[過去ログ] 【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5 (852レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2018/04/09(月) 01:24:12.12 ID:i5l2KCSY0(15/21)調 AAS
>>94
それな
96(3): 2018/04/09(月) 01:31:08.81 ID:l4Js/O6g0(2/8)調 AAS
>>86
最近だと「42」だな
泣ける野球映画
野球はかなり傑作がある
アメフトのが人気の割りには少ない
97(1): 2018/04/09(月) 01:31:25.27 ID:i5l2KCSY0(16/21)調 AAS
>>96
でも馬鹿にされまくりやん
98(1): 2018/04/09(月) 01:36:58.32 ID:l4Js/O6g0(3/8)調 AAS
>>97
さあ?
てかそう言うなら俺みたく例出せば?
99: 2018/04/09(月) 01:36:58.38 ID:bVLGrqBa0(1)調 AAS
プロ野球ファンだけどやるスポーツとしては暇そうだな⋯って思う
ゲームとしてはともかく子供に運動をさせる目的の場合には明らかに適当ではない
日本の場合は怒鳴るだけの無能ジジイが監督をやってるイメージしかないからどの道やらせたくないけど⋯
試合展開が遅いからテレビでながら見をするのには丁度いいんだけどね
100: 2018/04/09(月) 01:37:23.05 ID:i5l2KCSY0(17/21)調 AAS
>>98
ほい
ズラタンのデビュー戦動画
1,715万再生
動画リンク[YouTube]
大谷
日本語
322万再生
動画リンク[YouTube]
英語あり
79万再生
動画リンク[YouTube]
101: 2018/04/09(月) 01:38:39.27 ID:CcrzcFVb0(2/2)調 AAS
ハリウッド映画でも10年くらい前から少年少女がサッカーしてる設定がやたら増えた
観戦は別としてもやるスポーツとしてはアメリカでもサッカー>野球になったと言うのも頷ける
102: 2018/04/09(月) 01:42:05.27 ID:CzKSGZ+r0(1)調 AAS
>>7
これイヴラの逆転弾、オフサイドじゃね?
103: 2018/04/09(月) 01:45:06.95 ID:SImahcMt0(1)調 AAS
まじて熱心にやってるの日本ぐらいだろ
104(1): 2018/04/09(月) 01:47:17.57 ID:sGYzRj140(1/2)調 AAS
>>75
バスケの戦術数十万通り以上あるけどお前なら余裕で覚えられるよな?
動画リンク[YouTube]
105: 2018/04/09(月) 01:47:40.27 ID:wC/LHZ7H0(1)調 AAS
クールとかじゃなくて
「黒人選手が契約に代理人とか舐めてんのか」
「それもラッパーとかざけんな」ってオーナー達がブチ切れ
「めんどくせーから他国から呼ぶわ」
ってメジャーに自国黒人選手上げない方針とったからだろうに
単なる人種差別的ってだけ
106(2): 2018/04/09(月) 01:48:26.56 ID:l4Js/O6g0(4/8)調 AAS
サッカー映画でぱっと思いつくのは「勝利への脱出」と「ゴール」だな
しかし数からいって野球映画の比ではないから
アメリカで特に根付いてるとは言えない
107: 2018/04/09(月) 01:53:54.73 ID:ShP4vDi/0(2/5)調 AAS
野球選手だけだよな、野球をしててもつまらないとか仕方なく生活のためにプレーしてるとか他の競技で成功できなかったけど野球ならできちゃったなんて言うのはWWW
こんなセリフを選手が堂々と言っちゃう競技が他にもあるのなら焼き豚のバカども俺に教えてくれよ?WWW
108(1): 2018/04/09(月) 01:56:55.76 ID:nGNQl0TL0(2/29)調 AAS
>>106
もうハリウッドもやきうんこりあ(笑)映画なんか何一つ作ってないけど(笑)
アレ作っても日本と韓国以外の国で上映できないんだよ(笑)
だから誰も作らなくなった(笑)
109: 2018/04/09(月) 01:58:49.88 ID:Dza7XJLq0(1/6)調 AAS
>>41
戦後の貧しい時代に人気だった野球・・・・
110: 2018/04/09(月) 01:58:54.76 ID:HbHq6e6u0(1)調 AAS
黒人の黒光りバットを想像しただけで
未亡人は濡れ濡れ(^^♪
111(2): 2018/04/09(月) 01:59:32.17 ID:NDvjgVNE0(1)調 AAS
貧民の成り上がりスポーツが
バスケ、サッカー、ボクシング、陸上だからな
これらのスポーツもその国が豊かになって
生活レベルが上がればやる奴少なくなるしな
112(1): 2018/04/09(月) 02:00:21.21 ID:YV9NKiv70(1/2)調 AAS
>>104
お前スポーツしたことないだろ?
