[過去ログ] 【芸能】<オフィス北野>従業員全員退社!会社規模縮小で再雇用を募り再出発 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924: 2018/04/05(木) 10:52:13.99 ID:juFKTCVW0(6/7)調 AAS
今の愛人と付き合い出して急にお金に関してうるさくなったとか
5ちゃんのスレには書いてあったが、それまで全く金には無頓着だった
愛人に骨抜きになったのも原因だろな、たけしは自分の手ですべてを壊した、もう遅いが
925: 2018/04/05(木) 10:52:38.87 ID:+n8sdCGF0(8/8)調 AAS
>>909
知ってるわw
形だけでも印鑑つくからな
その時点で負けだろ
926: 2018/04/05(木) 10:52:43.33 ID:4JrYFcir0(14/14)調 AAS
>>917
ここずっと黒字で2017年度が500マンの赤字
でもその赤字は10月公開の映画関連の入金がまだだからとかなんとか
927
(2): 2018/04/05(木) 10:53:13.75 ID:NcLGvsxd0(13/17)調 AAS
たけしの弟子ってみんな芸人というより評論家の才能だけは突出してるよな

東 ダンカン タカ 
928
(1): 2018/04/05(木) 10:53:34.54 ID:Cnlsdk2A0(11/13)調 AAS
>>860
オフィス北野が単独で制作した映画は無いみたいだし独占的に
版権を主張できるたけし映画はオフィス北野には1作も無いよ
製作委員会に近い形だと参加企業一社だけで版権の主張はできないだろ
929: 2018/04/05(木) 10:53:39.58 ID:ocHH/a/n0(6/15)調 AAS
>>889
封筒に入れて引き出しに入れっぱなしとかで、
埃や光を遮断してあればほぼ新品と見た目は変わらない。
930: 2018/04/05(木) 10:53:46.62 ID:jBKYyOel0(1)調 AAS
>>88
江口ともみ
931
(1): 2018/04/05(木) 10:54:12.44 ID:3nwbHG4X0(4/4)調 AAS
>>909
それでも署名した時点で知らなかったは通らないんだよ法的にも
932: 2018/04/05(木) 10:54:12.64 ID:n2ljnHtC0(1)調 AAS
軍団の中でもダチョウ倶楽部は上手くいっている方だとおもう
933: 2018/04/05(木) 10:54:25.84 ID:Dr5udIUc0(2/4)調 AAS
>>36
恫喝を受けたと当人が認識していることと
その恫喝が取締役以外の人間ってことになると
やっぱり恫喝した人間が処罰を受けることは避けられないね
軍団は詰んでると思う
934: 2018/04/05(木) 10:54:39.94 ID:wijj/4tW0(1)調 AAS
>>76
三又もオフィス北野?
935: 2018/04/05(木) 10:55:00.83 ID:GZrm8CY4O携(1)調 AAS
>>909
建設会社の株もホントにあるんだろうかと思うわ
936
(1): 2018/04/05(木) 10:55:06.92 ID:1bb9FKP+0(3/3)調 AAS
>>440
多分そうなんだろうな。
たけしも軍団切り捨てるわけにいかないからこうなった。
軍団がネックだったとしか
937: 2018/04/05(木) 10:55:15.60 ID:BOKI9K8A0(3/3)調 AAS
北野武の会社に入ったつもりが
たけし軍団の会社に。
俺でも辞めるわな
938: 2018/04/05(木) 10:55:29.72 ID:i9XOczYk0(1/4)調 AAS
リテラ(あるいは参照されている「噂の真相」)をよめばわかるが、ほんらい森の株式取得は筋モンの館からたけしを守るためのファインプレーだろ。それを泥棒とか乗っ取りとかいわれたら絶望するよ。
