[過去ログ] 【今上天皇】「ぼくは皇居内に住みたくない」 (512レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2019/01/27(日) 15:07:03.77 ID:teltU4CY0(1)調 AAS
京都なら良いんじゃね
106: 2019/01/27(日) 15:07:22.59 ID:JzI2i78O0(1)調 AAS
>>1
東御苑や外苑が公園として賑わってるから、概ね達成ということで
107
(1): 2019/01/27(日) 15:08:07.36 ID:eamkiOaq0(1)調 AAS
ネトウヨだけど、自由を与えて、特に皇位継承を決めるのは元皇族を含めて決めればいい、
その上で税金も投入すればいいと思ってるけど、
サヨクは自由にさせるなら税金は投入するなっていうんだろ
108: 2019/01/27(日) 15:09:33.54 ID:CixmUV8rO携(1)調 AAS
激動の時代を背負ったからな
もっとはやく隠居してのんびりして欲しかった
109: 2019/01/27(日) 15:09:52.66 ID:vkNFkvFz0(1)調 AAS
悠仁さまも、自分の制約だらけ未来を受け入れているのかな?
110
(1): 2019/01/27(日) 15:12:02.81 ID:7Yy5mbxy0(1)調 AAS
税金納める必要がないのに恩恵は受けてんだから文句言うなよ
あの広大な土地の税金諸々払ってみろ
111: 2019/01/27(日) 15:12:04.97 ID:avmNpp030(1)調 AAS
京都に戻って隠棲と見せかけて院政…
112: 2019/01/27(日) 15:12:13.04 ID:V7SLnpEZO携(1)調 AAS
>>19
納得
113: 2019/01/27(日) 15:15:29.90 ID:scAYqTVN0(3/3)調 AAS
>>110
皇居やら御用邸は国有財産でいわば社宅として皇族に使わせてるだけだから
まあ退位して今の東宮御所に住みたいとかの希望は言えるし国に拒否されることはないが
114: 2019/01/27(日) 15:18:42.22 ID:AWH3TdW/0(1/2)調 AAS
今上がそう言うなら住む家もなくて恵まれない人に解放してあげたらいい
所詮はただの江戸城あとだしあそこ
115: 2019/01/27(日) 15:20:12.44 ID:HFfCpAo60(1)調 AAS
京都に住むと思わせといて、まさかの飛鳥宮に移住(´・ω・`)
116
(1): 2019/01/27(日) 15:20:30.60 ID:nKkOoPJu0(1)調 AAS
じゃあ皇居に恵まれない人が住む団地作ればいいじゃん
117
(1): 2019/01/27(日) 15:20:45.16 ID:59/u2lFl0(1)調 AAS
オランダの前の女王は普通に本屋で買い物してたりしてたから
夢をきかれた美智子さまがもう一度古本屋で立ち読みしたいとおっしゃったのを知ったオランダ人は
日本ではできないの!?って驚いたって。
でも警備とか考えると日本では無理だろうな。
オックスフォードに留学した皇太子殿下がイギリスでは警備も少ないし信号を全部青にしたりしない、日本もそうすべきって今上に意見して
一部試験的に取り入れてみたら混乱を招き迷惑をかけたので速攻でやめたそうです。
118
(1): 2019/01/27(日) 15:21:27.23 ID:LV+NFssN0(1)調 AAS
バッキンガム宮殿に間借りしよ
119
(1): 2019/01/27(日) 15:21:52.27 ID:QzereZmB0(1)調 AAS
御所にお移りいただければいい
120
(1): 2019/01/27(日) 15:22:37.63 ID:gnLVSORC0(1/2)調 AAS
ぼくは皇居内に住みたくない!!不協和音をぼくは恐れたりしない♪
121
(1): 2019/01/27(日) 15:23:05.91 ID:R3Z8Q5Le0(1)調 AAS
生まれながらの終身公務員だからなぁ
恵まれまくってる反面、雁字搦めでもある
122
(2): 2019/01/27(日) 15:24:47.38 ID:bl5bzQIp0(1)調 AAS
>>16
建った頃を忠実に再現したら再現したで結構不自由だし
観光に来る層見込んで作ったら歴史好きな層からは苦情が
123: 2019/01/27(日) 15:24:53.28 ID:nwPDWOV70(1)調 AAS
な、アホやろ
124: 2019/01/27(日) 15:25:23.16 ID:gnLVSORC0(2/2)調 AAS
初期の頃の天皇もまさかこんな末代まで囚われ続けるとは思わなかったろうなー日本人恐ろしい
125
(1): 2019/01/27(日) 15:25:29.15 ID:gMslvwry0(1)調 AAS
せめて選挙権はもたせてあげたい
126: 2019/01/27(日) 15:27:09.20 ID:iT2NnWH10(1)調 AAS
【今上天皇】「ぼくは皇居内に住みたくない」