113: 2018/04/09(月) 02:07:23.68 ID:VhSXYoq00(1)調 AAS
同じ作業の繰り返しのルーチンワーク
選手個人の裁量による判断が極めて少なく僅かな選択肢も監督任せのイエスマン
その試合時間の大部分は順番待ちに費やされる
こんなもんやる奴はアホだろ
そりゃGHQが日本人の弱体化に利用するはずだわ
114(2): 2018/04/09(月) 02:08:45.35 ID:l4Js/O6g0(5/8)調 AAS
>>108
クリントイーストウッド「人生の特等席」
ブラッドピッド「マネーボール」
最近もと言うか定期的にあるよ
115(1): 2018/04/09(月) 02:11:35.21 ID:sfeDrf640(3/8)調 AAS
野球の戦術ってヒットエンドランとバントと盗塁しかないじゃん
しかも全部指示待ちという
116: 2018/04/09(月) 02:13:53.06 ID:Dza7XJLq0(2/6)調 AAS
>>111
サッカーの親には医者や社長って多いけど、野球っているの?
貧困層の成り上がりには野球がベストだと思うけど
在チョンも通名使用でプレーできるしね
中南米のド貧困国を見ても明白
117(1): 2018/04/09(月) 02:14:17.67 ID:nGNQl0TL0(3/29)調 AAS
>>114
そんな古い映画出すってお前アホだろ(笑)
去年作られたやきうんこりあ(笑)映画もってこい基地外(笑)
【サッカー】大リーグ・マネーボ-ルのビリー・ビーン氏がAZのアドバイザーに就任「私はサッカーが大好き」
2chスレ:mnewsplus
【サッカー/MLB】マネーボールで有名になったGMビリー・ビーン「サッカーは魅力的なスポーツで大好き。結果を知っていても録画は見る」
2chスレ:mnewsplus
【野球/映画】『マネーボール』主演のブラッド・ピット「野球とは無縁の人生だった」ベネット監督「野球に一切興味がない」
2chスレ:mnewsplus
【映画】野球を題材にした作品をひっさげ来日したブラッド・ピット、実は野球には興味がない?「僕自身は野球に詳しくないんだ」
2chスレ:mnewsplus
118(1): 2018/04/09(月) 02:19:11.58 ID:nGNQl0TL0(4/29)調 AAS
>>114
マネーボール 2011年(笑)
人生の特等席 2012年(笑)
以降無し(笑)
119(1): 2018/04/09(月) 02:19:54.96 ID:sGYzRj140(2/2)調 AAS
>>112
バスケの戦術解説動画に目通してから来てね
動画リンク[YouTube]
120(1): 2018/04/09(月) 02:21:13.05 ID:l4Js/O6g0(6/8)調 AAS
>>117
なんで去年限定?
お前のつまんないコピペぐらい
どうでもいい
121: 2018/04/09(月) 02:21:18.95 ID:qK3h2T1e0(1/2)調 AAS
>>115
詳しいじゃねえか
本当はやきう好きなんだろ?
122: 2018/04/09(月) 02:22:20.01 ID:nGNQl0TL0(5/29)調 AAS
>>120
お前日本語読めない朝鮮人だろ(笑)
>>106
もうハリウッドもやきうんこりあ(笑)映画なんか何一つ作ってないけど(笑)
アレ作っても日本と韓国以外の国で上映できないんだよ(笑)
だから誰も作らなくなった(笑)
123(2): 2018/04/09(月) 02:23:25.35 ID:sfeDrf640(4/8)調 AAS
野球の戦術動画はあるのかな
124(1): 2018/04/09(月) 02:24:10.12 ID:l4Js/O6g0(7/8)調 AAS
>>118
ところで最初に上げた「42」は何年製作なん?