939: 2018/04/05(木) 10:55:33.07 ID:JWrwfP6f0(1)調 AAS
退社っつーよりリストラだろw
940
(2): 2018/04/05(木) 10:55:59.52 ID:Dr5udIUc0(3/4)調 AAS
>>71
制作会社って、新規をやめるとそういう業態になるね
941
(1): 2018/04/05(木) 10:57:00.07 ID:Dr5udIUc0(4/4)調 AAS
>>928
権利が分散してると一社がごねても出せなくなるよ
942: 2018/04/05(木) 10:57:13.86 ID:jbXHEYwc0(1/3)調 AAS
>>656
そうじゃなくて軍団にやくみつゆってのがいるんだろ
いつぞやの水曜ダウンタウンでたけしがこんな名前がいいってネタにしてたし
943: 2018/04/05(木) 10:57:18.94 ID:ocHH/a/n0(7/15)調 AAS
森繁久彌の自伝で戦後の東宝の大労働争議の話があった
これで東宝と新東宝と分裂したくらいの大労働争議
この時は、普段大人しくてパッとしない、下っ端の役者や裏方が血相変えて大騒ぎで暴れたそうだ
今回の軍団の暴走もそれに似ている
当事者の有能なたけしや森よりも、周りのザコどもか騒ぐと
944: 2018/04/05(木) 10:57:34.47 ID:i9XOczYk0(2/4)調 AAS
俺、あの夏〜で頭真っ白にされて以来、たけしの信者だったけど、晩節汚しまくる彼の姿はみていてツライ。ちなみに水道橋みたいな似非インテリは昔からキライだし馬鹿にしてます。軍団は論外。
945: 2018/04/05(木) 10:57:50.46 ID:6ZoiP5za0(11/12)調 AAS
>>845
けっこう叩いてたよん
まぁたけしが連載持ってから一切書かなくなったけど文春w

外部リンク:biznot.xsrv.jp
たけしが親しい人に『いいとこのお嬢さんだよ』と紹介しているというA子さんとは何者なのか―。
彼女の父は、大手広告代理店の元幹部。国会議員の秘書を経て、地元の熊本で県会議員を務めたこともある名士だ。
しかしA子さんは関西の高級ホテルの“アドバイザー”の肩書きを持ってはいたものの、実態はよくわかっていない。
A子さんが籍を置く勤務先のホテル幹部によると、A子の父親から『コンピューターができる』と紹介されて採用し、主にはホテルの広報やイベントPRの仕事をしているという。
芸能界に人脈があることを強みに、ワイン関係のパーティなどを企画したり、自ら率先して仕事を取ってくれるのでありがたい存在だという。

しかし、A子さんが2009年に立ち上げたホテル事業関連の会社「F」の設立に携わった元パートナーの評判は良くない。
元パートナーによると、正直言って、いい加減な人で一緒に仕事ができるような人ではなかったという。
初めはホテルと連携してビジネスができると言っていたのに、いざ会社ができると全然話が違かったそうで、そんな人だからパートナーも含めほとんどの知人が彼女から離れていったという。
F社は2013年末に解散している。そしてこれもA子さんがたけしと関係を深めていった直後だった。
946: 2018/04/05(木) 10:57:56.75 ID:9COzRjet0(1)調 AAS
会社名も変えた方がいいんじゃないの
947: 2018/04/05(木) 10:58:07.75 ID:ocHH/a/n0(8/15)調 AAS
>>931
その通りだよ
だからたけしが迂闊だと言いたいだけ
948: 2018/04/05(木) 10:58:15.13 ID:vUs7fjGH0(1)調 AAS
>「愚行録」など北野作品以外の配給も手がけている。

けっこう手広くやってるのね。売上が24億っていうけど
事業が手広いと、タケシの年収が実質いくらなのかわかりにくいな
949
(1): 2018/04/05(木) 10:59:18.30 ID:lR1nIMZj0(2/3)調 AAS
