[過去ログ]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷、メジャー初登板初勝利!6回3失点 ルース以来99年ぶり二刀流で歴史的白星[18/04/02]★4 (875レス)
【野球/MLB】エンゼルス・大谷、メジャー初登板初勝利!6回3失点 ルース以来99年ぶり二刀流で歴史的白星[18/04/02]★4 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
298: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:47:34.29 ID:2nzmuIAu0 生身の人間が二刀流で年間160試合やったら壊れるわ チームの理解がないとできない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/298
299: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:48:28.44 ID:UtTr9wyV0 3点も取られて歴史的な快挙? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/299
300: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:48:39.47 ID:l/Ov6jEl0 >>296 あの人以外投手で新人王とってないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/300
301: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:48:45.77 ID:oUejslEW0 >>245 あれはほんとにひどかったなマリ代表とウクライナ代表とはいえ 日頃世界がーを連呼してたのに関係者しかいなかったなまさに無観客試合 ご愁傷さまです http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/301
302: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:49:12.11 ID:/+gYXXyF0 アリーグ同地区で去年のワールドチャンピオンの強力アストロズ打線との対戦が見たい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/302
303: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:49:19.05 ID:9XwAJglW0 スライダーもスプリットもキレキレで、直球は力強いし、球速はほぼ98マイル、制球もそれなりに良かった。 マー君が変化球で逃げながら誤魔化してるのと比べたら、ほんと気持ちよすぎ。 これで無理してないなら本物ですなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/303
304: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:49:34.90 ID:HZ0Xa5Y20 大魔神 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/304
305: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:49:36.53 ID:W5zdUVvi0 >>289 ダルや田中って一緒にしてるが 内容も成績もぜんぜん違うやんか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/305
306: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:49:52.60 ID:4nXbDv1D0 >>227 芸能界のそういうスレたのもういいから 一般人のお嬢さんにするべきだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/306
307: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:51:03.68 ID:pf0+U0mI0 今日のワールドスポーツMLBで ZUNOさんが何っていうか楽しみ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/307
308: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:51:28.35 ID:95s/QkDK0 あんなに速いのに直球で勝負できそうな感じしないのはなんなんだ ダル田中と同じで結局変化球の出来次第だろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/308
309: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:52:18.77 ID:l/Ov6jEl0 >>303 変化球投げるのは逃げてるのか 清原みたいなこと言ってるね君 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/309
310: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:52:34.39 ID:duEYq08FO メジャー行って160出ない方がおかしかったし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/310
311: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:52:43.28 ID:1rBqnb5/0 基本的にMLBでストレートだけで勝負出来る投手はいないんじゃないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/311
312: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:52:52.59 ID:hADniS9f0 >>296 当時のクアーズフィールドでノーノーは目茶苦茶凄い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/312
313: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:53:00.69 ID:N5JifYtS0 【メジャー初登板で初先発】 野茂 5・0回 自責0 ー 安1 三7 四4 本0 伊良 6・2回 自責2 ○ 安5 三9 四4 本0 QS 長谷 4・1回 自責5 ● 安7 三2 四2 本1 吉井 7・0回 自責0 ○ 安3 三7 四1 本0 QS 大家 1・0回 自責2 ● 安5 三0 四1 本0 石井 5・2回 自責0 ○ 安2 三10 四3 本0 松坂 7・0回 自責1 ○ 安6 三10 四1 本1 QS 井川 5・0回 自責7 ー 安8 三2 四3 本2 川上 6・0回 自責3 ○ 安4 三8 四4 本1 QS 黒田 7・0回 自責1 ○ 安3 三4 四0 本1 QS 上原 5・0回 自責1 ○ 安5 三0 四1 本0 和田 5・0回 自責0 ー 安5 三3 四1 本0 ダル 5・2回 自責5 ○ 安8 三5 四4 本0 田中 7・0回 自責2 ○ 安6 三8 四0 本1 QS 村田 3・1回 自責3 ● 安4 三2 四1 本2 前田 6・0回 自責0 ○ 安5 三4 四0 本0 QS 大谷 6・0回 自責3 ○ 安3 三6 四1 本1 QS 【リリーフ経験後に転向しての初先発】 尚成 6・0回 自責0 ー 安5 三5 四1 本0 QS 岩隈 5・0回 自責3 ー 安3 三4 四3 本1 木田 5・0回 自責2 ● 安5 三4 四2 本0 鈴木 6・1回 自責2 ー 安3 三1 四4 本0 QS 数人 7・0回 自責2 ○ 安4 三10 四2 本1 QS 村上 2・1回 自責3 ー 安4 三4 四1 本0 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/313
314: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:53:27.43 ID:x6MpFtpd0 ハードルをかなり下げないと記事にならんわな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/314
