[過去ログ] 【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5 (852レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593
(1): 2018/04/11(水) 19:17:17.23 ID:FaoXoZiV0(1)調 AAS
ESPNがMLB関連のツイートをする度にNot a sportとかBoringとか文句ばっか書かれてる印象
594: 2018/04/11(水) 19:19:09.65 ID:5PKd2/rk0(13/16)調 AAS
>>589
こいつ白人だけど(笑)

アホのやきうんコリアン豚朝鮮人は

自分の妄想・幻覚・願望しかほざかんよな(笑)

【野球/薬物】エンゼルスのハミルトン、コカインなど薬物使用認める
2chスレ:mnewsplus
595
(1): 2018/04/11(水) 19:19:23.61 ID:lsCogmMm0(1/2)調 AAS
「スローだから退屈」

黒人に限らず野球見た多くの人の感想だろコレ
596: 2018/04/11(水) 19:21:11.90 ID:mpigXhv40(3/5)調 AAS
>>595
日本人のワイですらそう思う
597: 2018/04/11(水) 19:26:20.61 ID:5PKd2/rk0(14/16)調 AAS
>>589
こいつもキューバ人だがラテン系の白人だわ

【MLB】事故死のフェルナンデスからコカインとアルコールを検出、検視局が発表 / マイアミ・マーリンズ元投手
2chスレ:mnewsplus
598
(1): 2018/04/11(水) 19:41:52.54 ID:ld51FvCM0(1)調 AAS
黒人は走り回るスポーツでないと、特性が生かせないし、面白くないのでは?
599: 2018/04/11(水) 19:50:28.85 ID:5PKd2/rk0(15/16)調 AAS
>>598
人類は静止画の紙芝居には興味ないと言う事(笑)

■元大リーガーのレジー・ホイットモアさんは
「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。

野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。

2chスレ:mnewsplus

■【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★6
2chスレ:mnewsplus

ウォールストリートジャーナルの記事
外部リンク[html]:online.wsj.com
画像リンク


■> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

外部リンク[html]:sp.mainichi.jp
600: 2018/04/11(水) 19:50:31.73 ID:y1xOYKfy0(1/3)調 AAS
>>593
アメリカ人の認識ですらそれだからな
601: 2018/04/11(水) 20:09:35.63 ID:9hj2yJQF0(1)調 AAS
野球選手て日米やその他の国もほとんどおよそ戦う顔からかけ離れた
のっぺりした締まりのないだらしない顔ばっかりなのは野球特有だと思う

あんなのに子供が憧れるわけない
602: 2018/04/11(水) 20:50:01.18 ID:4uILRL5a0(1)調 AAS
■NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
603: 2018/04/11(水) 20:58:52.30 ID:s1VXaWZy0(1)調 AAS
外部リンク:rbunews.bintaroshop.com
604: 2018/04/11(水) 21:22:57.29 ID:mpigXhv40(4/5)調 AAS
アメスポってどれもつまらねーよな
どれも日本では全く人気ない
そんなアメスポ興味ない俺ですら
やきうはアメフトバスケに比べるとワンランク落ちるわ
605: 2018/04/11(水) 21:28:30.52 ID:mSqELLgc0(1)調 AAS
バスケは躍動感あるし

選手がまじ規格外くらいでかい

カリーみたいな奴本当好き
606
(1): 2018/04/11(水) 21:47:24.04 ID:nu9Xf86a0(1/3)調 AAS
カリーでかないし躍動感ないしアホやろニワカ
607
(1): 2018/04/11(水) 21:49:44.18 ID:y1xOYKfy0(2/3)調 AAS
アメスポでダントツにつまらないのが野球
608: 2018/04/11(水) 21:50:14.75 ID:SIIFPywf0(1)調 AAS
楽なのにねえ
609
(3): 2018/04/11(水) 21:55:27.38 ID:HVL+1Bbs0(1)調 AAS
ぶっちゃけると、アメフトやバスケと比べると野球はフットワークがいる
いくらふくよかでもね、下半身だけは野球がずば抜けてる
610: 2018/04/11(水) 21:59:47.29 ID:Jor4f7jc0(1)調 AAS
>>606
それw
611: [ ] 2018/04/11(水) 22:04:18.02 ID:DVCtGXpa0(1/18)調 AA×

外部リンク:www.runnersworld.com
612: [ ] 2018/04/11(水) 22:05:11.44 ID:DVCtGXpa0(2/18)調 AAS
◆【野球】プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出 の“元凶”は? 2015/04/26
2chスレ:mnewsplus

打って走っただけでケガをするプロ野球選手が後を絶たない。

19日にオリックス中島(32)、17日は巨人阿部(36)が走塁中に太ももの
肉離れで二軍落ち。2日の巨人相川(38)、オープン戦での巨人大田(24)も
同様のケースで戦線離脱した。

疲労がたまる夏場ならまだしも、まだ開幕して1カ月足らず。久しぶりに
草野球をするオジサンじゃあるまいし、走っただけでケガとは情けない限りだ。

◆V逸の元凶・肉離れの防止法 巨人プロジェクトチームが「虎の巻」作成
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

結局、前半戦だけで12人、14件の肉離れが発生。内藤重人トレーニングコーチは
「去年優勝を逃した一番の原因は明らかにけが人を出したこと。そこに尽きると思う」
と悔しがる。
事態を重く受け止めた球団は内藤コーチらをメンバーとする故障予防プロジェクトチーム
(PT)を立ち上げ、対策を練ってきた。

「例えば外野手は(守備に就く)移動距離が長いから走ること自体がウオーミングアップに
なっているのではないか。(本拠地の)東京ドームでは一塁側がホームベンチ。
捕手と一塁手は移動距離が短いから、じゃあどうしようとか」

来年は捕手に復帰した阿部が守備交代の際、全速力でベンチを飛び出す姿が見られるのかもしれない。
とはいえ、この虎の巻、急に身につくものではない。
キャンプ初日に大竹が左太もも裏を痛めるなど、効果はこれからだ。

…これがプロの肉体・故障管理だって言うんだから、そりゃ高校生にも笑われるww

>「例えば外野手は(守備に就く)移動距離が長いから走ること自体が
>ウオーミングアップになっているのではないか。

プロスポーツチームのトレーニングコーチが言う話とは思えないw
管理職のメタボ対策とかの方が、まだマシだぞw

>キャンプ初日に大竹が左太もも裏を痛めるなど、効果はこれからだ。

オチが素晴らしいw
613: [ ] 2018/04/11(水) 22:06:50.80 ID:DVCtGXpa0(3/18)調 AAS
◆短距離の記録保持者はサッカー出身ばかり

