[過去ログ]
【テレビ】<箱根駅伝>高視聴率! 史上初ずくめ!往復31・4%、往路30・7%、復路32・1% ★2 (758レス)
【テレビ】<箱根駅伝>高視聴率! 史上初ずくめ!往復31・4%、往路30・7%、復路32・1% ★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Egg ★ [] 2019/01/04(金) 12:30:21.89 ID:CAP_USER9 年始恒例の日本テレビ「第95回箱根駅伝」の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は2日の往路が30・7%、3日の復路が32・1%だったことが4日、分かった。往路、復路とも歴代最高で、ともに30%を超えるのは初めて。往復の平均視聴率は31・4%。往復平均の30%超えも初で、歴代最高ずくめとなった。 これまでの往路の最高視聴率は昨年の29・4%、復路の最高視聴率は03年の31・5%だった。 瞬間最高視聴率は、往路が午前9時3分の37・5%で、トップ集団が1区から2区の鶴見中継所で次々とタスキをつなぐ場面。復路が午後1時29分の37・7%で、最終10区で2位の青学大がゴールする場面だった。 今年は、往路2位の東海大が往路優勝の東洋大を8区で逆転し、10時間52分9秒の大会新記録で悲願の初優勝を飾った。往路で6位と出遅れた青学大は復路優勝を飾ったが総合2位に終わり、史上3校目の総合5連覇と大学駅伝3冠はならなかった。 1/4(金) 9:07配信 スポニチ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00000077-spnannex-ent 写真 https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/01/03/jpeg/20190103s00056000179000p_view.jpg 【サッカー】<2018年視聴率>1位はW杯サッカー「日本×コロンビア」48・7%! 紅白41・5%で及ばず...★2 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546473968/ 1 Egg ★ 2019/01/04(金) 10:09:11.62 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546564151/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/1
2: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:30:49.26 ID:20lnqpAL0 関東ローカル大会の関東地区視聴率 カープ戦の広島地区視聴率が高いのと同じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/2
3: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:30:52.75 ID:WRE3wTnm0 まじかあ https://xn--s7y86k.jp/7zlwfspg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/3
4: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:31:30.95 ID:i7igWih00 みんな青山学院が負けるところを見たかったんだよw 俺も、原ざまーw と思いながら見てたw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/4
5: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:31:31.64 ID:x+8PUUia0 1秒たりとも見ていない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/5
6: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:31:45.32 ID:8JHydiDR0 バカが走ってるだけなのによくこんなもん見れるな バカがバカをバカバカバカだな ウハハハハハwwwwwwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/6
7: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:31:52.67 ID:G/Dyi44b0 >>2 全国でも同時間帯の視聴率トップなんだって http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/7
8: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:32:10.49 ID:/Ya8GmHK0 うそだろ? こんな一部地方大学の駅伝でwww 出雲駅伝は?www http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/8
9: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:32:15.76 ID:O7mi3A6K0 >>2 関東地区の人口て4300万人 広島1県ならたったの280万人 広島1県の視聴率なんて何の意味もないんだよアホ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/9
10: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:32:23.03 ID:+hjCDFZp0 焼き豚悔しい 野球だけが取り残されたな 口先のハッタリだけでは駄目な時代になったのです http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/10
11: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:32:38.62 ID:iHbAK93B0 箱根駅伝 ←超黒字の優良コンテンツ さっかーW杯 ←大赤字のゴミコンテンツ(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/11
12: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:32:59.84 ID:20lnqpAL0 日シリのカープ戦の広島地区視聴率みたいなものだな 日シリだから全国放送して全国そこそこ数字は取るが 広島地区は異常に高い それと同じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/12
13: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:33:27.77 ID:wg514STF0 往路 復路 2001年 24.5% 27.5% 2002年 27.5% 27.0% 2003年 29.3% 31.5% 2004年 25.2% 26.6% 2005年 23.7% 29.9% 2006年 27.6% 29.1% 2007年 27.3% 28.5% 2008年 25.4% 27.7% 2009年 26.5% 27.5% 2010年 27.2% 27.9% 2011年 25.1% 29.5% 2012年 27.9% 28.5% 2013年 29.1% 27.9% 2014年 26.8% 27.0% 2015年 28.2% 28.3% 2016年 28.0% 27.8% 2017年 27.2% 28.4% 2018年 29.4% 29.7% http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/13
14: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:33:33.96 ID:+hjCDFZp0 国内でモンスター視聴率を取れる数少ないコンテンツ 野球は完全に落ちこぼれた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/14
15: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:33:36.19 ID:+qBukLBj0 3が日休業する店も増えたし出歩けば金も使うし、 だったら家でテレビでも見てすごそう、って感じかな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/15
16: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:33:39.25 ID:F2QizM6U0 この10年間で一番面白い大会だったからな 新記録ずくめで次々に首位が変わるしホントどこが優勝するか最後まで分からなかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/16
17: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:33:42.12 ID:Hjw9Jdxk0 ますますガラパゴス競技化が進むなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/17
18: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:33:51.25 ID:nYYF4xc90 >>12 大事なのは人口が密集してる関東の視聴率だから全然違うね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/18
19: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:33:51.42 ID:ru8Xlcv+0 駅伝 視聴率30% ←国民的関心事 オリンピック 視聴率 30% ←国民的関心事 サッカーワールドカップ 視聴率40% ←国民的関心事 大谷選手 視聴率1%以下 ←国民的関心事 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/19
20: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:34:23.12 ID:Rpph8DNt0 ただの正月補正じゃん 裏で野球やっててもそれくらいいくわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/20
