[過去ログ] 【ラグビー】ジョセフ日本、イタリアに34-17で快勝!現体制で「ティア1」相手に初白星 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633
(2): 2018/06/09(土) 20:33:29.94 ID:T3LHkLNv0(10/16)調 AAS
>>594

ラグビーってのは大英帝国とその植民地のローカルスポーツで
移民なんかはなっから多重国籍バリバリだし
同じ国を無理やり4つに分けてたりもするから
連邦ローカル内では国籍あんま関係ないというのはその通り

ただし日本の場合は、3年居住規定という特異なルールが生まれた
大英帝国のローカル事情とは一切無関係だから

で日本と同じく大英帝国とは無関係なアルゼンチンは
当然無関係な英連邦内のローカル規定に基づいた代表選考は行っていない

ところが日本だけはなか、無関係なはずの大英帝国のローカルルールを
ローカル内のどの国よりもも最大限に生かしw
無関係なはずの大英帝国ローカルの旧植民地から
代表選手を完全なる一方通行でガンガン輸入し
ガンガンチートしまくってるというギャグw
641
(1): 2018/06/09(土) 20:42:19.40 ID:YeyufPE70(1)調 AAS
>>633
つまり、何なのかぜんぜん分らんぞ
660
(1): 2018/06/09(土) 21:01:23.31 ID:S2tBvgPo0(6/14)調 AAS
>>633
4つの国を無理に分けるってイギリス(連合王国)のことか?
サッカーだって一緒なんだが。寧ろイギリスが一つだと思う方が浅墓。
スコットランド、ウェールズ、アイルランドはケルト系で民族も言語も
イングランドと違う。イングランドが併合したにせよかなり独自性を
保ったまま。あまり恥ずかしい事を書かない方が良いぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s