125: 2018/04/09(月) 02:25:24.76 ID:nGNQl0TL0(6/29)調 AAS
>>123
やきうんこりあ(笑)なんかに戦術は存在しない(笑)
そもそもほぼ個人競技で連携なんか存在しないしね(笑)
126(1): 2018/04/09(月) 02:25:41.94 ID:nGNQl0TL0(7/29)調 AAS
>>124
2013年(笑)
127(3): 2018/04/09(月) 02:26:51.92 ID:W7zq432g0(1)調 AAS
サッカーのマリ戦などを見ても楽しくない理由が分かった、
華やかで知的で優雅な白人スポーツを私は見たいのであって、
貧乏くさい黒人の肉弾戦を見たいわけではないのだ、
その白人エリートと対戦する日本人を見るのが楽しいのだ
128: 2018/04/09(月) 02:27:33.70 ID:+qNZbp3f0(1/2)調 AAS
野球の戦術
来た球を棒でシバく
129(1): 2018/04/09(月) 02:27:57.20 ID:l4Js/O6g0(8/8)調 AAS
>>126
お前あほだろ
おやすみ
130: 2018/04/09(月) 02:28:06.68 ID:nGNQl0TL0(8/29)調 AAS
>>127
基地外のお前だけ落ちこぼれ白人のデブレジャーを見ていればいいだけ(笑)
ガラガラ無観客試合の奇形球場でやってるやつな(笑)
131: 2018/04/09(月) 02:28:22.30 ID:qhU1+2xS0(1/6)調 AAS
世界一でもっとも有名な野球選手がマイケルジョーダンである事実
132: 2018/04/09(月) 02:28:35.11 ID:9zscrIQ50(2/2)調 AAS
アメリカの質屋に密着した番組「ポーン・スターズ」でも
アメフトやバスケは最近の品物が高値で取引されてたけど
野球のは大昔の品物ばっかりで、一番最近のでも1970年代初頭のとかだったな
133: 2018/04/09(月) 02:29:10.40 ID:nGNQl0TL0(9/29)調 AAS
>>129
お前が無知な基地外なのはよく分かったよ(笑)
まぁやきうんこりあ(笑)なんか見てる奴はアホな老人しかいないけど(笑)
134: 2018/04/09(月) 02:30:26.28 ID:qhU1+2xS0(2/6)調 AAS
日本人も野球離れしてるよ
135: 2018/04/09(月) 02:30:29.21 ID:i5l2KCSY0(18/21)調 AAS
>>127
野球やってるのは白人でもなければエリートでもない
136: 2018/04/09(月) 02:31:33.86 ID:Qz3dmSj90(1)調 AAS
『スローだから退屈だ』→『野球って何』以来の名言かもw
137(1): 2018/04/09(月) 02:31:51.07 ID:ZPGeTypj0(1)調 AAS
クールって今も言う?
138: 2018/04/09(月) 02:32:23.78 ID:qhU1+2xS0(3/6)調 AAS
黒人「野球はのろいクールじゃない」
日本人「野球は臭そう」
139: 2018/04/09(月) 02:32:32.46 ID:0mTy3fYJ0(1)調 AAS
試合中は唐揚げ食いながらスマホいじってファンと交流すればいいだろ
140(1): 2018/04/09(月) 02:33:04.08 ID:nGNQl0TL0(10/29)調 AAS
ESPNとニューズウィークが認定したセカイイチ有名なやきうんこりあ豚選手(笑)
ゴキローが124位(笑)
セカイの誰も興味が無い(笑)
ちなみにインド人クリケット選手が13位と15位(笑)
これがアメリカのESPNが出した現実(笑)
ESPNの世界で最も有名な100人のアスリート
1位 サッカー最高位(クリスチアーノ・ロナウド)
2位 バスケ最高位(レブロン・ジェームズ)
4位 テニス最高位(ロジャー・フェデラー)
21位 アメフト最高位(トム・ブレイディ)
124位 やきうんこりあ最高位(笑)(ゴキロー)
米ニューズウィーク
Ichiro is the world's most famous baseball player―though not among the world's top 100 athletes.
(イチローは世界で最も有名な野球選手だが、世界で最も有名なアスリートトップ100では圏外。)
外部リンク:www.newsweek.com
だめだコリア(笑)
ESPN世界で最も有名な100人のアスリート
外部リンク:www.espn.com
クリスチアーノ・ロナウド(1位)
レブロン・ジェームズ(2位)
リオネル・メッシ(3位)
ロジャー・フェデラー(4位)
錦織圭(20位)
トム・ブレイディ(21位)アメフト最高位
ゴキロー(124位)やきうんこりあ最高位(笑)
リュ・ヒョンジン(152位)
マイク・トラウト(155位)
ブライス・ハーパー(158位)
141: 2018/04/09(月) 02:33:26.17 ID:kl4IEDShO携(1)調 AAS
>>123
守備は状況に応じた決められた動きがほとんど
先ずは教科書で勉強して一通り覚えれば早いのに
バカがグラウンドだけで教えようとするから教えられるバカも難しく感じてるだけ
142: 2018/04/09(月) 02:33:31.12 ID:+qNZbp3f0(2/2)調 AAS
>>137
外人は普通に言う
日本人は人による
143: 2018/04/09(月) 02:34:12.03 ID:ShP4vDi/0(3/5)調 AAS
>>127
お前ものすごい差別主義者だな。スポーツに肌の色なんて関係ないんだよバカたれが...(軽蔑)
お前みたいな奴こそ差別されてしまえよ👎
144(1): 2018/04/09(月) 02:34:25.09 ID:qhU1+2xS0(4/6)調 AAS
全人種世界的野球離れでは
145: 2018/04/09(月) 02:37:52.39 ID:i5l2KCSY0(19/21)調 AAS
>>144
それ
146: 2018/04/09(月) 02:39:10.62 ID:DzSWw8y/0(1)調 AAS
>>111
野球は貧困層w
アメリカの富裕層の10代が好きなスポーツ
画像リンク
平均層の10代が好きなスポーツ
画像リンク
147: 2018/04/09(月) 02:39:54.39 ID:wbfizvSa0(1)調 AAS
アメリカの周辺国と極東以外は元々近づきもしなかったがなw
148: 2018/04/09(月) 02:42:18.32 ID:nGNQl0TL0(11/29)調 AAS
やきうんこりあ(笑)は競技人口水増ししても少なすぎて話にならない
スーパーウルトラ不人気ドマイナーレジャー(笑)
だから韓国人でも簡単にセカイイチ(笑)
【話題】若者の野球離れ 世界の競技人口もサッカー3億5000万、野球3500万と大差
2chスレ:mnewsplus
【野球/テニス】 野球の競技人口3500万人に対しテニスの競技人口1億1000万 人、テニスが世界的に人気のスポーツであるか表れている★2
2chスレ:mnewsplus
【野球】黒田・近大准教授、野球の国際化へ提言!中米で会議出席へ 野球の競技人口、1500人以上いる国は20か国程度
2chスレ:mnewsplus
【野球】プレミア12準決勝 日本、韓国に3―4で敗れる
2chスレ:mnewsplus
【野球】韓国が野球国力世界一に 韓国 8-0 米国★5
2chスレ:mnewsplus
149: 2018/04/09(月) 02:44:16.64 ID:/4EaIplE0(1)調 AAS
>>1のソースのURLが間違ってますよ?
