[過去ログ] 【音楽】米津玄師“ミリオン”達成!CD出荷30万枚+配信75万ダウンロード★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
637: 2018/03/20(火) 20:16:21.23 ID:TOCPtooC0(1)調 AAS
本名なのにびっくりした
お坊さんみたいな名前
638: 2018/03/20(火) 20:16:30.19 ID:XfYns+Kx0(1)調 AAS
歌い手でここまで売れたのってすごいな
639: 2018/03/20(火) 20:16:53.77 ID:cDeYyfHX0(1)調 AAS
よねづげんしじゃなくて
けんしなんだな
げんしの方がいいのに
640: 2018/03/20(火) 20:16:55.33 ID:nrUg4Ms60(8/12)調 AAS
ま、王道だわな。
ドラマに凄く合ってたから評価された
641: 2018/03/20(火) 20:17:30.57 ID:3MDFd/kj0(2/3)調 AAS
>>615
BTS!? 音楽性ゼロのK-POOPなんか紛れ込ますなチョン
642: 2018/03/20(火) 20:18:18.37 ID:fCzSE5Uj0(4/6)調 AAS
>>612
マンウィズが最高
英語歌詞なのが勿体ない
643: あ 2018/03/20(火) 20:18:19.53 ID:dWAo76DB0(1)調 AAS
歌詞が聞き取れない。
これが許されるのは、よほど歌詞を読むに値する人だけ。
個人的だが、大槻ケンヂと宇多田ヒカルだけ。
644(1): 2018/03/20(火) 20:18:58.31 ID:+EqAVNmo0(1/3)調 AAS
>>390
UVERのわけわからんクセにハマるのわかるわw
でも音が複雑すぎて脳が疲れるのか数曲聞いたらお腹いっぱいなっちゃうんだよな
歌唱力は過小評価されてると思う
645: 2018/03/20(火) 20:19:05.07 ID:BywZFS+h0(1)調 AAS
>>19
さすが生ゴミ中年
たとえがやきう笑
646: 2018/03/20(火) 20:19:21.39 ID:rCfebxTVO携(5/8)調 AAS
どこが王道なのかさっぱりわからん。声が無理。最近この手の声多いな。深瀬の方がまだうまい
647(1): 2018/03/20(火) 20:19:49.47 ID:5VwLTM9s0(3/7)調 AAS
>ダンスボーカルグループ好きなだけかもしれんが
>日本は正直その層をジャニが支配してるからレベルが物足りんのよね
これなw
逆だろw
朝鮮人に遠慮してまともなダンスミュージック作らないんだろw
648: 2018/03/20(火) 20:19:58.18 ID:VvY3Xzsy0(3/5)調 AAS
細々とライブ活動やってる人でも生で聴くとすっごく上手かったりするよね。売れる売れないって運やツテがデカイのかな
649(1): 2018/03/20(火) 20:20:40.35 ID:3vtU3L/o0(1/2)調 AAS
>>647
日本のトップが遠慮するとか朝鮮人すげええええええええええええ
650(2): 2018/03/20(火) 20:20:56.29 ID:qydJYnMq0(1/2)調 AAS
別に天才とは思わないけど叩くほどのこともないだろ
アイドルだらけの日本でまじめに音楽やってる人を叩く気にならない
せっかく売れたのが出てきてもオマエラがすぐ叩いて潰すからアイドルばかりのつまんねえ音楽シーンになるんだよ
651: 2018/03/20(火) 20:21:27.85 ID:rCfebxTVO携(6/8)調 AAS
>>644
UVERはいいね。ワンオクとUVERくらいじゃね最近。やはり歌手ならある程度の水準はクリアしててほしいね
652(1): 2018/03/20(火) 20:21:29.41 ID:cNEJ6jYz0(1)調 AAS
音楽とファションは同じだな
時代毎に移り変わりがある
90年代ファションの裏原系やロック系着てる奴が現代のアンバランス系を認めれ無いから騒いでいる
653: 2018/03/20(火) 20:21:34.78 ID:rkM3tA/B0(3/3)調 AAS
川の流れのように
654: 2018/03/20(火) 20:22:14.10 ID:+EqAVNmo0(2/3)調 AAS
>>402