>>885
議事録は議事録であって会社の規模云々は関係ないだろ
証拠としては十分使えるものだ
950: 2018/04/05(木) 10:59:50.03 ID:nrkKb9c40(1)調 AAS
>>85
しかもたけしが独立前にベイビーギャング北見も軍団入り
嫌がらせ以外のなんでもない
951: 2018/04/05(木) 11:00:10.82 ID:dh+0IpQP0(1)調 AAS
たけし軍団全員退社してからたけしが戻れば金食い虫排除出来るな
952: 2018/04/05(木) 11:00:20.93 ID:pOFlnCF20(7/8)調 AAS
>>71
美空ひばりの養子の息子なんてそれだけで食えてんだろうからな 加藤ナンチャラだっけ
953: 2018/04/05(木) 11:00:25.40 ID:AJtShfFS0(1/2)調 AAS
これって話題造りと、しがらみ抜けの
たけしと森、軍団のやらせに見える。
954: 2018/04/05(木) 11:00:59.56 ID:NcLGvsxd0(14/17)調 AAS
気が付くとたけしが芸能界で一番の大物になってるよな 大物俳優や歌手はみんな死んだからな
955: 2018/04/05(木) 11:01:03.20 ID:73D9Myov0(1)調 AAS
>>927
ガダルカナルタカだけは安定して使える感じやな
ミヤネ屋でなくても安心して使えるやろな

そのまんま東なんかは大したことない
喋りは杉村太蔵?にも劣る
明石家電視台に、そのまんま東と杉村太蔵が出ていた回があったが
喋りで完全に杉村太蔵がそのまんま東を食ってたなww
東も落ちたもんだな(キレがない)
元芸人が素人のトークに負けるとか
喋る政治家時代のネタぐらい磨いておけよ
杉村太蔵は持ちネタ(政治家時代の話)を
必死に磨いて既にネタとして完成させてる感じやったな
956: 2018/04/05(木) 11:01:08.41 ID:juFKTCVW0(7/7)調 AAS
最後に一番面倒な愛人に引っかかってしまったのかもだが
カトちゃんもあの嫁に殺されると言われながらも本人は幸せなんだから仕方ないわな
957
(1): 2018/04/05(木) 11:01:46.82 ID:k0a/Z3Df0(2/2)調 AAS
もしさ高級取りの役員がいたのなら
全員退職で膿を出せたって事かな
958: 2018/04/05(木) 11:03:09.56 ID:6ZoiP5za0(12/12)調 AAS
>>957
らっきょの話なら間違いだったってよw
959
(2): 2018/04/05(木) 11:03:43.32 ID:pOFlnCF20(8/8)調 AAS
>>949
森は法令に違反してないだろ そんな下手を打つわけない 議事録があるとかないとかの話じゃない 確認したところで違法性があることなんてやらないから
そもそもオフィス北野はビートたけしの個人事務所であり、この組織はビートたけしの意思による、意思に沿った運営であるべき
それがされてなかったってのが問題なんだろ
960
(1): 2018/04/05(木) 11:04:13.69 ID:jbXHEYwc0(2/3)調 AAS
そもそもたけし抜きのオフィス北野の従業員給料とか
月給10万あればいいほうじゃね?
961: 2018/04/05(木) 11:04:20.80 ID:Cnlsdk2A0(12/13)調 AAS
>>941
製作委員会方式の場合代表権を決めるし映画製作での権利を別々にしてるから
出せなくなることは無いよ、参加企業が得た権利を無くすだけ、オフィス北野が
著作者人格権の代表ということもないだろうし
962: 2018/04/05(木) 11:04:26.58 ID:ocHH/a/n0(9/15)調 AAS
>>885
議事録って、会議に書記がいて今なら録音しながらパソコンで要点を記録して、
後から会議の参加者に読ませて、
署名などで承認を取るものじゃないの?