315: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:54:08.27 ID:RPrS2jXL0 >>296 なるほど、 巨人の菅野がいまいち評価されない理由は セ・リーグだからだね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/315
316: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:55:09.44 ID:hADniS9f0 >>308 逆だろ 純粋な4シームでガンガン勝負できるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/316
317: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:55:40.54 ID:l/Ov6jEl0 >>315 球界で一二を争う投手だよ WBCでアメリカにぶつけただろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/317
318: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:55:49.18 ID:W5zdUVvi0 >>303 フォーシームだけで通用するなら そのキレキレのスプリットやスライダーに逃げないでフォーシームだけで勝負したらええんでないの? 田中が逃げてるというなら大谷はフォーシームだけで勝負するべき http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/318
319: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:56:18.62 ID:CeIqCXhy0 大谷対イチロー そのうち見れるのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/319
320: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:56:40.02 ID:p45E76gd0 そう遠くない未来に故障して長期離脱か選手生命断たれるからw そんなに甘い世界じゃないw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/320
321: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:56:51.16 ID:rjC0H6wD0 日本だと才能+体格で無双。 メジャーでは体格のメリットがほぼ打ち消されるからここから勝負。 しかし、まだ成長が期待できるからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/321
322: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:57:10.02 ID:U1iG2Tj90 マルドナド捕手(ミルウォーキー・ブルワーズ時代) https://bloximages.chicago2.vip.townnews.com/wiscnews.com/content/tncms/assets/v3/editorial/4/00/400eac33-85dc-528a-bd21-211061693af8/58507d3acaedc.image.jpg マルドナド捕手(2017年) https://www.ocregister.com/wp-content/uploads/2017/08/athletics_angels_baseball_24414015.jpg マルドナド捕手(2018年) https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180401-00000002-tospoweb-000-view.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/322
323: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:57:24.12 ID:mk08J+At0 >>319 同リーグ同地区で対戦カードは多いから、そのうち実現すると思うよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/323
324: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:58:26.59 ID:RPrS2jXL0 >>322 アイワズゲイ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/324
325: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:58:30.21 ID:W5zdUVvi0 スライダーやスプリット これからはツーシームもだろうが 田中のモノマネで通用した顔すんなよ フォーシームの球速だけでねじ伏せてみろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/325
326: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:58:40.32 ID:aa3sf5ov0 大谷はコントロールに、まだ課題があるな でも99マイルど真ん中ですかすか空振りとるのは 爽快だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/326
327: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 21:58:42.33 ID:8ZBZOZ1b0 岩隈の話題を聞かないが池田某の介護でもしてるのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/327
328: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:59:13.62 ID:ob7Z6gw50 >>319 5月に対戦があるけどその頃までイチローが先発でいられるかどうか イチローも今日大谷についてコメント求められて「対戦できるように僕が頑張らなくてはいけない」って言ってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/328
329: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 21:59:36.00 ID:btIloWO/0 フォーシームはマトモに当てられないけどやっぱり当たるもんファールで球数稼がせるならツーシームで空振り取った方がいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/329
330: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:00:18.82 ID:9XwAJglW0 >>318 野球知らないなら書き込まない方がええよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/330
331: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:00:31.98 ID:aa3sf5ov0 >>322 でもこいつキャッチングはすげえ上手いよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/331
332: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:00:32.45 ID:l/Ov6jEl0 ダルや田中がよく炎上してるのを見ると やっぱ打者はア・リーグのほうがレベル高いんだね なんでア・リーグいったかなぁ大谷 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/332
333: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:00:32.72 ID:GEPAHYFx0 >>300 佐々木 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/333
334: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:00:46.47 ID:hADniS9f0 今日のストレートの被打率なんか1割切ってて空振り率も10%超えなのに未だ大谷のストレートは通用してないって言う奴は一体何なんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/334