×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
○
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
150(1): 2018/04/09(月) 02:44:52.07 ID:qK3h2T1e0(2/2)調 AAS
>>140
清宮何位や?
151: 2018/04/09(月) 02:46:07.96 ID:nGNQl0TL0(12/29)調 AAS
>>150
2億5千万位くらいだろ(笑)
152(2): 2018/04/09(月) 02:53:03.29 ID:XVyam2Tw0(1)調 AAS
昨日の深夜かな
たまたまNHKつけたらMLB中継やってたのよ
それをボケーッと数分間眺めてたの
土曜の昼間なのにヤンキースタジアムガッラガラ
有名な選手もいない
試合はもちろん退屈
球場の雰囲気は静か
お前らが散々言う通りMLBはガラガラで糞つまんなかったよw
153(2): 2018/04/09(月) 02:53:28.74 ID:YV9NKiv70(2/2)調 AAS
>>119
バスケなんか興味ないからw
バスケやってる小学生がその戦術やらなんやら頭の中に入ってるのか聞いてんだよ
154: 2018/04/09(月) 02:55:36.98 ID:i5l2KCSY0(20/21)調 AAS
>>152
これな
155(1): 2018/04/09(月) 03:01:49.81 ID:qhU1+2xS0(5/6)調 AAS
カタカナが書けない中田翔が野球のルールを理解している事実
自分の名前を漢字で書けなかった谷繁がキャッチャーで監督をした事実
数字を読めない元メジャーリーガーの新庄
何処が知的なんだろう・・・・・・
156: 2018/04/09(月) 03:02:07.77 ID:nGNQl0TL0(13/29)調 AAS
>>152
やんきいす(笑)もサッカーに切り替え始めてるし(笑)
【野球】 聖地ではなくなったヤンキースタジアム…輝き薄れる「サッカー兼用」
2chスレ:mnewsplus
【MLB】「サッカーに使う金があるなら補強しろ」非難に揺るがぬヤンキース、「サッカーは一番急激に人気の出ているスポーツ」
2chスレ:mnewsplus
157: 2018/04/09(月) 03:03:29.32 ID:nGNQl0TL0(14/29)調 AAS
>>155
アホ過ぎて笑えるよな(笑)
【テレビ】“バカ世界新”は元プロ野球・巨人の元木大介氏 めちゃイケで決定
2chスレ:mnewsplus
【野球/漢字】漢字を知らない野球人、原監督「情熱」が「清熱」 中田翔「”飛距離”って3文字なんですね」
2chスレ:mnewsplus
【野球】恐るべし野球人の英語力、原監督は開口一番「See you again」 長嶋監督「疲れはtake out」 清原の『J』は逆向き
2chスレ:mnewsplus
【野球】巨人 岡本、新人研修会で赤点「倣う」「漏洩」など漢字読めず猛省
2chスレ:mnewsplus
【野球】G新人選手、正力松太郎氏を「せいりき」と読むなど誤読連発で講師の大森氏からカミナリ
2chスレ:mnewsplus
【野球】運転免許筆記試験3連敗 西武・森の“頭脳”を不安視する声
2chスレ:mnewsplus
158: 2018/04/09(月) 03:03:32.51 ID:qhU1+2xS0(6/6)調 AAS
追加
稼いだ金を薬と女に溶かした清原
159: 2018/04/09(月) 03:18:20.94 ID:h8kzyr7D0(1)調 AAS
黒人選手の“野球離れ”が止まらない…「ベースボールはクールじゃない」 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
外部リンク[html]:dot.asahi.com
外部リンク[html]:dot.asahi.com
160: 2018/04/09(月) 03:19:14.08 ID:ShP4vDi/0(4/5)調 AAS
野球がスポーツ扱いされることなんてあり得ない。
スポーツを愛する人間にとって常識。
まずはそのことを心に刻めよ焼き豚と呼ばれる奇妙な連中どもよ(失笑)
161: 2018/04/09(月) 03:44:44.51 ID:pzhZGdfF0(1)調 AAS
>>153
ピック&ロールの基本6通りとフルコート2-2-1とハーフコートトラップはやるだろう
ゾーンディフェンスは最近禁止になったから2-3、2-1-2、1-1-3はできないが
マンツーに見せかけた1-2-2はやっているだろう
まあ要するに基本は一通りやるはず
162: 2018/04/09(月) 03:51:49.60 ID:Yn/g473C0(1)調 AAS
NFLはサモア無双
163: 2018/04/09(月) 03:52:21.06 ID:EKycM1CO0(5/5)調 AAS
やきうって勉強せずに小さい頃からずっとやってりゃそこそこ強くなるんでしょ?