根性のねーヤローだな!
127: 2019/01/27(日) 15:27:25.31 ID:vNPTNNmq0(1)調 AAS
アニメのタイトルかと思った
128: 2019/01/27(日) 15:28:32.66 ID:5U71z/ys0(1)調 AAS
明仁、我侭言うんじゃありません
129: 2019/01/27(日) 15:28:40.73 ID:mk6+/xBl0(1)調 AAS
恥ずかしい事やめろよ。お前らも小学時代や中学時代の文集読んでみろ。ワーッってなるだろうがww
陛下だって人間なんだから
130: 2019/01/27(日) 15:29:40.19 ID:F8K9Wfoq0(1)調 AAS
>>122
もうなんでもいいから建てちゃいなYO
131
(1): 2019/01/27(日) 15:30:45.85 ID:veQtITNz0(1/17)調 AAS
218名無しさん@1周年2019/01/26(土) 06:28:10.22ID:6aJiByN20
外部リンク:smart-flash.jp
でも雑誌は少し頑張ってるな。

この記事によると

「竹田会長が視察や会議で国内外に出張する際は、自身が経営する旅行代理店に発注させ、
カネが落ちるようにしていたという。また、70歳定年を引き上げて、2020年まで在任する決議をするつもりです」(※JOCはいずれも否定)
132
(1): 2019/01/27(日) 15:31:37.06 ID:veQtITNz0(2/17)調 AAS
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

フルートのつぶやき@Blanclime
(中略)「歴史を紐解いていけば、こうした“旧皇族”“旧宮家”としての名を使った詐欺まがいの行為が、枚挙に暇がないほど
大量に存在するのだ。

 その前に、“旧皇族”“旧宮家”とは何かを、簡潔に解説しておこう。」
133
(1): 2019/01/27(日) 15:32:05.61 ID:veQtITNz0(3/17)調 AAS
>>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「旧皇族・旧宮家の人間にスキャンダルが流れるのは決して珍しいことではない。
むしろ、考えようによっては、今回のような個人的な犯罪よりもっと悪質な、
“旧宮家の権威”を悪用するような事件を頻繁に起こしている。」

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「彼らは皇籍離脱し、自分の食い扶持を自分で稼がなければならなくなったわけだが、
多くの旧宮家はこれまで同様の華美な生活を維持するために、大量の資産を元手に商売
を始める。その過程で怪しげな人物に騙される人が後を絶たなかった。」

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「牧場経営や菊の紋章を入れた“久邇香水”の製造販売、ダンスホール経営などに
手を出し失敗した久邇宮家。そして、禅宗の僧を名乗る人物にカモにされ食料品店、
喫茶店、骨董屋を開きすべて潰した東久邇宮家。」
134
(1): 2019/01/27(日) 15:32:31.83 ID:veQtITNz0(4/17)調 AAS
>>71 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「東久邇稔彦にいたっては、最終的に、“ひがしくに教”なる新興宗教の教祖に祭り上
げられるも、元皇族が宗教を興すのには問題があるとして宗教法人として認められず解散する騒動まで起こしている。

 そんな戦後と皇籍離脱のゴタゴタのなか起きたのが、東伏見宮家の150万円詐欺事件だ。」

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「「真相」(人民社)1949年8月号には、観光事業に手を出すも放漫経営により資産を
食い潰し、明治時代にジョージ5世の戴冠式で使用した王冠を売りに出すことになった
経緯や、不渡手形を濫発し告訴された事実が記されている。」

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「こうして凋落していった家の多い旧宮家だが、高度経済成長期には皇族としての名を商売道具に使う者も登場する。

 その例が、賀陽宮家の賀陽邦寿である。「産経新聞」76年12月20日夕刊には、以下のような記事が載っている。
135
(1): 2019/01/27(日) 15:32:54.56 ID:veQtITNz0(5/17)調 AAS
>>88 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「〈「名誉売る“民間勲位”」「ああ、ありがたやと五千人」
 賀陽邦寿が会長を務める「日本経営功労顕彰委員会」という団体が、
二万八千円から六万八千円を支払った中小企業経営者に「功五等位」から
「功一等位」まで与えていた。(続く)

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「また、賀陽邦寿はこの後、彼が会長を務める「時事新聞社社会事業団」という団体が
全国の中小企業の社長や商店主に菊の紋章入り「経営褒華賞受賞資格推薦書」というも
のを送っていたことも公になっている。こちらも、受賞するためには一律5万円が必要であったという。」
136
(1): 2019/01/27(日) 15:33:17.93 ID:z/7gkmrE0(1)調 AAS
京都に送ればいいじゃん
137: 2019/01/27(日) 15:33:50.39 ID:Zjp9o08Q0(1)調 AAS
街には出るが働きたくないでござる
138: 2019/01/27(日) 15:34:17.33 ID:FkQ4+MMO0(2/2)調 AAS
(´・ω・`)Twitterとかインスタ始めれば良いのに、世界中と繋がれるし(´・ω・`)
139: 2019/01/27(日) 15:34:27.90 ID:veQtITNz0(6/17)調 AAS
>>5 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「このように、旧宮家の人物がトップにいる団体が“賞”を送り、その代わり金銭が必要になる
という商売を行なったのは賀陽邦寿だけではない。

日本文化振興会なる団体の名誉総裁であった、梨本宮の梨本徳彦も同じようなビジネスに手を染めていた。」

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「こちらも、表彰にあたって、対象者から多額の礼金を募るシステムは同じ。
「週刊新潮」(新潮社)85年8月15日・22日合併号では、受賞にあたり50万円もの
お礼金を出すよう仕向けられたとの証言が臨済宗妙心寺派興禅寺の住職からなされ
ている。」

