[過去ログ] 【野球】<人気低下は深刻!>あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566(1): 2018/05/16(水) 11:49:38.63 ID:rz+nySsM0(1)調 AAS
やき豚が論破されて発狂
いつも通りだな
567: 2018/05/16(水) 11:49:41.17 ID:blHUZ8bC0(2/4)調 AAS
やきうんこりあのスター(笑)
画像リンク
画像リンク
568(1): 2018/05/16(水) 11:49:50.19 ID:HBgxBx2i0(12/19)調 AAS
やきうで笑えるのは焼き豚が「何処の球場も満員ニダ!」とか言ってるくせに
発表される観客動員数が毎年右肩上がりで増え続けてるところ
やきうのスタジアムは改修しなくても勝手に成長して収容可能人数が増えるらしい
569(2): 2018/05/16(水) 11:51:03.61 ID:TRfXbkVS0(8/9)調 AA×
>>561
![](/aas/mnewsplus_1526415342_569_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www
570(1): 2018/05/16(水) 11:51:16.30 ID:Iamvsjdt0(34/72)調 AAS
>>559
いやデブでも走れなくても打てれば免罪よ
ランニングでひとり取り残されれても打てればヒーローだもの
それが野球
571(1): 2018/05/16(水) 11:51:20.22 ID:kpRK367/0(3/6)調 AAS
昨日の高知中体連の速報情報が効いたのかな?
焼き豚がまた発狂しだしてスレに勢いが出てきたね w
572: 2018/05/16(水) 11:51:38.00 ID:HWHdXiU+0(20/20)調 AAS
>>566
だよなぁ
そして、誰も野球の問題に言及しない
危機感なさ過ぎ
573: 2018/05/16(水) 11:52:16.29 ID:maSx1FrC0(2/8)調 AAS
>>564
くっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リアルで体臭凄そうwwwwwwwwwwwwwwwww
574: 2018/05/16(水) 11:52:21.97 ID:1ueSfqdZ0(1)調 AAS
中学生の野球部員はいなくなるのは極端にしても、
プロ野球がまだ人気がなかった昭和30年代以前に戻っちゃうな。
575(1): 2018/05/16(水) 11:52:26.52 ID:a1YRW4YF0(2/7)調 AAS
>>568
お前アスペだろ
576(1): 2018/05/16(水) 11:53:43.86 ID:Y9LOMXUj0(8/14)調 AAS
下のカテゴリーは競技人口激減してるのになぜか上は増加するのがやきう
577(1): 2018/05/16(水) 11:53:55.88 ID:3cWThBAa0(22/32)調 AAS
>>569
Jリーグは毎年客も増えてるって見たな
お前そんなサッカー好きなのか?
まあサッカーは野球よりは面白いわな
てか野球がつまらなすぎるんだけどな
野球少年は10年後には絶滅する勢いらしいぞ?
578: 2018/05/16(水) 11:54:50.90 ID:ITa9z8HC0(8/8)調 AAS
現役選手が痛風になるスポーツ「野球」
579: 2018/05/16(水) 11:54:59.62 ID:f3IFG9W30(1)調 AAS
>>576
水増しし放題だから。
補助金目当てだろうね
580: 2018/05/16(水) 11:55:36.72 ID:omkJJL6v0(2/3)調 AAS
>>555
最近野球ガラガラじゃん 水増ししなきゃ死んじゃうレベルで
581: 2018/05/16(水) 11:55:48.05 ID:xuKvL7rO0(3/3)調 AAS
>>530
いや、それ全部逆だぞ
ブーメランに気をつけろよ
サカ豚、旧民主党、在日
みんな似かよってるんだよなぁ
582(3): 2018/05/16(水) 11:55:53.26 ID:UVvUX7G80(23/27)調 AAS
>>577
今年減ってる
2016より少ない
583(1): 2018/05/16(水) 11:55:53.39 ID:TRfXbkVS0(9/9)調 AAS
>>571
税リーグ(笑)や代表などのフンコロガシ人気が下がっても
野球とサッカーの厨房の競技人口が下がってるからいいニダwwwww
byサカ豚
584(1): 2018/05/16(水) 11:55:57.51 ID:3cWThBAa0(23/32)調 AAS
>>570
ああ、そういうことか
横から入ったもんだからおれがズレた事言ってたみたいだ
すまん
デブでも問題ないってのはええよな
デブの子とかはやきうやればええと思う
585(1): 2018/05/16(水) 11:56:56.50 ID:3cWThBAa0(24/32)調 AAS
>>582
今年は2018年やけど?
586(1): 2018/05/16(水) 11:57:00.51 ID:u6nykm8A0(2/2)調 AAS
日本の国民的スポーツの座はサッカーに譲って
ボクシングやプロレスのように
野球は、好きな人に支えられて、細々と続いていく
ラクビーやバスケットやバレーボール、といった球技と同等の扱いまで落ちる
それなら、なんの問題もない
いや、現在でもマスメディアの野球推しが無ければ、そんなもんだろう
潜在的なファンは、バスケやバレーボールと変わらん
バレーボールだって、毎日テレビで垂れ流されたら、洗脳される奴もいるだろう
日本は野球の国、とか
そういう驕りがある内はダメ
587: 2018/05/16(水) 11:57:23.73 ID:HBgxBx2i0(13/19)調 AAS
>>575
まともに反論できない低能ガイジに用は無いw
588: 2018/05/16(水) 11:57:43.28 ID:omkJJL6v0(3/3)調 AAS
>>583
ちゃんと理由があるじゃん 何で焼豚でキチガイとこういう義務教育も受けてなさそうな頭空っぽしかいないんだ?