335: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:01:32.47 ID:EslBNdfV0 だって2回に100mphを投げたけどその1つをヒットにされてたし スプリットが低めに決まり出してからは完璧だった スライダーもまあコーナーに入ってくれた 2シームだか抜けたんだか知らんが97mphで曲がりより沈みが目立つ妙な魔球が幾つかあって これに打者が惑わされてたなあ ホームランになった球はバットのやや先に当たったんだがスタンドまで運ばれてしまった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/335
336: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:01:39.65 ID:sr9BuEzu0 ズバッと三振毎度アリw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/336
337: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:01:59.98 ID:2h6E8WH00 >>320 甘い甘くないってなんの努力もしてない上に元々低スペックなゴミに 限ってそういうよなwwww お前の世界が甘くないんじゃなくて低スペな上に努力できないお前が悪い お前の見てる世界が全てじゃないんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/337
338: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:02:36.73 ID:9XwAJglW0 >>334 アンチが悔しがってるだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/338
339: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:03:12.51 ID:q3t4bjqz0 >>299 6回3安打6三振は素直に讃えるべき ホームランの一球さえなければ無失点だったわけだしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/339
340: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:03:23.85 ID:W5zdUVvi0 大谷のウリはメジャーの打者も驚くストレートの球速だろ? それでアメリカに乗り込んだのに 急にスライダーだスプリットだって 田中の模倣に走るんかい? なんか違わなくないかな 大谷のウリは少なくとも球の威力で勝負するダルのタイプではあったはず かわす田中のピッチングを模倣すんなら 逃げてるのはお前だわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/340
341: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:04:11.17 ID:RPrS2jXL0 今日勝ち投手になったのは大谷にとっては大きいな 開幕戦まぐれでヒットを打ったとはいえ、 打者としてはまだ使えないレベルってのを露呈してたしな。 ソーシア監督に感謝しろよ、大谷。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/341
342: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:05:04.59 ID:aa3sf5ov0 野村克也がまったく信用できないってのがわかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/342
343: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:06:10.11 ID:hWouPYMV0 日本人つえええええええ!!!! どんなもんじゃい!!!!!! アンチ涙目wwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/343
344: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:06:16.74 ID:N5JifYtS0 >>340 ストレート主体で勝負する投手なんておらん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/344
345: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:06:33.49 ID:JzRRa2sw0 >>340 日本で投げてる時からスライダー、スプリット使いまくってるぞ ストレートが160出るから目立つだけで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/345
346: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:06:59.65 ID:Wkpq+93C0 >>23 ホンソム・・・・ 韓国系? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/346
347: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:07:51.00 ID:sr9BuEzu0 叩いてたチョンざまぁあああああああああああああああw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/347
348: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:07:52.89 ID:qRPWs9xe0 創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終 (車両ナンバーつき) https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0 https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo ^怖ろしくてお漏らししそう・ω・` http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/348
349: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:08:05.91 ID:uHcEiF9o0 >>302 いまはアストロズへの挑戦権を勝ち取れるかどうかを試している。 スプリンが―、アル、コレの3人衆とトラウト+年寄りプーさんじゃアストロズ打線に軍配。 というところを、大谷が開幕投手のバーランダーに投げ勝ったら相当のものだけど そういう意味でもオールスターまでは首位に食らいついていってもらいたい どうせbsもjスポもエンゼルス戦以外は放送する気がないみたいだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/349
350: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:09:03.74 ID:F7SrxMAC0 DHないリーグなかったのか。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/350
351: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:09:14.14 ID:kXpZPu4p0 >>64 日ハム無能すぎやな CSも無理やったのに無理に投げさせたからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/351
352: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:09:50.82 ID:RPrS2jXL0 オープン戦で対戦した ドジャーズのクレイトン・カーショウに思いっきり バカにされたコメントあったよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/352
353: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:11:01.54 ID:fA5LSQS80 アジアにはいない規格外の選手故障しないことを祈るしかないよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/353