21: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:34:29.77 ID:UQaBjbVD0 野球では絶対獲れない視聴率だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/21
22: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:34:47.62 ID:+hjCDFZp0 ガラパゴス化しても大衆が面白いと思ってればそれでいいんだよ 野球はつまらんから落ちこぼれた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/22
23: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:35:27.76 ID:3+WwFVYL0 なんだろなこの駅伝ブーム http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/23
24: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:35:38.45 ID:QIt/zWeL0 鉄剤禁止であれまくった年末新年駅伝 あれやりすぎると骨がもろくなって走ってるだけで骨が折れるんだってね ・・・四つんばい女子の尿と血液調べろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/24
25: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:35:47.34 ID:eXfg7cLA0 >>12 野球は今年何かあるらしいけど正月からごり押ししまくりだし40は余裕だよな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/25
26: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:35:48.14 ID:v0Vn9lic0 お前ら野球大好きなんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/26
27: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:36:03.63 ID:Aw95IJA60 確かに今回はこれまで見たなかで一番面白かったし最も長い間視聴したわ 理由としては競り合っていたことと、好タイム続出 ただ上重を中心とした実況中継、お前らは駄目だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/27
28: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:36:17.62 ID:UQaBjbVD0 野球はテレビ放送開始から1度も50%以上の視聴率を獲ったことがない これマメな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/28
29: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:36:33.95 ID:HBtdRI+R0 一般参賀も最高 紅白も最高 箱根駅伝も最高 平成が終わるからだろうが、インターネット見てるよりは健全だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/29
30: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:36:55.79 ID:+w9ndZ8l0 裏番組のお笑いと旅番組と正月行楽番組がダメダメだった 結果みんな駅伝を見ることに いつもは均等に分かれるんだがなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/30
31: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:37:12.64 ID:RfkwP0iS0 やはり東海大の優勝は最高だったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/31
32: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:37:17.86 ID:v0Vn9lic0 >>28 高校野球ならあるけどな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/32
33: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:37:22.16 ID:ru8Xlcv+0 なぜか焼き豚激怒 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/33
34: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:37:23.36 ID:WrnTEKBg0 「青学負けろ!」 って人の多さに驚いた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/34
35: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:37:26.09 ID:jTIufgF+0 上重は酒の飲み過ぎだろ 許してやれよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/35
36: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:37:44.93 ID:p6/oInDy0 原因は色々とあるだろうけど、青学が負けるところがみたいというのもあっただろうな。 こういう絶対王者の存在というのは、やはり人々の関心に貢献してるだろう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/36
37: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:37:44.98 ID:yYIr/4Ag0 選手は就職活動の一環で箱根走りたいとかならいいけどマラソンガチでやりたい奴は箱根なんか出るなよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/37
38: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:37:49.78 ID:vgq8ir9j0 「駅伝」という国際的ではない競技で盛り上がる日本陸上界。 いつになったらマラソンでメダルが取れるようになるんだろうか・・・ まあドメスティックで満足してるならそれでも構わないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/38
39: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:37:54.66 ID:O2vwP4Vr0 青学独走じゃなかったからな 逆転あり区間新ありでみてる方は面白かったもの ここんところ往路トップとるとそのまま復路までトップ独走になっちまって 展開がつまらなかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/39
40: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:38:02.26 ID:O4of9BY80 めっちゃ高いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/40
41: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:38:17.65 ID:wg514STF0 タレ流しには最適のコンテンツだよなぁ、タレ流しといて何か変化があればそちらに顔を向ける http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/41
42: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:38:20.45 ID:gcVDE/Kx0 やきうの日本シリーズとこの駅伝の宣伝時間比較したらまあ大変 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/42
43: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:38:44.43 ID:kq/tZ/gp0 歴代最高更新とかすげえ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/43
44: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:38:53.26 ID:wtD+ZVHy0 青学の森田は立派なキャプテンだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/44
45: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:38:53.92 ID:wtD+ZVHy0 青学の森田は立派なキャプテンだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/45
46: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:38:54.48 ID:mDq9rKBa0 >>38 世界とかどうでもよくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/46
47: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:38:55.85 ID:jabxfLKJ0 >>4 常勝大学になってしまったゆえに仕方ない面はあるけど 旧来のブラック的な体育会系体質から一変させて あれだけの強豪大学にのし上げた原監督の力量は認めないとね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/47