589(1): 2018/05/16(水) 11:58:05.37 ID:UVvUX7G80(24/27)調 AAS
>>585
うん、今年は一昨年より少ないってこと
590: 2018/05/16(水) 11:58:35.01 ID:3cWThBAa0(25/32)調 AAS
>>582
414 名無しさん@恐縮です 2018/05/16(水) 11:06:11.65 ID:UVvUX7G80
>>412
野球スレでサッカーガーしてるのサカ豚だぞ
このスレよく見てみろよwwwメクラ
お前こいつやんけ
この野球スレでサッカーの話して暴れとるやき豚なんとかせーよ
ついでにお前も野球の話には入ってこんくせに、サッカーの話には入ってくるんやな
サッカー好きなんか
591(2): 2018/05/16(水) 11:58:58.11 ID:3cWThBAa0(26/32)調 AAS
>>589
サッカー好きすぎやろ
野球スレやぞ?
592(1): 2018/05/16(水) 11:59:02.65 ID:u4Ih0rFM0(1/4)調 AAS
マァ、あれだけ中学生のサッカー人口増えてたのにプロサッカーリーグが不人気なままなのは
なんか理由あるんじゃね??
数年前から減り始めてるしなんか対策建てないとJリーグやサッカーは衰退する一方でしょ
593(1): 2018/05/16(水) 11:59:10.19 ID:h+VcZc/F0(1)調 AAS
よく野球は金かかる、サッカーは金かからない言うけど
野球もサッカーも変わらんな
グローブとバットという初期経費は野球の方が高いけど
サッカーもユニフォームスパイクプロテクターとかめっちゃ金かかるし
子供なんて身体どんどん大きくなるしな
594(1): 2018/05/16(水) 12:00:24.35 ID:5M551ax/0(1/2)調 AAS
>>592
数年前から減り始めてる?
増えてますけど?
595: 2018/05/16(水) 12:00:58.79 ID:/6VBhPnp0(1)調 AAS
>>527
錦織も桐生も元サッカー少年で未だにサッカー好き、錦織はやきうはつまらなくてすぐ辞めた
陸上のボルト、テニスのフェデラー・ナダル・ジョコビッチら世界上位ランカーはサッカー経験者でサッカー好き
名は忘れたがNBAの賞をとった選手もサッカー好き
あれっ?各競技の世界的なフィジカルエリートにやきう無視されてね?
デブが棒振ってるだけのレジ待ちより退屈な競技(某NHLオーナー)だから世界のフィジカルエリートに無視されるんだろうなあwww
やきう以外の各競技の選手はお互いにリスペクトしあってるが、豚の棒振りは蚊帳の外www
まあベネズエラやオランダでもサッカーやって落ちこぼれた奴がやるのがやきうだからなあ、だって試合の半分はベンチで唐揚げ食ってられるウォーキング並みの運動量だし♪ヽ(´▽`)/
596: 2018/05/16(水) 12:01:09.96 ID:qCvW09U60(1)調 AAS
Jリーグできたときも似た様なこと言われてたけど
今ではまた逆転してるしなぁ。
まぁぶっちゃけ俺は野球もサッカーも相撲も消えてくれて全然かまわないんだけどね。
597(1): 2018/05/16(水) 12:01:29.32 ID:UVvUX7G80(25/27)調 AAS
>>591
いやいや間違ったこといったから訂正しただけだろ
598: 2018/05/16(水) 12:01:49.28 ID:Y9LOMXUj0(9/14)調 AAS
>>593
チームに所属してやきうやるならバットは買う必要すらない
個人で買う必要があるのはグローブとシューズのみ
599: 2018/05/16(水) 12:02:20.37 ID:Iamvsjdt0(35/72)調 AAS
>>584
デブでもキャラとして許されちゃうところはあるでしょ野球って
むしろデブの方が話題になったりしてさ
香川とかおかわりくんとか清宮とかさ
かつての名打者門田なんかも全然走れないけど打つだけで名球会で
ホームラン打ってハイタッチして脱臼して長期離脱ってのは有名な話
デーブ大久保なんてあだ名がそのまんまだもんな
600(1): 2018/05/16(水) 12:03:00.58 ID:u4Ih0rFM0(2/4)調 AAS
>>591
マァ、サッカーも減り始めてるからねぇ
野球だけの問題じゃないでしょ
一番の問題は数年前まで増え続けたサッカーだけどプロサッカーリーグが不人気なままで
それがサカ豚が自慢してた厨房の部活人口が一転、野球人口減の数字を去年上回ったこと
それを言うとサカ豚は激怒するみたいやけど
601(1): 2018/05/16(水) 12:03:17.02 ID:3cWThBAa0(27/32)調 AAS
>>597
間違ったこと?
