[過去ログ] 【フィギュア】<羽生結弦>4回転ルッツ回避をオーサーコーチが明言!「4回転ルッツ以外は全ていい状態だ。当然、金メダルが狙える」 (303レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2018/02/07(水) 09:19:50.89 ID:yPWqfySd0(1)調 AAS
平昌五輪
羽生結弦は出場辞退せよ!
フィギュアを舐め過ぎだな
儂は棄権すると思うぞ
byショートパットおじさんVer.2
128: 2018/02/07(水) 09:28:21.23 ID:wI++tAe/0(1)調 AAS
>>123
在日テレビ局だからそんなもんか
平野歩夢が5位とかありえねーわ
まあチョンに邪魔されて金取れない可能性もあるが
葛西が早速邪魔されてるようだしな 部屋の暖房が入らなかったアクシデントで
129(1): 2018/02/07(水) 10:22:27.40 ID:kLc+s6rd0(1)調 AAS
>>2
こういうやつ出たら出たで文句言いそう
130: 2018/02/07(水) 10:29:06.08 ID:TpuqPhWe0(1)調 AAS
ルッツなしでも点数稼げるなら、良いんじゃね。
131: 2018/02/07(水) 10:32:27.77 ID:drsmG2ey0(1)調 AAS
>>1
ハニューユヅルを甘く見ないでほしい
132: 2018/02/07(水) 10:32:37.69 ID:HEsCmsLq0(1)調 AAS
こいつってキムヨナと同じげすい奴だな
133: 2018/02/07(水) 11:40:40.52 ID:Iqc6SN0r0(1/2)調 AAS
ハビ、かわいそ
134: 2018/02/07(水) 11:54:03.03 ID:WrxR3wPQ0(1)調 AAS
>>60
それは宇野だろ老眼か
135: 2018/02/07(水) 11:55:26.39 ID:wCBoVH0g0(1)調 AAS
>>93
指導者には向かないよ
136: 2018/02/07(水) 13:20:01.25 ID:t3KFMCTd0(1)調 AAS
>>100
羽生の顔が美形ってw
アゴなしじゃん。
137: 2018/02/07(水) 14:17:00.82 ID:Iqc6SN0r0(2/2)調 AAS
>>116
基本のルッツが跳べないのに8トリプルを組み込み、案の定エラー認定されてしまった内斜視さん。
138: 2018/02/07(水) 18:06:35.84 ID:fW6l041+0(1)調 AAS
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
外部リンク[html]:kabux.fivepals.com
139: 2018/02/07(水) 18:12:38.36 ID:W0mCU5Uh0(1/2)調 AAS
>>1
じゃあ団体戦でれるよね?
140: 2018/02/07(水) 18:15:32.64 ID:W0mCU5Uh0(2/2)調 AAS
>>123
1番タイトルに近いの平野君だろうに
単なる知名度ランキングやん
141: 2018/02/07(水) 18:51:22.48 ID:/ItjP0T90(1/2)調 AAS
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
142: 2018/02/07(水) 18:53:19.89 ID:/gNinYhq0(1)調 AAS
この競技ってクルクル回転した回数が多い方が勝ちなの?
143: 2018/02/07(水) 18:58:23.30 ID:HaAWVnnL0(1)調 AAS
羽生のスレってあんま伸びないね
144: 2018/02/07(水) 18:59:58.79 ID:1A7Vcs3a0(1)調 AAS
>>10
基本日本はどうあがいても団体メダル無理だから
シングルはトップクラスだけどペアとダンスは参加国最低レベルなんで
145: 2018/02/07(水) 19:01:44.35 ID:kA0W+s/00(1)調 AAS
ネーサンやボーヤンの方が普通に上だろ
ヤオヨナと同じオーサーコーチのおかげで得点盛り盛りの予定なのか?
146: 2018/02/07(水) 20:02:45.62 ID:GL3ZGU5H0(1)調 AAS
他の選手の得点を見た後で、4回転をやるか否かを決めるやろ
147: 2018/02/07(水) 23:27:36.22 ID:pk+iQqFe0(1)調 AAS
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
動画リンク[YouTube]
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
動画リンク[YouTube]
148: 2018/02/07(水) 23:59:06.87 ID:/ItjP0T90(2/2)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
149(1): 2018/02/08(木) 03:46:03.19 ID:E6dJB89eO携(1)調 AAS
普通に羽生より宇野のほうが金メダル候補なのに日本では羽生のほうが有力のような報道
150: 2018/02/08(木) 08:37:52.09 ID:gu7dnJLw0(1/2)調 AAS
>>149
宇野がいるから団体優勝だよね?