音楽なんだから音で評価するのが正当だろ
ミュージシャンを見た目や雰囲気で好き嫌い判断なんてアイドル好きな奴と好きな方向性が違うだけで何も変わらん
655: 2018/03/20(火) 20:22:24.07 ID:lrtmqpA30(1/3)調 AAS
>>71
スピッツ主催のイベントに米津出てたよ
656: 2018/03/20(火) 20:23:25.38 ID:Gv18L7LC0(1)調 AAS
アミューズとソニーの人たちは信用しない
657: 2018/03/20(火) 20:23:50.30 ID:rCfebxTVO携(7/8)調 AAS
>>650
まあね。叩くほどではないね。良くもないけど。アイドルが握手券でチャートを席巻してる現実を考えると
658(4): 2018/03/20(火) 20:24:05.77 ID:oEqzi+dx0(1)調 AAS
日本はhip-hop文化が成熟してないから俺の好みに合うアーティストが非常に少ないのが悲しい
659: 2018/03/20(火) 20:25:00.41 ID:rCfebxTVO携(8/8)調 AAS
>>652
いや、声が汚いのは個性にはならないから…
660: 2018/03/20(火) 20:25:57.35 ID:5VwLTM9s0(4/7)調 AAS
>>649
いや俺 Kpop評価してるつーか
ジャニーズにないジャンルを作ってるのは確か
でも大手事務所ならそういう売れ線の音を作るべきじゃないの
でもなんでしないのって話
661: 2018/03/20(火) 20:27:09.83 ID:4j8A3lWF0(1/3)調 AAS
音楽性って便利な言葉だよね
結局自分の好みに合うかどうかだけなのに
662(2): 2018/03/20(火) 20:27:42.03 ID:qydJYnMq0(2/2)調 AAS
Kpopは普通のEDMだろ
欧米の流行り系トラックと寸分も違わない
韓国語で歌ってると言語が違うから多少違って聞こえるがその程度のもん
663: 2018/03/20(火) 20:27:59.74 ID:MGZvBPhl0(3/4)調 AAS
>>658
そもそも日本語でヒップホップってノレないのかもね
664: 2018/03/20(火) 20:28:26.98 ID:kncqcTqS0(1)調 AAS
川谷絵音に媚び売らないのとか最高
665: 2018/03/20(火) 20:28:37.01 ID:+EqAVNmo0(3/3)調 AAS
>>650
そうそうこれだな
整形して踊れば歌は関係なく売れる現在では
楽曲で勝負してる人をあまり叩くなと思うわ
とはいえ米津も踊ったから一般に注目浴びたんだっけかw
取り敢えず過去の人の方が良いのはもうわかりきってるし比べてやるな
666: 2018/03/20(火) 20:28:57.84 ID:VvY3Xzsy0(4/5)調 AAS
桑田佳祐は、時代に関係なくいい歌作り続けててバケモノだよね
667: 2018/03/20(火) 20:29:18.65 ID:GDn9G8V50(1)調 AAS
>>594
何だかんだでここはやはり特殊だよ
年齢層の偏りや訪れる人の固定化
その感覚が麻痺した時点でもう…
668(1): 2018/03/20(火) 20:29:19.57 ID:tHV+RJgW0(1)調 AAS
>>658
ヒップホップってダサく聞こえるんだけど
669: 2018/03/20(火) 20:29:34.23 ID:ZJQhfB000(45/48)調 AAS
>>658
禁断の惑星、一網打尽リミックスはいい
この2曲はようつべでよく聞いてる
志人のフローがやばい
670: 2018/03/20(火) 20:29:48.08 ID:lrtmqpA30(2/3)調 AAS
>>246
将棋の藤井中学生がスピッツファンだっけw
671(1): 2018/03/20(火) 20:29:54.39 ID:pLZz07by0(1/2)調 AAS
>>662
だから良いのよ、変に凝ってなく王道で勝負してるから
日本の音楽は実はクセが強すぎ
672: 2018/03/20(火) 20:30:15.21 ID:nrUg4Ms60(9/12)調 AAS
米津玄師と光GENJIって似てるよな
名前の響きが
673(1): 2018/03/20(火) 20:31:27.55 ID:+WqndQFU0(1)調 AAS
>>668
せやろか?
