[過去ログ] 【サッカー】<全国高校サッカー選手権>終了3分前に交代出場FW小松が同点弾!青森山田が3-3、PK戦の激闘制し、2年ぶりの決勝進出 (586レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 2019/01/12(土) 14:58:44.82 ID:mTFFnDMA0(1)調 AAS
>>14
お前の顔より気持ち悪いものもあんまりないけどね
104
(3): 2019/01/12(土) 14:58:53.35 ID:Kqhle61G0(1)調 AAS
>>98
全然だろあれ
逆に札幌程度からしか声かからなかったということ
105: 2019/01/12(土) 14:58:58.89 ID:+A/LI+zg0(1)調 AAS
プロチームが無い地域が盛んになってる高校サッカー
 
106
(1): 2019/01/12(土) 14:59:00.95 ID:kbGxh32o0(1)調 AAS
PK職人が出てきて勝ったのを見たことない
107
(1): 2019/01/12(土) 14:59:39.48 ID:QLOKWL5V0(1)調 AAS
>>80
糞山田でも1分とかかけてないし
ありなの?とか言ってもルール内なら負け犬の遠吠え
108: 2019/01/12(土) 14:59:57.86 ID:pWVc/zta0(3/4)調 AAS
>>13
地理弱者晒しあげ
109: 2019/01/12(土) 15:00:05.23 ID:RC5ciP6d0(1/2)調 AAS
小松くんもエフトーU15出身。
110
(1): 2019/01/12(土) 15:00:05.44 ID:Y7HRRoXk0(1/2)調 AAS
>>80
PK戦は心理戦
良いチームは尚志だったけど、メンタルの差で山田が勝ったようなもんだよ
このPK戦を見る限り山田の選手のメンタルはプロ並みに熟練されてる
111: 2019/01/12(土) 15:00:11.66 ID:P9jcwEpy0(1/2)調 AAS
面白かったな
この試合はダメだわ
瀬戸内もうちょいなんとかしろよ
112: 2019/01/12(土) 15:00:47.73 ID:vk/QPh1b0(1)調 AAS
>>98
山田の10番か?
スケールちっさいしだめやろ
113: 2019/01/12(土) 15:00:49.66 ID:vd/aY2i50(1)調 AAS
イケメン飯田が又見られる!!
114
(1): 2019/01/12(土) 15:00:51.16 ID:Mpg4U6KK0(1)調 AAS
一時期は「結局は部活あがりの方が世界で活躍する」みたいな風潮来てたけど森保ジャパンや東京五輪らへんの奴らはどんな感じなの?
115: 2019/01/12(土) 15:01:04.88 ID:gl9UuRgw0(1)調 AAS
山田が負けてたらロッカールームで
染野半端ないってが生まれてたかもしれない
116: 2019/01/12(土) 15:01:07.81 ID:ziwiE1y90(2/2)調 AAS
普通に考えると優勝は柏なんだろうけど余裕有りすぎるのも怖いな
117
(5): 2019/01/12(土) 15:01:22.92 ID:qGZcumgyO携(1)調 AAS
しかしガラガラだな。甲子園みたく埋まらないのかよ
118: 2019/01/12(土) 15:01:32.44 ID:UrLVANnx0(1)調 AAS
>>98
ポコサポ(笑)
119: 2019/01/12(土) 15:01:34.60 ID:U3V9g4Jq0(1)調 AAS
尚志はあれで負けるのかよ
120: 2019/01/12(土) 15:01:39.99 ID:20BELXE/0(1)調 AAS
後半38分まで見て外出したら逆に青森勝ったのかよ。
121: 2019/01/12(土) 15:01:53.47 ID:W8H4FzVr0(1/5)調 AAS
サッカーやってたけどPKのあの間の取り方はメンタル強くないとできないよ。たまにかっこつけてやる選手いるけどそれとは違う
122: 2019/01/12(土) 15:02:19.65 ID:AeBWrmk40(1)調 AAS
>>104
札幌程度(2018年J1 4位)
123: 2019/01/12(土) 15:02:22.06 ID:gULJs5mM0(2/4)調 AAS
>>114
流石に人材がユースに集中してるから逆転してきてる
ただユースの育成がまともになったかというとまだまだダメ
124
(1): 2019/01/12(土) 15:02:35.31 ID:rrhkz2e80(1)調 AAS
染野くんはまだ2年生