今年のシーズンてもう終わって集計出てるんか?
未来人かな??
で、まだサッカーの話したい?
395 名無しさん@恐縮です 2018/05/16(水) 11:02:02.40 ID:UVvUX7G80
>>389
え、野球スレでサッカーサッカーしてるサカ豚ほど恥ずかしいとは思わない
恥 ず か し く な い の?
602(1): 2018/05/16(水) 12:03:29.67 ID:Iamvsjdt0(36/72)調 AAS
>>569
だからピンポイントで都合のいいデータ出しても意味ねえだろって何回言われてんだよおまえ
J1もJリーグ全体も順調に動員伸ばしてる、それが全てだろうが
603(1): 2018/05/16(水) 12:04:00.05 ID:nLXJrK8k0(1)調 AAS
地元に帰ると、近くの小学校のグランドで20人位の子供が少年野球やってるのを見る
コーチ(だと思うが)のおっさんが8人位いて、子供に口汚い罵声浴びせてて昭和を思わせてくれる
また近くの公園のグランドでは、50人位の子供が若いコーチの下サッカーをやっているのを見て
平成だなぁと思うと同時に、平成と昭和を同じ地域で感じられる地元の懐の深さに感謝する
604(2): 2018/05/16(水) 12:04:17.14 ID:u4Ih0rFM0(3/4)調 AAS
>>594
何が増えてるの
去年は野球以上に減ってるし
605(1): 2018/05/16(水) 12:04:25.20 ID:UVvUX7G80(26/27)調 AAS
>>601
一昨年と比してこの時期にやけどね。
まあ、あと一年ホルホルしてなよ
恥ずかしいねぇ。お前と会話してるのが恥ずかしいから去るわ。でわでわ
606: 2018/05/16(水) 12:04:25.91 ID:Y9LOMXUj0(10/14)調 AAS
>>600
10年で4割減のやきう
607: 2018/05/16(水) 12:05:18.25 ID:5M551ax/0(2/2)調 AAS
>>604
数年前からって言ってませんでした?
池沼ですか?
608: 2018/05/16(水) 12:05:21.41 ID:sLVA9Yla0(7/10)調 AAS
サッカーガーしかできない時点で野球離れは相当深刻なんだなあ
609(1): 2018/05/16(水) 12:05:34.80 ID:+peIwRJ90(1)調 AAS
野球嫌いなヤツの総評な
試合がダラダラ長い
勝っても負けても何の意味もない
野球選手自体が劣悪
610: 2018/05/16(水) 12:05:39.29 ID:wM6mmI8J0(13/16)調 AAS
2016年のJリーグ収入は過去最高
jリーグがやばかったらそんなスレ立つだろw
立つのは野球ヤバイばかりじゃないか
611(2): 2018/05/16(水) 12:06:09.32 ID:H13lvDVh0(1)調 AAS
チビでも出来るサッカーの競技人口が増えるのはあたりまえ
612: 2018/05/16(水) 12:06:16.23 ID:Ktr6ySgy0(17/25)調 AAS
>>604
何が減ってるの?
613: 2018/05/16(水) 12:06:20.36 ID:fm0Id4sI0(1)調 AAS
>>603
焼き豚の子供は生まれた所を恨むべし。
これも運命だ、悲しいが。
614: 2018/05/16(水) 12:06:48.85 ID:4Oqtj3Kn0(4/4)調 AAS
>>586
サッカーもJリーグは国民的というような認知度や人気は全然ないからなw
日本には、国民的スポーツなんて物は無くなって、
代表選のみ注目されるようになるんじゃね?
カーリングとかみたいにな
615(1): 2018/05/16(水) 12:06:52.09 ID:wM6mmI8J0(14/16)調 AAS
中体連男子
2009年 2017年 増減
307,053 174,343 -132,710 -43.3% 軟式野球
223,951 212,239 -11,712 -0.52% サッカー
-43.3%と-0.52%を同レベルで語るなよw
616: 2018/05/16(水) 12:07:04.96 ID:Y9LOMXUj0(11/14)調 AAS
>>609
つまらないが抜けてるからやり直し
617: 2018/05/16(水) 12:07:22.46 ID:3cWThBAa0(28/32)調 AAS
>>605
サッカーガーサッカーガーサッカーガー
やきうの腐敗臭がきつすぎるからってサッカーにすりよってきたらダメだよ?
ちゃんと野球と一緒に死んでいくんやで?
死にかけというか死んでしまったやきうと一緒に死ぬんやで?