48: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:38:58.95 ID:p6/oInDy0 これだけ視聴率高いと、ますます全国の高校生は関東の大学に集中するだろうな。 関西はスカスカ。地方なんか言うまでもない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/48
49: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:39:02.70 ID:clS4OjVy0 焼豚が箱根駅伝でサッカーにマウント取ろうとしてて草 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/49
50: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:39:16.08 ID:20lnqpAL0 関東ローカル大会の関東地区視聴率 カープ戦の広島地区視聴率が高いのと同じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/50
51: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:39:17.64 ID:ugE8Yu+h0 年間視聴率ランキング上位サッカー、五輪、駅伝やしスポーツばっかやな スポーツ視聴率取れすぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/51
52: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:39:22.40 ID:NMJil5Hg0 >>7 他に見るものがないからでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/52
53: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:39:45.22 ID:kh++5TPZ0 同時間帯の裏番組でドクターX・下町ロケット・相棒の2時間スペシャルを交代で放映したら10%は超えられるだろうか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/53
54: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:39:49.92 ID:+hjCDFZp0 何年も前から箱根駅伝は野球の1億倍面白いと主張してきました http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/54
55: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:40:03.61 ID:Aa2X72Qe0 >>6 野球よりずっとおもしろい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/55
56: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:40:26.15 ID:Lw7emegH0 日テレの映らない沖縄県民は1月2日3日の朝は地上波で何を見てるんだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/56
57: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:40:38.89 ID:UQaBjbVD0 >>32 閉会式だろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/57
58: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:40:48.81 ID:tBvhZcgv0 初詣や海外に行く人 メディア離れと言われてる割には見てるもんなんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/58
59: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:40:57.83 ID:ru8Xlcv+0 野球は瞬間最高視聴率 他のスポーツは平均視聴率 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/59
60: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:41:07.96 ID:vYKVFx+M0 いつも思うんだが、なんで駅伝には慶応が居ないんだ? 単に弱いだけ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/60
61: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:41:12.41 ID:mDq9rKBa0 >>53 ごめん土屋太鳳ちゃんしか興味ないから///// 下町も割と退屈だけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/61
62: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:41:20.69 ID:D3DtrE4V0 青学の鈴木塁人って野獣先輩に似てない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/62
63: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:41:23.57 ID:v0Vn9lic0 >>57 だから? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/63
64: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:41:26.44 ID:p6/oInDy0 社会人の駅伝はまったく注目されないのに、学生のしかも関東地方の大会でこれほど全国区で注目されるのは珍しい気がする。 今回の大会でも、日本人の大半が関係ない大学同士の競争だったはずだけど、やはり若者のドラマみたいなものをみたい心情が日本人にあるのかな? 個人的にも、ゴールして泣き崩れる選手や疲労困憊で痙攣しながら倒れる姿とか楽しみだし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/64
65: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:41:57.84 ID:20lnqpAL0 >>7 日シリのカープ戦の広島地区視聴率みたいなものだな 日シリだから全国放送して全国そこそこ数字は取るが 広島地区は異常に高い それと同じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/65
66: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:42:08.31 ID:qjoGMDK80 すげ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/66
67: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:42:17.03 ID:JKHWeYAW0 >>46 駅伝こそどうでもいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/67
68: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:42:28.25 ID:Jwi3LmY80 箱根駅伝を見たいかっていうか、他の番組がクソすぎなんだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/68
69: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:42:32.30 ID:pXYj6WOq0 復路は差があってつまらない 往路はごぼう抜きがあるから好き http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/69
70: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:42:49.92 ID:pq2ejuis0 正月は他に観るものがなさすぎて最終的に 駅伝に行き着く http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/70
71: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:42:50.19 ID:RSKwjtUb0 箱根駅伝は数年前までは全く見なかったが ここ二年ずっと見てるな 急に面白くなってきた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/71
72: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:42:55.71 ID:wtD+ZVHy0 社会人は1万メートルやマラソンなんかの国際競技やりなさいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/72
73: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/04(金) 12:43:09.06 ID:mDq9rKBa0 >>56 笑ってはいけない翁長知事とか、基地反対デモのイリーガルハイとか、やらないの沖縄は? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/73
74: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/04(金) 12:43:17.51 ID:v0Vn9lic0 >>64 箱根に隠れてるが、ニューイヤー駅伝も視聴率いいよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546572621/74
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 684 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.359s*