桐生 祥秀… 元サッカー部でポジションはキーパー。100m日本初の9秒台

相川 誠也… 君津中学サッカー部の時に第26回全日本中学校陸上競技選手権大会で100m優勝。

伊東 浩司… 100m日本記録保持者。元サッカー部。

末續 慎吾… 元サッカー部。100m日本歴代4位。

ウサイン・ボルト … 現100m世界記録保持者。陸上をしながらサッカーをしており、引退後はマンチェスターU入りを熱望。

アサファ・パウエル… 2001年までサッカー選手。その後、陸上に転身し100m世界新記録樹立。

ユーロの試合でもTV中継で選手の走行距離が掲示されるけど、
攻撃側はだいたい一人が45分間に6キロ前後走っている。

15分間に2キロ、3分間に400メートル。

トラック一周のダッシュをやっては90秒休憩、を1時間半
続けているみたいなものか。

野球の自称「フィジカルエリート」は間違いなく30分持たないだろうな。
614
(1): 2018/04/11(水) 22:09:45.06 ID:Gmu0usmp0(1/2)調 AAS
バスケが黒人多いのはわかるがなんでアメフトがバスケ並みに多いんだ
道具代とか結構かかりそうだが
615: 2018/04/11(水) 22:11:53.49 ID:Gmu0usmp0(2/2)調 AAS
>>607
見る分にはアメフトのほうがつまらないわ
自分でやると面白いが
616: [ ] 2018/04/11(水) 22:14:22.19 ID:DVCtGXpa0(4/18)調 AAS
野球選手はランニングが弱点 ライバルはお笑い芸人

関西駅伝NO.1決定戦2006
1位:大阪エヴェッサ(バスケット)
2位:神戸製鋼(ラグビー)
3位:セレッソ大阪(サッカー)
4位:オリックスバファローズ(野球)  ★
5位:松竹芸能(お笑い)

関西駅伝NO.1決定戦2007
1位:シュライカー大阪(フットサル)
2位:大阪エヴェッサ(バスケット)
3位:セレッソ大阪(サッカー)
4位:井岡ボクシングジム(ボクシング)
5位:オリックスバッファローズ(野球)  ★

関西駅伝NO.1決定戦2008
1位:シュライカー大阪(フットサル)
2位:セレッソ大阪(サッカー)
3位:オリックスバッファローズ(野球)   ★
4位:ワールドファイティングブル(ラグビー)
5位:松竹芸能(お笑い)
617: 2018/04/11(水) 22:14:34.71 ID:nu9Xf86a0(2/3)調 AAS
>>614
学生ならヘルとショルダーは御下がりでもええから金なんか特別かからんよ
618: [ ] 2018/04/11(水) 22:15:00.81 ID:DVCtGXpa0(5/18)調 AAS
関西駅伝NO.1決定戦 2010
1位:真正ボクシングジム(ボクシング)
2位:セレッソ大阪(サッカー)
3位:大阪エヴェッサ(バスケット)
4位:アサヒ飲料チャレンジャーズ
5位:松竹芸能(お笑い)
6位:吉本興業(お笑い)
7位:オリックスバッファローズ(野球)  ★

関西駅伝NO.1決定戦2012
1位:セレッソ大阪(サッカー)
2位:デウソン神戸(フットサル)
3位:ドラゴンゲート&ダイハツ(プロレス&陸上部)
4位:吉本興業(お笑い)
5位:オリックスバッファローズ(野球)  ★

関西駅伝No.1決定戦2013
1位:ダイハツ&ドラゴンゲート(女子実業団マラソン&プロレス)  50分21秒
2位:真正ボクシングジム 50分26秒
3位:吉本興業 50分49秒
4位:オリックスバッファローズ 52分18秒 ★
5位:松竹芸能 52分25秒

関西駅伝NO.1決定戦2015
1位:パナソニック パンサーズ(バレーボール)
2位:ドラゴンゲート(プロレス)
3位:バンビシャス奈良(バスケットボール)
4位:オリックス・バッファローズ(野球)  ★
5位:吉本興業(お笑い)

関西駅伝NO.1決定戦 2009
1位:セレッソ大阪(サッカー)
2位:シュライカー大阪(フットサル)
3位:六島ボクシングジム(ボクシング)
4位:アサヒ飲料チャレンジャーズ(アメリカンフットボール)
5位:近畿クラブスフィーダ(バレーボール)
619: 2018/04/11(水) 22:17:45.54 ID:7ytKRGdO0(1)調 AAS
外部リンク:rbunews.bintaroshop.com
620: 2018/04/11(水) 22:18:17.22 ID:UfW+AJ2d0(1)調 AAS
今のNBAは事実上の二グロリーグだもんな
621: 2018/04/11(水) 22:21:33.45 ID:FmnUz90T0(1/6)調 AAS
>>555
野稀有wwwwwwwwwwwwwwwww
622: 2018/04/11(水) 22:23:51.88 ID:N4T5eTqS0(1)調 AAS
やきうあかんかー
623: 2018/04/11(水) 22:31:14.31 ID:q2MKdCL30(1)調 AAS
なんでや
スローで不穏な空気を
無慈悲かつ狡猾に切り裂く170キロとか素敵やん
624: 2018/04/11(水) 22:37:35.11 ID:FmnUz90T0(2/6)調 AAS
ドミニカンだらけのゴミリーグだからな
MLBは客席もガラガラで斜陽スポーツだし
625
(1): 2018/04/11(水) 22:40:33.63 ID:eCpTcOHU0(1/7)調 AAS
MLBガラガラやね
そのうち放映権も弾けるだろな

NBAやNHLみたいに外国に需要がある訳ではないし
626
(2): 2018/04/11(水) 22:44:28.40 ID:lS9EKi6m0(3/7)調 AAS
>>625
一応、日本、韓国、メキシコ、ニカラグア、コスタリカ、パナマ、キューバ、
ハイチ、ドミニカ共和国、ジャマイカ、プエルトリコ、ドミニカ国、
フランス領カリブ諸島(グアドループなど)、キュラソー諸島(オランダ)、
トリニダードトバゴ、ガイアナ、スリナム、仏領ギアナの需要はそれなりにある。

但し、一部を除いて貧乏国だから、放映料を下げないと苦しいだろうね。
下げると儲からないし、下げないと貧乏国で野球が見れなくなって
更に野球衰退の悪循環。どうするんだろうね。
627: 2018/04/11(水) 22:44:57.37 ID:lS9EKi6m0(4/7)調 AAS
あ、忘れてた。コロンビア、ベネズエラ。ここも野球視聴の需要は大きい。
628
(1): 2018/04/11(水) 22:48:07.80 ID:eCpTcOHU0(2/7)調 AAS
>>626

需要あるのはゴミみたいな貧乏国ばっかりだな

MLB中継は日本さえでも視聴率1%以下のゴミコンテンツだし
629
(1): 2018/04/11(水) 22:49:50.47 ID:lS9EKi6m0(5/7)調 AAS
>>628
そうか?日本は売り込みが足りないだけ。きちんと売り込めばかなりの
資料率が見込めると思うぞ。日本人のメジャースポーツは野球だからな。
630
(1): 2018/04/11(水) 22:51:56.10 ID:TnvKb1MU0(1)調 AAS
なんで野球だけ断トツで人気がないの?

