[過去ログ] 【ラグビー】ジョセフ日本、イタリアに34-17で快勝!現体制で「ティア1」相手に初白星 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862: 2018/06/10(日) 06:47:05.76 ID:gEtdFOnl0(1/4)調 AAS
エリサリドが二重契約の末に逃亡するというすさまじい不義理をやったときは
どうなるかと思ったが・・・・
JKの頃から徐々に協会も変わってきてエディ以降で一新
SR参戦でジャパンの強化もかなり進んできたし、W杯ベスト8とティア1入りが当面の目標だな
871: 2018/06/10(日) 08:06:23.53 ID:gEtdFOnl0(2/4)調 AAS
国籍主義より協会主義で代表選ぶラグビー方式もそれはそれで面白いよな
876: 2018/06/10(日) 08:12:36.10 ID:gEtdFOnl0(3/4)調 AAS
IRBも課題の一つとしてティア1とティア2の実力差およびティア1内の南北格差は認識してるだろ
オリンピックみたいに厳格な国籍主義にしたら大正義NZに北半球は千年勝てないぞw
つーわけでラグビー代表は国籍主義は採用せんよ
878: 2018/06/10(日) 08:16:12.64 ID:gEtdFOnl0(4/4)調 AAS
具智元が韓国代表でプレーできないという貧弱な状況を韓国のラグビー協会はもっと深刻に受け止めてだな
雑魚すぎて日韓戦が糞つまらんのはどうにかならんか
チームスポーツでここまで日韓格差があるのはラグビーくらいだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.572s*