録音があるから古風な速記者も必要ないし、
箇条書きでもその内容に間違い無いと参加者が署名すれば十分に効力はある。
963
(1): 2018/04/05(木) 11:05:56.75 ID:NcLGvsxd0(15/17)調 AAS
美空ひばりの養子もだけど 長嶋一茂も親父のおかげ 石原良純も親父と伯父のコネのおかげ
日本は戦後も世襲貴族社会だよ

たけしの子は芸能界はダメだったが死んだら遺産ががっぽりの身分
964: 2018/04/05(木) 11:06:44.55 ID:UKgiV/uH0(1)調 AAS
>>927
タカは地方でも結構出てるね
965: 2018/04/05(木) 11:07:53.74 ID:/dwmfMU50(1/2)調 AAS
たけしが抜けて一か月もしないでみんなのクビ切れるんかよ。さすがブラックww
966: 2018/04/05(木) 11:08:47.15 ID:ocHH/a/n0(10/15)調 AAS
>>959
上にあるが、たけしが筆頭株主だと、
ヤクザや右翼に狙われてたかられたり、
乗っ取られたりするから、
名義だけ森にしたということかも。
さすがにそれを大っぴらにしたら身の危険があるので、
森も公言できず、それで問題がわかりにくくなっているとか。
そもそもオフィス北野を作って太田プロから独立したのも、
フライデー事件や舌禍問題でヤクザや右翼に脅迫されたのがきっかけだし。
967: 2018/04/05(木) 11:09:09.32 ID:aD7c4y2h0(8/9)調 AAS
>>753
アンビリが数あるフジTVのバラエティで生き残ったのはたけしが出演してるから
TV局が得したとかアホのアンチが喚いてるがみなおかやめちゃイケ終了で
アンビリが残ってるのはたけしのおかげ
何故かはぐぐればわかる
968: 2018/04/05(木) 11:09:38.89 ID:qEAynF3O0(1)調 AAS
従業員が30人もいたんだな
969: 2018/04/05(木) 11:09:56.26 ID:ocHH/a/n0(11/15)調 AAS
>>936
子供が相続して管理しないと、遺産も胡散臭いのに持っていかれたり、税金で取られたりだから
970: 2018/04/05(木) 11:10:25.49 ID:jbXHEYwc0(3/3)調 AAS
>>753
あれたけしいらないだろってバカはすぐに言うけど
たけしがいるからこそ海外のロケなので必要不可欠なんだよ
971
(1): 2018/04/05(木) 11:10:33.00 ID:sPdFK3WY0(1)調 AAS
>>387
それだけ仕事してなかったんじゃね?
972: 2018/04/05(木) 11:10:54.98 ID:yfJrj18S0(3/3)調 AAS
>>940
ジブリみたいなw
973: 2018/04/05(木) 11:12:28.21 ID:d4EwiawJ0(1/2)調 AAS
>>27
不運たて師嬢
974: 2018/04/05(木) 11:12:28.99 ID:ax5kO/m00(1)調 AAS
森の功績も大きいだろうに、ここまで言われる筋合いはないと思うんだ
975: 2018/04/05(木) 11:12:33.14 ID:NcLGvsxd0(16/17)調 AAS
東は政治家しながら芸能活動ならよかった 二束わらじ芸人
976: 2018/04/05(木) 11:12:48.89 ID:EcPwYrzV0(1)調 AAS
規模縮小するだけでなんで全員やめさせるの?
社員のだれ一人もりにつくのがいなんでしょ?
977: 2018/04/05(木) 11:13:03.21 ID:/dwmfMU50(2/2)調 AAS
なんでたけしがいるうちに有望な芸能人入れとかないの。馬鹿なのww
978: 2018/04/05(木) 11:13:18.60 ID:ocHH/a/n0(12/15)調 AAS
>>940
作者死後の著作権の期間が延びたのはディズニーの必死のロビー活動のおかげ
ミッキーマウスの権利とか、ウォルトディズニーの死後も離したくないしな
979
(1): 2018/04/05(木) 11:13:41.84 ID:AJtShfFS0(2/2)調 AAS
>>963
一茂はきっかけはそうだが、
今やなかなかのコメンテータ芸人だぞ
980
(1): 2018/04/05(木) 11:14:44.38 ID:i9XOczYk0(3/4)調 AAS
森と愛人の人間性を過去の業績(愛人については報道をもとにするほかないが)で比較した場合、ハッキリいって比べ物にならない。森はたけしが惚れて口説き落とした人物。彼も全力で期待にこたえた。それが今や「裏切り者」
981: 2018/04/05(木) 11:15:05.62 ID:Cnlsdk2A0(13/13)調 AAS
>>971
仕事をさせられないなら、たけしが自身とたけし軍団のマネジメントなどを目的に設立した