先が楽しみな純正ストライカーは久々だろ
125
(1): 2019/01/12(土) 15:02:45.05 ID:SNJvdbi70(3/3)調 AAS
青森山田や流経大柏が果たして高校部活サッカーなのかと。ユースのうちの一つだとしか思えん。
126: 2019/01/12(土) 15:03:21.87 ID:cm6ob71M0(3/3)調 AAS
イケメンが多かったな
サッカー部はモテそうだわ
127
(1): 2019/01/12(土) 15:03:51.00 ID:h2ESXDDC0(1)調 AAS
準決勝でPK負けは痛いな
決勝進出とそこで終わりでは天と地の差あるな
128: 2019/01/12(土) 15:03:57.57 ID:zcshLgoz0(1/2)調 AAS
決勝は普通にプレミアEAST対決か
129
(1): 2019/01/12(土) 15:03:57.95 ID:id5dJlI20(2/2)調 AAS
東北が強い言っても秋田と岩手と青森山田だけだからな
優勝経験あるのも決勝進出したことあるのもこの3県だけだし
青森山田も言うほど選手権で結果残してないし
岩手は優勝を最後に没落してきて代わりに福島が台頭してきた感じだし
秋田は大昔強かっただけでその後は野球と一緒で基本弱くて十数年に一度活躍するレベルだし

東北は言うほど強くないよ
130: 2019/01/12(土) 15:04:08.34 ID:W8H4FzVr0(2/5)調 AAS
イケメン飯田ってあのキーパーか。個人的にはイケメンてより熱血上司みたいな顔してると思っだけどな。俺より一回り以上年下だけどw
131: 2019/01/12(土) 15:04:33.07 ID:uCZTP5LR0(1)調 AAS
時間かけたPKってこれか
動画リンク[YouTube]

132: 2019/01/12(土) 15:04:57.52 ID:RiJm/wff0(3/4)調 AAS
プレミア見てみたら富山とか米子とか地方の高校も頑張ってるんだな。どっちも来年はプリンスみたいだけど。