618: 2018/05/16(水) 12:07:29.67 ID:lIN6bFTa0(3/5)調 AAS
やきうなんて球場に子ども連れてく親はサイコ野郎だよ
木の棒に当たって2秒で失明するところに連れて行くんだからな
サファリパークより危ないよ
年間100件は怪我とか被害出てるんだからさ
619(1): 2018/05/16(水) 12:07:47.85 ID:u4Ih0rFM0(4/4)調 AAS
>>602
首都圏は一番早く、サカ豚が自慢してるサッカー部員数が野球を上回った地域じゃね
ピンポイントでいいから厨房の部活人口が増が税リーグクラブに好影響を示してるデータ貼ってくれよ
620: 2018/05/16(水) 12:08:01.49 ID:K9oqIS6X0(3/5)調 AAS
焼豚の言い訳って朝鮮人そっくり
621: 2018/05/16(水) 12:08:20.63 ID:Iamvsjdt0(37/72)調 AAS
>>582
今年減ってるのはW杯があるから過密日程で平日開催が増えてるから
20万人の減少は7節(4/11 水)の8万人分と10節(4/25 水)の12万人分って明確に出てる
622: 2018/05/16(水) 12:08:28.98 ID:sLVA9Yla0(8/10)調 AAS
>>611
日本人の平均身長って昭和より伸びてるよ
623: 2018/05/16(水) 12:08:36.78 ID:3cWThBAa0(29/32)調 AAS
やき豚一匹逃亡宣言
死亡
624(4): 2018/05/16(水) 12:08:44.80 ID:maSx1FrC0(3/8)調 AAS
焼き豚のサッカーガー = 野党、パヨクのアベガー
625(6): 2018/05/16(水) 12:09:28.33 ID:a1YRW4YF0(3/7)調 AAS
>>615
フットサル人口 2011年 370万 → 2015年 150万 (−60%)
626(1): 2018/05/16(水) 12:09:54.44 ID:K9oqIS6X0(4/5)調 AAS
観客動員なんて人気のバロメーターの1つでしかないのに
焼き豚はそれしかみてないから全体を見誤る
627: 2018/05/16(水) 12:10:27.27 ID:3cWThBAa0(30/32)調 AAS
>>624
ほんまそっくりや
ソースとかもない説得力の無さもそっくり
628: 2018/05/16(水) 12:10:31.19 ID:HBgxBx2i0(14/19)調 AAS
>>611
デブでも出来るやきうは何故増えないの?
629(2): 2018/05/16(水) 12:10:51.19 ID:wM6mmI8J0(15/16)調 AAS
>>625
ワラタw
フットサルと比べだしたぞおいww
630: 2018/05/16(水) 12:11:24.57 ID:3cWThBAa0(31/32)調 AAS
>>629
やめたれwwwwwww
631(1): 2018/05/16(水) 12:11:34.55 ID:kpRK367/0(4/6)調 AAS
2018年の高知中体連の速報値で去年比で1000人減
だったのが焼き豚にはショックだったんだな
高知だけで1000人減だもんなw笑っちゃうよ そして焼き豚は発狂
632: 2018/05/16(水) 12:11:35.74 ID:eEh4019M0(16/39)調 AAS
>>624
サッカーは安倍政権で暗黒時代だぞ
反日サッカー株全銘柄ストップ安
代表人気▼ なでしこ人気▼ 税リーグ人気▼ 海外サッカー人気▼ スポンサー売上▼ アンケート人気▼ 国民的スター▼ 露出▼
633(1): 2018/05/16(水) 12:12:03.57 ID:maSx1FrC0(4/8)調 AAS
>>625
フットサルわろたwww
焼き豚はその区別つかないのかよw
634(1): 2018/05/16(水) 12:12:12.61 ID:eEh4019M0(17/39)調 AAS
>>624
安倍政権で何一つ人気あげてないのがサッカーだよ
マジで他のスポーツと違ってサッカーだけが反日で消えたw
635: 2018/05/16(水) 12:12:29.18 ID:eEh4019M0(18/39)調 AAS
サッカーW杯には誰も興味なし? ハリルホジッチ解任報道にも冷淡な声
外部リンク:gunosy.com
大会のたびに熱狂に包まれる街として知られる東京・渋谷での調査だったが、
今回のW杯への興味・関心があまりにも低いという興味深い結果に。
■対戦国を知っている人はわずか9%
(略)
しかし、そんな「電撃解任」にも、世間は冷静だ。
ハリルの解任はもうどうでもいいニュースになってるよね。←ここが一番重要
安倍政権で大谷、清宮フィーバーがないサッカーwww
636(1): 2018/05/16(水) 12:12:34.89 ID:Iamvsjdt0(38/72)調 AAS
>>619
はぁ?巨人やヤクルトやロッテや西武なんか明らかに減ってんじゃん
んでピンポイントでいいから厨房の部活人口が増が税リーグクラブに好影響を示してるなんて俺は主張してないんだが?