当然だね
宇野が優勝に導いてくれる
151(1): 2018/02/08(木) 09:32:52.56 ID:tYxpR2Mx0(1/8)調 AAS
フィギュア専門サイトの最新予想
外部リンク:www.icenetwork.com
Men's
1. Shoma Uno (Japan)
2. Javier Fernández (Spain)
3. Yuzuru Hanyu (Japan)
152: 2018/02/08(木) 09:38:21.61 ID:cUYTNB+A0(1)調 AAS
姉さんとかいう奴が本命なんじゃないのか
153: 2018/02/08(木) 09:44:13.16 ID:40Lxgb4B0(1)調 AAS
宇野くんは名古屋人だから銀メダルかな
154(1): 2018/02/08(木) 10:35:39.91 ID:3VDcFD+60(1/3)調 AAS
>>151
それは個人のやつで下の方に統計した結果が出てるよ
金ネイサン銀ハビエル銅宇野
羽生は「怪我と試合に出てない状況でわからん」と多くの人が外してる
155: 2018/02/08(木) 11:20:20.04 ID:P41fuXQp0(1/4)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
156: 2018/02/08(木) 13:16:47.37 ID:P41fuXQp0(2/4)調 AAS
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
157(1): 2018/02/08(木) 13:36:02.38 ID:jjVxkD950(1)調 AAS
怪我明けで初試合が五輪
これで金メダル取れたら伝説になるわ
まあ6位入賞くらいが妥当だろうけど
158: 2018/02/08(木) 14:05:01.08 ID:Yb6u/VVg0(1)調 AAS
>>157
伝説???ってより黒歴史じゃないの?
なりふり構わず他選手踏み台にして振り回しても
個人戦金メダルだけを取りに行って
また非難される
159: 2018/02/08(木) 14:25:26.88 ID:VcvkoYYL0(1/2)調 AAS
>>111
今はそこまで羽生と他の選手に実力差ないよ
完璧な演技をすれば勝てるとは思うけど、ミスしたら普通に台落ちもありうる
それくらいに選手の実力は拮抗してきてる
160: 2018/02/08(木) 14:41:38.56 ID:P41fuXQp0(3/4)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
161: 2018/02/08(木) 14:44:44.01 ID:tE9+Hs2u0(1/4)調 AAS
>>154
宇野はボーヤンに負ける可能性あるからメダル無しになるかもね
羽生が怪我なかったら3位以内にはいけたからメダルは確実だったのに
本当に4ルッツなんてやらなきゃ良かったのに
162: 2018/02/08(木) 15:14:49.36 ID:Li2tfcSG0(1)調 AAS
羽生のモチベーションは恐らくゼロ
本人も勝てるなんざ絶対思ってない
未だ公の場に姿を見せないのが何よりの証拠だ
絶対ケガしないような安牌構成で軽く流してくれるだけでいい
直前で棄権がベストだ
163: 2018/02/08(木) 15:18:56.47 ID:QdHeKCnm0(1)調 AAS
気持ちが悪い
ライバル選手達の動向が気になるかの問いに「逆に皆僕が何をしているか気になっているんじゃないか。いつも想像の斜め上を行くようにしている」
164: 2018/02/08(木) 15:21:12.04 ID:5jQE4Gb/0(1)調 AAS
018/02/07 15:10:50ソル1政治・経済・社会
平昌五輪ノロウィルス 感染疑い1000人オーバー!!!