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「この詐欺まがいの商法は長く続けられているようで、「週刊新潮」2012年3月15日号に掲載されている、作曲家・青島広志による
連載コラム「ブルー・アイランド氏のクラシック漂流記」にはこんな記述が出てくる。
 ちなみに、01年から、この団体の名誉総裁は、伏見宮家の伏見博明になっている。」(続く

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「〈日本文化振興会というところから連絡があって、あなたに賞を差し上げることになりましたと言われたら、
喜ぶべきなのだろうか。(中略)箔押しの封筒が届いた。授賞式の知らせかと思って開けると、これが驚いた
ことに寄付金の要請なのである。
(続く)
140: 2019/01/27(日) 15:35:47.74 ID:veQtITNz0(7/17)調 AAS
>>90 >>131 >>132 >>133 >>134 >>135 >>136

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
曰く「民間の国際文化交流団体であり、会員や受賞された各先生方のご協賛を頂き運営」しているのだそうで
(中略)しかも念の入ったことに「平均的な協賛金は50万円となっておりますが、ご事情もあるかと思います
ので、一括でなくとも可能でございます」と書かれており、(続く)

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
封筒の中を見ると、何と大手有名銀行銀座中央支店の口座を記した用紙までが入って
いた〉」

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「また、話は梨本徳彦に戻るが、彼は日本文化振興会の名誉総裁を退いた後も
詐欺まがいの報道にたびたび登場する。」

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「「FRIDAY」(講談社)04年3月5日号では、元本保証と高配当を約束して焼却炉販売事業への
出資を募り約1000人から10数億円を集めたものの、配当未払いを理由に詐欺や出資法違反容疑で
警視庁に告訴されたNPO法人・やまびこ会の名誉総裁に梨本宮家・梨本徳彦の名前があったと報じられた。」(続く

フルートのつぶやき@Blanclime
1月15日
「このNPO法人をめぐる一件では、法人の代表理事ら4名が詐欺容疑で逮捕されるという事態にまで発展している。」
141
(2): 2019/01/27(日) 15:36:02.46 ID:BONNskTs0(3/5)調 AAS
この人の一番の成功は美智子さんを妻にしたことやろな
息子の妻選びにもっと介入すればよかったのに
美智子さんのツテならもっといい候補いくらでもいただろう
142: 2019/01/27(日) 15:36:05.17 ID:nuz7TkNb0(1)調 AAS
そりゃ死ぬまで公務実質休まず強制されるんだから生活の保証されてもやめてえってなるだろ
外で鼻くその一つもほじれずいつも笑顔してなきゃならんし
143: 2019/01/27(日) 15:36:31.96 ID:RWU+ddrg0(1)調 AAS
朕は?
144: 2019/01/27(日) 15:37:02.35 ID:lyfTPR1Q0(1)調 AAS
>>1
芸スポニュースじゃない件
剥奪期待
145: 2019/01/27(日) 15:37:20.68 ID:veQtITNz0(8/17)調 AAS
>>399 >>12 >>13 >>14 >>15 >>76

大麻逮捕の竹田恒泰の従兄弟より悪質? - BIGLOBEニュース
https: //news.biglobe.ne.jp/domestic/.../ltr_150924_6605365762.ht...
Sep 24, 2015 - 彼の祖母・松見イクが経営していた精神病院・松見病院の多額借金をめぐるトラブルである。
松見病院の経営陣のひとりでもあった竹田恒泰氏は、この件をめぐる借金の保証人となっており、
東京地裁で1200万円および13年6月24日から年5分

息子・竹田恒泰はアイドル刺傷事件でヘイト発言、父親・恒和は東京五輪 ...
https: //news.merumo.ne.jp › ライフ・読み物
May 24, 2016 - 息子・竹田恒泰はアイドル刺傷事件でヘイト発言、父親・恒和は東京五輪ワイロで嘘八百! ....
加えれば、この恒泰氏の祖母・松見イク氏が経営していた精神病院・松見病院の多額借金をめぐるトラブルも
報じられたことがある。恒泰氏は松見

竹田恒和 息子や家系図、交通事故の過去や再婚相手について考察
https: //torotorohanzo.blog.so-net.ne.jp/2016-05-24
May 24, 2016 - 竹田恒泰氏です。 実は竹田恒和氏は再婚しており、 現再婚相手の前の妻との息子が竹田恒泰氏です。
現再婚相手の前の妻は 松見病院の松見晶子さんで、 一部報道では竹田恒和氏にお金をむしり取られて捨てられたとありました。竹田恒

JOC竹田会長発言を訂正・金の切れ目が縁の切れ目 - 2020東京五輪を ...
https: //blog.goo.ne.jp/.../e/66a47b24f60d4017572414c5f2748026
May 24, 2016 - 恆和の元妻昌子の母イクの実家が松見家で、父達人とその妻トミが経営していたのが「松見病院」精神病院で
三女のイク ... イクの浪費癖と病院経営に参加しその失敗から、病院が傾き負債をかかえるそこに、乗り込んで来たのが、竹田恒泰で

Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)
146: 2019/01/27(日) 15:37:55.79 ID:Xhrdzzrk0(1)調 AAS
秋葉原の賃貸で
147: 2019/01/27(日) 15:38:11.10 ID:AWH3TdW/0(2/2)調 AAS
なんというエロパンツはいとるんや
148: 2019/01/27(日) 15:38:18.77 ID:ods+oEf00(1)調 AAS
>>45
上皇と知らずに村八分にする田舎ジジイどもか
149: 2019/01/27(日) 15:38:39.71 ID:veQtITNz0(9/17)調 AAS
>>450 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23

事実かどうかは不明だが、旧皇族の平民にも色々と醜聞がある

竹田宮家、松見家は松見イクを見殺にした。: 旧皇族・竹田の宮親子 VS ...
sanctuary1966.seesaa.net/article/146239964.html
Apr 11, 2010 - 竹田恒泰の祖母、松見病院実質創業者 松見イク危篤状態。 4月9日16:00時点、危篤状態。
ベッドに寝たまま、這ってトイレ叶わず、食事代も無く数日間飲まず食わず、勿論病院にも行けず、衣類もボロボロの夏物2枚。 竹田宮、竹田恒泰

JOC会長親子に騙された私・・・: 旧皇族・竹田の宮親子 VS 被害者
sanctuary1966.seesaa.net/article/116686281.html
Apr 3, 2009 - 結末は、面白い方向に行くかも・・・。
内容は↓ ... 04年6月頃、不動産業者の知人を通じて竹田会長の前妻・昌子氏とその母・松見イク氏を紹介されました。
当時、竹田家は .... JOC会長竹田恒和と皇族作家竹田恒秦と恒和の前妻昌子と松見病院と現理事長 松見と理事 ....
竹田 恒和、竹田 恒泰のこれからは如何に?。 大手新聞 ...
150
(2): 2019/01/27(日) 15:39:26.85 ID:bIKj/UN20(2/2)調 AAS
>>122
幕末の江戸城でいいじゃん
写真も図面も残ってるんだし忠実な再建は可能でしょ
苦情なんてまったく出ないレベルに作れるよ
151: 2019/01/27(日) 15:42:57.54 ID:veQtITNz0(10/17)調 AAS
>>41 >>42 >>43 >>44 >>45 >>46 >>47

外部リンク:ja.wikipedia.org竹田恒泰
マルチ商法への関与
2002年7月30日号の「FLASH」で、竹田がインターネットマルチ商法・スカイビズ2000に関わっており、
「神奈川県在住のK」と名乗る被害者が告発したと報じた。展開していたのはスカイビズ社で、
加入金110ドルほど払うと自由に使えるホームページのスペースと初心者でも簡単にホームページが作れる
ソフトウェアの利用券が得られ、新規会員を勧誘するとその数に応じて多額のボーナスを得られることから
「ねずみ講まがい」と記事は指摘。竹田は複数のメンバーと共にミーティングを開き、“旧皇族”を出すこと
で信用を得て新規会員を次々と勧誘し、ボーナスを得ていたと報じた。
152: 2019/01/27(日) 15:43:08.78 ID:BDHgCdnb0(1)調 AAS
>>98
やはりそこが「象徴」なんだろう
日本、日本国民はこうですという振る舞いをされてるわけだ

残念ながら、今や自己中の身勝手な振る舞い、自分さえよければいい
そして、厚顔無恥でマナーやモラルや倫理観もないカスばっか増えたけどな
153
(1): 2019/01/27(日) 15:43:44.23 ID:NVfJ8msr0(1)調 AAS
>>141
候補にさんざん逃げられた果ての選択なんや
しゃーない
154: 2019/01/27(日) 15:44:06.30 ID:veQtITNz0(11/17)調 AAS
>>952 >>953 >>954 >>955 >>956 >>957 >>958
>現代の日本神話は、旧皇族、旧華族、旧家、神道関係者が、脳を使わない癖がついてしまった底辺や自称愛国者を使ってマウンティングするための
>道具に過ぎないので語るに値しない

旧皇族や旧華族は今は平民である点も重要で、年月が経過するごとにマウンティングできなくなり焦っていることも考慮すべきだ

日本には平民になった皇統の持ち主なんていくらでもいるし、平民としての自由を謳歌し好き放題してきた
平民が皇室の一員として国民に受け入れられるという安易な考えは、実情を知らないからではないのか?
旧皇族が戻る可能性を煽り、皇族復帰をちらつかせてマウンティングする意地汚い商法だと言える

無論、前代未聞の平民が皇族となる事態は未知の問題を生むことは間違いない

例えば竹田家の若年だと(ベンチャー起業後に入社)元電通(大麻で逮捕)、伊藤忠社員、TBS社員、非常勤講師がいるらしいが彼らは
平民であり、平民として教育を受け、平民として生活しているわけで、現時点で醜聞は聞こえてこないが、
ハタイたらホコリはいくらでも出てくるので、彼らを皇族に復帰させるのには壁が大きすぎる