頭使う?頭使って作戦立ててるの監督だけじゃね?
164: 2018/04/09(月) 04:00:27.26 ID:I96JDJMC0(1/2)調 AAS
日本でもプロ野球みてるのはオタクだけになったからな
普通の人はみてない
2時間3時間もボール投げて打つを繰り返すだけの競技は退屈だし
165: 2018/04/09(月) 04:03:20.00 ID:I96JDJMC0(2/2)調 AAS
野球はデブでも出来るスポーツ
デブがスポーツするなら野球だろうな
166: 2018/04/09(月) 04:15:48.31 ID:H0Zk7Ucn0(1)調 AAS
また離れか
167: 2018/04/09(月) 04:42:12.52 ID:E9FxzE7o0(1/2)調 AAS
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終。
(車両ナンバー付き)
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
168: 2018/04/09(月) 04:49:45.79 ID:i5l2KCSY0(21/21)調 AAS
ゴミレジャー
169: 2018/04/09(月) 05:04:14.98 ID:7/ZBqYB40(1/2)調 AAS
アメリカでもオワコンって辛いよね
170: 2018/04/09(月) 05:12:23.37 ID:O/HNt+a90(1)調 AAS
やきうヘイトする奴は黒人!
171: 2018/04/09(月) 05:22:54.96 ID:aYf1Zeu20(1)調 AAS
白人からしたら黒人離れてくれた方がなんか応援出来るわってなるんじゃないの
あいつらナチュラルにそういうところありそうだし
172: 2018/04/09(月) 05:25:48.04 ID:7/ZBqYB40(2/2)調 AAS
白人も離れてるわけで
今野球はカリビアンとヒスパニックばっか
173: 2018/04/09(月) 07:02:40.03 ID:E0zvPmKK0(1)調 AAS
日本もこれからはサッカーとバスケットとカーリングの時代
174: 2018/04/09(月) 07:06:52.96 ID:WKvRhHGj0(1)調 AAS
リスクもあるアメフトぐらいの規模が無いとアメリカだけじゃ儲からないんだな
175: 2018/04/09(月) 07:08:03.65 ID:YTBKVh3w0(1)調 AAS
それで困ることはないがスローで退屈の感想はわかる
176: 2018/04/09(月) 07:20:58.43 ID:T6aEhYI+0(1)調 AAS
試合中は常に動き回って攻撃も守備もしたいなんていう選手からしたら野球なんて絶対にしたくない退屈すぎる競技なんだよな。
攻撃の時は攻撃しかできず、守備の時は守備しかできない、試合そのものも終わる時間がわからず4時間ぐらいダラダラ続くなんてアホの極みだわ(失笑)
177: 2018/04/09(月) 07:22:05.25 ID:hcYjgo7Q0(1/14)調 AAS
何か勘違いしてる焼き豚がいるな
黒人に見捨てられたんじゃない
黒人に「も」見捨てられたんだ
アメリカの富裕層の10代が好きなスポーツ
画像リンク
平均層の10代が好きなスポーツ
画像リンク
178: 2018/04/09(月) 07:22:31.60 ID:hcYjgo7Q0(2/14)調 AAS
イギリスの富裕層が好きなスポーツ
外部リンク:www.wealthinsight.com
1位 95.6% サッカー
2位 49.2% ゴルフ
3位 37.6% ウインタースポーツ
4位 28.2% セイリング
5位 26.5% 乗馬
6位 17.1% クリケット
7位 16.6% モータースポーツ
8位 15.5% サイクリング
9位 12.7% ハンティング、釣り
10位 11.0% ラグビー
179: 2018/04/09(月) 07:22:56.50 ID:hcYjgo7Q0(3/14)調 AAS
ヨーロッパ最大の経済国にして、ヨーロッパ一人口の多い国・ドイツの競技人口。
体操の内村がいかに尊敬されているか分かるというもの。
野球の競技人口はテコンドーの半分、近代五種の5分の1、柔道の7分の1。
障害者スポーツ「ボッチャ」にも負けつつあるくらい。
野球が近代五種やカヌーを笑うなんて、身の程知らずもいいところ。
狭い日本の感覚で「世界の人気」を語ってもズレるだけ。
「まおちゃん世界で絶賛!」と駄ボラを吹いていたアホが、今頃になって
悔し紛れに「は、羽生なんて人気ない!」と発狂しても詮ないことだwww
◆ドイツ会員数2014(2003)
01 6851892(6274021) サッカー Deutscher Fussball-Bund
02 5018819(5074011) 体操 Deutscher Turner-Bund
03 1445117(1840311) テニス Deutscher Tennis Bund
…
07 786748(827905) ハンドボール Deutscher Handball-Bund
08 697067(761314) 乗馬 Deutsche Reiterliche Vereinigung
…
12 588547(673868) 卓球 Deutscher Tischtennis-Bund
