42.62 ID:cxyL9FUr0(1/3)調 AAS
>>39
ネット越しじゃなくて直接言わにゃ伝わらんでしょうに
190: 2019/02/17(日) 12:13:43.77 ID:Vqc5gE450(2/3)調 AAS
やりすぎると規制の口実にされるからほどほどに
191: 2019/02/17(日) 12:13:44.88 ID:gYPv9LIY0(6/22)調 AAS
>>181
だよね。やっぱスパイダーフラッシュローリングサンダーだよね
192: 2019/02/17(日) 12:14:05.96 ID:JbUsexjp0(1)調 AAS
正論で攻撃してもウーマンくんとか全然反省しないよ
193: 2019/02/17(日) 12:14:10.54 ID:fsYZOBTo0(6/6)調 AAS
工業高校卒で社会人経験もないのに社会派ご意見番気取りのバカ
194: 2019/02/17(日) 12:14:26.30 ID:YnqJsCLf0(1)調 AAS
いや、自分も同じことやってるじゃんw
195: 2019/02/17(日) 12:14:30.90 ID:VkzgHx4P0(1)調 AAS
ネタがあったらツッコミ入れたくなる
それだけだよ
これを否定するなら松っちゃんというかダウンタウンというか吉本というか今のお笑いの否定だな
196: 2019/02/17(日) 12:14:32.23 ID:R8CUy7tV0(1/2)調 AAS
>>188
そりゃ安全な場所から石を投げたい奴等が大半だもの
正義感ではない
197: 2019/02/17(日) 12:14:47.69 ID:jJmc4Z810(1)調 AAS
>>178
松本人志は社会の時事ネタで大喜利やってるつもりでしかない
198
(2): 2019/02/17(日) 12:14:51.03 ID:bi9s9z2G0(2/4)調 AAS
一億総相互監視社会だ。
昔の漫画にあるような独裁機構が国民を監視するのではなく
国民が国民を監視する社会になってきたってことだよ。
誰でも録音、録画、拡散できることで反社会的人間に懲罰を与えられるようになったわけで
これは全体的に見ればネガティブな面よりもポジティブな面の方が明らかに多いだろう。
199: 2019/02/17(日) 12:14:56.11 ID:mta0XE1r0(1)調 AAS
バイキングみたいな番組のせいでそういう輩が増えてる気がする
200: 2019/02/17(日) 12:15:03.20 ID:NZxRnUW30(1)調 AAS
>>6
確かに
盛大なマッチポンプだわ
201: 2019/02/17(日) 12:15:13.62 ID:cxyL9FUr0(2/3)調 AAS
>>184
空の深さの部分は負け惜しみで付けてるだけだけど
202: 2019/02/17(日) 12:15:17.10 ID:91fvunlq0(1)調 AAS
自分が神のような輩は増えたなw
底辺を見下すのはしょうがないけど
私は見下される側だから差別とは思わないし
203
(1): 2019/02/17(日) 12:15:20.81 ID:1kVTys9k0(1/4)調 AAS
>>181
身分を明かすのがルールなら暴力団最強だな