354: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:11:42.74 ID:vOd4sZmC0 >>284 ゴキブリバカチョンイボータの馬鹿の一つ覚え『忖度』(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/354
355: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:12:23.95 ID:sr9BuEzu0 ストレートは99.6マイル=160km/h スプリットは、140キロ台 スライダーが甘く入った2回の3安打以外は、ほぼパーフェクトなら心配は杞憂だったな ピッチャーに専念して中5日なら、17,8勝いけるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/355
356: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:12:32.34 ID:kXpZPu4p0 >>178 なんかどっかでみたレスやな お前他人のレスパクるなよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/356
357: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:13:42.86 ID:hADniS9f0 >>356 なんJに書き込んだの俺だよばーか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/357
358: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:13:57.68 ID:ElfhjMrD0 大谷「やっとMLBtheshowの操作方法になれてきた、今までパワプロだったから・・・」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/358
359: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:13:58.79 ID:N5JifYtS0 >>23 shohei ohtani angels shohei ohtani mlb shohei ohtani handsome shohei ohtani youtube やるじゃん大谷 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/359
360: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:14:06.60 ID:W5zdUVvi0 田中は日本時代からの田中のスタイルでメジャーでも投げてるし ダルもメジャーでは打たれまくるけど やっぱりダルのスタイルで投げてる 大谷こそ逃げてるよな おもくそストレート投げ込んで三振とるかファーボールか コース甘くて痛打ってのがメジャーとの大谷がする勝負じゃねーの? 球速を抑えました、コントロール気をつけました スライダーやスプリットを主体に投げました イニング食う為に球数にも気をつけて投げました QS稼げました 大谷にわれわれが期待したのは そういうピッチングじゃないだろが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/360
361: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:14:11.32 ID:vjo+O/5P0 あの曲がらないスライダーでは強力打線相手には抑えられない ストレートも力あるボールを投げるとほぼ浮くし 抑えてコースに入れようとすると絶好球になる フォークは打たれないが、いいところに決まるのは2,3球に1球くらい カーブはメジャー球でも結構いい感じにスピンが効いてた 今後は力あるストレートがコントロールできないとちょっと厳しい感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/361
362: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:14:26.95 ID:eUEUfm+G0 >>350 そんな事も分からんの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/362
363: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:15:19.08 ID:P9xAWpQH0 >>352 まあ報道の発言は眉唾だから、あんまり信用しないほうがいいわ 日本でも言わないこと書かれるらしいから 記者の脳内取材ってあるんよねー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/363
364: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:15:34.03 ID:zV+IViCF0 はやくドデカイ一発が見たいな まあそのうちやってくれるだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/364
365: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:16:15.63 ID:kXpZPu4p0 >>357 おれも全く同じレスしたわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/365
366: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:17:06.92 ID:oWR8pfeX0 > この日の最速99・6マイル(約160キロ)を計測 いやいや、とりあえずなんでもいいけどすげーわ。 アメリカ人相手に、ガタイとスピードで勝負できるって、マジですげえ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/366
367: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:17:47.09 ID:eUEUfm+G0 >>360 なに言ってんだコイツ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/367
368: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:18:03.78 ID:mOB1iBS60 >>365 ええ… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/368
369: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:18:18.56 ID:P9xAWpQH0 >>364 打法変えたのにフルスイング出来てたから、そのうち出ると思うわ ムービングに慣れるまで率は低いかもしれんけど、本塁打はある程度打てるだろなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/369
370: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:18:31.97 ID:sBH0OG290 MLBだけ見て来た者から見るとグイグイ押すピッチングしてたら遅かれ早かれトミージョン行きでは? 少しスピード落として動かして他がいい 長期契約中で当たればいいけど契約切れ前だと悲惨 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/370
371: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:19:29.23 ID:eUEUfm+G0 >>370 中五日なんだよなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/371
372: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:19:33.22 ID:5VxfGLKl0 >>210 上原は独特のクイックフォームと抜群のコントロールを武器に140キロちょいであそこまで抑えたからな 全盛期にメジャー行ってたらサイヤング取れたかもしれん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/372