動画リンク[YouTube]
674: 2018/03/20(火) 20:31:33.68 ID:MGZvBPhl0(4/4)調 AAS
アジカンは今後すっごいブレイクするのかなーと思ってたら大してヒットしないまま消えた
675: 2018/03/20(火) 20:33:21.02 ID:5VwLTM9s0(5/7)調 AAS
>Kpopは普通のEDMだろ
いやだからその普通のEDMを作れよw って話やな
676: 2018/03/20(火) 20:33:25.74 ID:yeQuTG2a0(1)調 AAS
秋元がイヤだ、エグザイルがイヤだ、韓流がイヤだ
って声が多かったのに久々に出てきた叩き上げも叩くのかよ。お前ら何なら良いんだよ。
677(1): 2018/03/20(火) 20:33:29.22 ID:VvY3Xzsy0(5/5)調 AAS
>>671
韓国のは、韓国テイストをどうしても感じる。東方神起はそれがないなと思ったら、米国アーティストに楽曲作らせてたんだな
678: 2018/03/20(火) 20:33:45.85 ID:vNDbl6DN0(1)調 AAS
RADWIMPSと同じで、
昔の楽曲の平均値をそれなりに聴こえるようつなぎ合わせただけだわな。
679: 2018/03/20(火) 20:33:59.59 ID:KZSKIsEE0(1)調 AAS
米津は本物やな
息長く活躍出来るやろな
680(1): 2018/03/20(火) 20:34:07.67 ID:ZJQhfB000(46/48)調 AAS
>>658
あとブッダブランドの人間発電所、キングギドラのスタア誕生、平成維新、ニトロマイクロフォンアンダーグランドのニトロマイクロフォンアンダーグランド、オジロザウルスのエリア×2が一週回って新鮮でいい
ヒップホップはやはりドープなのがいい
681: 2018/03/20(火) 20:34:47.18 ID:5VwLTM9s0(6/7)調 AAS
何曲かながらで聞いてるが 音域が狭いな
もっと弾けなさい
682: 2018/03/20(火) 20:34:47.80 ID:rvDICmD30(1)調 AAS
というか本名だったんかいな
ボカロPっぽいペンネームで活動してるんかと思ってたわ
玄師ってキラキラネームやなぁ
683: 2018/03/20(火) 20:34:52.52 ID:at97FF3d0(1)調 AAS
CDシングルは月曜分1位であっさり20万枚越えた
去年11月のアルバムも今週8000枚以上売れて累計31万枚以上
配信
108181 米津(Lemon)
7885 米津(花火)
7658 米津(灰色)
6521 米津(ベリー)
6089 米津(ピース)
5759 米津(アイネ)
5321 米津(Paper)
4863 米津(LOSER)
4274 米津(orion)
3298 米津(BOOT)
613 米津(YAN)
カラオケランキングでも30位中6曲米津
満遍なく売れている
684: 2018/03/20(火) 20:34:52.67 ID:pLZz07by0(2/2)調 AAS
正直今の日本の音楽シーンは王道で勝負出来るアーティストが少なすぎるよ
どれもこれもニッチな需要を掬い取ってるだけ
685: 2018/03/20(火) 20:34:58.27 ID:nrUg4Ms60(10/12)調 AAS
