[過去ログ] 【野球】<人気低下は深刻!>あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32(1): 2018/05/16(水) 06:48:36.76 ID:e+Agdici0(3/5)調 AAS
H21年とH26年での、各県最多部員数競技(男子)の変化
赤:軟式野球 緑:サッカー
画像リンク
画像リンク
159(1): 2018/05/16(水) 09:20:53.76 ID:8v34usdv0(3/4)調 AAS
Jリーグって誰が見てるの?
361: 2018/05/16(水) 10:55:10.76 ID:1hbB7xrC0(3/10)調 AAS
>>353
さすがにバドミントンやテニスは無理がある
まだ卓球のほうが信憑性があるよ
379: 2018/05/16(水) 10:58:16.76 ID:1hbB7xrC0(5/10)調 AAS
>>370
速かった、とかどうでもいいよね
いまそいつは桐生より速いの?
497: 2018/05/16(水) 11:27:31.76 ID:pLo481uB0(1)調 AAS
俺はサッカ−と野球見るが
圧倒的にサッカ−が上だな
世界的普及度や企業広告度なんか見るとな
もう少しでW杯あるが全然視聴率や注目する度合いが違う。
そのためかキュ−バや米国でもサッカ−がかなり人気だしな
アジアで見ても中国は習近平はサッカ−に国家戦略で力入れだしたしな
東南アジアや経済成長著しいアフリカもサッカ−だしな
670(1): 2018/05/16(水) 12:18:55.76 ID:eEh4019M0(32/39)調 AAS
◆「サッカーファンは幸せになれない」という研究結果が発表される
2018年6月14日、4年に1度のサッカーの祭典FIFAワールドカップがロシアで開催されます。
世界中から何万人ものサポーターたちがロシアの地を訪れ、自分の応援するチームの試合結果に一喜一憂することとなります。
そんなサッカーの試合において、自分の応援するチームが勝利することは最高の喜びですが、「敗北した際に心に負う痛みは勝利の喜びの2倍以上である」
という研究結果をイギリスのイースト・サセックス州にあるサセックス大学の研究者たちが発表しました。
外部リンク:gigazine.net
ミンス政権
なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで人気回復
安倍政権
代表人気▼ なでしこ人気▼ 税リーグ人気▼ 海外サッカー人気▼ スポンサー売上▼ アンケート人気▼ 国民的スター▼ 露出▼
今の時代反日で消えた玉蹴り豚は不幸だなwww
玉蹴り人気はミンス時代だけで終わってるからなwwww
696: 2018/05/16(水) 12:26:20.76 ID:LCUxqng00(2/3)調 AAS
>>689
金メダル取れなくても馬鹿にされるけどね
730: 2018/05/16(水) 12:43:56.76 ID:+Ss2g9mR0(1)調 AAS
「野球の人気低下は深刻」
焼き豚「サッカーガー、安倍ガー」
www
777(2): 2018/05/16(水) 13:23:25.76 ID:a1YRW4YF0(6/7)調 AAS
>>769
レジャー白書の全国統計「60%減」
サカ豚「個人ブログによると、ブロガーの近所のフットサルコート2つは減ってないそうだから減ってない!」
809(1): 2018/05/16(水) 13:38:50.76 ID:L8qOy9d40(1)調 AAS
な、なんだっってぇぇーーーーー!
はい 終わり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.809s*