NBA (@NBA) | Twitter
Twitterリンク:nba
2750万人のフォロワー

NFL (@NFL) | Twitter
Twitterリンク:nfl
2460万人のフォロワー

MLB (@MLB) | Twitter
Twitterリンク:mlb
830万人のフォロワー
631: 2018/04/11(水) 22:57:30.88 ID:FmnUz90T0(3/6)調 AAS
>>630
NBA アメリカで人気 国外でも人気
NFL アメリカでダントツの人気 国外では不人気
MLB アメリカで不人気 国外で不人気
632
(1): 2018/04/11(水) 22:58:38.45 ID:eCpTcOHU0(3/7)調 AAS
>>629

東南アジア諸国はプレミアリーグに年間1000億円の放映権払ってる

日本含めたそこらへんのゴミ国家はMLBにいくら払ってんの?
633: 2018/04/11(水) 22:59:32.25 ID:XsMnhqk70(3/3)調 AAS
マーリンズとかもガラガラで酷いよ
去年とか1590人記録してたし
急激に人気落ちてるんだろうね
634: 2018/04/11(水) 23:02:25.69 ID:FmnUz90T0(4/6)調 AAS
くっそガラガラの球場晒して「イチローの安打記録に全米が注目!」とかやってたよなw
635
(1): 2018/04/11(水) 23:03:09.09 ID:lS9EKi6m0(6/7)調 AAS
>>632
多分パナマ1国だけでそれぐらい払っている。タックスヘイブンや
運河でぼろ儲けだからな。その他、コスタリカもそこそこ払っているはず。
でも、後は金取れなさそうな国ばかりだな(日本も含め)・・・・・。
636: 2018/04/11(水) 23:04:27.76 ID:Tjx2flrE0(1)調 AAS
>>609
野球でフットワーク使う場面なんてあったっけ
唯一走れなくてもできる競技
637: 2018/04/11(水) 23:04:46.58 ID:eCpTcOHU0(4/7)調 AAS
今は大谷に全米が熱狂って嘘こいて煽ってんな

日本で例えれば中日に入団した韓国のイチローが活躍程度の扱いなんだろな
638
(1): 2018/04/11(水) 23:08:14.27 ID:eCpTcOHU0(5/7)調 AAS
>>635

日本でさえMLBに払う1年の放映権が60億円なのに小国のパナマが何で1000億円も払えるの?
639: 2018/04/11(水) 23:09:33.97 ID:5PKd2/rk0(16/16)調 AAS
>>609
下半身がずば抜けてるはずなのにどうして

MLBの糖類王がJリーガーの永井より足が遅いんだ?(笑)
640
(1): 2018/04/11(水) 23:09:51.33 ID:lS9EKi6m0(7/7)調 AAS
ただ、パナマもコスタリカもこれからは露骨に値引き交渉するだろうね。
アメリカのMLBの惨状を、いくら国民が野球好きと言ってもパナマ、
コスタリカとも動かないわけがない。

>>638
だから、運河の通行料でウハウハだからだよ。ある意味、オイルマネー
より性質が悪い。60億円と言えば、コスタリカでももっと払っているよ。
641
(1): 2018/04/11(水) 23:10:58.08 ID:eCpTcOHU0(6/7)調 AAS
>>640

ソースは?
642: 2018/04/11(水) 23:16:20.61 ID:qvAQ9fCu0(2/2)調 AAS
コスタリカもパナマも今年サッカーW杯に出る国だ
そんなやきうが人気あるとは思えないなぁ
コスタリカなんてWBCに出たことすらない
643: 2018/04/11(水) 23:18:49.36 ID:nu9Xf86a0(3/3)調 AAS
パナマはともかくコスタリカは野球なんて人気ないだろ
644: [ ] 2018/04/11(水) 23:20:44.12 ID:DVCtGXpa0(6/18)調 AAS
■野球は“世界”も捏造

FIFA加盟国:209の国と地域
  ↓
FIFAランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :161ヶ国
 10ポイント以下の国 : 9ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:3ヶ国)

IBAF加盟国:124の国と地域
  ↓
IBAFランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :15ヶ国
 10ポイント以下の国 :80ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:50ヶ国)

加盟国のうち
実態なしの国   全体の40%
実態ほぼなしの国 全体の65%

ポイントの算出方法が違うとはいえ、野球はほとんどの国で実態が無い
ランキングに名前は載っているけれど、「野球?なにそれ」という国が
加盟国の大半なのが野球の現実。

女子野球などは、ワールドカップで世界ベスト8、ベスト4の国の先発投手が
ストライクが入らず、準決勝・準々決勝でコールドゲームが続出するありさま。
645: [ ] 2018/04/11(水) 23:22:09.11 ID:DVCtGXpa0(7/18)調 AAS
日本もこの中に加わってしまうのか

◆失敗を繰り返す、世界の野球プロリーグ

オーストラリア・・・・1989年発足 → 1999年 解散
カナダ・・・・・・・・・・2003年発足 → 即 解散
イスラエル・・・・・・・2007年発足 → 2008年 休止
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足 → 2011年 3球団に縮小
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足 → 日本企業撤退でほぼ解散状態
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足 → 世界第3位のプロリーグだが、1万人強程度の動員数
プエルトリコ・・・・・・1938年発足 → 2007年 休止 → 今年一時的に再開するも低迷
キューバ・・・・・・・・1878年発足 → 1961年 解散
ニカラグア・・・・・・・1956年発足 → 1967年 休止 → 2004年、3チームで再開するも低迷

◆現存している(た)野球プロリーグの現状

台湾 … 八百長問題で解散の危機、バスケ人気が勢いを増す中 野球ファンは減少傾向
中国 … プロリーグを作ろうとするが日本企業撤退で、SBの孫が延命処置中
カナダ … MLB球団が消滅、しかし市民からは全く文句もなく復帰願望もなし…
ベネズエラ … サッカー人気が勢いを増し、競技人口で野球を超える
646: 2018/04/11(水) 23:22:14.01 ID:v2ZIYUYI0(1)調 AAS
女子野球のW杯観たことあるけど
どっかの代表選手スニーカーで野球してたぞ
647: 2018/04/11(水) 23:22:57.74 ID:cpt5/ACB0(1/2)調 AAS
サッカー場でも芸スポでも不人気のサカ豚、海外を語る
648: 2018/04/11(水) 23:26:08.10 ID:mpigXhv40(5/5)調 AAS
コスタリカはやきうより圧倒的にサッカー
ブラジルW杯でベスト8
やきうなんて人気ねえよ
649: 2018/04/11(水) 23:28:01.89 ID:eCpTcOHU0(7/7)調 AAS
焼き豚は中米はやきうの勢力下と勝手に見なしてるが、サッカーとやきうで半々くらいなんだよね
650: [ ] 2018/04/11(水) 23:31:54.14 ID:DVCtGXpa0(8/18)調 AAS
全アスリート最高 クリスティアーノ・ロナウド
Twitterリンク:Cristiano
7200万人のフォロワー