音楽なんて完全に好みだからな
好きなのきいてればいいよ
686: 2018/03/20(火) 20:35:13.68 ID:l3MzTkVL0(1)調 AAS
仮面ライダーvs米津元帥
687(1): 2018/03/20(火) 20:36:22.34 ID:fCzSE5Uj0(5/6)調 AAS
>>528
MIYAVIなんか胡散臭くて好きじゃなかったけどこれのカッコ良さに負けてアルバム借りたw
動画リンク[YouTube]
ドロスはカッコ良さ求めてない
面白いんだよ
688: 2018/03/20(火) 20:38:50.21 ID:lrtmqpA30(3/3)調 AAS
>>607
ロビンソンってw
25年位前の曲が混じっててワロタw
689: 2018/03/20(火) 20:38:53.29 ID:CANtLMp50(1)調 AAS
この人大好き
ピースサインとかドーナツホールつべで聞いて一気にはまった
高音質欲しいからちゃんと買う
690(1): 2018/03/20(火) 20:39:14.19 ID:kFnYhuBm0(1)調 AAS
YouTubeの再生回数日本人歌手で一番多いな
CDも売れてるしダウンロードもされてるし文句の付けようない
凄い
691: 2018/03/20(火) 20:40:24.24 ID:fCzSE5Uj0(6/6)調 AAS
>>677
K−POPでは東方神起だけは好きだわ
Back to Tomorrow 最高
692: 2018/03/20(火) 20:40:38.54 ID:3vtU3L/o0(2/2)調 AAS
>>607
外国からのファンが望めないからここら辺が限界だな再生回数的には
余りにも鎖国し過ぎるのも考えもんよ音楽は
693: 2018/03/20(火) 20:42:52.65 ID:3MDFd/kj0(3/3)調 AAS
>>687
ドロスのパクリは史上最悪かもよ
694: 2018/03/20(火) 20:43:01.59 ID:hn4diGfD0(9/9)調 AAS
>>690
ハチ時代から世界中で満遍なく再生されてる
695: 2018/03/20(火) 20:44:13.63 ID:xTkkc9bO0(1)調 AAS
握手券で誰も知らないミリオン連発するグループよりはマシだな
いやこいつも知らんけど
696(3): ◆vwFaNTaYaMI. 2018/03/20(火) 20:45:49.66 AAS
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
90年代の5曲挙げるとして
SAY YES
Tomorrow never knows
Hello Again 昔からある場所
Can you celebrate?
名もなき詩
とか簡単に挙げられるけどさ
10年代の曲で、これらに匹敵する曲ってあるか?
697: 2018/03/20(火) 20:46:39.09 ID:tK1iQOEM0(1/2)調 AAS
>>673
ダセー
698: 2018/03/20(火) 20:46:51.86 ID:6RVGPgJXO携(1)調 AAS
フラワーウォール、幽霊船、ドーナツホール、アイネクライネが好き
699: 2018/03/20(火) 20:49:49.86 ID:vbNaubtd0(1)調 AAS
デジタル配信も1000円以上するの?