もう一つの問題は、日本人が皇統の血を受け継ぐとの通説では、平民からの皇位継承が可能になると
日本人の誰でも皇位継承権があるとの理屈も生まれて来ることだ

今後国民から絶大な支持を受ける強力な政治家や軍人が誕生したときに、その権威・権力を使って皇位を簒奪しようとするものが出るかもしれない
155: 2019/01/27(日) 15:45:33.97 ID:Ad9pP8QC0(1)調 AAS
陛下にかこつけて美智子さんが言うてるんちがうん?
陛下は操られてる気がしてならん
156: 2019/01/27(日) 15:46:09.44 ID:ZwxojyIK0(1)調 AAS
>>150
忠実に再現するとここに使われてたのはこの木だからこれを使わないととか細部にかなり金がかかるけれど観光するには向かなくなる(元々がそれ用ではないから)
耐震設計にする事も出来ないから大地震とか来たら壊れる
157: 2019/01/27(日) 15:47:04.06 ID:BONNskTs0(4/5)調 AAS
>>153
そりゃそやけどなあ…残念
158: 2019/01/27(日) 15:47:19.52 ID:mRLf9jzu0(1/2)調 AAS
皇居から出て何ができるってんだよこの白痴は
頭わいてんのか?
159
(1): 2019/01/27(日) 15:47:41.78 ID:Mse3zEZa0(1)調 AAS
小室圭「ぼくは皇居内に住みたい」
160
(3): 2019/01/27(日) 15:47:42.11 ID:Cxr87j620(2/5)調 AAS
>>19
それは多分に手前味噌。
外国人の中には戦前戦中の天皇像を保持してる人もいる。
それは狡猾で無慈悲な独裁者の像。北チョンのあの人にも似た感じ。
戦後の好々爺ぶりに騙されるなというわけだ。
161: 2019/01/27(日) 15:48:11.64 ID:veQtITNz0(12/17)調 AAS
>>168 >>180 >>181 >>182 >>183 >>184 >>185

旧皇族にも色々と未確認情報があるが、小室圭の荒唐無稽な未確認情報は盲目的に信じて本物の皇族にまで批判を広げ、
実際に裁判も起きている平民である竹田家を信じるのは明らかに差別的な論調だとは考える

皇位継承について「皇室へのソボクなギモン」辛酸なめ子・竹田恒泰著 ...
Aug 10, 2010 - ということを考えていくべきではないかと思います ... お母さんの昌子さんは松見病院(精神科の病院として検索すればすぐ分かります。) ...
竹田恒泰は稲川会、住吉会と繋がり、吉田司家、大相撲維持員席、松見病院が全部絡んでいるのです。

>そうなの??>暴力団

本当かどうかは知らないが許永中物件との情報がある
162: 2019/01/27(日) 15:48:40.31 ID:dmDJCv1U0(1)調 AAS
韓国みたいに 牢獄
163: 2019/01/27(日) 15:50:55.83 ID:veQtITNz0(13/17)調 AAS
>>107
>ネトウヨだけど、自由を与えて、特に皇位継承を決めるのは元皇族を含めて決めればいい、

元皇族には現皇族を追い出して新たな天皇家になりたい革命家が入るようだから難しいだろう
それに皇統を持つ平民なんて遡ればワンサカいる
164: 2019/01/27(日) 15:51:34.39 ID:veQtITNz0(14/17)調 AAS
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

自由主義保守派(バーク等の保守主義)は「現存する称号や財産を守ろう」という考え(過去に失われた財産はその限りではない)が前提にあるのだから、
女性皇族が結婚しただけで称号や、本人の意思に反して(金額はともかく)国から支援を受ける権利を失うことは、保守主義に反することになる

女性皇族の臣籍降下は人権を害すという認識を持つ以上は、女性宮家の成立自体は保守主義の本来のあり方と言える
よって女性宮家の導入は保守主義者として自然な考え方となる

陛下も頭痛の種でしかない平民となった遠い親戚のトラブルやエゴに巻き込まれるより、家族である孫娘が大事だろうし、そうした素朴な感情の方が国民から支持を受けられる

竹田恒泰氏が女系天皇誕生に異論「皇室は途絶えていい」 - ライブドア ...
news.livedoor.com › 国内 › 社会
Jan 16, 2017 - 竹田恒泰氏が15日放送の番組で、女系天皇について否定的な見解を示した。皇室存続のために容認するとの意見に
「途絶えていいと思いますよ」と反論。「女系天皇なるものが出現したら、私は天皇として認めない」とも語った.

女性宮家の成立によって自らが保有すると信じている特権が脅かされると危惧して精神不安定な旧皇族の平民が障害となるため、女系天皇とは全く分けて女性宮家は議論した方が良い
165: 2019/01/27(日) 15:52:08.54 ID:viYmGwFq0(1)調 AAS
>>159
ダメ。絶対!
166: 2019/01/27(日) 15:52:13.51 ID:R+OJNMrS0(1)調 AAS
皇居は東京に居る時の仮住まい。
本宅は京都御所。
167
(1): 2019/01/27(日) 15:52:16.60 ID:veQtITNz0(15/17)調 AAS
>>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15
>女性宮家の成立によって自らが保有すると信じている特権が脅かされると危惧して精神不安定な旧皇族の平民が障害となるため、女系天皇とは全く分けて女性宮家は議論した方が良い

最近の流れから、現皇室の途絶・廃絶を旧皇族の一派が狙っているように見える
理屈は抜きにして旧皇族以外と結婚した女性皇族を少しでも早く追い出そうと急いでいる印象が強い