637: 2018/05/16(水) 12:12:42.44 ID:eEh4019M0(19/39)調 AAS
サカ豚に次々と台風が直撃してるなあwww
羽生金→藤井優勝→小平金→パシュート金→高木姉金→カーリング銅→大坂なおみ優勝→大谷好調
→マー君、マケケン、今年も好調→張本大金星→錦織復活→卓球女子メダル
→清宮活躍 →ダニエル太郎初V
(予定)、W杯全敗(笑)
安倍政権で足引っ張ってる消えた反日iスポーツがあるねwww
638(1): 2018/05/16(水) 12:12:47.35 ID:a1YRW4YF0(4/7)調 AAS
>>629 >>633
よっぽど都合悪いみたいだなw
639: 2018/05/16(水) 12:12:53.57 ID:eEh4019M0(20/39)調 AAS
188 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/04/26(木) 09:11:02.48 ID:hSqQse4R0
うちの近所のファミマなんだが、1年くらい前は入り口に
サッカー日本代表のデカイ紙の看板が飾ってあった
数ヶ月前に行く入り口の看板はなくなりレジのところに紙の広告があった
それでも代表とのコラボ商品が置いてあった
昨日行ったら日本代表の影も形もなかった
スポンサーからも見放され始めてるんじゃね
193 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/04/26(木) 09:12:13.47 ID:X5VfaxeA0 [3/4]
>>188
サッカーは安倍政権で消えたからねw
アベノミクスの恩恵がないスポーツって馬鹿でもわかるだろw
アベノミクスで不景気のスポーツって恥ずかしいよねwwwwwww
640: 2018/05/16(水) 12:13:03.11 ID:maSx1FrC0(5/8)調 AAS
>>634
やっぱりいるのかいつものアベガーwwww
外部リンク[html]:hissi.org
641(1): 2018/05/16(水) 12:13:08.37 ID:eEh4019M0(21/39)調 AAS
全カテゴリーで減少中
【J1】
2017平均 18,883人
2018平均 17,484人▼1,399人
【J2】
2017平均 6,970人
2018平均 6,869人▼101人
【J3】
2017平均 2,613人
2018平均 2,400人▼213人
【NPB】
2017平均 29,300人
2018平均 29,745人△445人
安倍政権で下げるのは才能ないって麻生大臣がいってたねwww
麻生太郎「5年前より今の方が悪いという人は、よほど運がなかったか、経営能力に難があるか、なにかですよ。ほとんどの(経済統計の)数字は上がってますから」
642: 2018/05/16(水) 12:13:22.94 ID:eEh4019M0(22/39)調 AAS
2017年中央調査社
1位 イチロー
2位 錦織圭
3位 浅田真央
4位 稀勢の里
5位 羽生結弦
笹川スポーツ財団2016年
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 羽生結弦(フィギュア)
5位 木村沙織(女子バレー)
number「一番応援したいアスリートランキング 2017年」
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 大谷翔平(野球)
5位 稀勢の里(相撲)
2017マクロミル三菱UFJスポーツ調査
1位イチロー(野球)
2位羽生結弦 (フィギュアスケート)
3位錦織圭(テニス)
4位大谷翔平(野球)
5位内村航平(体操)
読売2018年
1位 羽生結弦(フィギュアスケート)
2位 イチロー(野球)
3位 錦織圭(テニス)
4位 大谷翔平(野球)
5位 松山英樹(ゴルフ)
博報堂アスリートイメージ総合ランキング2018
1位 羽生結弦(フィギュア)
2位 イチロー(野球)
3位 大谷翔平(野球)
4位 小平奈緒(スピードスケート)
5位 藤沢五月(カーリング)
安倍政権でどの調査でもサッカー選手いないwwwww
643(2): 2018/05/16(水) 12:13:35.86 ID:RRc1Et7g0(1/3)調 AAS
サッカーが野球を上回ってるのは代表人気と子供の競技人口しかないからなぁ
それが両方ともヤバイ状況じゃサカ豚が発狂するのも無理はない
644: 2018/05/16(水) 12:13:40.25 ID:eEh4019M0(23/39)調 AAS
ヒルナンデス
切手になりそうな有名人ランキング
1 大谷翔平
2 イチロー
3 羽生結弦
4 ビートたけし
5 藤井聡太
6 長嶋茂雄
7 美空ひばり
8 山中伸弥
9 黒柳徹子
10 羽生善治
玉蹴りは安倍政権で反日で消えたから嫌われてんなwww
645: 2018/05/16(水) 12:13:40.98 ID:lIN6bFTa0(4/5)調 AAS
やきうに興味ない若者も年取れば見るようになると本気で思ってる連中だしな
スターができれば人気回復って思ってるしな
作られた偽りのスターなんか誰が好きになるかい
豚じゃんかただの
646(1): 2018/05/16(水) 12:13:57.67 ID:wEr3tx1H0(1)調 AAS
>>625
だからそれは協会登録が減っただけ。
毎年の登録費が馬鹿にならないからな。
変わりにアンダーの登録は増えてるはず。
647(1): 2018/05/16(水) 12:14:02.77 ID:6ySHIZPp0(1/5)調 AAS
ミズノが死にそうな顔しながら野球道具売っとるで
648: 2018/05/16(水) 12:14:04.77 ID:MTmyHUIX0(1)調 AAS
焼豚ってこんなボコボコに言われて何も言い返せないのによくやるよな
649: 2018/05/16(水) 12:14:12.95 ID:sLVA9Yla0(9/10)調 AAS
>>624