ちなみに全然関係ないけど、東久留米(東京)が頭の中にあって、東福岡も東京の高校だと思っていた時期が
ありました。
133
(1): 2019/01/12(土) 15:05:11.91 ID:nWVJJu3d0(1/2)調 AAS
尚志がどうのって訳じゃないけど
わざわざキーパー代えるほどPK職人とやらの意味あるのかな
134: 2019/01/12(土) 15:05:13.96 ID:RC5ciP6d0(2/2)調 AAS
尚志来年プレミアでどれだけやれるかね。
135: 2019/01/12(土) 15:05:24.04 ID:YrZAon5qO携(1)調 AAS
尚志は勝てる試合を油断で落としたな
あと尚志の背番号2が酷かった
あいつ青森のスパイじゃね
136: 2019/01/12(土) 15:05:27.96 ID:MQ8TC5CL0(1)調 AAS
>>127
後々になるとショウシが良いサッカーしたのは忘れられて、山田が勝ったのだけ残るからな。
137
(1): 2019/01/12(土) 15:05:31.91 ID:QLWiVbb/0(1)調 AAS
>>117
甲子園みたいにアクセスいいわけじゃないしこれでも入ってる方だからな
1ヶ月前に同じ場所でやった高円宮ファイナルはいい天気だったのにガラガラだったんだぞ
138: 2019/01/12(土) 15:06:13.16 ID:RiJm/wff0(4/4)調 AAS
>>125
市立船橋「うちは?」
139: 2019/01/12(土) 15:06:34.53 ID:0j3AxhOV0(1)調 AAS
>>107
どういうルールなの?
140: 2019/01/12(土) 15:06:54.61 ID:L4AmImCc0(3/4)調 AAS
やっぱ国立がないのが痛いな
141: 2019/01/12(土) 15:08:22.27 ID:IQ9a+N9u0(1)調 AAS
ベスト4は全部実質鹿島
142
(1): 2019/01/12(土) 15:08:36.27 ID:GRP3cHGu0(2/2)調 AAS
ひどい試合だな
第一試合がじじつじょうの決勝戦だな
143: 2019/01/12(土) 15:08:40.98 ID:zcshLgoz0(2/2)調 AAS
だな
ダサイタマが聖地じゃ締まらんわ
144
(2): 2019/01/12(土) 15:09:09.28 ID:nWVJJu3d0(2/2)調 AAS
最後のキッカーはPK強そうな顔してた
145: 2019/01/12(土) 15:10:41.92 ID:mhlyz1qw0(1/2)調 AAS
おもしろかった
プレミア同士の決勝か
やっぱつええわ
146
(1): 2019/01/12(土) 15:10:43.80 ID:l67MgQFD0(1)調 AAS
尚志の3点目のアシストすごいパスだったな
あれだけ高校生の域を逸脱してた
147: 2019/01/12(土) 15:11:05.56 ID:+xWMokdL0(2/3)調 AAS
>>142
決勝のプレミア対決に期待しようぜ
148: 2019/01/12(土) 15:11:11.96 ID:HyvA4tKQ0(2/2)調 AAS
>>124
今のU‐17からの飛び級あるで
149: 2019/01/12(土) 15:11:35.16 ID:KCx5ASiZ0(1)調 AAS
もう鹿島ユース出身だけで大会開けるんじゃねーのw
150: 2019/01/12(土) 15:11:46.51 ID:IibzN/4j0(2/3)調 AAS
ヤマダの1点目のPKはどうなんだ
PK妥当なのか
151: 2019/01/12(土) 15:11:46.75 ID:TEKpxO8W0(2/6)調 AAS
>>144
上むいて白目になったところがアップにされてて気持ち悪いところを映されて可哀想だったなw
152: 2019/01/12(土) 15:12:10.04 ID:pWlgXitZ0(1/2)調 AAS
戦犯が誰とは言わんが、2番が出てきたときに負けたと思った人は多いはず
なぜ流れに乗り切れなかった選手に蹴らせるのか
153: 2019/01/12(土) 15:12:22.67 ID:+981ykcj0(1)調 AAS
>>22
惜しかったな
福島の方が面白いサッカーしてた
154: 2019/01/12(土) 15:12:40.18 ID:cuf00MVy0(1)調 AAS
2018年度高円宮杯プリンスリーグ東北
18/06/23 ○尚志高校 3-2 青森山田セカンド●