アメスポ最高 レブロン・ジェームズ
Twitterリンク:KingJames
4310万人のフォロワー

浦和レッズ ズラタン・リュビヤンキッチ
Twitterリンク:ibra_official
496万人のフォロワー

アメリカの黒人女子体操選手 シモーネ・バイルズ
Twitterリンク:simone_biles
105万人のフォロワー

MLBの帝王 クレイトン・カーショウ
Twitterリンク:claytonkersh22
37万人のフォロワー
651: [ ] 2018/04/11(水) 23:33:14.65 ID:DVCtGXpa0(9/18)調 AAS
「げ、芸スポでも不人気のサカ豚、海外を語るニダ!」

987 名無しさん@恐縮です  2018/04/10(火) 22:49:17.66 ID9NPTrFQ50
世間は大谷にしか関心がないから
どうでもいいんじゃね

990 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 22:54:53.61
ハリル解任スレは30超えてたけど
大谷スレはたったの9で終わってたけどw

992 名無しさん@恐縮です 2018/04/10(火) 23:05:33.59
ほんとだ

【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★32
2chスレ:mnewsplus

【MLB】大谷衝撃の2勝目 7回1安打無失点12奪三振 7回1死までパーフェクト ★9
2chスレ:mnewsplus
652: 2018/04/11(水) 23:35:05.08 ID:Xt9l9IWf0(1)調 AAS
大工さんやパン屋さんや学校の先生が国の代表になる
野球の世界大会
653
(1): [ ] 2018/04/11(水) 23:35:36.51 ID:DVCtGXpa0(10/18)調 AAS
野球世界一ドミニカ↓

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


け い ざ い り ょ く (笑)
654
(1): 2018/04/11(水) 23:37:33.77 ID:lteQdN9X0(1)調 AAS
MLBは金払って試合を見る層が大勢いるし、海外にも需要があるから巨額の放映権ビジネスが成り立ってる
一方我らがNPBは全国12箇所のスタジアムで近所のリピーター相手の赤字興行ビジネス
有料サービスはことごとく爆死して海外需要は全く無し

ホント終わってるわ
655: [ ] 2018/04/11(水) 23:37:45.53 ID:DVCtGXpa0(11/18)調 AAS
欧州代表にすら負ける自称世界一

【野球】 侍ジャパン 欧州代表戦7・2%…日米野球に続いて2ケタ届かず★3
2chスレ:mnewsplus

野球の影も形もない欧州の、野球を趣味でやってるだけの時給千円台の
袋づめ作業のバイトに惨敗する、億の年俸貰っている侍ジャパン
(主力は在日コリアン)

【野球】侍ジャパン、格下の欧州代表に2-6完敗でレギュラー再編必至
2chスレ:mnewsplus

【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態
2chスレ:mnewsplus

> イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。
> 「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。
> ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や
> 建設現場で働いている選手もいる。
656
(3): 2018/04/11(水) 23:38:54.15 ID:I51Lfh7T0(1/3)調 AAS
こんな使い古された記事使うくらいサッカー防衛隊が必死なのか 20年前くらいから言われてた事だが WCが間近なのに空気な上にグダグダの解任劇、それプラス大谷がいるから必死になるわな
657: 2018/04/11(水) 23:39:39.42 ID:lsCogmMm0(2/2)調 AAS
>>626
公衆便所みたいな国ばっか
658: [ ] 2018/04/11(水) 23:39:54.21 ID:DVCtGXpa0(12/18)調 AAS
日本の野球マスゴミだけが「野球国力世界一決定戦」と煽っていた
プレミア12もこんな惨状だったし

「世界の誰も、日本の野球なんか興味がない」という現実が身に染みる

野球国力NO1を決める「WSBC世界野球プレミア12」にメジャーリーガーは全員不参加
MLBから見たプレミア12の真実 『世界一を決める大会』の認識はない
ちょっと寂しいプレミア12の事情 米国は「大リーグの40人枠以外の選手が出場する」
そんな大会は知らないよ MLBは『プレミア12』に我関せず

おかわり、侍辞退 背中の痛み治療に専念へ
黒田、プレミア12出場辞退 「コンディション万全でない」
阪神・藤浪が右肩炎症で辞退 「プレミア12」の出場選手変更 
内川が侍ジャパン辞退 中村晃が代表入り/プレミア12
ソフトB柳田が「プレミア12」辞退

大谷、11月「プレミア12」 二刀流は自ら辞退
西武のメヒア内野手、プレミア12のベネズエラ代表を辞退!
ヤクルトのロマン、『プレミア12』の代表辞退「自分の仕事の方が大事」
バンデンハーク、「プレミア12」への参加は休養を優先し見送った

メキシコがプレミア12を出場辞退 繰り上げのパナマも参加に否定的
プエルトリコ代表メンバーは米マイナーチームか国内リーグ所属
元ヤクルトの林昌勇らプレミア12韓国代表外れる 不法賭博関与か
プレミア12は代表辞退続出 控え選手とマイナーリーガーばかりで盛り上がりそうもない 目的はジャパンマネー

プレミア12、敵国戦力分析 ベネズエラ=昔のマイナーリーガーや無所属10人 
プエルトリコ代表メンバーは米マイナーチームか国内リーグ所属
プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
659: [ ] 2018/04/11(水) 23:42:03.10 ID:DVCtGXpa0(13/18)調 AAS
以前やった「日米野球」もこういう扱われ方だったからね

視聴率も全試合ひとケタだったし

【野球】プホルス、「日米野球」の出場を辞退する意向 娘の体操イベントを見ることを優先

米大リーグ、エンゼルスの公式サイトは16日、主砲アルバート・プホルス内野手が、
11月12日から大阪や東京などで開催される「2014 SUZUKI 日米野球」の出場を
辞退する意向であると伝えた。