信者のフィルターだと相手が反日に見えるけど実際は逆ってのも共通してるな
650: 2018/05/16(水) 12:14:20.03 ID:Ktr6ySgy0(18/25)調 AAS
>>625
それ登録方法が変わっただけなんだけどね
651: 2018/05/16(水) 12:14:22.39 ID:Y9LOMXUj0(12/14)調 AAS
>>626
世界第二位の巨大興行でホルホルポイントだからな
収益では欧州5番目のリーグアンにも負けてるのに
652(1): 2018/05/16(水) 12:14:35.41 ID:eEh4019M0(24/39)調 AAS
サッカーのパヨクブームの末路
麻生政権
岡田ジャパンの暗黒時代で瀕死
ミンス政権
なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで人気回復
安倍政権
代表人気▼ なでしこ人気▼ 税リーグ人気▼ 海外サッカー人気▼ スポンサー売上▼ アンケート人気▼ 国民的スター▼ 露出▼
ウヨが好きな政権ではサッカーは死ぬ法則があるwwwwwwww
日本ではサッカーブームだったミンス政権時代は負の3年といわれてるwwwww
玉蹴りがミンス時代だけ人気で草wwww
653: 2018/05/16(水) 12:14:49.28 ID:eEh4019M0(25/39)調 AAS
・携帯電話3社全体……1億6582万1800件
・事業者別
NTTドコモ……7567万8300件(+31万7400)
au(KDDIなど)……5063万8200件(+97万3000)
ソフトバンク……3950万5300件(+40万3000)
ワイモバイル(イー・アクセス)……(非開示)→ソフトバンクに吸収合併
外部リンク[html]:www.garbagenews.net
悲報、サカ豚が騒いでたダゾーン効果全くなしwww
ミンス時代だけ景気がよかったサッカーwwww
今時サッカー見たくてドコモには入らないwwwwwwwww
654(1): 2018/05/16(水) 12:14:50.69 ID:QZhNePTW0(1)調 AAS
>>631
速報値張ったの俺だけど、一応言うと1,000人も減ってないぞ
89人減だ
高知は普及活動の結果持ち直したとか広尾が言ってたけど、減少数が昨年とまったく同じだったところに注目してほしかったんだけど
655: 2018/05/16(水) 12:15:00.25 ID:eEh4019M0(26/39)調 AAS
ビールシェアに続き売上高でもアサヒに抜かれるキリン 背景にある戦略ミスとは?
外部リンク[html]:www.sankei.com
スポンサー対決
侍ジャパンのアサヒビール>>>>>>>玉蹴りキリンビール
スポンサーでも足を引っ張る玉蹴りwwww
安倍政権で何一つ人気をあげられない玉蹴りwwwwwww
656: 2018/05/16(水) 12:15:04.06 ID:Ktr6ySgy0(19/25)調 AAS
>>638
これだから馬鹿は
657: 2018/05/16(水) 12:15:31.20 ID:htQw72DH0(1/14)調 AAS
>>425
強いっていうか、スターに憧れてそのスポーツを好きになるきっかけにはなるだろね
658: 2018/05/16(水) 12:15:35.34 ID:eEh4019M0(27/39)調 AAS
高梨沙羅さん、好きなタイプは「身長173cm以上のスポーツマン」
2chスレ:mnewsplus
中島翔哉164cm
伊藤達哉166cm
関根貴大167cm
乾貴士168cm
長友佑都170cm(サバ読み)
井手口陽介171cm
堂安律172cm
チビが図に乗ってるスポーツっていうのも安倍政権では消える要素だよなwwww
659: 2018/05/16(水) 12:15:49.40 ID:eEh4019M0(28/39)調 AAS
税リーグあるある
上位なのにガラガラwwwwwwwwww
【サッカー】<サンフレッチェ広島>史上最速ペースでの首位独走続く。14試合での最多勝ち点&最小失点
2chスレ:mnewsplus
660: 2018/05/16(水) 12:16:15.34 ID:3Vp0Tdzj0(1)調 AAS
さっかーがーーーー
あべがーーーー
wwwww
661: 2018/05/16(水) 12:16:29.57 ID:eEh4019M0(29/39)調 AAS
◆「サッカーファンは幸せになれない」という研究結果が発表される
2018年6月14日、4年に1度のサッカーの祭典FIFAワールドカップがロシアで開催されます。
世界中から何万人ものサポーターたちがロシアの地を訪れ、自分の応援するチームの試合結果に一喜一憂することとなります。
そんなサッカーの試合において、自分の応援するチームが勝利することは最高の喜びですが、「敗北した際に心に負う痛みは勝利の喜びの2倍以上である」
という研究結果をイギリスのイースト・サセックス州にあるサセックス大学の研究者たちが発表しました。
外部リンク:gigazine.net
安倍政権のサッカー人気はこちらw 全銘柄でストップ安ですw
代表人気▼ なでしこ人気▼ 税リーグ人気▼ 海外サッカー人気▼ スポンサー売上▼ アンケート人気▼ 国民的スター▼ 露出▼
ミンス時代だけの人気で終わったから幸せじゃないねwwww
662: 2018/05/16(水) 12:16:43.89 ID:eEh4019M0(30/39)調 AAS
【サッカー】本田圭佑が激白「プロフェッショナル 仕事の流儀」視聴率は4・7%
サッカーが安倍で消えた数字を表してるなwww
663: 2018/05/16(水) 12:17:07.65 ID:Y9LOMXUj0(13/14)調 AAS
>>647
ミズノは多分やきう部門は縮小する
寒Jのユニサプライヤーから降りたし
664(1): 2018/05/16(水) 12:17:16.86 ID:5FqTcXiC0(1/4)調 AAS
>>643
なんでサッカーの話してるの?ここ野球スレだよ
突然日本ガー始める韓国人みたいでキモい