700(1): 2018/03/20(火) 20:50:57.16 ID:O+8XVpR60(1)調 AAS
取り合えず日本はシングル至上主義よりアルバム至上主義に早くなってほしいと思う
701: 2018/03/20(火) 20:52:14.75 ID:ZJQhfB000(47/48)調 AAS
今YouTubeで米津ってやつのアイネクライネって曲とルーザーって曲を聞いたんだがよくこんなありきたりのダセエ曲でノレルなゆとりは
なんも響かないし。これならまだ秦基博や三浦大知の方が辛うじてましだわ
702(1): 2018/03/20(火) 20:53:25.58 ID:DTMT5qGT0(1)調 AAS
>>1
イケメンな感じ出してるけど、よくみると
バケモノアゴ野郎だよな
703: 2018/03/20(火) 20:54:11.73 ID:ZJQhfB000(48/48)調 AAS
>>700
なんでもアメリカの真似をすればいいってもんじゃねーだろバカ
ここ日本なんだよ
704: 2018/03/20(火) 20:54:56.11 ID:5VwLTM9s0(7/7)調 AAS
Suchmos "STAY TUNE"
が1位か2位になるようなランキング5作って 頼んます
705: 2018/03/20(火) 20:55:01.18 ID:iKjAv3gF0(22/24)調 AAS
とりあえず髪で顔隠すのはやめろ
三浦大知だって堂々と出してるんだから
706: 2018/03/20(火) 20:55:17.33 ID:4j8A3lWF0(2/3)調 AAS
>>702
そもそもイケメンな感じ出てない
ブスだから顔を隠す
707: 2018/03/20(火) 20:55:31.20 ID:SYRpGaou0(1/4)調 AAS
>>612
amazarashi
708: 2018/03/20(火) 20:58:29.17 ID:aR6wKwQrO携(3/3)調 AAS
★3行くなこれ
709: 2018/03/20(火) 20:58:29.80 ID:nrUg4Ms60(11/12)調 AAS
>>696
マイラバは本当に良いものだ
710: 2018/03/20(火) 20:58:51.70 ID:U1oNbEAD0(1)調 AAS
アイネクライネはガチ
711(1): 2018/03/20(火) 20:59:04.33 ID:4j8A3lWF0(3/3)調 AAS
結局こいつは何でテレビでないの?
712: 2018/03/20(火) 21:00:05.43 ID:nrUg4Ms60(12/12)調 AAS
>>711
(›´ω`‹ ) 顔・・・
713: 2018/03/20(火) 21:00:10.26 ID:iKjAv3gF0(23/24)調 AAS
>>696
二人セゾンだけだな
714: 2018/03/20(火) 21:02:29.61 ID:o4CH7JIe0(1)調 AAS
メロディは悪くない。それで今時の中高生のツボを押すのはよく理解できる。
たた、声や歌い方は凡庸。アレンジも演奏も退屈。
なので、おじさんには物足りないなあ。
715: 2018/03/20(火) 21:02:51.27 ID:tUBGcjW00(1)調 AAS
メジャーになるにつれ一般受けする楽曲になってしまった
716: [sege] 2018/03/20(火) 21:03:47.52 ID:X+CkgHr50(1)調 AAS
将棋アニメのエンディング好きだけど完全にスキマだと思ってた
最近は男のくせにナヨナヨ高音で歌うのばっかだったから普通に歌ってくれるだけでかなり貴重だと思う
717: 2018/03/20(火) 21:05:49.44 ID:F/UAbOeD0(1)調 AAS
まじで誰だよ
718: 2018/03/20(火) 21:06:16.13 ID:HxlTrx1h0(1)調 AAS
>>125
スキマスイッチ思い出そうとするとしのびねぇなの芸人浮かぶ
719: 2018/03/20(火) 21:06:17.30 ID:5HYog31X0(2/2)調 AAS
>>264
ウンコ
720(1): 2018/03/20(火) 21:07:43.98 ID:79hSnVID0(2/3)調 AAS
メロディ以上に歌詞がいいと思う
それと唄い方かな
泣きが入ってるようなしんどい糸を引くような声じゃないのがいい
721(1): 2018/03/20(火) 21:08:46.68 ID:SYRpGaou0(2/4)調 AAS
>>720
泣きが入ってるようなしんどい糸を引くような声
ミスチル?
722: 2018/03/20(火) 21:09:12.61 ID:dHj+buJL0(1)調 AAS
ブレイクしたな
723(1): 2018/03/20(火) 21:09:20.59 ID:tK1iQOEM0(2/2)調 AAS
歌詞は暗すぎて疲れないか?