16 446177(508702) バレーボール Deutscher Volleyball-Verband
18 200271(223017) バドミントン Deutscher Badminton-Verband
21 165859(108299) 空手 Deutscher Karate Verband
22 161164(266519) 柔道 Deutscher Judo-Bund
24 119392(113421) カヌー Deutscher Kanu-Verband
25 109825 (8830) 近代五種競技 Deutscher Verband fur Modernen Funfkampf
35 54871(59830) テコンドウ Deutsche Taekwondo Union
37 52992(53206) 柔術 Deutscher Ju-Jutsu-Verband
38 50552(21356) アメリカンフットボール American Football Verband Deutschland
…
46 23364(28736) 野球/ソフトボール Deutscher Baseball und Softball Verband
48 19309(13507) ボッチャ Deutscher Boccia-Boule- und Petanque-Verband
外部リンク[pdf]:www.jif-sport.jp
外部リンク[pdf]:www.dosb.de
180: 2018/04/09(月) 07:24:43.20 ID:hcYjgo7Q0(4/14)調 AA×

181: [ ] 2018/04/09(月) 07:25:30.94 ID:hcYjgo7Q0(5/14)調 AAS
IOCの委員も「要らない」という態度を隠さないオワコン・野球
【野球/五輪】カラーロ委員長 野球が東京五輪1大会限りの復帰になるとの見方示す
2chスレ:mnewsplus
【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
2chスレ:mnewsplus
【野球】五輪・野球復活は東京1回限り。野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされない
2chスレ:mnewsplus
【野球】<東京五輪>世界的に見れば、野球・ソフトは視聴率が取れない…組織委のホンネ「野球・ソフトを当選させてくれ」★2
2chスレ:mnewsplus
【東京五輪】<野球>IOCに嫌われる理由…国際的に認知度が低い、たった6チームで争う…過去に正式種目から外された“前科持ち”★2
2chスレ:mnewsplus
【五輪】野球の方式 WBSCは1次リーグ総当たり戦を主張するものの…五輪組織委「お金をかけてそこまでやる必要があるだろうか」
2chスレ:mnewsplus
182: [ ] 2018/04/09(月) 07:26:39.77 ID:hcYjgo7Q0(6/14)調 AAS
東京五輪の野球は「空き時間の余興」
【IOC用語の基礎知識】
■Program プログラム=「正式競技・正式種目」
夏季大会28競技は2024年まで確定済
■Demonstration デモンストレーション=「公開競技」
既に廃止されている (現在ユースオリンピックのみで採用)
■Exhibition エキシビジョン=「模範演技」
冬季大会フィギュアスケートで採用
↑ここまでIOCが費用負担
ーーーーーー〈越えられない壁〉ーーーーーー
↓ここから開催都市が費用を自己負担
■Additional Event アディショナル・イベント=「追加種目」
除外・落選競技を都合良くねじ込んだ余興、2020年東京大会限定採用
↑
★野球はコレw
「空き時間の余興」なんだから、こんなメダルに価値なんかない
当然、他のまともな競技のメダルの価値を下げることもない
価値を下げているとしたら、それは本物の金メダルと余興の金メッキメダルを
同じもののように見せかける詐欺報道を垂れ流す野球マスゴミが戦犯だということ
183(1): [ ] 2018/04/09(月) 07:28:00.34 ID:hcYjgo7Q0(7/14)調 AAS
焼き豚は自分の異常性を基準にして「他人がおかしい!」
と平気で言う田舎者だからなあ
★焼き豚代表・星野仙一名言集★
◆サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)の
方が人気がある!」 (2003/8/5)
◆野球というスポーツについて
「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間
何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなス
ポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分で言うと、たとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に
見ているのだろうかと思う」 (2008/04/23 自身のウェブサイトにて)
◆北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継を