家まで行って殴って黙らすことができる
204
(2): 2019/02/17(日) 12:15:21.80 ID:OfQZwGQa0(2/19)調 AAS
>>189
韓国叩きのネトウヨをバカにしているんか?
彼等は必死にネットで戦っているのだぞ
205: 2019/02/17(日) 12:15:23.33 ID:PBtJR4ev0(2/4)調 AAS
便所の落書きでは済まされないtwitterやyoutubeさまさまだな
まさかマスコミや芸能界に脅威を与えるレベルになるとは思わなかった
206
(1): 2019/02/17(日) 12:15:32.81 ID:5fqX5aEk0(2/2)調 AAS
>>180
一年経っても逮捕されてないな
207: 2019/02/17(日) 12:15:37.71 ID:ssSQl1zw0(3/7)調 AAS
ただ動物関係は結構リンチになりやすいんだよな
リンチしたいヤツが自然に集まると言うよりは
意図的に扇動してるヤツがいると思うわ
208: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 12:15:40.26 ID:uw5nIe9r0(1)調 AAS
>>1
お前らマスゴミが悪者作って袋叩きにする延長線上なんだが
209: 2019/02/17(日) 12:15:52.07 ID:byOq2mZz0(1/8)調 AAS
>>6
別に松本がテレビのことを全て決めてるわけではないし
210: 2019/02/17(日) 12:15:59.25 ID:t3aVwtFv0(1)調 AAS
>>6
そういうことを言ってるんだが
211: 2019/02/17(日) 12:16:26.79 ID:ELc0O6FZ0(1/2)調 AAS
だいたい無知なものや興味無いものに対してコメントするとなると
パターンが決まってくるもんだ
斜め上な発言も実はその内の一つに過ぎない
212: 2019/02/17(日) 12:16:31.24 ID:gYPv9LIY0(7/22)調 AAS
>>204
そんな話してないだろ。ラッスン吉本の話だよ
213: 2019/02/17(日) 12:16:33.57 ID:dxIKbcF60(1)調 AAS
例え話でウインカーと深夜の信号待ちは違うなと思った
214: 2019/02/17(日) 12:16:44.77 ID:ZbVrIPpt0(2/2)調 AAS
昔なんてテレビが正義の笛を吹いた瞬間電話帳で調べ上げて電凸するは窓ガラスに意思投げつけるは無法地帯だったからな
215
(1): 2019/02/17(日) 12:16:45.14 ID:1vniU2tX0(2/2)調 AAS
>>198
魔女狩り
216: 2019/02/17(日) 12:16:52.65 ID:BHh+E5FcO携(1)調 AAS
正義感つか当たり前の感情だろ
SNSがあるから皆が発信して伝わりやすくなっただけで
昔はテレビやマスゴミの独壇場だったくせにw
217
(1): 2019/02/17(日) 12:16:52.66 ID:Ly11DeRI0(1/7)調 AAS
だって、底辺はそれしかやることないでしょ