大会期間中にある娘の体操イベントを見ることを優先させたという。 
外部リンク:jump.2ch.net

【野球】アダム・ジョーンズ外野手が“先約”のために日米野球をキャンセル 代役はハンター投手

現地6日、ボルティモア・オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手が、日本時間11月12日に初戦を迎える
「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームのメンバーを辞退したことが分かった。
これはオリオールズの地元紙『ボルティモア・サン』が報じたもの。
同サイトによれば、ジョーンズは“先約”のために来日をキャンセルし、代役として同チームの救援右腕
トミー・ハンター投手がMLBオールスターに選ばれた。

急遽来日が決まったハンターは、今季60試合のリリーフ登板で3勝2敗11セーブ、防御率2.97という成績を残している。
外部リンク:jump.2ch.net
660: 2018/04/11(水) 23:42:05.79 ID:yL+96+qj0(1)調 AAS
イチローのいたマリーンズかとオモタ
画像リンク

661: [ ] 2018/04/11(水) 23:42:19.78 ID:DVCtGXpa0(14/18)調 AAS
【野球】ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手が日米野球を辞退 個人的な家族の事情

日本時間11月12日に初戦を迎える「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームの最終メンバーが7日に発表され、
ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手がメンバーを辞退したことが明らかになった。
米ケーブル専門局『ESPN』のウェブサイトなどの報道によると、22歳の若き大砲は、

「個人的な家族の事情」

により来日をキャンセルしたとのこと。その他、ロサンゼルス・エンゼルスのアルバート・プホルス一塁手、ボルティモア・
オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手もすでに辞退を表明している。
なお、ナショナルズからは、ハーパーの代役としてリリーフ左腕ジェリー・ブレビンス投手が新たに選出された。
外部リンク:jump.2ch.net

【野球】今秋予定の日米野球 米ワシントン監督が参加辞退

ことし11月に日本で行われる日米野球で、大リーグ選抜の監督を務めることになっていた
レンジャーズのワシントン前監督が参加を辞退したことが分かりました。
62歳のワシントン前監督はその手腕が高く評価されていましたが、今月5日、

「個人的な問題に対応したい」

という理由で辞任しました。
大リーグ選抜の代わりの監督は未定だということです。
外部リンク[html]:jump.2ch.net
662: 2018/04/11(水) 23:43:11.83 ID:Z6m2aIkg0(1)調 AAS
そういえばWBCのアジア地区予選っていつから始まるの?
毎回予選を見逃しちゃうから、今度こそしっかり応援したいんだよね
663: [ ] 2018/04/11(水) 23:43:31.65 ID:DVCtGXpa0(15/18)調 AAS
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!

東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また「なかったこと」にされて
終わるんだろうな

◇アジアシリーズ 

コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。

◇WBC

「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。

そして迎えた実質第二回大会の今年、日本戦の視聴率はすべての試合で
4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で
13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。

◇プレミア12

「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国の
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。
664: 2018/04/11(水) 23:44:27.01 ID:cpt5/ACB0(2/2)調 AAS
>>656
サッカー自体も悲惨だけどここ数年サカ豚の減少が本当に酷いからな
一人一人が老体にムチ打って頑張るしかない
665: [ ] 2018/04/11(水) 23:45:51.78 ID:DVCtGXpa0(16/18)調 AAS
焼き豚が直視できない、アジアにおけるサッカーと野球の現実

◇サッカー…

 最近7回のアジアカップで日本は4回優勝
 クラブワールドカップの常連
 一方、韓国は半世紀以上タイトルなし

日本が優勝(最高位獲得)したアジアの大会(男子のみ)

2007年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 
2008年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 
2010年 OCAアジア大会
2011年 AFCアジアカップ
2013年 EAFF東アジアカップ
2015年 FIFAクラブワールドカップ 世界3位
2016年 AFC U-23アジアカップ
2016年 FIFAクラブワールドカップ 世界2位
2017年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 

◆野球…

 日本はアジア大会でもアジアシリーズでも負け続け
 韓国は五輪とプレミア12の世界ダブルタイトル保持、
 BFA主催のアジア選手権でも日本は勝ったり負けたり

野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

BFA主催アジア選手権

社会人代表 
2015 ● 韓国・台湾に負け3位 優勝・韓国
2017 ○ 台湾に勝ち優勝  (参加8か国)

U-18代表
2014 ● 韓国に負け2位  優勝・韓国
2016 ○ 台湾に勝ち優勝  (参加8か国)

U-15代表 
2012 ● 台湾に負け2位  優勝・台湾
2015 ● 台湾に負け2位  優勝・台湾

U-12代表 
2014 ● 台湾に負け2位  優勝・台湾
2016 ○ 韓国に勝ち優勝 (参加8か国)
666: 2018/04/11(水) 23:46:09.74 ID:FmnUz90T0(5/6)調 AAS
>>656
大谷に焼き豚の希望を全部託してるみたいだけどさ...
ガラッガラのスタジアムに選手はドミニカ人とベネズエラ人ばかりのゴミリーグで
いくら活躍しても痴呆爺さんしか騙されないよ?
667: [ ] 2018/04/11(水) 23:46:32.94 ID:DVCtGXpa0(17/18)調 AA×

668: 2018/04/11(水) 23:48:53.56 ID:FmnUz90T0(6/6)調 AAS
大谷出場の侍ごっこの試合はオール一桁
大谷では野球を救えないのはとっくに学んだだろw
いつまで夢みてんだ野糞豚は
669: 2018/04/11(水) 23:50:40.27 ID:XcVh9yDu0(1)調 AAS
>>589
バスケが単純ってあほか?
670
(1): 2018/04/11(水) 23:51:07.83 ID:I51Lfh7T0(2/3)調 AAS
いくら野球を貶めようがさっかぁ人気回復なんて不可能なのにいつまで夢を見てるのかねw
671: 2018/04/11(水) 23:56:03.97 ID:y1xOYKfy0(3/3)調 AAS
焼き豚がイライラしてるのってプロ野球のガラガラ水増しがバレたから?
672: 2018/04/11(水) 23:57:13.66 ID:I51Lfh7T0(3/3)調 AAS
ここ最近はさっかぁはイライラ要素満載だけど野球は皆無なんだよな〜w
673: 2018/04/11(水) 23:57:22.69 ID:Kd6NU8160(1)調 AAS
日米でガラガラ不人気の野球
674
(1): [ ] 2018/04/11(水) 23:58:17.34 ID:DVCtGXpa0(18/18)調 AAS
日本のプロ野球か開幕し、マスゴミは狂ったように大谷を煽っているのに、
肝心の焼き豚は24時間「サッカーガー!Jリーグガー!」

