[過去ログ]
【NHK】受信料、月57円値下げへ 20年度から (1002レス)
【NHK】受信料、月57円値下げへ 20年度から http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542812130/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/22(木) 01:35:28.67 ID:UBBmHAkt0 >>346 BBCとかCNNの受信料はどれぐらいなんだろう。 ホテルの一室一室に課税してるのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542812130/373
388: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/22(木) 01:40:51.01 ID:UBBmHAkt0 >>36 NHKの受信料が若者のテレビ離れの大きな原因だとは思うが、アマゾンは400円じゃなくて、もうちょい安い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542812130/388
392: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/22(木) 01:43:24.41 ID:UBBmHAkt0 >>8 NHK民営化にして、水道は国で管理することにしたら平和だよな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542812130/392
398: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/22(木) 01:46:42.39 ID:UBBmHAkt0 つーか、消費税増税をさらっと前提にしているが、どう考えてもそろそろバブルがはじける頃なんだよなぁ。 このふわふわした景気が東京オリンピックまでにもつのかな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542812130/398
403: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/22(木) 01:48:23.40 ID:UBBmHAkt0 >>396 NHKじゃなくてBBCと契約したい(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542812130/403
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.192s*