18/09/23 △尚志高校 1-1 青森山田セカンド△

外部リンク:tohoku-fa.jp
155: 2019/01/12(土) 15:12:49.61 ID:i22lOJAi0(1/2)調 AAS
染野は跳躍力も凄いんだよな
178cm登録になってるけどもう少し高そう
156: 2019/01/12(土) 15:12:54.77 ID:+ijvm3mh0(1)調 AAS
>>90
川島はPK強いぞ
お前代表戦ちゃんとみてるか?
157
(1): 2019/01/12(土) 15:14:33.13 ID:CieLq9Dj0(1)調 AAS
尚志は前の試合で新潟の帝京長岡にフルボッコだったけど
青森山田意外と苦労したんだな
158: 2019/01/12(土) 15:15:15.09 ID:IibzN/4j0(3/3)調 AAS
次の試合、前半で3−0じゃねーか
流経大柏は後半流してスタミナ温存だな
159: 2019/01/12(土) 15:15:30.36 ID:2sBruZwl0(1/2)調 AAS
>>28
ああ
だから交代で入った選手を紹介するとき郡山出身とかいちいちアピールしたのか
160: 2019/01/12(土) 15:15:38.80 ID:W8H4FzVr0(3/5)調 AAS
チームで工夫してああやって間をとってやるPKは初めて見たな。たまにかっこつけてやる奴は大体外す。あれはかなり鍛えられてるPKだった。キッカー側を優位にしてた
161: 2019/01/12(土) 15:16:01.78 ID:+j6jVybb0(1)調 AAS
高校サッカーもこういう心に響くゲームが沢山あると人気出るんだろうな
サッカーとかあんまり見ないけど甲子園の名勝負を見てるみたいで面白かった
試合前のヘンテコアイドルダンスとかは別にいいよ
162
(1): 2019/01/12(土) 15:16:39.14 ID:TEKpxO8W0(3/6)調 AAS
あの大注目の中で最後の5人目のキッカーの一年生
あんなにゆっくり準備して、動き出してからも小刻みに動いてジリジリ近付いていって
シュッと蹴るあのメンタル
163
(1): 2019/01/12(土) 15:17:20.18 ID:TDTjjLhq0(2/2)調 AAS
>>129 人数を考えるんだ。あと秋田と岩手が強かったのはラグビーな。
164: 2019/01/12(土) 15:17:24.97 ID:W8H4FzVr0(4/5)調 AAS
青森山田のキーパーのお祈りはアフリカの選手みたいだったなw
165: 2019/01/12(土) 15:17:42.85 ID:ST0EcVXk0(1)調 AAS
なんか結婚できた
外部リンク:liebianlian.com
166
(1): 2019/01/12(土) 15:17:47.35 ID:2sBruZwl0(2/2)調 AAS
>>162
そうか?
白目になってくっそ緊張してたやんけw
167: 2019/01/12(土) 15:18:02.16 ID:G6yxiGn80(1/3)調 AAS
>>13
いるよ

得点者
【青森山田】
檀崎竜孔(青森山田中、宮城県名取市出身、コンサドーレ札幌内定)
三國ケネディエブス(青森山田中、東京都東村山市出身、アビスパ福岡内定)
小松慧(FC東京U-15深川、埼玉県越谷市出身)
【福島尚志】
染野唯月3(鹿島アントラーズジュニアユースつくば、茨城県龍ケ崎市出身、U−17日本代表)
168: 2019/01/12(土) 15:18:06.91 ID:H8ydrLLA0(1)調 AAS
>>30
両親どんだけ手塚治虫好きなん。
169: 2019/01/12(土) 15:18:29.72 ID:jIaGRG2N0(1)調 AAS
PK職人のフィールドプレーが怪しすぎて笑った
170
(1): 2019/01/12(土) 15:18:33.31 ID:WF7H5tji0(1)調 AAS
まだやってんの?
もう学校始まってるだろ?
171
(2): 2019/01/12(土) 15:19:43.41 ID:uTkCfJav0(1)調 AAS
>>117
収容人員が1.34倍も有るから仕方ない。
甲子園は西宮市みたいな都会だけど、埼スタはド田舎のさいたまだから人間が住んでないし。

阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、収容人員:47,508人)
埼玉スタジアム(埼玉県さいたま市、収容人員:63,700人)
172: 2019/01/12(土) 15:20:51.05 ID:gs2MD6IX0(1)調 AAS
ラグビーより全然客いなくてワロタ
ほんと代表ゴリ押しだけのゴミレジャーだな、鮮式たま蹴り
173: 2019/01/12(土) 15:20:52.18 ID:UZiwGoaY0(1)調 AAS
青森山田の1点目シミュレーションだろう
あれで、青森山田嫌いになった
174
(2): 2019/01/12(土) 15:21:20.74 ID:vNL/2drN0(1/7)調 AAS
しかし本当に学生スポーツだってのに
勝てばいいとばかりクロンボまでいれて軽蔑以外なんの感情もわかないわ
死ねばいいのにクロンボもクロンボ使うやつも
ヘドがでる
175: 2019/01/12(土) 15:21:23.03 ID:TEKpxO8W0(4/6)調 AAS
>>166
緊張しいはああいうアクション無理やで
176: 2019/01/12(土) 15:21:24.54 ID:4fqSFySV0(1)調 AAS
そのうち真っ黒になるんだろな
177
(1): 2019/01/12(土) 15:21:48.39 ID:eBA2I8aW0(1/5)調 AAS
>>171
人口