哀しいなあwwwwww
675: 2018/04/11(水) 23:58:50.63 ID:OmhgPygY0(1)調 AAS
野球は技術習得に時間かかるし、黒人は根気ねーからな
676
(1): 2018/04/12(木) 00:00:02.26 ID:VdD7l+x50(1/4)調 AAS
>>670
俺がレスした「夢みてる」って発言をすぐにパクって恥ずかしくないの野糞豚?
677: 2018/04/12(木) 00:00:07.79 ID:wiyUYgWt0(1/2)調 AAS
>>674
コピペ豚がイライラしすぎて普通にレスしちゃったかw
678
(2): 2018/04/12(木) 00:00:47.27 ID:Hb/SRws80(1)調 AAS
Jリーグが開幕し、マスゴミは狂ったようにW杯を煽っているのに、
肝心のサカ豚は24時間「ヤキュウガー!ヤキュウガー!」

ID:DVCtGXpa0
679
(1): 2018/04/12(木) 00:00:54.10 ID:wiyUYgWt0(2/2)調 AAS
>>676
イライラ止まらんなw
680
(1): 2018/04/12(木) 00:01:41.81 ID:4GOvSWSV0(1)調 AAS
アメリカ人の黒人なんて昔からいないだろ
ドミニカ人とかキューバ人とかで
681
(1): 2018/04/12(木) 00:02:08.84 ID:vhVFf8lv0(1/4)調 AAS
これMLBの公式戦
974人だったらしい
画像リンク

682: 2018/04/12(木) 00:02:51.48 ID:ZIfRwL3q0(1)調 AAS
野球不人気のスレでヤキュウガーもクソもないやろ
683: [ ] 2018/04/12(木) 00:03:16.77 ID:hRFkxW190(1/17)調 AAS
バカな焼き豚はハリルがやっとこさ解任されたことについても、サッカーファンは
絶望のどん底に突き落とされて嘆いているか荒れているものだと思い込んで
いるらしいんだよな、どうも本気で

焼き豚の棲んでいる世界は日本人の常識の通じない異世界らしいから、話が
噛み合わないのも仕方がない
焼き豚世界ではいまだにカープ女子とか神ってるドリブルスリーとかの人気に
サッカーファンが嫉妬しているんだろうなwwwwww
684: 2018/04/12(木) 00:03:40.20 ID:VdD7l+x50(2/4)調 AAS
>>679
レスする内容すらパクる低学歴野糞豚
人間として終わってんなw
685: [ ] 2018/04/12(木) 00:04:22.33 ID:hRFkxW190(2/17)調 AAS
いやあ、焼き豚は本当にバカ丸出しで、自分が言われて悔しかったことを
そのまま言い返す伝統があるからwww

一昔前、プロに歴然とブクブクの選手が目だってきたので
かつて「がんばれ!タブチくん」などでも使われていた
「焼き豚」というフレーズがファンの間で広まりだした。

しかし「恨」の精神に凝り固まって日本語が不自由な
サルマネ民族の焼き豚だけが

サッカーファン→ 「さ、サカ豚!」

などと全く意味のないオウム返しをしているんだよなあ

世間 「焼き豚w」 →  「さ、サカ豚!」
世間 「ヤキチョンw」→ 「さ、サカチョン!」
世間 「棒振りw」 →  「た、球蹴り!」
世間 「水増しw」 →  「さ、サカ豚水増し!」

最近は「息を吐くようにウソをつく」「脱税ツール」なんかを無理やり
使おうとあがいてる
686: [ ] 2018/04/12(木) 00:05:26.71 ID:hRFkxW190(3/17)調 AAS
557 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 13:29:14.41
無観客試合?

558 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 13:31:52.42
MLBの公式戦だぞ

570 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 14:10:54.77
どこに974人もいるんだ?

579 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 14:32:23.49
ト、トイレだろ多分

588 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 17:52:58.29
これがMLBか
MLSでもそこそこ客入ってんのになんだこのガラガラ不人気スポーツは
687: 2018/04/12(木) 00:07:30.27 ID:DUaEN4Ai0(1)調 AAS
あんだけゆっくり考える時間のあるスポーツは頭の回転が悪くてもできるということ
常に動いてるスポーツと比べちゃいかん
やること超限定されてるのに万能選手が少ないというのがなんとも
688: [ ] 2018/04/12(木) 00:08:38.60 ID:hRFkxW190(4/17)調 AAS
92 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/11(水) 13:28:01.64
18/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝
18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝

109 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/11(水) 14:01:44.00
代表
開幕
甲子園
オール一桁おめでとうございます

115 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/11(水) 14:16:11.53
これがトリプルスリーか
つーか完全に死語になったなトリプルスリー
まあ流行もしてないんだけども

119 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/11(水) 14:18:16.79
流行語大賞にもなったトリプルスリーって誰がなし得たかも忘れられてそうだw

128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/11(水) 14:38:25.69
史上初2年連続トリプルスリーは結構すごいんじゃないかと思ったけど
その時のマスコミは意外におとなしかった印象がある
1年目で馬鹿みたいにはしゃいで流行語大賞にねじこんだものの
世間の反応がひややかだったことの反動だったかもしれない
689
(1): 2018/04/12(木) 00:09:39.20 ID:COtVo6Ja0(1/3)調 AAS
1万7千人発表の味スタ
画像リンク


1万2千人発表の京セラ
画像リンク

画像リンク

690: [ ] 2018/04/12(木) 00:11:32.52 ID:hRFkxW190(5/17)調 AAS
バカ焼き豚「サッカーはお手軽!お手軽!」
  ↓
●現実

少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part4
2chスレ:mlb

181 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/08/20(月) 12:22:08.19

この8月いっぱいで6年生5人の子供が辞めるってさ

うちのチームは普段から練習中の飲水をさせないから今年の夏は
練習中の熱射病が出るわ出るわ
ミスをしたら怒られる、罰として走らされる。
長袖長ズボンで炎天下を水を飲まないでランニングって面白いよね

そして夏の遠征合宿、朝から夕方まで練習と試合、負けたらランニング。
用意してた飲料が余るくらい水分を取らない
そしてお約束の日射病、気合が入ってないと言って元気な子を叱るコーチ

夜のミーティング、夕飯を済ませて風呂にも入って・・・
なんでミーティングはユニフォームを着るんだよ。洗濯まだなんだけどw
試合のビデオの見直し解説はなく、ただひたすら見るだけ。
なぜなら小さく映りすぎて解説もあったもんじゃない
ときどきコーチのぼやきあり。
疲れて眠気で上下に動く選手あり。コーチやっぱり見つけて怒る。

辞める子の親がサッカーをやらせようとしたんだけど
サッカーの監督から6年生から始めるのは遅すぎてついていけないと言われ
ショックを受けてたね
うちの子もその子といっしょにサッカーの体験に行ったんだけど、何これ
別世界すぎてショック。子供の顔がイキイキしてるゥ
でもあまりにもレベルが違いすぎてサッカーの監督が言うことに妙に納得して
サッカーを断念。