チェックしていた)
もともと星野監督は
「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。
あとは単体(個人種目)で北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。
それに応えていかなくてはいけない」
と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、
皆さん楽しみにしててください。」
(2008/8/7 ZEROエンディングにて)
なお結果は ○アメリカ 4-2 日本● で野球はまたメダルなしに終わる
184(1): [ ] 2018/04/09(月) 07:28:17.95 ID:hcYjgo7Q0(8/14)調 AAS
◆オリンピックで4勝5敗の負け越し監督
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか。この地球上で年間
何千万という人達の関心を揺すって楽しませているような
スポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は、ほんの
ひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているの
だろうかと思う」
↓
ジャック・ロゲ (ベルギー 前IOC会長)
68.72.76年五輪、ヨット出場
ファン・カルロス1世 (前スペイン国王)
72年五輪、ヨット出場
フェリペ6世 (現スペイン国王)
92年五輪、ヨット出場
竹田恆和 (現JOC会長、天皇陛下のはとこ)
72.76年五輪、馬術代表
185: 2018/04/09(月) 07:59:25.05 ID:c9lh7SwJ0(1/2)調 AAS
アメリカでもオワコンなんだな野球って
186: 2018/04/09(月) 07:59:52.99 ID:nezf2B120(1/2)調 AAS
焼き豚のカスが無駄な抵抗しててワロタ
もうオワコンなんだよ野球はwwww
187: 2018/04/09(月) 08:00:19.11 ID:2yQJTEIQ0(1)調 AAS
アメフト バスケ に次ぐ3番人気の野球w
3流アメリカ人と100人以上のカリブの土人の集団w
さすが張本 ちゃんと見えてるな 糞レベルが低いウンコ集団だな
ジャップが大活躍する競技じゃアメリカ人はますます興味なくすなw
188: 2018/04/09(月) 08:02:18.29 ID:KiTdfr5K0(1/5)調 AAS
黒人のえげつないフィジカル化け物が
やきうみたいなワンランク落ちるダサいスポーツを選ばないって
それだけMLBはハードル低いってことだ
日本人にとって
189: 2018/04/09(月) 08:11:17.34 ID:KiTdfr5K0(2/5)調 AAS
まあ観てて面白いスポーツではないよね
スローで退屈なのも理解できる
テンポも悪いしプレーもつまんないし試合時間も長すぎ
アメリカの若者にウケないのも分かるわ
190(2): 2018/04/09(月) 08:15:03.05 ID:wG5MDoqu0(1)調 AAS
NBAずっとみてるけどこっちはこっちで人気に陰り見えてんだけどな
191: 2018/04/09(月) 08:26:41.64 ID:yVZlkg0M0(1)調 AAS
速い展開が好みならeSportsなんてどうだ
192(2): 2018/04/09(月) 08:30:46.29 ID:FjRaTBLE0(1)調 AAS
大谷「ハリルつぶしておいたぞwwww」
193: 2018/04/09(月) 08:37:19.51 ID:nezf2B120(2/2)調 AAS
>>183
五輪で野球が注目されてるとか
まじ韓国が一番の国って言う奴ぐらい恥ずかしいな
194(1): 2018/04/09(月) 08:58:51.77 ID:nGNQl0TL0(15/29)調 AAS
>>190
NBAに陰りだったらやきうんこりあ(笑)は完全なシニコンだろうが
195: 2018/04/09(月) 09:01:13.61 ID:nGNQl0TL0(16/29)調 AAS
>>184
悔しかったけどやっぱりたまらず
本当の事を言った(笑)
【野球】<星野仙一>「北京五輪でも野球は世界的なスポーツではないことを痛感した」
2chスレ:mnewsplus
196(1): 2018/04/09(月) 09:09:30.22 ID:lTmHjOTW0(1)調 AAS
ポジションについて言えば、黒人の捕手はほとんど居ない。
俊足、跳躍力、強肩が活かせる外野手は多いけどね。
そう言う意味では、イチローなんか黒人系アスリートっていう感じだな?
197: 2018/04/09(月) 09:17:09.71 ID:sfhSs/gB0(1/3)調 AAS
>>196
あと投手も特に先発に限定するとホント少なくなりそう
デビットプライスと1の画像の人ぐらいしかパッと思い出せない
198: 2018/04/09(月) 09:38:20.79 ID:An27TrJW0(1/2)調 AAS
日米共に野球はオワコンか
199: 2018/04/09(月) 09:48:36.71 ID:+FmhFrDy0(1/2)調 AAS
>>192
これで?