373: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:19:38.51 ID:AEy+Mwme0 >>360 俺は160キロストレート→100キロ台のカーブ→150キロフォークで三球三振を見たい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/373
374: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:20:05.51 ID:kXpZPu4p0 >>368 こわE スライダー方向って書くべきなのに方面っておれはなんJでスレしたから覚えてる リベラを例えに出したしほぼ一字一句変わらずまるまる一緒 こわE http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/374
375: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:20:11.92 ID:sr9BuEzu0 ESPNの2番目のニュースに載ってんじゃん、やったな大谷 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/375
376: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:20:21.32 ID:uHcEiF9o0 スタントンのヤンキースが2連勝のあと2連敗したり マーリンズが昨季ナ制覇のカブスに2個勝ったり 春の小嵐には驚かされる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/376
377: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:21:52.63 ID:zV+IViCF0 大谷はトミージョンやるようになったら野手になるだろう でオフに手術して翌年も野手 そのうち投げられるようになったら投手再開 こんな感じじゃねーかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/377
378: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:22:02.35 ID:ov+8Gu1a0 >>73 キチガイ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/378
379: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:22:59.53 ID:sBH0OG290 >>371 日本では中6、7だったのではどこまで耐えられるかどうか見もの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/379
380: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:23:02.79 ID:P9xAWpQH0 >>376 開幕当初はね、日米とも荒れるね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/380
381: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:24:37.76 ID:Zd0UB32b0 >>364 それは被弾する方か、それともDHで打つ方か? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/381
382: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:24:48.14 ID:AEy+Mwme0 >>379 去年エンゼルスは1年間ローテ守れた奴いなかったんだよな。 それもあって中5日の6人制を試すつもりらしい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/382
383: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:25:53.51 ID:sL4mqcib0 今まで散々ボコボコだったのが、6回3失点で歓喜している信者はアホなのか? ネタで言っているのか、アンチが信者を装って頭おかしいことを書いているとしか思えんが。 6回3失点自体が成績としては大したことないし、防御率なら4.5。 大体オープン戦で虐殺された性で気づいていないのかもしれんが、そもそも初見は投手有利。 しょっぱな活躍しても数年活躍できた投手は極わずか。今の時点でこのありさまではね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/383
384: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:26:38.82 ID:m7jF2naO0 血液型信者みたいになってしまうが B型の選手はなぜかメジャーでは強い印象がある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/384
385: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:26:46.90 ID:W5zdUVvi0 バーランダーの劣化版 ダルよかメンタル面で考えてややいいレベル アスレチックスなんてそんな難敵打線でもないぞ マーリンズにボコられたダルよかマシだけど 何にせよアリーグの東地区で毎登板する地獄からはイージーモードなのは間違いないからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/385
386: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:26:48.00 ID:37kiNeE60 マエケンとは比べ物にならないほど コントロールないな スプリットをコントロールできたら そこそこいくちゃうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/386
387: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:27:10.88 ID:ob7Z6gw50 >>379 疲れてきたらダルみたいに「寝違えて首痛い」言って一回ローテとばせばいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/387
388: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:28:12.02 ID:oWR8pfeX0 >>383 お前も若い女が大好きだろ。 同様に、大谷もまだ23歳だからな。若いし、とりあえずメジャーに慣れてくれればいい ぐらいに思ってしまうよ。 それは自然な感情で、理屈じゃない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/388
389: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:28:14.46 ID:sL4mqcib0 大体日本では規定投球回数に達したことがなく、休み休みやっていたので防御率がいいだけ。 投球回数が少なかったので、マークもされなかった。 まあ今の悲惨な状況では研究されることはないだろうが、仮に活躍し始めてもすぐに研究されて潰れるだろうね だって実力が根本からないから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/389
390: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:28:21.71 ID:ov+8Gu1a0 >>313 石井すごい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/390
391: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:28:22.13 ID:eUEUfm+G0 >>383 それがQSってもんだけどな その前にQS達成出来ない奴に言えよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/391
392: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:28:24.38 ID:NuHIQ0Ug0 逆転されてしまいやがって、巨人なら即降板だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/392