その体験に行ったことがコーチの耳に入って名指しで練習中に怒られたみたい
衝撃的な怒られ方をしたらしい

子供の野球の練習に行く時のテンションが下方向にやばすぎて逆に笑えるくらい
691: 2018/04/12(木) 00:12:17.04 ID:L+v33H6a0(1/4)調 AAS
おっ大好きなスポニューで痛いンゴごっこやってくれてるぞサカチョン
692
(1): [ ] 2018/04/12(木) 00:12:43.99 ID:hRFkxW190(6/17)調 AAS
◆ピエロ大谷、このまま地上波無しなのかwwwwww

田中マーがメジャーデビュー戦でさっそうと勝利した試合はNHKが地上波で
生放送したんだけど、真裏で放送されていたリトルなでしこ(サッカー女子
U-18ヤングなでしこのさらに下のU-15世界選手権)の視聴率に、50以上の
ジジババ以外すべての世代の数字で負けてしまったんだよな

あれ以来、NHKもメジャーの試合を地上波でライヴ中継することはほとんど
無くなってしまった

大谷も同じこと
このまま野球マスゴミがヒステリックに騒ぐだけで、成績が落ち着いてくる
夏頃には話題にもならなくなるだろう

何しろ大谷は、2Aのマイナーリーガーたちがタイトルを独占する、ぬるいぬるい
日本プロ野球で、一度たりとも規定打席数に達したことがなく、規定投球回数にも
プロ入り通算たった2度しか到達できなかった筋金入りのモヤシ、肉離れの
エキスパートだからなあ
693: [ ] 2018/04/12(木) 00:13:48.36 ID:hRFkxW190(7/17)調 AAS
◆この二つの比較画像を見ると、日本の数字と野球界の数字は
 単位が違うんだとよく分かる。

横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
画像リンク


同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
画像リンク


同 プロ野球・観衆「1万人」
画像リンク


上:京セラドーム(オリックスの試合)  主催者発表  「19021人」

下:京セラドーム(BUMP OF CHICKENのライブ)    「36000人」

画像リンク

画像リンク


プロ野球の発表する数字なんか元に議論しても意味がないとしかww
694: 2018/04/12(木) 00:14:14.89 ID:CteN7CLY0(1)調 AAS
NPB選手の知名度なんて松坂ハンカチ清宮がトップスリーじゃないの
結局そういうことなんだよ
695: [ ] 2018/04/12(木) 00:14:29.59 ID:hRFkxW190(8/17)調 AAS
◆日本シリーズやオールスター戦の超満員よりも、ペナントレースの
 「年間平均観客数」の方が多いことになっている横浜スタジアム(失笑)

 雨の日などはガラガラだったのに発表された年間平均稼働率は「96%」!
 やはり野球界の単位は日本の社会と違うんだなwww

609 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/09(木) 23:20:43.56
平均動員数が96%という現実的に不可能と思われる入場者は何やってるんだ

612 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/09(木) 23:22:14.40
96%は総会でツッコミ食らうだろうなあ

620 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/09(木) 23:37:20.84
常識的に考えて、客席の96%が常に稼働って絶対無理だよな

621 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/09(木) 23:40:08.42
焼き豚は長年「55000人超満員!」と信じてたくらいだからな。何の疑問も持たないんだろうw

669 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/11/10(金) 07:21:55.30
そもそもが、球場を見ろ!満員だチケット取れねえ!連呼するけど
百歩譲って「満員に見えるスタでも実際は8割」という常識を抜きにしても
雨模様の日とかの入場含めて平均96%ってのもなあ

やきうさんは競技人口でもなんでも
昔っから盛るなら盛るでホンのちょっと知恵使って
もっとそれらしくすればいいのに
いきなりイッパイイッパイで吹いてドヤッ!ってやっちゃう
頭が悪いのか見栄っぱりなのか…まあ両方なんだろうけど
696: 2018/04/12(木) 00:14:53.17 ID:2X0FtntK0(1)調 AAS
>>653
そんなところ、どこだってあるだろう。
日本の足立区や西成区だって同じようなものだ。
697: 2018/04/12(木) 00:15:31.67 ID:9LUSjoz90(1/2)調 AAS
>>681
ガッラガラw
698: 2018/04/12(木) 00:16:06.83 ID:9LUSjoz90(2/2)調 AAS
>>689
野球の水増しハンパないな
699: [ ] 2018/04/12(木) 00:17:02.23 ID:hRFkxW190(9/17)調 AAS
まあ日本シリーズプロ野球自体が世間に認知されていない

一昨年、オールスター戦に選ばれたメンバーを芸スポ板などに貼ると、
「マジで一人も知らない」と言われたなあ

◇まさに眼もくらむ豪華な夢の球宴!プロ野球オールスター戦!

アナ「とても豪華なメンバーが集まりましたね!」

秋山翔吾  秋吉 亮  浅村栄斗  有原航平
石川  歩  石田健大  今宮健太  岩貞祐太
大引啓次  岡島豪郎  菊池涼介  鈴木誠也
高山  俊  田島慎二  田村龍弘  塚原頌平
戸柱恭孝  中崎翔太  中村悠平  野村祐輔
原口文仁  三上朋也  山口 俊  山崎康晃

ファン投票で選出された、いま各ポジションで最も人気のあるスターたち

田島慎二
山崎康晃
中村悠平
川端慎吾
高山俊
浅村栄斗
今宮健太
長谷川勇也
700: [ ] 2018/04/12(木) 00:17:32.11 ID:hRFkxW190(10/17)調 AA×

701: 2018/04/12(木) 00:17:59.38 ID:VdD7l+x50(3/4)調 AAS
>>692
あれだけ騒いでるのに地上波でやってないのか
たとえ地上波でやってもMLBはカラーバー以下の視聴率が通例だし
大谷の試合を見てる日本人なんて1パーセントいるかも怪しいな
702: 2018/04/12(木) 00:21:02.81 ID:F+7UXoVm0(1)調 AAS
不祥事の総合商社みたいなもんだしな
メディアもファンもよく知ってるはずなのに知らん顔で他を叩くし
酷い人事、パワハラ、暴力なんて日常なのはよく見てる人ほど知ってると思うけど
703: [ ] 2018/04/12(木) 00:21:41.77 ID:hRFkxW190(11/17)調 AAS
368 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 19:57:33.89
画像リンク

画像リンク

画像リンク


370 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 20:07:09.93
野球の敵はマスコミの嘘をバラしちゃうネットだよなあ
昔はTVと新聞抑えてりゃ嘘がバレなかったから野球人気捏造し放題だったけど

371 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 20:30:24.11
いまや水増し観客数が発表された瞬間に、その場で画像どころか動画が
全国に公開されてしまう環境があるからなあ
昔は画像が上げられても、往生際の悪い焼き豚は
「し、試合前の画像だ!別の日のオープン戦の画像だ!」
と見苦しさ満点の言い訳をしていたものだったけど、今はバックスクリーンまで
なめられる動画でスコアボードも時計も写されてしまうから打つ手なしにwww

