[過去ログ]
【大河ドラマ】「西郷どん」徳川慶喜役の松田翔太ら追加キャスト発表 (517レス)
【大河ドラマ】「西郷どん」徳川慶喜役の松田翔太ら追加キャスト発表 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: たんぽぽ ★ [ageteoff] 2018/02/14(水) 10:53:23.17 ID:CAP_USER9 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000098-spnannex-ent スポニチアネックス 俳優の鈴木亮平(34)主演で放送中のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の追加キャスト発表会見が14日、東京・渋谷の同局で行われ、徳川慶喜役の松田翔太(32)ら追加キャスト発表された。 大河ドラマ57作目。直木賞作家・林真理子氏(63)の小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原作に、幕末から明治維新のヒーロー・西郷隆盛(鈴木)の激動の生涯を新たな視点で描く。脚本はNHK連続テレビ小説「花子とアン」、テレビ朝日「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」などで知られる中園ミホ氏(58)。初の大河脚本となる。演出は野田雄介氏ら。これまで第6話まで放送されている。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/1
8: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 10:59:02.19 ID:eTDdxKJM0 徳川慶喜と言えば小泉孝太郎 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/8
15: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 11:02:38.35 ID:sIKAS/bn0 ハリセンボン近藤って・・・ お笑い枠でも考えろよ 見る気なくすわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/15
27: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 11:11:28.45 ID:qLT5XrXh0 橋本左内 風間俊介 桂小五郎役玉山鉄二 勝海舟役は遠藤憲一 本壽院 泉ピン子 松平慶永 津田寛治 龍佐民 柄本明 おゆう 内田有紀 虎 近藤春菜 小松帯刀 町田啓太 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/27
36: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 11:18:13.64 ID:kTCiVjpE0 たまには平安時代とかやってくれんかのう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/36
54: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 11:32:18.36 ID:CDbZhDySO >>1 鈴木亮平、黒木華、高梨臨に近藤春菜と町田啓太とか 花子とアンかよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/54
96: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 12:25:42.55 ID:OH/nU5HA0 福島出身の西田敏之に西郷隆盛をやらせてまたその西郷隆盛のドラマでナレやらせる鬼畜NHK http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/96
128: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 13:15:46.60 ID:1VqwAxOs0 何かの大河で坂本龍馬が出てこなかったのあったよな 後ろ姿だけで「土佐の脱藩浪士の仲介により…」って薩長同盟を描写したやつ あれ何だったかなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/128
215: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 17:53:21.26 ID:MyYNHnaS0 このドラマで一番の花形は 西郷でも大久保でも坂本龍馬でもなく 桐野利秋役な 佐藤健か山崎賢人か岡田将生あたりの 本物のイケメンを頼むで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/215
287: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/14(水) 20:04:29.74 ID:KzpWLBm60 発表! 人気大河ドラマランキング 提供:ビデオマーケット 2018/01/19 11:30:00 『西郷どん』も仲間入り! 歴代大河ドラマ56作品のうち、人気No.1は…… https://news.mynavi.jp/kikaku/20180119-572520/ これまで放送された大河ドラマの中では、いったいどの作品が人気なのでしょうか。 今回はマイナビニュース会員309名へアンケート調査してみました。 男女合わせて最も人気だった作品は、2010年に放送された『龍馬伝』。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/287
311: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/14(水) 22:58:31.06 ID:evA6ePsc0 NHKまとめサイト http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=13408 江戸で出会う人々 松田翔太 一橋(徳川)慶喜、御三卿一橋家当主 風間俊介 橋本左内、福井藩士、大坂の適塾で緒方洪庵から蘭方医学を学ぶ。 泉 ピン子 本寿院、13代将軍・家定の母。 津田寛治 松平慶永(春嶽)、福井藩主。幼いころから英明で、幕末の四賢侯と呼ばれた。 島で出会う人々 柄本 明 龍佐民、愛加那の叔父。西郷の世話人となる。 秋山菜津子 ユタ、とぅま(愛加那)の良き相談相手、未来を占い神様からのお告げをとぅまに伝える。 高橋 努 富堅、とぅま(愛加那)の兄。 谷田 歩 木場伝内、薩摩藩士で、見聞役として奄美大島に赴任。 近藤芳正 田中雄之介、薩摩藩士で、奄美の代官。 木内みどり 石千代金、龍 佐民の妻。 里 アンナ 里千代金、富堅の妻。唄が上手と評判の島の女性。 斎藤嘉樹 土持政照、沖永良部の島役人。 大島蓉子 土持鶴、政照の母。生死をさまよう西郷を介抱 石橋蓮司 川口雪篷、沖永良部に流人となって10年の偏屈な書家。 激動の舞台 京を彩る人々 内田有紀 おゆう、祇園の芸妓。茶屋で大久保一蔵(利通)と出会い、二人は恋に落ちる。 近藤春菜 虎、京の旅籠はたご「鍵屋」の仲居。西郷に一目ぼれ。 町田啓太 小松帯刀、島津家家老。 国広富之 近衛忠煕、関白や摂政になれる五摂家筆頭の家柄。 天下を揺るがす英傑たち 遠藤憲一 勝海舟、広範な知識と大胆な行動力を兼ね備えた幕末の傑物。 玉山鉄二 桂小五郎(木戸孝允)、長州を代表する志士で、維新三英傑の一人。 笑福亭鶴瓶 岩倉具視、下級の公家でありながら、孝明天皇の信頼を得て朝廷を動かす http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/311
331: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/15(木) 00:24:49.50 ID:sYdUDetU0 >>274 幕末が舞台の作品で坂本龍馬が出てこないとか (敢えてやるならまだしも)そんなことってあんのか? 三国志に諸葛亮が出てこないようなもんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/331
398: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/15(木) 11:53:57.25 ID:RMxuA2n10 残りキャストはこんな感じかな 坂本龍馬:中島歩 りょう:吉高由里子 徳川家茂:窪田正孝 和宮:土屋太鳳 山岡鉄舟:井原剛志 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/398
479: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/16(金) 08:37:22.88 ID:ClWF86V30 竜馬を誰がやるかで視聴率だいぶ変わってくるからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518573203/479
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.981s*