西宮市50万人
さいたま市130万人
178: 2019/01/12(土) 15:22:51.44 ID:TEKpxO8W0(5/6)調 AAS
>>174
ガイジ君、彼ら日本人やで
179: 2019/01/12(土) 15:23:01.79 ID:gFT8Jf3u0(1)調 AAS
来年から新国立競技場 埼スタは田舎だからな
180: 2019/01/12(土) 15:23:03.03 ID:w5rDonmU0(1)調 AAS
事実上の決勝だな
CDブロックは見どころない
181
(2): 2019/01/12(土) 15:23:18.33 ID:IrLGgt530(1/2)調 AAS
>>174
おっ、差別主義者か
182: 2019/01/12(土) 15:23:20.02 ID:EBEkdlTS0(1)調 AAS
隣接県はいいだろ別に
やきうよりワープしてないし
183: 2019/01/12(土) 15:23:24.40 ID:RS7CydKT0(1)調 AAS
>>170
青森はまだ学校関係冬休み
184: 2019/01/12(土) 15:23:24.43 ID:eBA2I8aW0(2/5)調 AAS
>>171
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111 ☆
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

外部リンク[html]:uub.jp
185: 2019/01/12(土) 15:24:27.74 ID:dp3xw8hM0(1)調 AAS
最後クリアミスした奴一生言われるんだろうな
186: 2019/01/12(土) 15:24:28.97 ID:vNL/2drN0(2/7)調 AAS
>>181
差別主義者はお前だっての
クッサイ黒人主義者が

死ね差別ブタ
187: 2019/01/12(土) 15:26:08.53 ID:vXDV3Hy40(1)調 AAS
>>47
オフサイドか
188: 2019/01/12(土) 15:26:22.01 ID:pTjChCsS0(1/2)調 AAS
>>25
2人ともPK外してて笑った
189: 2019/01/12(土) 15:26:29.41 ID:G3e6B0SX0(1/3)調 AAS
>>55
何大会か前に勝ってたけどな
190: 2019/01/12(土) 15:27:45.86 ID:Ue4sQ+wa0(1)調 AAS
もうやめろよ
プロスポーツならまだしもなんで学生スポーツでわざわざクロンボひっつかまえて使うんだよ
こんなんすんだったらもう高校サッカーなんかやめてユースだけにしろ
クロンボとクロンボ主義者は醜い豚なんだよ
191
(1): 2019/01/12(土) 15:27:57.24 ID:XMMezwFU0(1)調 AAS
駅伝バスケみたいな留学生はサッカーにはほとんどいない
今大会多分0人
192: 2019/01/12(土) 15:28:26.51 ID:wDH8bcSd0(1)調 AAS
尚志の三点目くっそキレイで声でたわ
残念
193: 2019/01/12(土) 15:28:53.91 ID:Qfk3JicS0(1/5)調 AAS
最後にPK決めた山田の藤原君 1年生
U15代表182cm ボランチかCB
青森県弘前市出身
要チェックやで
194: 2019/01/12(土) 15:29:12.58 ID:XVZtZfOg0(1)調 AAS
シミュレーションしとったな。負ければ良かったのに。
195
(2): 2019/01/12(土) 15:30:09.24 ID:vNL/2drN0(3/7)調 AAS
>>191
目腐ってんのかよ
そこらじゅうにいるっつうの土人が
196: 2019/01/12(土) 15:30:27.64 ID:4SJGcLe10(1)調 AAS
シーソーゲーム♪人生ゲエエエエエ↑エエエエエエエム↓
197
(1): 2019/01/12(土) 15:31:02.89 ID:VV89WO1q0(1/3)調 AAS
準決勝できつい試合を経験した山田と
イージーモードの流経、どちらが有利なんだろう
198: 2019/01/12(土) 15:31:59.58 ID:pTjChCsS0(2/2)調 AAS
>>181
ただのチョンやろ
199: 2019/01/12(土) 15:32:00.39 ID:WgV1Rlx80(1)調 AAS
>>137
Jのサポが来ないユースに配慮して部活側がブラスバンドや一般生徒を動員するのをやめろ
ってやつをいまだにやっているんだろうか
200: 2019/01/12(土) 15:34:00.93 ID:Qfk3JicS0(2/5)調 AAS
>>197
今年は最初から山田のヤマに偏ってた
201: 2019/01/12(土) 15:34:12.60 ID:G3e6B0SX0(2/3)調 AAS
染野半端ない
202: 2019/01/12(土) 15:34:19.36 ID:KwCtr7mH0(1)調 AAS
第1試合は面白かったけど今やってるやつはつまらなすぎて眠くなりそう
203
(1): 2019/01/12(土) 15:34:52.08 ID:Jox0wgsJ0(1/2)調 AAS
2016年 山田○−●前育
2017年 前育○−●流経
2018年 流経?−?山田