393: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:28:36.42 ID:Nl8CPIkW0 >>379 一ヶ月持たないナリよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/393
394: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:29:31.56 ID:U4XjYyVY0 恐ろしいのは このクラスが甲子園に出られないという 日本の野球のレベルの高さ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/394
395: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:29:53.30 ID:aYaBJkbg0 野茂、黒田、松坂、ダル、田中、日本を背負ってMLBに渡った一流の男たちと何が違うかって 常時ドンドン160キロ前後のストレートを投げ続ける事。これは日本人初めて。 今日なんか「おりゃー」とか何とか叫びながら、この野郎、打ってみろと言わんばかりの MLBでもトップクラスのスピードがバシバシ続く。これは日本人投手として初めて。 海を渡った今までの日本の好投手は変化球キレ良しだがスピードは普通と言うのと全く物が違う。 怪我しないで活躍を祈る。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/395
396: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:30:31.85 ID:iIOCIwBA0 投手としてはいけるだろ 打者は無理だろ 松井ですら苦戦したのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/396
397: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:30:39.22 ID:bpxhAuJ10 >>313 大谷って悪い方だね お先真っ暗 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/397
398: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:31:59.67 ID:E3oFjYqP0 About three hours before Shohei Ohtani took the mound for his first start in the Majors, Mike Trout turned to his Japanese teammate in the Angels' clubhouse and expressed his excitement about the top prospect's impending pitching debut. "Sho time!" Trout said. Trout wasn't the only one eagerly anticipating Ohtani's outing. Two hundred and forty members of the Japanese media packed into the Coliseum on Sunday afternoon for the occasion, while many more tuned in at 5:05 a.m. on Monday to watch the live broadcast back in Japan. MLB.com http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/398
399: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:32:14.25 ID:RPrS2jXL0 それにしても開幕したばっかりなのに アスレチックスの本拠地球場ガラガラだったな 現地時間は日曜日だよな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/399
400: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:32:20.61 ID:oWR8pfeX0 >>395 伊良部さんは、大谷と同じく身長が193センチメートルもあって、160キロの球を ビシバシ投げ込んでいましたが? まさか、お忘れですか?? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/400
401: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:32:52.57 ID:ob7Z6gw50 打者としてはエンゼルスがどこまで我慢して使ってくれるか DHなのに率悪くて単打ばかりだときつい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/401
402: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:34:17.74 ID:PhiiMih60 無知でゴメン 6回3安打は確かにすごいけど、 3失点は手放しで喜べるほどではないのでは 日本のマスメディアは大げさ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/402
403: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:34:40.64 ID:W5zdUVvi0 アスレチックス相手にこれなら 同じア・リーグでも東地区なら裏ローテの二番手あたりのレベルかな? まあ一年目だから仕方ないと思うけど 田中はア・リーグ東の名門NYYで一年目から実質エースローテで投げさせられたからな 田中と大谷を同列で語るとかはありえない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/403
404: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:35:20.48 ID:wbJc92mb0 世間的には大谷だめだの空気の中俺だけが大谷の活躍を予言してた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/404
405: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:35:24.03 ID:oWR8pfeX0 >>402 日本のマスコミの仕事は、日本人選手の話題で騒いでナンボの商売だから。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/405
406: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:35:31.57 ID:Zd0UB32b0 >>399 試合開始が午後1時で直後は閑古鳥鳴いてたな でも回が進むにつれて観客が増えだした アメリカ人が朝寝坊なのか、野球を観るのが3,4回から2,3時間なのか判断別れる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/406
407: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:35:59.42 ID:Db5+ULqq0 若いんだし十分な結果じゃん 大谷君は楽しそうに野球してて見てて気持ちいいわ マーオタなんだけどマーは見ててあんまり楽しそうには見えないからな 去年のプレーオフみたいにしびれる投球見せてくれるから別にいいんだけども http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/407
408: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:36:00.99 ID:RPrS2jXL0 >>401 それな プホルスに失礼すぎるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/408