皇位継承問題より公務負担問題が女性宮家の目的だったはずだが、現在男系世継ぎがいることを無視して女系天皇やらの陰謀があるとデマを流すものがいるが
これは現皇室側からの発言であり、急務だと言っているから検討されているという理解だ(皇太子一家も同様の考えである可能性が濃厚)

【秋篠宮さま53歳】皇室制度などでご発言、過去にも 識者「検討と整合性ご ...
外部リンク[html]:www.sankei.com - Translate this page
Nov 30, 2018 - 皇太子さまが皇太子妃雅子さまに関する「人格否定」発言をされた後の平成16年11月、秋篠宮さまは会見で
「せめて陛下と ... 皇族の減少を懸念する声がある中で行われた21年の会見では、「国費負担という点から見ますと、皇族の
数が少ないというの ... 陛下の譲位後、皇太子さまとの公務の分担が課題となる中、秋篠宮さまは29年の会見で自分の公務を
「譲る先がない」とご憂慮。

女系天皇は絶対だめという国民も(参考までに調査した)世論調査からすると少数派であり、この話題に熱狂的に関心を示す連中がそもそも少数派である事が伺える
男系天皇を維持するために、平民を皇籍復帰させるという禁じ手に出たところで、現在の日本を取り巻く情勢は何も改善しないわけで、結局誰が大騒ぎしているのか
お里が知れるというものだ

世論調査のサンプルに偏りがあるとの言説には首を傾げざるえない
国民の半数が女性であり、戦前の情報に触れる機会が多い年配者には戦前の皇族の非行や豪奢な生活を知っているものが多くいるため、妥当な数値だとは感じた

そもそもGHQから離れた段階で皇籍復帰の声が強くでなかったのは、特権を濫用して好き放題やっていた不良皇族が多くいたからだと考えることもできる
168
(1): 2019/01/27(日) 15:53:18.51 ID:iHTtOrGI0(1)調 AAS
生まれながらに全く自由がないんだもんな
美智子さんを嫁に貰えて良かったね
169: 2019/01/27(日) 15:53:18.93 ID:veQtITNz0(16/17)調 AAS
>>354 >>356
>お前ら竹田恒泰には素直に従うんだな

竹田恒泰の擁護者にはイケダハヤトの信者や、マルチ・ネズミ講の加担者に近いものは感じる
さらに現皇族を追い出して現皇族が有する権利(人権含む)を旧皇族が奪う革命じみた言説もみられる

全体主義革命を狙うわけだから、ある意味では革命家なんだろう
170: 2019/01/27(日) 15:53:23.77 ID:ftNVAvui0(1)調 AAS
若い頃はこんなことを思うものだよ誰でもね。
171
(1): 2019/01/27(日) 15:54:23.67 ID:+S16zDBv0(1)調 AAS
>>2
ふざけんな
172: 2019/01/27(日) 15:57:18.56 ID:tUjDPrCY0(1)調 AAS
米国人家庭教師の影響か?
色々ヤバイな
173
(1): 2019/01/27(日) 15:57:55.45 ID:IGq+1FySO携(1/3)調 AAS
>>160
まぁ、そう云う人も“一部”にはいるだろうねw

只、今は今上陛下のお話ですよw
174: 2019/01/27(日) 15:58:43.92 ID:jjBCfR600(1)調 AAS
>>2
小室宮www
175: 2019/01/27(日) 15:59:20.31 ID:1oUNY9vs0(1)調 AAS
天皇は右翼政治家のおもちゃなんだね
176: 2019/01/27(日) 15:59:21.80 ID:GvB7Xl/10(1/3)調 AAS
KK「じゃあ代わりに、わたくしが住まわせていただきます。それでよろしいですよね。母も一人になるのでよびよせます。」
177: 2019/01/27(日) 16:00:23.40 ID:GvB7Xl/10(2/3)調 AAS
KK「あ、勿論それとは別に、まーちゃんの持参金もいただきます。」
178: 2019/01/27(日) 16:01:27.12 ID:IGq+1FySO携(2/3)調 AAS
>>167
普段はこういう芳ばしいレスには返さないのだが、これはちょっとなる程な…と思う処がある…
179: 2019/01/27(日) 16:02:28.64 ID:YID1uTid0(1)調 AAS
皇族は「留学」と称して、外国で羽を伸ばすことを許されているわけだが、
それを一生続けたいと思っているようにしか見えない。
天皇陛下も眞子さまも。
180
(1): 2019/01/27(日) 16:02:47.82 ID:BOypOb7p0(1)調 AAS
>>39
日本を乗っ取ったカルト薩長土肥にも聴いてみたいよなwww
181
(1): 2019/01/27(日) 16:02:54.10 ID:bjWvPKLL0(1)調 AAS
皇居なくても何処か用意してくれて当たり前と思ってるからこんな事言うんだろう。
182
(2): 2019/01/27(日) 16:03:04.66 ID:yYlnDxs20(1/7)調 AAS
北砂団地に住んで 毎日砂町銀座で 一杯やる     若き天皇が語っていた夢
183
(1): 2019/01/27(日) 16:03:26.03 ID:lDzrwhlL0(1)調 AAS
>>10
維新後は普通に議論されてたものが
数十年でタブーになってしまったのがアレよ
184
(1): 2019/01/27(日) 16:03:51.96 ID:AsaVFI0h0(1)調 AAS
上皇になられたら是非東京から別のところに住んでいただけないか
すこしでも一極集中を緩和するために
185
(1): 2019/01/27(日) 16:04:17.10 ID:pxGHKyAL0(1)調 AAS
日本の象徴だから天皇まで安っぽい
186: [age] 2019/01/27(日) 16:04:59.60 ID:VqlwKhZh0(1)調 AAS
なんで火消しが沸いてるの?
187: 2019/01/27(日) 16:05:04.02 ID:j6KpI/kI0(1/2)調 AAS
今上は過労死寸前老人虐待レベルで働かされているんだけど 
188: 2019/01/27(日) 16:06:00.89 ID:DabEJleJ0(1)調 AAS
考えてみたら皇居ってのはどこに行くにも車がないと不便だし住みたいとは思わないなあ
最寄りのコンビニってどこなんだろう
189: 2019/01/27(日) 16:06:24.39 ID:yYlnDxs20(2/7)調 AAS
引退後は 徹子の部屋 笑っていいともに ゲスト出演
190: 2019/01/27(日) 16:06:27.04 ID:+ikvZO1K0(1)調 AAS
都内に住んだら危ないだろ
191: 2019/01/27(日) 16:06:32.98 ID:eH8W7Y7+0(1)調 AAS
現在の天皇陛下が敗戦を迎えた時の作文
一人で日本を背負う気持ちの健気な11歳‥

