[過去ログ] 【スポーツ】<日本オリンピック委員会の竹田恒和会長>東京五輪招致で汚職に関与容疑! 仏メディア報道 (902レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333(2): 2019/01/11(金) 18:55:31.34 ID:A9VVPLld0(1)調 AAS
24年はパリだけど、フランスは真っ白で招致したという自信でもあるの?
ブーメランにならないといいですねw
334: 2019/01/11(金) 18:56:36.70 ID:GQ1Z9yGWO携(1/52)調 AAS
>>333
> 24年はパリだけど、フランスは真っ白で招致したという自信でもあるの?
> ブーメランにならないといいですねw
フランスは黒いからなあ
そもそもオリンピックごり押しがいらない
352: 2019/01/11(金) 19:00:10.88 ID:4CdngoBu0(2/2)調 AAS
>>333
だって24年オリンピック招致の頃になるともう五輪とか意味ない、赤字になるだけって知れ渡ってて
困ったIOCが候補2カ国を24と28に同時決定したぐらいだもん。そもそも争う相手がいない。五輪の為に金バラ撒いた馬鹿な国は日本が最後だよ
パリとロス、二つの五輪が一気に決まった「哀しき裏事情」
外部リンク:gendai.ismedia.jp
異例ずくめの開催都市選出の背景にあるのは、開催費用の膨張に伴う重い財政負担を嫌う市民の反発だ。
2024年大会の招致に名乗りをあげていたハンブルク、ローマ、ブダペストの3都市は、2015年11月から2016年2月にかけて、相次いで招致を断念していた。
こうした状況を放置すれば、2028年大会の開催地として立候補する都市が出てこないのではないかとの懸念が、バッハ会長をつき動かした。
2024年の開催候補として残っていたパリとロサンゼルスをあえてふるい落とさず、この2都市を24年と28年の開催地にふり分ける苦肉の策を採り
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.351s*