[過去ログ] 【サッカー】長谷部「申し訳ないサッカーだが、これがサッカー」★4 (849レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424: 2018/06/29(金) 11:52:07.83 ID:fGCYMdB00(1/11)調 AAS
こんなものサッカーじゃねえよ
自力放棄して、他力本願じゃねえか
434(2): 2018/06/29(金) 11:59:00.29 ID:fGCYMdB00(2/11)調 AAS
>>417
カードの枚数で勝ち抜けが決まるルールが適用されたのは今大会が初めて
おそらく他会場の結果にすべてを預けて、負けてるチームが時間稼ぎをしたのは日本が初めて
フランスVSデンマークのように両者勝ち抜けが決まってる状況での無気力試合はあっても、日本VSポーランド戦は前代未聞
サッカーに詳しい人ほど超絶的に逸脱した行為だとわかる
まともな監督ならやらない
セネガルが同点にしたときのリスクが言葉にできないほど大きすぎて
459(1): 2018/06/29(金) 12:09:40.98 ID:fGCYMdB00(3/11)調 AAS
>>439
パワープレーやFKならそれまでの展開関係なく得点が決まる可能性がある
それ(他会場の結果)に対する備えをしないというのはありえない
擁護派はこれがどれだけ異常でサッカーの根幹を否定する軽蔑される行為かわかってない
472(1): 2018/06/29(金) 12:14:14.19 ID:fGCYMdB00(4/11)調 AAS
>>465
他力本願という点で違う
476: 2018/06/29(金) 12:16:06.65 ID:fGCYMdB00(5/11)調 AAS
>>471
演技で痛がってる選手もファンからは軽蔑されてるよ
489: 2018/06/29(金) 12:20:39.30 ID:fGCYMdB00(6/11)調 AAS
>>474
ドイツは自力(それでも批判はあるだろうが)
負けてる状況で自力放棄して他会場の他力本願はフェアプレーポイント制が導入された今大会の日本がおそらく初めて
503(1): 2018/06/29(金) 12:25:12.94 ID:fGCYMdB00(7/11)調 AAS
>>485
醜い時間稼ぎは批判はされるよ
他力本願で時間稼ぎがありえない
507: 2018/06/29(金) 12:27:59.29 ID:fGCYMdB00(8/11)調 AAS
>>495
正当化してる連中と一緒にされたくないわ
535(1): 2018/06/29(金) 12:39:23.80 ID:fGCYMdB00(9/11)調 AAS
>>528
批判はあるだろうが理解はされるだろう
561(1): 2018/06/29(金) 12:55:30.34 ID:fGCYMdB00(10/11)調 AAS
>>551
目くそ鼻くそレベルの違いじゃない
もともと批判されるあからさまな時間稼ぎにプラスして他力本願がついた
ウンコレベル
569: 2018/06/29(金) 13:01:12.65 ID:fGCYMdB00(11/11)調 AAS
>>567
だから批判されるって言ってるだろ
程度の違いがあるんだよ
他力本番して試合を放棄ってことは競技そのものを否定してるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s