現実と向き合っても意味ないし、気持ちよく叩ける空間そこしかないし
218
(1): 2019/02/17(日) 12:17:28.29 ID:bi9s9z2G0(3/4)調 AAS
>>215
魔女ではないだろ。事実を拡散するだけだ。
219: 2019/02/17(日) 12:17:28.49 ID:fc94v5lY0(1)調 AAS
ネットにアップしなけりゃいいだけの話
220: 2019/02/17(日) 12:17:30.12 ID:c5lr0Eii0(1/7)調 AAS
というか、これマスコミがやってる事だろ

例えば「戦争反対」と言えば事情無視でそれが正義となり、
「愛は地球を救う」と言えば、それを批判するものは悪になる

「正論」「正義」という「あくまで主観的なもの」に対して、
「感情論での正解が絶対正義」として、それで洗脳された人に文句いうのは、

少なくともマスコミ関係者が言うべき事じゃないんじゃね

犬の動画にしても「警察24時」的な番組でやりまくってるだろ
221: 2019/02/17(日) 12:17:31.65 ID:OfQZwGQa0(3/19)調 AAS
>>198
その結果、意味判らん屁理屈が正論だと勘違いしている人が増えたけどな
222: 2019/02/17(日) 12:17:38.89 ID:wmGcU30i0(2/2)調 AAS
正義感ぶってイジメを助長してたやつが何言ってんだか(´・ω・`)
223: 2019/02/17(日) 12:17:46.74 ID:8ae8tu4E0(1)調 AAS
老人を焼き殺す様子をテレビで流すところがあるらしい
224: 2019/02/17(日) 12:17:50.51 ID:byOq2mZz0(2/8)調 AAS
>>206
一年経って逮捕されてないってことは何もないってことだな
225
(2): 2019/02/17(日) 12:18:27.14 ID:Ly11DeRI0(2/7)調 AAS
>>29
ネット民のいつもの口癖
「マスコミもやってること」
これってじぶんたちがやってることの反論になってないよね
226: 2019/02/17(日) 12:18:44.68 ID:f+HRnV/B0(1)調 AAS
自分が指原のでやられて堪えてるんだよ
227
(1): 2019/02/17(日) 12:18:52.39 ID:Tsyt3Nkv0(1)調 AAS
>>203
暴力団が最強?w
そんなことしたら組ごと崩壊
彼らはもはやなんの人権もない社会的弱者やでw
おっさん脳ミソ昭和で止まってるでw
あほくさ
228: 2019/02/17(日) 12:18:59.39 ID:1kVTys9k0(2/4)調 AAS
マスゴミと違って
(スポンサーだから叩くのはやめよう)
(差別って言われるから叩くのはやめよう)
そーゆーのがないのはいいな
悪・即・断
相手が何者かによって集合知は態度を変えたりはしない
罪を憎んで人を憎まず
229
(1): 2019/02/17(日) 12:19:06.96 ID:byOq2mZz0(3/8)調 AAS
>>218
切り取りだろ
事実なんていろんな背景や視点から見ないと見えてこない
230
(2): 2019/02/17(日) 12:19:08.02 ID:cxyL9FUr0(3/3)調 AAS
>>204
ネトウヨという時点でねぇ
231: 2019/02/17(日) 12:19:13.08 ID:nteX/k860(1)調 AAS
警察が出場する
232: 2019/02/17(日) 12:19:15.01 ID:5XOlX1Mr0(1)調 AAS
マスコミがまず最初に止めるべきでは
233: オクタゴン 2019/02/17(日) 12:19:16.15 ID:T1N92KLN0(1)調 AAS
全方位正義なんて存在しない
正義感の押しつけは時として行き過ぎも絶対に起こる
その行き過ぎの監視が弁護士の存在価値
234
(2): 2019/02/17(日) 12:19:16.35 ID:OfQZwGQa0(4/19)調 AAS
>>225
民主党よりマシと同じで、どちらも目くそ鼻くそだよな
235
(2): 2019/02/17(日) 12:19:24.37 ID:gYPv9LIY0(8/22)調 AAS
俺がクイズとして出したいのはこういうことだよ。

〓を白黒「反」転すると何という漢字になるでしょう?
※ヒント □で囲むと浮き出てきます。
236: 2019/02/17(日) 12:19:54.88 ID:kwxfjFwr0(1)調 AAS
自分や自分の環境がされたら嫌だなーと思ったら排除したいとなるわ
自分も排除予備軍なのはもとより、それが日本社会だろう
237
(1): 2019/02/17(日) 12:19:56.27 ID:c0/we1a90(2/2)調 AAS
>>160
予防線張ってるのか?おまえ病気じゃないのか
238: 2019/02/17(日) 12:20:07.35 ID:1yh2VoLh0(1)調 AAS
テレビやSNSで馬鹿晒すキチガイが増えただけで正義感ブームなんてものはない
239: 2019/02/17(日) 12:20:14.37 ID:OfQZwGQa0(5/19)調 AAS
>>230
相手のいないネットで幾ら書いても仕方がないのにという皮肉さ
240: 2019/02/17(日) 12:20:42.67 ID:P6o+sHMr0(1)調 AAS
芸能人が御意見番してるのが異常なんだよ
241: 2019/02/17(日) 12:20:58.04 ID:WIVazLWr0(1)調 AAS
マスゴミが
言うかね
242
(1): 2019/02/17(日) 12:20:59.49 ID:gYPv9LIY0(9/22)調 AAS
>>234

ラッスンに絶対触れないなお前
243: 2019/02/17(日) 12:21:02.50 ID:Ly11DeRI0(3/7)調 AAS
>>234
小学校の子供の言い訳で
「だって◯◯ちゃんもやってたもん」
ってのとなにも変わらん