たけしが無能ということになるだけなんだが
982: 2018/04/05(木) 11:15:05.80 ID:XJVBKF5k0(1)調 AAS
泥舟やん(´;ω;`)
983: 2018/04/05(木) 11:16:11.49 ID:3Ln+XXEn0(1)調 AAS
森社長の反論文もイマイチ核心部分には触れていなくて裏の取れてない、取りようがない話ばかりだから結局は白黒ハッキリさせたいなら裁判しかないよね。
現状、こうやって互いに都合のいい話だけぶつけ合ってても絶対解決はしない。
互いに都合悪い部分もしっかり公にしてかないとケリの付けようがないよ。
984: 2018/04/05(木) 11:16:13.59 ID:NcLGvsxd0(17/17)調 AAS
>979

なんだかんだ言われても世襲は安定してるんだよな 成り上がりのがろくな奴がいない
985: 2018/04/05(木) 11:16:54.57 ID:+b06Lqi30(1)調 AAS
軍団が残っているのが不可解
986: 2018/04/05(木) 11:17:14.73 ID:k6KDcSjD0(1/2)調 AAS
従業員全員退社 アウトレイジ会社編
987: 2018/04/05(木) 11:17:52.06 ID:ocHH/a/n0(13/15)調 AAS
>>959
たけしが筆頭株主なら、雇われ社長の森はたけしの意向通りに経営すべきだが、
筆頭株主は東通だったし、東通が森に買って欲しがったとすれば話は別。
988: 2018/04/05(木) 11:18:49.99 ID:3GMKRIfe0(1)調 AAS
解散しろよ
989: 2018/04/05(木) 11:19:25.49 ID:lR1nIMZj0(3/3)調 AAS
>>960
港区に事務所構える会社でそれは無いだろ
地方の零細企業じゃあるまいし
990
(1): 2018/04/05(木) 11:19:34.05 ID:aD7c4y2h0(9/9)調 AAS
>>899
あくまで俺の勝手な予想
幹子と幹子のブレーン森社長のブレーン新潮社辺り
991: 2018/04/05(木) 11:19:36.75 ID:ocHH/a/n0(14/15)調 AAS
軍団は頭の中が20歳くらいの街場のアンちゃんのままだとよくわかった
芸も人気もないし情けない大人子供
992: 2018/04/05(木) 11:20:02.16 ID:Q6czCvx00(1)調 AAS
>>979
一茂においてはもはや
父親の名前はほぼ意味がない
むしろ、あのキャラを拾い上げた
明石家さんまがスゴいかもしれん
あれでキャラが確立したし完全に定着した
一茂も、さんまには頭あがらんかもな
993: 2018/04/05(木) 11:20:36.85 ID:ocHH/a/n0(15/15)調 AAS
>>990
正妻と愛人がたけしと森を使って代理戦争かw
994: 2018/04/05(木) 11:20:37.05 ID:d4EwiawJ0(2/2)調 AAS
んじゃあ面接行ってくるわ w
995: 2018/04/05(木) 11:20:46.40 ID:7/zphrhL0(1)調 AAS
>>712
寺島は中堅役者としては貴重な存在だがビートたけしの推薦で良い仕事を貰ってただけ
おそらく近いうちに辞めるだろうが移籍先はたけしが紹介する事務所
TNゴンには移籍しない
996: 2018/04/05(木) 11:21:01.96 ID:Hdpa18Qd0(1)調 AAS
あっ、これは受けたらアカンやつや。
再雇用の保証なんてないやろ。
騙されるなよ。
従業員はとりあえず東京都の委員会にあっせんを申請しとけ。
997: 2018/04/05(木) 11:21:43.18 ID:F+YCuhTF0(1)調 AAS
たけし一人でこれだけ養ってたのか
998: 2018/04/05(木) 11:22:31.04 ID:k6KDcSjD0(2/2)調 AAS
ていうか収入の大部分がたけしだったんだからこうなるのは普通だろ
999: 2018/04/05(木) 11:22:47.73 ID:dqXYMQzN0(1)調 AAS
>>980
どんなに実績あっても、25億規模で役員報酬9700万円と自身が理事長務める団体に4000万も毎年金送ってるのは誰がどう見ても会社の私物化だぞ?
1000: 2018/04/05(木) 11:23:10.71 ID:i9XOczYk0(4/4)調 AAS
法学部の劣等生だった俺でもハッキリいえる。裁判になった場合、アホの水道橋と軍団がやったことは逃れようがない。訴えないのは森がたけしとのあいだにまだ同志愛があるからだよ
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 55分 26秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s