3校のリーグ戦かよ
204
(1): 2019/01/12(土) 15:36:59.56 ID:W8H4FzVr0(5/5)調 AAS
ある程度力のあるチームが上位にいく方が面白いけどな。鵬翔みたいなチームが勝ち上がるのはつまらない
205: 2019/01/12(土) 15:37:21.18 ID:CZaMI9nE0(1)調 AAS
今日の朝日新聞AERAのとんでも記事
画像リンク

待機中

「韓国のレーダー照射、国際協定ではセーフ」
「どっちが無礼ダー?」

レーダー照射問題 韓国に「強い抗議は難しい」軍事ジャーナリストが解説
外部リンク[html]:dot.asahi.com
206: 2019/01/12(土) 15:37:28.89 ID:Jox0wgsJ0(2/2)調 AAS
今日ハットトリックの染野!
炎のストライカー小松!
ミクニ!
PK職人!

アナウンサーがウザすぎた
207: 2019/01/12(土) 15:38:16.11 ID:CMugG3dW0(1)調 AAS
田舎同士の対戦だしどうでもいい
208
(1): 2019/01/12(土) 15:40:50.97 ID:G6yxiGn80(2/3)調 AAS
青森山田…青森市
光星学院…八戸市

山口真帆は八戸市出身だから、厳密にいえば光星ファン山田アンチ。

NGTにもう二人いる青森人はたしか弘前だから南部vs津軽
全員美人

青森山田を執拗に叩くのは八戸人
八戸光星を執拗に叩くのは弘前人
209: 2019/01/12(土) 15:40:56.12 ID:asKU/jJa0(1)調 AAS
どっちも下手くそで面白かった
ちょうど楽しめるレベルの草サッカー
210: 2019/01/12(土) 15:43:18.20 ID:TiuJ81wZ0(1)調 AAS
ディフェンスのミスがなければなー
染野君2年なのにめっちゃヘラヘラしてて大物感半端なかったわw
211: 2019/01/12(土) 15:43:43.16 ID:gULJs5mM0(3/4)調 AAS
>>163
岩手はサッカーも優勝してるしその前もベスト4とかベスト8とかに来てたから強い時期はあったぞ
212
(1): 2019/01/12(土) 15:44:09.95 ID:CmN9TGXY0(1/2)調 AAS
>>28
サッカーよく知らんけど
Jrユースから高校サッカーって人はユースに上がれなかった選手なん?
染野くんレベルでもユースになれないん?
213
(1): 2019/01/12(土) 15:45:40.68 ID:gULJs5mM0(4/4)調 AAS
>>195
脳みそ腐ってんのか?
日本語もまともに理解できないんだろうな
214
(2): 2019/01/12(土) 15:46:30.90 ID:9Bsigoip0(1)調 AAS
>>208
俺は八戸だけど県外人ばかりプロになり地元民が踏み台でしかない野球の光星は大嫌い
柴崎はじめ複数の地元民をプロにした山田の方が好感持ってるよ
215
(1): 2019/01/12(土) 15:46:39.57 ID:/ZaLVndi0(1)調 AAS
東北勢初優勝の盛商は全員地元民だったぞ
しかも盛岡出身ばかりで中学のサッカー部上がりが多数
216: 2019/01/12(土) 15:47:01.54 ID:rPeyKfeC0(2/2)調 AAS
>>60
確かにそれもあって萎えた
けど終了間際の失点は防げたな