何一つ弁明になってないし
244: 2019/02/17(日) 12:21:09.03 ID:nMdGKID10(1)調 AAS
千葉の10歳女児虐待事件のこと言ってるのかな
245: 2019/02/17(日) 12:21:09.27 ID:0BUrOO6f0(1)調 AAS
確かに
そして芸人がワイドショーでご意見番気取りなのも違和感
246: 2019/02/17(日) 12:21:17.26 ID:lkwRHftl0(1/8)調 AAS
芸人がTVのコメンテーターで正義感ぶっているのはいいのか
事象の裏と表で正反対のコメントしてても気が付かないし
247: 2019/02/17(日) 12:21:41.68 ID:KAO7iqgS0(1)調 AAS
怖いのは冤罪だな
マスゴミが都合よく報道しない自由を行使するんだからネット拡散は必要だろ
248
(1): 2019/02/17(日) 12:21:43.96 ID:targb8Kx0(1)調 AAS
>>1
マスコミがやらないから
余計正義感に駆られるんだろう
249: 2019/02/17(日) 12:21:53.12 ID:J9jM3kQI0(1)調 AAS
>>1
犬を蹴り飛ばす鬼畜行為も、芸やネタだとほざき
弱者を小ばかにして笑いものにする弱い者いじめ芸
女性の胸や尻を揉んだり、女性の尻を蹴り飛ばしたり、人の頭を引っぱたいたりビンタ食らわすセクハラパワハラ暴力芸
人の悪口誹謗中傷芸
自分が散々犯してきた悪行を棚に上げご意見番面するコメンテーター芸
犬を蹴り飛ばす鬼畜行為も、テレビ芸人や吉本芸人連中がやってる事と比べるとかわいい者に見えるわな。
250: 2019/02/17(日) 12:21:57.85 ID:QfnU/gwJ0(1)調 AAS
食品偽装でマスコミが正義感振りかざして社長を自殺に追い込んだのよりマシ
251
(1): 2019/02/17(日) 12:21:59.80 ID:l/CG3QOc0(1/23)調 AAS
>>217
これ真理だわ
現実と向き合いたくなくてイジメを楽しみたい底辺が騒いでる
252
(1): 2019/02/17(日) 12:22:02.41 ID:OfQZwGQa0(6/19)調 AAS
>>242
よく知らんし 英語?
253: 2019/02/17(日) 12:22:03.37 ID:gYPv9LIY0(10/22)調 AAS
>>237

ゴキブリ君ホイホイだな。笑
254: 2019/02/17(日) 12:22:11.62 ID:SD5WajXX0(1)調 AAS
普段正義ぶってる人達が本題と関係ない松本やマスゴミ批判して反論した気になってら
255: 2019/02/17(日) 12:22:17.21 ID:wobXPhqP0(1/2)調 AAS
面と向かって全然言ってこない割に
ネットのだと匿名を盾に集団で攻撃することが
彼等の正義感。
256: 2019/02/17(日) 12:22:18.29 ID:mevm7t0p0(3/15)調 AAS
>>155
まあ海外じゃ当たり前の日常だわな

虐待飼い主が晒されて袋叩きってのは
社会的ルーチンワークみたいなモンだし
何の違和感も不自然もない
257: 2019/02/17(日) 12:22:23.08 ID:XXUfow3A0(1)調 AAS
社会に出て、他人と関わっていたらどこかで人に迷惑をかけたりする場合もある。大変だからね
でも引きこもりやニート何かは社会と一切関わらない。他人との接点を放棄してるんだし

だから、他人に危害を加えない自分。迷惑をかけていない自分=善人。良い人間。正義
って、どこか思ってるんじゃ?社会や他人との中で生きていれば、失敗や誤ちをしてしまうこともあるからね
258: 2019/02/17(日) 12:22:25.54 ID:Y4c7R/RO0(2/2)調 AAS
仲間内であほやるのが全世界に拡散されてるだけでそれに対する仲間内での感想も全世界に拡散されてるだけ
世間の声が可視化されてるだけだろ
259: 2019/02/17(日) 12:22:45.50 ID:AWjGI4mA0(1)調 AAS
松本の言ってることはめっちゃ分かるわ
俺の中の違和感がそこだって思ったわ

罪と罰のバランスの悪さってよくわかった
260
(1): 2019/02/17(日) 12:22:54.42 ID:bi9s9z2G0(4/4)調 AAS
>>229
そうだな。でも何も見えないよりも複数の切り取りが明るみに出ることで
事実に近づけるのは確かだ。もちろん恣意的な加工や捏造もあるだろうが
それに対してもまた批判の目は存在する。
261: 2019/02/17(日) 12:22:58.34 ID:lb3PKsGG0(1)調 AAS
>>1
ネットじゃなくおまエラマスメディアがやってきた事だろ
262: 2019/02/17(日) 12:23:30.96 ID:oIFOfBnx0(1)調 AAS
マスコミのやってた事そのままやで。
自分らの立場が無くなるからこういうこと言ってるんだろうけど。
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s