724: 2018/03/20(火) 21:10:26.87 ID:79hSnVID0(3/3)調 AAS
>>721
ミスチルとバックナンバー、あとエグザイル系
725(1): 2018/03/20(火) 21:10:31.46 ID:/GITBT3C0(1)調 AAS
この人作曲家としては天才だけどボーカリストとしては平凡だと思う
726: 2018/03/20(火) 21:13:00.31 ID:DAM2T7f90(1)調 AAS
クソダサい宣伝広告打ったばっかりに
優秀な才能の持ち主が何スレにもわたって馬鹿にされてるって悲しいよね
727: 2018/03/20(火) 21:13:16.27 ID:QIRZ+01O0(1)調 AAS
頑張ってね。応援してる‼
728(1): 2018/03/20(火) 21:13:26.86 ID:B3OTzHwC0(1)調 AAS
CD売れなくなって稼げないとか言うけどさ
日本はカラオケでかなり稼げるんじゃないの?
729: 2018/03/20(火) 21:14:09.48 ID:2uY1iZ060(1/3)調 AAS
やっぱ人気あるなあ
730: 2018/03/20(火) 21:14:09.74 ID:KP+hwsRc0(24/24)調 AAS
>>696
Superfly「BEAUTIFUL」
back number「ヒロイン」
桐谷健太「海の声」
セカオワ「スターライトパレード」
が2010年代屈指の代表曲で閃いた曲
731(1): 2018/03/20(火) 21:14:58.21 ID:JM2lFHOz0(5/6)調 AAS
>>725
オザケン、小室哲哉、ユーミンも作曲はいいけど歌唱が…
732: 2018/03/20(火) 21:15:07.18 ID:2uY1iZ060(2/3)調 AAS
>>728
中島みゆきはカラオケで稼いでる
733: 2018/03/20(火) 21:19:39.67 ID:ck3d61X+0(3/4)調 AAS
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
734: 2018/03/20(火) 21:20:15.56 ID:iIqvcseK0(1)調 AAS
>>53
39だが、このへんアニメの主題歌として出されてるケースが多いけど、意外と行ける。
昔のビジュアル系崩れよりも部分的に洗練されてるなと思う
挙がってるの以外だとブルーエンカウント、SPYAIR、マンウィズあたり
735: 2018/03/20(火) 21:22:55.44 ID:P2KMn70N0(1)調 AAS
配信てCDよりどんだけ安いの?
736: 2018/03/20(火) 21:22:59.15 ID:+LsMQ+Fg0(2/2)調 AAS
おじさん「だれ?」
737: 2018/03/20(火) 21:23:28.02 ID:yprVIhlt0(3/3)調 AAS
>>53
自分も歳近いけどそこら辺結構行ける感じかな
何だかんだでこうやって世に出てくる曲って誰にでも聞きやすい感じにできてるなと思う
738: 2018/03/20(火) 21:26:17.62 ID:HRgGdALZ0(1)調 AAS
>シンガー・ソングライターの米津玄師(27)
酷いブサイクだよね
マタンゴみたいな顔してる
739: 2018/03/20(火) 21:28:20.80 ID:fUqkv8wg0(1)調 AAS
楽曲良し歌良しドラマタイアップ良し
久々の特典販売でない王道ヒットだな
ほっとするよ
素晴らしいね
740: 2018/03/20(火) 21:30:21.95 ID:sIay/CB40(1)調 AAS
売れる曲だというのはわかる
だけどたいしてイイ曲だとは思わないな
今は駄曲が多いから相対的にイイ曲とされるんだろうな
741: 2018/03/20(火) 21:30:30.13 ID:IinQhSZ/0(2/2)調 AAS
たまにテレビでPV?か何か放送されていても
前髪で目元が隠されてるからイケメンなのかフツメンなのかブサメンなのかよく分からん
742(1): 2018/03/20(火) 21:31:09.58 ID:VaDesjrS0(2/3)調 AAS
こっちもいい中年だが星野でもAKBでも君の名はのバンドでも
まあ好みはともかく受けてる曲はどこら辺が魅力かはわかる
それ年齢関係ないと思うわ
でも、悪いけど米津はわからん
ネットのあれこれ使った面白さや絵の才能とかはまだわかるけど
純粋にメロディメーカーとしての能力は疑問符つくわ
743: 2018/03/20(火) 21:31:09.94 ID:TwDzrg0K0(1)調 AAS
歌い手だとオリモーノ・ヴァッキーナさんが好きだったわ
744: 2018/03/20(火) 21:31:41.40 ID:77NnVUNo0(1)調 AAS
ダウンロード組ではあるが、久しぶりにドラマありきで曲買ったわw
745: 2018/03/20(火) 21:32:08.10 ID:/BTOiH8b0(1)調 AAS
>>607
あれ?アイネクライネって同じく米津の打上花火にこされてなかったっけ
746(1): 2018/03/20(火) 21:32:19.65 ID:JM2lFHOz0(6/6)調 AAS
>>742
どの曲聞いた?
