[過去ログ] 【速報】日大の学長が緊急会見 アメフト反則タックル問題受け 15:30〜★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141(5): 2018/05/25(金) 14:07:55 ID:d5rhUhO/0(1/8)調 AAS
日大の最高権力の変遷
・総長制(旧制度)
教職から選挙で選出→総長(大学運営の指揮) ←総長を補佐―理事長(経営を担当)
↓
↓田中英壽理事長(相撲しか知らんクズ。現職。)による組織改編
↓大塚吉兵衛 総長から学長へ横滑り。
↓
・学長制(現行)
理事長(大学運営の最高責任者) ←理事長を補佐―学長(教育を担当)
最高権力の順番は、 総長>理事長>学長 なのだと頭に入れておいてくれ。
183: 2018/05/25(金) 14:10:31 ID:d5rhUhO/0(2/8)調 AAS
>>159
>>141を読んで。
316: 2018/05/25(金) 14:18:39 ID:d5rhUhO/0(3/8)調 AAS
>165
田中理事長のお蔭で総長から学長に横滑り出来たのに、楯突く訳無い!w
ただ、表向きには総長制から学長制への移行については反対してるけどな。
(学部長らも全員反対だったのに通っちゃうって、どんだけ権力あるんだろうね、日大の理事長は。)
386: 2018/05/25(金) 14:23:52 ID:d5rhUhO/0(4/8)調 AAS
学長辞任したって、何にもならんよ。トカゲのしっぽ切りにしかならん。
山口組や住吉会と懇ろの関係にある田中英壽理事長以下、理事を総入れ替えしないとね。
最高意思決定の権限を総長に戻すとかして、理事長が独裁し易くなるように
集めてしまった権限を分散させるのも大事だと思うぞ。
438: 2018/05/25(金) 14:26:56 ID:d5rhUhO/0(5/8)調 AAS
>>354
日大は総長制から学長制に移行済みなので、現在は総長はいない。
理事長と学長がいる。
権力の順番については>>141の通り。
936: 2018/05/25(金) 14:58:27 ID:d5rhUhO/0(6/8)調 AAS
>>800
つ 外部リンク[htm]:keiten.net
994: 2018/05/25(金) 15:04:13 ID:d5rhUhO/0(7/8)調 AAS
日大法OBの俺としては、理事長以下ゴミを排除して新体制を作って欲しいよ。
1000: 2018/05/25(金) 15:05:04 ID:d5rhUhO/0(8/8)調 AAS
1000
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.581s*