409: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:36:00.99 ID:E3oFjYqP0 "I think you saw the talent and you saw him being able to put pitches together," manager Mike Scioscia said. "You can see how he can get hitters out, not just the velocity but all his pitches. He used everything. Outside of one stretch of three hitters in the second inning, that's about as well as you can pitch." Ohtani underwhelmed in his five starts as a pitcher during Spring Training, but he shone on Sunday, unleashing a blazing fastball and showcasing vicious splitters and sliders. Ohtani had trouble throwing his splitter during his spring outings, but catcher Martin Maldonado said his pitches behaved differently away from the dry conditions of Arizona. MLB.com http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/409
410: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:37:52.15 ID:EslBNdfV0 今日も100mphでもヒット食らってるわけで 向こうの打者はやっぱり怖い 今年は無理に2シームを極めようとはしないで良いだろうなあ ただしスプリットの投げ過ぎで肘を痛めたら怖いな サークルチェンジだかバルカンチェンジだかを覚えられるなら便利かも知れんが 下手に覚えようとして却って高めに抜けて打たれてたら仕方ないもんなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/410
411: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:38:49.34 ID:FRsJ8rim0 >>402 大袈裟は大袈裟だけど 十分と言えば十分 日本と違って分業制でちゃんと6回投げきるのは評価高い 防御率もメジャーいくと打者凄すぎてみんな跳ねあがるから 3点台なら一流以上4点台でもちゃんとイニング稼げば評価される http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/411
412: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:39:38.19 ID:qlrnzuxf0 >>1 ハムファンなので、大谷を応援しているけれど それよりなにより、>>1のアスレチックスのユニフォーム着た人形、これ本当にマスコットなの? 可愛くもカッコ良くもないんだけれど、妙に印象に残るwww 誰か名前を教えて下さい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/412
413: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:39:55.30 ID:gVCkfRO80 日本でも160超えの球打たれてたけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/413
414: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:40:59.37 ID:l/Ov6jEl0 >>408 しかしプホルズの去年の打率は2割4分1厘だから 文句は言えない・・・古株ならともかく入団3年目だし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/414
415: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:42:01.25 ID:W5zdUVvi0 ナ・リーグとか ア・リーグでもチームローテ四番手とかどうなん? 野茂もそうだったけど そんなとこで稼いだ成績でマンセーすんのよ 大谷が今日投げ合った相手はその日は2試合目の登板とかだったし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/415
416: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:42:02.05 ID:zV+IViCF0 6回3失点は合格だよ。毎回6回3失点なら1年間ローテ張れるし 15勝ぐらいできる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/416
417: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:42:34.10 ID:RPrS2jXL0 大谷の160キロは打たれるよ 155キロの藤川みたいなホップする球筋じゃないから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/417
418: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:42:41.60 ID:5JoH0hM50 >>411 一試合辺りの投球イニングよりも、これから続く中4日に耐えられるかだなあ。 日本では中6日がデフォルトだったから。 しかも上がり(ベンチに入らないで帰宅できる)がなくて、投げない日もベンチにはいってないといけないし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/418
419: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:43:45.21 ID:YcRjJaXb0 大谷はやばい。 変な趣味の同僚に狙われて、あっちの方の二刀流になるかも。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/419
420: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:43:53.24 ID:LYm/NTKW0 しょうへいへーい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/420
421: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:44:10.22 ID:U1iG2Tj90 >>412 歌う(?)ビッグヘッド Big Heads enjoy seventh-inning stretch https://youtu.be/DcDQXK-i9LA 走るビッグヘッド Oakland Athletics Big Head Race O.com Coliseum Sept 2015 https://youtu.be/XgzBxt-KN98 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/421
422: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:44:27.08 ID:GqE8vQwn0 また次もアスレチックスだね、楽勝かな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/422
423: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/02(月) 22:44:49.96 ID:l/Ov6jEl0 >>418 そんな10億もらってる先発みたいな酷使使役な使い方はせんだろ ゆっくり育てていくってソーシア言ってたぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/423
424: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/02(月) 22:45:24.45 ID:P9xAWpQH0 >>402 ルーキー初登板で、6回3失点勝投手なら手放しで喜んでいいよ このくらいで一年間ローテ守れば二桁勝利できるだろうなあ いつもそんなにうまくいくとも思えないけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522665444/424
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 451 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s