「今は日本のどん底です。
それに敵がどんなことを言つて来るかわかりません。
これからは苦しい事つらい事がどの位あるかわかりません。
どんなに苦しくなつてもこのどん底からはい上がらなければなりません」

 「今までは、勝ち抜くための勉強、運動をして来ましたが、
今度からは皇后陛下の御歌のやうに、つぎの世を背負つて
新日本建設に進まなければなりません。
それも皆私の双肩にかゝつてゐるのです。
それには先生方、傅育(ふいく)官のいふ事をよく聞いて実行し、
どんな苦しさにもたへしのんで行けるだけのねばり強さを養ひ、
もつともつとしつかりして明治天皇のやうに皆から仰がれるやうになつて、
日本を導いて行かなければならないと思ひます」
192: 2019/01/27(日) 16:06:38.47 ID:1VNnwyLQ0(1)調 AAS
>>182
江東区の?
193: 2019/01/27(日) 16:07:32.94 ID:yYlnDxs20(3/7)調 AAS
サプライズ聖火ランナー
194: 2019/01/27(日) 16:07:33.56 ID:cBtKIwON0(1)調 AAS
>>1
東京タイムズて懐かしいなw
田中角栄が蔵相時代に記者を辞めて秘書になった早坂茂三が勤めていた
195: 2019/01/27(日) 16:09:05.56 ID:3BHH5ps50(1)調 AAS
25歳の時の話だから
196: 2019/01/27(日) 16:09:36.50 ID:0uBcsya00(1)調 AAS
若い時の戯言だろ? 今、取り上げなくてもいいだろ。
197: 2019/01/27(日) 16:09:45.23 ID:yYlnDxs20(4/7)調 AAS
さやの宮の家で 1週間ほど
198: 2019/01/27(日) 16:11:37.68 ID:p9JVpdVc0(1)調 AAS
>>5
庶民には籠の鳥が必要。
199: 2019/01/27(日) 16:12:19.28 ID:ZB8BbIb90(1)調 AAS
>>1
パコ様はアホ
200: 2019/01/27(日) 16:12:22.45 ID:yYlnDxs20(5/7)調 AAS
美智子様に気が向くよう 周りにブスばかりあてがわれてた
美智子様には ある任務を一生遂行するように命令が出されていた
201: 2019/01/27(日) 16:13:02.54 ID:j6KpI/kI0(2/2)調 AAS
上皇になったら娘夫婦と一緒に住みたいかもな。それくらいは許してやってもいいと思う。
202: 2019/01/27(日) 16:13:09.06 ID:daTEokGb0(1)調 AAS
皇居なんて開放されても都民の一部しか恩恵に与れないんだから
こんなことで開かれた皇室アピールされても地方民からしたらどうでもいいですわ
203: 2019/01/27(日) 16:13:10.61 ID:tsm29Chf0(1)調 AAS
老人ホームに入りたいの?
自宅はどこよw
204: 2019/01/27(日) 16:14:15.71 ID:XuM4k/Is0(1)調 AAS
京都の方がええのに
205: 2019/01/27(日) 16:14:33.91 ID:yYlnDxs20(6/7)調 AAS
ガールズバーにも行ってみたい
206
(1): 2019/01/27(日) 16:15:34.47 ID:yYlnDxs20(7/7)調 AAS
変装して 街の雀荘へ
207: 2019/01/27(日) 16:16:15.10 ID:H8ZjjVxg0(1)調 AAS
良識や正義を失った腐敗政府政権官僚が牛耳る日本の中で
あるべき正しさの最後の砦が天皇とは悲しいな・・・
208: 2019/01/27(日) 16:16:35.58 ID:O8O4s0JN0(1)調 AAS
そんな若いときの発言を今さら持ち出されて天皇お気の毒
209: 2019/01/27(日) 16:17:24.34 ID:l0cYFY0v0(1)調 AAS
京都の御所ではいかがですか
210: 2019/01/27(日) 16:19:11.30 ID:BONNskTs0(5/5)調 AAS
若い頃こんな普通のこと考えてた人が
85過ぎて病気抱えて働きづめって
まさに日本の象徴やで
211: 2019/01/27(日) 16:19:51.30 ID:zjKwaHOW0(1)調 AAS
なんJ民になってほしい
212: 2019/01/27(日) 16:20:40.91 ID:5wWdkfdr0(1)調 AAS
皇居売りに出されたら分割されて中国企業に買われそう
213: 2019/01/27(日) 16:23:15.18 ID:+zlQOoB10(1)調 AAS