665: 2018/05/16(水) 12:17:36.27 ID:lIN6bFTa0(5/5)調 AAS
失明の危険あるんだったら観客全員にヘルメットとゴーグルさせろや
危険なんだよやきうはよ
666: 2018/05/16(水) 12:17:38.98 ID:eEh4019M0(31/39)調 AAS
サッカーのパヨクブームの末路
麻生政権
岡田ジャパンの暗黒時代で瀕死
ミンス政権
なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで人気回復
安倍政権
代表人気▼ なでしこ人気▼ 税リーグ人気▼ 海外サッカー人気▼ スポンサー売上▼ アンケート人気▼ 国民的スター▼ 露出▼
ウヨが好きな政権ではサッカーは死ぬ法則があるwwwwwwww
日本ではサッカーブームだったミンス政権時代は負の3年といわれてるwwwww
玉蹴りがミンス時代だけ人気で草wwww
サカ豚は幸せではないねパヨクの政権は終わったしwww
667: 2018/05/16(水) 12:17:39.58 ID:kpRK367/0(5/6)調 AAS
>>654
ああそうかひとケタ間違えたわw
668(2): 2018/05/16(水) 12:17:55.40 ID:7s1ax0u10(1)調 AAS
>>625
2000万いた野球人口は今何百万人?
669: 2018/05/16(水) 12:18:24.45 ID:eovN+WBQ0(1)調 AAS
仲間の焼豚がボコられるとあらわれて、コピペ連投でボコられたことをなかったことにする焼豚
おそらくボコられた本人
670(1): 2018/05/16(水) 12:18:55.76 ID:eEh4019M0(32/39)調 AAS
◆「サッカーファンは幸せになれない」という研究結果が発表される
2018年6月14日、4年に1度のサッカーの祭典FIFAワールドカップがロシアで開催されます。
世界中から何万人ものサポーターたちがロシアの地を訪れ、自分の応援するチームの試合結果に一喜一憂することとなります。
そんなサッカーの試合において、自分の応援するチームが勝利することは最高の喜びですが、「敗北した際に心に負う痛みは勝利の喜びの2倍以上である」
という研究結果をイギリスのイースト・サセックス州にあるサセックス大学の研究者たちが発表しました。
外部リンク:gigazine.net
ミンス政権
なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで人気回復
安倍政権
代表人気▼ なでしこ人気▼ 税リーグ人気▼ 海外サッカー人気▼ スポンサー売上▼ アンケート人気▼ 国民的スター▼ 露出▼
今の時代反日で消えた玉蹴り豚は不幸だなwww
玉蹴り人気はミンス時代だけで終わってるからなwwww
671(1): 2018/05/16(水) 12:19:04.29 ID:Y9LOMXUj0(14/14)調 AAS
>>668
2000万人ってすごい水増しだな
やきうの中継見ただけで人口にカウントしてそう
672(1): 2018/05/16(水) 12:19:31.43 ID:Iamvsjdt0(39/72)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1526415342_672_EFEFEF_000000_240.gif)
673(1): 2018/05/16(水) 12:19:57.68 ID:6ySHIZPp0(2/5)調 AAS
安倍政権をもってしてもプロ野球のチーム数や競技人口を増やすことは不可能なのであった
674: 2018/05/16(水) 12:20:26.75 ID:eEh4019M0(33/39)調 AAS
ミンス政権
なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで人気回復
安倍政権
代表人気▼ なでしこ人気▼ 税リーグ人気▼ 海外サッカー人気▼ スポンサー売上▼ アンケート人気▼ 国民的スター▼ 露出▼
もういい加減サカ豚絶滅させてミンス時代は終わらせてくれよwww
なでしことか日本代表が数字取ってたミンス時代は負の3年といわれてんだってw
675: 2018/05/16(水) 12:20:31.87 ID:Iamvsjdt0(40/72)調 AAS
>>641
ほらまたピンポイントの数字w
676: 2018/05/16(水) 12:21:12.25 ID:eEh4019M0(34/39)調 AAS
ミンス政権
なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで人気回復
この時代ってすげー嫌われてるけどねwww
今のサッカーランクで消えてる時代のほうが愛国とかなってるしなwww
677(1): 2018/05/16(水) 12:21:43.00 ID:Iamvsjdt0(41/72)調 AAS
>>643
子供の競技人口が激減中、代表人気も凋落だから
焼き豚が発狂してんじゃんwww
678: 2018/05/16(水) 12:22:18.87 ID:eEh4019M0(35/39)調 AAS
安倍政権
代表人気▼ なでしこ人気▼ 税リーグ人気▼ 海外サッカー人気▼ スポンサー売上▼ アンケート人気▼ 国民的スター▼ 露出▼
でもこの政権が長期で安倍さんしかいないとかなってるのは確かだよwww
サッカー不人気のほうがいいってことだよね?wwwwwwwwwwwwww
679: 2018/05/16(水) 12:22:25.80 ID:kpRK367/0(6/6)調 AAS
焼き豚ちゃん「今年は大谷効果やで〜清宮のプロ入りフィーバーもあったし」
↓
高知中体連速報で例年並みの減少
↓
サッカーガー
680: 2018/05/16(水) 12:22:34.14 ID:sdaopBIt0(1)調 AAS
清宮もパッとしないし、もう大谷さんしかいないんです。大谷さんがダメになったら日本プロ野球は終わりなんです!