747: 2018/03/20(火) 21:32:59.15 ID:wpdonR/h0(1)調 AAS
ニコニコ一番の成功者だよな
748: 2018/03/20(火) 21:34:15.72 ID:nvK+vnbE0(1)調 AAS
骨格がやばいな
749: 2018/03/20(火) 21:34:36.69 ID:18ope36w0(1)調 AAS
>>211
ブラフもマッドもミッシェルもナンバーガールも大好きでライブ行きまくってたが、今は演歌が好き38歳
750: 2018/03/20(火) 21:39:52.86 ID:xwooCEzs0(5/5)調 AAS
>>731
オザケンとユーミンはあれだからいいんだろ
小室哲哉はダメじゃん
751: 2018/03/20(火) 21:42:07.77 ID:erCCEGy60(1)調 AAS
清竜人は何故売れなかったのか?
752(2): 2018/03/20(火) 21:48:54.44 ID:xlU/am2X0(1)調 AAS
ライブもいいな
ノリやすい
行ってみたい
動画リンク[YouTube]
753: 2018/03/20(火) 21:52:54.16 ID:zg5pWD4K0(1)調 AAS
ネラーは嫌いってこのスレでよくわかった
そして同じ感性じゃなくて良かったと心から思う
754: 2018/03/20(火) 21:55:26.83 ID:yb9EkYWO0(1/2)調 AAS
>>486
いらね
755(2): 2018/03/20(火) 21:56:56.56 ID:rmz7zS900(1/2)調 AAS
>>53
よう同輩
自分も、21世紀になってからは流行歌にほとんど興味がなくなった
どれも90年代の焼き増しにしか聞こえなかった
だが、このレモンはラジオで偶然聞いてから一気にハマった
米津玄師は本物
756: 2018/03/20(火) 21:57:37.52 ID:VaDesjrS0(3/3)調 AAS
>>746
アイネクライネ、幽霊船、vivi、ドーナツホール、メトロノーム、ピースサイン、Lemonなど
757: 2018/03/20(火) 21:57:58.96 ID:obW4CtZj0(1/2)調 AAS
>>15
その曲が唯一クソだった
他は良かった
758: 2018/03/20(火) 22:02:08.92 ID:obW4CtZj0(2/2)調 AAS
>>18
西野嫌いだけどタダで聞けてもお金を落とさせる商売は成り立つのかもしれんね
759: 2018/03/20(火) 22:04:02.03 ID:ex3nnglT0(1)調 AAS
フェの度に子供が真似して笑う
760: 2018/03/20(火) 22:04:46.41 ID:0+ABXgZL0(1)調 AAS
>>752
生歌すげー上手いじゃん!
761: 2018/03/20(火) 22:06:26.13 ID:4iExilLJ0(1)調 AAS
>>723
暗いから好きなんだけど・・・w
762(1): 2018/03/20(火) 22:06:41.89 ID:zyxeaOSG0(1)調 AAS
石原さとみと米津玄師の創価学会芸能部コンビ
在日韓国人はみんなこの二人が大好き
763: 2018/03/20(火) 22:07:19.40 ID:2uY1iZ060(3/3)調 AAS
>>752
菅田将暉かわいいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s