そろそろ江戸を引き払って京都に戻ってきたらええのに
214
(1): 2019/01/27(日) 16:23:21.74 ID:l4p5BJzh0(1/2)調 AAS
>>160
海外「こんな国に生まれたかった」 天皇皇后両陛下と日本国民の絆の深さに羨望の声
215: 2019/01/27(日) 16:24:37.56 ID:5BpaQ5J40(1)調 AAS
京都御所にお住まいいただきたいな。
上皇がおわす京都御所とか素敵。
216: 2019/01/27(日) 16:25:23.77 ID:Y77QLibg0(1)調 AAS
拗らすまえに完治したんですね。
217: 2019/01/27(日) 16:26:25.39 ID:IGq+1FySO携(3/3)調 AAS
>>206
癒やしのスマイルで「あなた、背中が煤けてますね」
218
(1): 2019/01/27(日) 16:27:21.31 ID:Vs0lGTHn0(1)調 AAS
20代の若いときの話が今でも変わらないという前提の報道が酷い
いや願望としてはそうだとしても現実的にどうかという話とは全く別
一般人だって例えば一生遊んで暮らしたいとか働きたくないって願望持ってたりそう発言したことあるだろうけど、
それがそうすべき事かって話になると特に歳とってからは考えも変わったりする
219: 2019/01/27(日) 16:30:27.99 ID:hGG3lXCZ0(1)調 AAS
>>218
変わってなかったりもするからお前のそのレスも全くの無意味だな
220
(1): 2019/01/27(日) 16:31:32.54 ID:wsiHReHG0(1)調 AAS
昨日のテレビで大膳係の人が天皇陛下への料理に対して侍従から「ジュンサイのぬめりを取るよう指示されて、ぬめりを取って出した」
納豆もぬめりを洗い流してお出しする。理由は納豆の粘着きなど、陛下にお手を煩わせてはいけない、という周囲の
配慮から、という話を聞いて、天皇陛下とは なんとご不自由なお身の上か、と思わずにはいられなかった。
221: 2019/01/27(日) 16:33:45.55 ID:SU0d6nAL0(1)調 AAS
>>220
大事な栄養成分なくなっちゃいそう
222: 2019/01/27(日) 16:34:26.59 ID:EWPlw0dU0(1)調 AAS
産まれたときから天皇陛下になる運命しかないから
かわいそうだよな(笑) 秋篠宮なんて独身時代は次男だから
皇嗣にならないと思って気楽に公務を放っぽって
タイに遊びに行ったり女遊びが激しかったけど
雅子さまが男子を産めなかったから自分が皇嗣に
なる羽目になったしな
223: 2019/01/27(日) 16:35:04.30 ID:3bnVdk610(1)調 AAS
是非京都へ!!!
224
(1): 2019/01/27(日) 16:35:57.31 ID:mRLf9jzu0(2/2)調 AAS
皇居は嫌だから新しい家買って買って〜ってか?とことん舐めてんなこのジジイ
225
(2): 2019/01/27(日) 16:36:55.89 ID:FfaoHuCx0(1)調 AAS
俺は天皇家に産まれなくて良かったと思う
天皇家ほどかんじがらめで自由と選択肢のない人生なんてないだろう
ある意味可哀想だわ
226: 2019/01/27(日) 16:37:26.61 ID:sgWxPbQP0(2/2)調 AAS
紛らわしいから東京自体いらない
227
(1): 2019/01/27(日) 16:37:40.04 ID:veQtITNz0(17/17)調 AAS
>>214

海外の声なるサイトはそれらしき単語で検索しても出てこないケースが大半
スポーツ関連は検索するとそれらしきソースが見つかるが、日本マンセーな海外の反応情報は捏造が多い印象がある
228: 2019/01/27(日) 16:38:54.97 ID:fo2VvpkC0(1)調 AAS
天皇を務める覚悟が足りんな
修行し直せ
229
(2): 2019/01/27(日) 16:40:13.52 ID:Bx1B9GC90(1)調 AAS
天皇ってカップラもコンビニおにぎりも食えないし風俗やキャバにも行けないんだろうな
ちょっとかわいそうではあるな
230: 2019/01/27(日) 16:41:59.25 ID:+2YWMGMl0(1)調 AAS
普通に葉山に住むんじゃない
年取って馴染みの無い土地には住まないでしょ
231: [age] 2019/01/27(日) 16:43:50.13 ID:Kbi7KRdf0(1)調 AAS
>>3
子供できひんな
1-
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s