372 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 20:33:42.21
過日の集団痴漢も矮小捏造だったけど、動画の前には無力

日刊スポーツの記事
「稲村亜美、初始球式で96キロ 見守った球児も感激」
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

…今年初の始球式での記録に満足そうな表情で「みなさんも一緒に頑張りましょう」と
呼びかけていた。見守った球児たちも、球速表示以上に伸びのある高めの直球に
感激した様子で、登板を終えると次々握手を求めていた。
704: 2018/04/12(木) 00:39:12.29 ID:d9nO0LwM0(1)調 AAS
日本のなんちゃって地域密着である企業の宣伝競技のプロ野球なんかを応援している焼き豚どもは存在そのものが摩訶不思議で仕方ないわ(失笑)
705: 2018/04/12(木) 01:19:32.04 ID:s8h1746O0(1)調 AAS
>>641
脳筋精神論体罰の焼き豚にソースなんて求めちゃ駄目w
706
(1): 2018/04/12(木) 03:35:26.66 ID:1ZqDWD2D0(1/3)調 AAS
芸スポはほんとサッカー板だなぁ
ハリル西野ハリル西野本田ハリルばっか
大谷のスレなんてすっかり埋没
なんだかんだ日本人はMLBよりW杯なんですわ
707: 2018/04/12(木) 03:39:58.95 ID:M5C/AnyS0(1)調 AAS
>>1
だから何?っていう記事

なにがしたいの?
何が目的?
708: 2018/04/12(木) 03:40:38.44 ID:SUJ0AhDd0(1)調 AAS
>>656
20年前から衰退の一途だったのかw
709
(5): 2018/04/12(木) 04:46:49.79 ID:PhGVVli20(1/3)調 AAS
ブラジルとかイタリアもサッカー人口激減してたはずだが、この手の記事はいつも野球だけを目の敵にするのな
ラモスがブラジルの子供はもうサッカーボール蹴ってないっていってたし、しかもかなり前の話

結局、日本もアメリカも野球が無くなるまで本質には気づかないよ
野球があるからこそ勘違いできる、それが本質
710: 2018/04/12(木) 05:22:28.25 ID:h4U6N+yx0(1/8)調 AAS
>>609
下半身がずば抜けてるはずなのにどうして

廣島カッペでサムイザパン代表の選手が

タレントの関口メンディにタックルで

ふっとばされたんだよ(笑)

>>654
海外に需要と言っても数カ国しかないしね(笑)

日本でも不人気低視聴率だからマスゴミが大はしゃぎしてる

オオダニの試合ですら地上波でやらずBSのみ(笑)

これが現実だし(笑)

【MLB】<任天堂>マリナーズ売却「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした」
2chスレ:mnewsplus
711: 2018/04/12(木) 05:37:09.88 ID:h4U6N+yx0(2/8)調 AAS
>>680
ハンク・アーロン、オジー・スミス、リッキー・ヘンダーソン、ケン・グリフィー・ジュニア、バリー・ボンズ

昔は超一流の黒人選手がいたけど、今はもう誰もいない(笑)

アメフトバスケの落ちこぼれ白人のみ(笑)
712: 2018/04/12(木) 05:45:46.71 ID:Fm0EybQc0(1/3)調 AAS
そういえばMLBの黒人有名選手って聞いたことないな

でも白人の有名選手はいるのか?
713: 2018/04/12(木) 05:47:24.11 ID:h4U6N+yx0(3/8)調 AAS
>>709
残念ながらイタリアでもブラジルでもやきうんこりあ(笑)なんか

存在すら確認できないほどの超不人気ドマイナーレジャーだよ(笑)

イタリア人:「野球って何?」
画像リンク


ブラジル人:「 でもブラジルは野球がないです。 」
画像リンク


イタリアリーグのボローニャの試合の観客数がたったの75人って(笑)

絶対おかしいよな(笑)

イタリアはMLBが金だして名ばかりのプロリーグ作ったけど
観客が全然いなくて日本の独立リーグ以下だし(笑)
観客数75人とかのレベルだし(笑)

2016/5/27 パルマVSボローニャ
Attendance: 75

外部リンク[htm]:cnc.fibs.it

> イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。

【野球】侍ジャパン、格下の欧州代表に2-6完敗でレギュラー再編必至 要点は「4番」と「二塁」 球界関係者の間で「中田を外せばいい」との声も
2chスレ:mnewsplus

【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態
2chスレ:mnewsplus

> イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。

> 「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。

> ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や

> 建設現場で働いている選手もいる。
714: 2018/04/12(木) 05:48:25.54 ID:a18ig/Cz0(1/2)調 AAS
>>709
イタリアで激減してるのは野球人口だろマヌケ
715: 2018/04/12(木) 05:50:32.17 ID:h4U6N+yx0(4/8)調 AAS
>>709
ブラジル(笑)

五輪除外になったため、ブラジルオリンピック協会が野球の補助金全額カット。
外部リンク[html]:www.nikkeyshimbun.com.br

今一番問題になっていることは資金面。二〇一二年のロンドンオリンピックから、
野球が競技から外れるため、ブラジルオリンピック協会からの補助金がゼロになる。
今まで、補助金を遠征費用などに充てていたが、
今後はブラジル野球・ソフトボール連盟、選手たちでまかなわなければならなくなる。

588 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2010/02/04(木) 22:07:55 ID:68ez+17N
>>583
2016年五輪の実施競技に野球が復活しなかったためブラジルのオリンピック委員会が
年間5000万〜6000万の補助金を全額カット
代表の国際試合や高校生の海外遠征のメドが立たなくなったらすい(毎日新聞夕刊)
716: 2018/04/12(木) 05:52:26.83 ID:h4U6N+yx0(5/8)調 AAS
>>709
そうそう、ブラジルでやきうんこりあ(笑)なんかやってるのはほぼ、

日系移民だけだから(笑)

あまりブラジルでも恥かかんでほしいよな(笑)
717: 2018/04/12(木) 05:58:43.30 ID:Lc5ifW9j0(1)調 AAS
今度は黒人使って野球下げかよ糞じじいどもwww
718: 2018/04/12(木) 06:00:00.17 ID:a18ig/Cz0(2/2)調 AAS
>>709
ブラジルは好景気だったときのストリートからサッカークラブへの移行の話だな
焼き豚フィルター通すとサッカー人気低下になるのか
719
(5): 2018/04/12(木) 06:05:26.64 ID:uEvSpoyh0(1)調 AAS
大西智博巡査(19)
安曇川高校野球部出身
画像リンク

1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s