ズラタンのデビュー戦動画
1,715万再生
動画リンク[YouTube]
大谷
日本語
322万再生
動画リンク[YouTube]
英語あり
79万再生
動画リンク[YouTube]
200: 2018/04/09(月) 10:07:28.89 ID:oBkNaMWc0(1)調 AAS
>>48
キューバはカストロ議長がいなくなって好きなスポーツ出来る環境になって野球やる奴ほとんどいないだろ。
キューバは今はサッカーが流行り。
201(2): 2018/04/09(月) 10:16:51.18 ID:Tp5a4yLA0(1)調 AAS
韓国人の野球離れが始まったら相当ヤバいなw
202: 2018/04/09(月) 10:20:00.74 ID:An27TrJW0(2/2)調 AAS
>>201
野球日韓戦で日本が勝てばその可能性は有るけど
今の日本野球韓国よりも弱いからなあ
大谷はメジャーで大活躍したからもう今後侍ジャパンは辞退するだろうし
203: 2018/04/09(月) 10:54:40.45 ID:nGNQl0TL0(17/29)調 AAS
>>192
持久力が中学生レベルの木偶の坊オオダニ(笑)
ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
2chスレ:mnewsplus
204: 2018/04/09(月) 10:54:44.89 ID:hGlfG3xF0(1)調 AAS
>>194
どっちがどうとかいう話でなくてね
スポーツ全体の話でねってことね
205: 2018/04/09(月) 11:06:04.12 ID:nGNQl0TL0(18/29)調 AAS
アメリカのフィジカルエリートの黒人はやっぱりやきうんこりあ(笑)とオオダニを無視し続けてるな(笑)
206: 2018/04/09(月) 11:14:32.37 ID:+FmhFrDy0(2/2)調 AAS
こんなゴミレジャー取り上げんなよ
207: 2018/04/09(月) 11:55:30.27 ID:1N5uY4q+0(4/4)調 AAS
>>190
MLBだけ視聴率右肩下がりだからしょうがないよ
208(1): 2018/04/09(月) 12:20:31.82 ID:9/DtFXsx0(1)調 AAS
逆にバスケは黒人が多すぎだなあ。
NFLも黒人だけの競技になったら人気は落ちるんだろうな。QB=白人 の牙城は必死で守ろうとしてるけど。
209: 2018/04/09(月) 12:36:53.08 ID:6miPCI9v0(1)調 AAS
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
外部リンク:www.doutor.co.jp
悔い改めよ 創価学会
外部リンク:www.telnavi.jp
210: 2018/04/09(月) 13:05:49.80 ID:s8b7Fv2t0(1)調 AAS
ゴミレジャー
211: 2018/04/09(月) 13:11:38.75 ID:/hmRLfCy0(1)調 AAS
>>208
言いたいことはわからんでもないが
NBA見てればわかるが黒人か黒人とのハーフじゃないと無理ぽい動きはしてくるからな。黒人が集まるのも仕方ない気がする。
白人は東欧系とか結構増えてるけど基本はどのポジでもシュート力ある系じゃない使いものにあんまならん
212: 2018/04/09(月) 13:54:13.09 ID:KiTdfr5K0(3/5)調 AAS
MLBのアスリート能力なぁ
ショットガンタッチでJリーガーに負けるような奴が盗塁王になれるショボさ
213: 2018/04/09(月) 14:33:39.18 ID:ShP4vDi/0(5/5)調 AAS
>>201
世界で唯一野球人間上がってるのが韓国だからな
214(1): 2018/04/09(月) 14:34:03.73 ID:HDuH6zRN0(1)調 AAS
アジア人や白人の間で野球はクールなのか?
215: 2018/04/09(月) 14:35:52.43 ID:sfhSs/gB0(2/3)調 AAS
NFLはちゃんと見るようにしたら面白そうなんだよなあ
一度Xリーグ生で見てみたい
216: 2018/04/09(月) 14:44:05.69 ID:LvesAcx70(1)調 AAS
日本は中学生くらいまでは親に無理矢理やらされてるみたいな奴多いやろ
217: 2018/04/09(月) 14:50:45.24 ID:maqnx6Jh0(1)調 AAS
スローかどうかより黒人のアドバンテージを生かせないから離れただけやろ
まぁ人口の半分が黒人になりそうなのにそこに離れられたら大変だな
野球なんて日本とアメリカしかないのに
218: 2018/04/09(月) 14:53:55.60 ID:E2HhZzli0(1)調 AAS
;
エモやんが 阿呆やから 野球が出来へん
www
219: 2018/04/09(月) 15:18:44.41 ID:SjnneA6J0(1/3)調 AAS
アメリカでも死にコン
220: 2018/04/09(月) 15:21:50.72 ID:U2P7xDC/0(1)調 AAS
いまだに差別ひどいからねえw
焼き豚は
221: 2018/04/09(月) 15:27:50.96 ID:wYcS7zHa0(1/4)調 AAS
アメリカは日本と違ってメディアが野球べったりに癒着してて擁護してくれないからねえ
日本よりも先に死にそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s