[過去ログ]
【W杯】ドイツ紙、「ばつが悪いぞ、日本!」 試合終了直前にボール回しに終始した日本代表のプレーを批判★3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262
: 2018/06/29(金) 10:46:33.71
ID:rOoWyOvz0(1)
調
AA×
>>173
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
262: [] 2018/06/29(金) 10:46:33.71 ID:rOoWyOvz0 >>173 最後まで全力になったのは日本が同点に追いつく可能性があったからだろうけどね。 例えば日本が前半終わって0-5で負けてたら、セネガルーコロンビア戦の後半はしょっぱかったろう。 日本も同じで、コロンビアが3-0とかでリードしていたら無理して攻めないで1点差負けをキープする戦略にもある程度の理解は得られただろう。 議論を呼ぶのは雌雄を決する勝負どころの一点を、自ら取りに行く代わりにコロンビアに守らせたことだろう。 そんなチームがこの先に勝ち抜けるとも思えないし、もっと問題なのは「勝ち抜いて欲しくない」と多くのファンに思わせてしまったことだ。 ヒールというにも弱々しい、単なる嫌われ者。 日本サッカーは大きなネガティブイメージを背負ってしまった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530234609/262
最後まで全力になったのは日本が同点に追いつく可能性があったからだろうけどね 例えば日本が前半終わってで負けてたらセネガルーコロンビア戦の後半はしょっぱかったろう 日本も同じでコロンビアがとかでリードしていたら無理して攻めないで点差負けをキープする戦略にもある程度の理解は得られただろう 議論を呼ぶのは雌雄を決する勝負どころの一点を自ら取りに行く代わりにコロンビアに守らせたことだろう そんなチームがこの先に勝ち抜けるとも思えないしもっと問題なのは勝ち抜いて欲しくないと多くのファンに思わせてしまったことだ ヒールというにも弱しい単なる嫌われ者 日本サッカーは大きなネガティブイメージを背負ってしまった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 740 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s