217: 2019/01/12(土) 15:49:05.07 ID:2twLuZDuO携(1/4)調 AAS
ハット決めて負けるとか残念やね
218: 2019/01/12(土) 15:52:35.36 ID:nlj2Cfgu0(1)調 AAS
焼き豚って悔しいの?
219: 2019/01/12(土) 15:53:06.96 ID:PIJbFLb70(1)調 AAS
>>28
郡山から鹿島は近いぞ
220
(1): 2019/01/12(土) 15:53:51.35 ID:8sIL9TbS0(1/8)調 AAS
>>212
ほとんどはそう
染野も上がれなかったと思う
稀に昇格拒否もいるけど
221: 2019/01/12(土) 15:54:26.70 ID:GNpCW9Hm0(1/4)調 AAS
>>214
山田の焼肉事件にしろ光星野球部の不祥事にしろ殆どは留学生のDQNがやらかしてるのに青森人が悪口言われるから本当に迷惑だろうなとw
222: 2019/01/12(土) 15:54:40.97 ID:vNL/2drN0(4/7)調 AAS
>>213
脳みそクロンボゴミはレスしないで土人生活頑張って下さい
223
(1): 2019/01/12(土) 15:55:53.39 ID:G6yxiGn80(3/3)調 AAS
青森山田

GK
飯田(3年 東京ヴェルディJY 東京)
DF
橋本(3年 クリアージュFC 東京)
豊島(3年 三菱養和SC巣鴨JY 東京)
二階堂(3年 青森山田中 青森)※宮城出身
三國(3年 青森山田中 青森)※東京出身
MF
澤田(3年 前橋FC 群馬)
天笠(3年 前橋FC 群馬)
武田(2年 青森山田中 青森)※宮城出身
檀崎(3年 青森山田中 青森)※宮城出身
FW
バスケス・バイロン(3年 東松山ペレーニアFC 埼玉)
佐々木(3年 三菱養和FC巣鴨JY 東京

サブ
小松 FC東京 ※埼玉出身
スーパー1年生藤原 青森県出身
武 東京ヴェルディ
224: 2019/01/12(土) 15:56:05.04 ID:Rvi12Mck0(1)調 AAS
>>215
秋田商…昭和32年と41年に…
225
(1): 2019/01/12(土) 15:56:09.63 ID:hyrygzBK0(1)調 AAS
県代表は地元出身者でなければ外人部隊だとか言うのも
もう古い考えかたなのかもしれないな
もはやどんなスポーツ留学は常識になりつつあるからな
きっと十年二十年もすればその頃にはガイジンブタイガー言ってるのは
古い考え方に凝り固まった老害だけって若者に馬鹿にされることになる
226: 2019/01/12(土) 15:57:16.76 ID:dZWqOxvn0(4/4)調 AAS
夢スコアキター
227
(1): 2019/01/12(土) 15:57:37.49 ID:Pa2iNPBY0(1)調 AAS
中学校から青森いるならもう十分地元民だろ
あんな日本の果てで青春時代をささげるとか覚悟が違うわ
228: 2019/01/12(土) 15:58:01.28 ID:2twLuZDuO携(2/4)調 AAS
あの13番
マジで炎のストライカーだな
229: 2019/01/12(土) 15:58:14.14 ID:C1aqMbO60(1)調 AAS
>>214
青森山田は最高傑作が青森出身(野辺地)の柴崎岳というのがでかいな
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s