681(1): 2018/05/16(水) 12:23:21.69 ID:PO2vk0Do0(1)調 AAS
>>40
野球はもう五輪で正式なメダルは取れない
2020は追加競技という紛い物のメダルが配られるが
682: 2018/05/16(水) 12:23:37.49 ID:Iamvsjdt0(42/72)調 AAS
>>671
軽くキャッチボールしただけで野球人口に含まれてるらしい
俺も野球人口に入れられちゃってるんだな
しかしどうやってキャッチボールまで調査したのかwww
683: 2018/05/16(水) 12:23:45.09 ID:aAJj+rRH0(1)調 AAS
>>673
16球団化とかあったのにねw
684: 2018/05/16(水) 12:23:51.20 ID:eEh4019M0(36/39)調 AAS
全カテゴリーで減少中
【J1】
2017平均 18,883人
2018平均 17,484人▼1,399人
【J2】
2017平均 6,970人
2018平均 6,869人▼101人
【J3】
2017平均 2,613人
2018平均 2,400人▼213人
【NPB】
2017平均 29,300人
2018平均 29,745人△445人
安倍は3選確実だからサッカーのほうが消えてるでしょw
日本は野球の国でサッカー不人気のほうが保守もいいって言ってるわけだしwww
685(2): 2018/05/16(水) 12:23:52.97 ID:/T6l+Btm0(1/4)調 AAS
>>625
10年前、20年前と比べるとむしろ爆増
野球は右肩下がり
686: 2018/05/16(水) 12:24:02.39 ID:5FqTcXiC0(2/4)調 AAS
野球競技人口減少スレでサッカーガーしてる焼き豚は無視してサカ豚が発狂してるなんて主張できるのはすごいね
パヨク、チョン、焼き豚の思考回路はそっくり過ぎて笑えるわ
687: 2018/05/16(水) 12:24:38.55 ID:htQw72DH0(2/14)調 AAS
日本サッカー界最大のスター(笑)が出目金で変な走り方のケイスケホンダ程度なのが不幸だと思う
中田の時代はカッコ良かったのにねえ
やるスポーツとしては子供達に人気あるのに残念
688: 2018/05/16(水) 12:24:47.26 ID:Ktr6ySgy0(20/25)調 AAS
>>670
だから何度も同じコピペを貼るなよ
>スタジアムでのサッカー観戦&勝利よりも大きな幸福度が得られる行為は、性行為と求愛行動以外にはなかったそうです。
※野球はサッカー以下
689(2): 2018/05/16(水) 12:24:49.62 ID:jYIjIluc0(1)調 AAS
>>681
これ、そのときになったらネットでバカにされまくるんだろうなぁ
690(1): 2018/05/16(水) 12:25:01.10 ID:Iamvsjdt0(43/72)調 AAS
これがザ・野球
2017WBC メジャーリーガーの数
A組 6人 イスラエル0 オランダ5 韓国1 台湾0
B組 2人 日本1 キューバ0 豪州1 中国0
C組 66人 ドミニカ26 アメリカ28 コロンビア5 カナダ7
D組 58人 プエルトリコ18 イタリア6 メキシコ12 ベネズエラ22
2次リーグ→A組vsB組、C組vsD組 日本と同じB組勝ち上がりのキューバは3連敗で最下位
準決勝敗退 A組オランダ B組日本
決勝進出 C組アメリカ D組プエルトリコ
何をどう見ても日本のB組が一番弱く、次に日本が2次リーグで対戦するA組が弱い
ちなみに組み合わせ抽選はない
691(1): 2018/05/16(水) 12:25:11.28 ID:eEh4019M0(37/39)調 AAS
ミンス政権
なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで人気回復←国民に負の3年といわれてるwwwww
安倍政権
代表人気▼ なでしこ人気▼ 税リーグ人気▼ 海外サッカー人気▼ スポンサー売上▼ アンケート人気▼ 国民的スター▼ 露出▼←長期政権で3選確実wwwww
国民はサッカー不人気のほうがいいと選択してますねwww
はい、サカ豚ども論破しましたwww
692: 2018/05/16(水) 12:25:14.24 ID:QZgr6r8i0(1/2)調 AAS
>>652
1行目でウヨといい、最後パヨクってどういうこと?
なんで在日が必死に野球かばうんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s