警察や調理師、ボランティア、外国メディアにまで感染拡大の脅威
【簡単に説明すると】
・平昌五輪でノロウィルスが拡大
・警察や調理師、ボランティア、外国メディアにまで感染拡大
・更に拡大すると予想
2月9日に開催が迫っている平昌五輪。しかし警備会社の従業員が集団で腹痛や吐き気を訴え、病院に搬送された。
病院で検査したところ患者はノロウィルスに感染していたことが発覚。感染者は増え続け7日までに41人になっている。
・警察や調理師、ボランティアや外国記者にまで感染拡大
しかし感染者は警備会社の従業員だけではなかった。なんと警察や調理師まで感染していたことが発覚。
江陵メディア村に勤務していた警察24人の内12人がノロウィルスの疑いで、更に6人が確定。
同様に江陵メディア村で調理師として働いていた従業員2人も確定し病院に搬送された。
江陵メディア村には4200人にものぼる人が常にいる。そのほか江陵メディア村医療室勤務のボラン
ティア2人が同様の症状を訴え、病院で治療を受けているほか、アルペンシアタースキージャンプセ
ンター施設管理スタッフ5人の取材班を含む外国人3人もノロウィルスと確定。
ノロウィルスは警備会社の従業員だけでなく、警察、調理師、ボランティア、取材班にまで拡大し続けている。
関連:平昌五輪のノロウィルス対策 警備会社の従業員全員検査します → 本当は検査すらまともにせず
165(1): 2018/02/08(木) 15:39:02.46 ID:tE9+Hs2u0(2/4)調 AAS
4ルッツなんてやらなくても
他の3つで加点狙いで勝てるのに
そんなにネイサンが脅威だったのかな
166: 2018/02/08(木) 15:58:38.29 ID:ll30GLod0(1/3)調 AAS
ワイエスさんのメダルの予想:ネイサン(金)宇野昌磨(銀)羽生/ハビエル(銅)。
ジャッキーさんはホストとして現時点の予想は控えたいと。ネイサンは勢い。でもこれまでベストな演技で勝ってはこなかったから五輪でどう出るか。
昌磨は4Fの安定とPCSの高さ。結弦についてはリアリスティックに。
167: 2018/02/08(木) 16:00:48.00 ID:ll30GLod0(2/3)調 AAS
@結弦:メンタル勝負だと思う。怪我の回復状態にもよるが、4ループ、ルッツは入れて来ずTESで他の選手を追うかたち。
それでも4T、4S、後半の3A、あの高得点を叩き出した2シーズン前と同じプロ。しかも、韓国には日本からのファンが応援に駆けつけるだろう。
だが金メダルはアンリアリスティック。
168: 2018/02/08(木) 16:05:48.57 ID:P41fuXQp0(4/4)調 AAS
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
169(1): 2018/02/08(木) 16:06:08.93 ID:9hPvFSiQ0(1)調 AAS
正直勝ち負け競うのには無理がある競技だわ
点数が曖昧すぎる
170(1): 2018/02/08(木) 16:12:42.53 ID:ll30GLod0(3/3)調 AAS
個人的には、フェスナンデスが優勝と予想しとくわ
羽生は銀はいけるんじゃない
宇野は銅。ネイサンとボーヤンは崩れて4位5位とみた
男子は高難度ジャンプ飛びまくりの空中戦だから誰が台に乗るかの予想は難しい
171: 2018/02/08(木) 16:13:01.24 ID:3VDcFD+60(2/3)調 AAS
その分自分の妄想入り込む余地があるからファンが熱狂的になるんだよね
そしてアンチやヲタが発生して血みどろになる
172: 2018/02/08(木) 16:13:41.78 ID:3VDcFD+60(3/3)調 AAS
171は>>169
173: 2018/02/08(木) 16:17:04.02 ID:gu7dnJLw0(2/2)調 AAS
宇野はシングルに活かしたいから(練習台?)団体やりたいと言ってたわな
羽生関係ないぞ
糖質の羽生アンチざまあ
174(2): 2018/02/08(木) 16:17:37.56 ID:VcvkoYYL0(2/2)調 AAS
>>165
脅威ってより、よく圧倒的に勝ちたいって言ってたから跳べないジャンプがあるっていうのにプライドが許せなかったんじゃないか
世界初ってやるはずだった4ループも他の選手に先越されたし、絶対王者のはずが色々プランが狂って焦ってたんだろう
まあ驕りとも謂えるが
175: 2018/02/08(木) 16:38:06.93 ID:tE9+Hs2u0(3/4)調 AAS
>>174
あー
プライド高そうだから他の奴が出来て自分に出来ないのが嫌だったのか
でもそのせいでプルシェンコでも無理だった五輪二連覇出来たチャンスが消えたね
176: 2018/02/08(木) 16:41:31.98 ID:tYxpR2Mx0(2/8)調 AAS
普通に技術点で勝てなくなって、総合でも勝てなくなってたからだから
昨シーズン以降の羽生の基礎点(難度)、技術点(基礎点+GOE)、PCS(かっての芸術点みたいな実績がものをいう得点)
2016
総合 1位 基礎点 1位 技術点 1位 PCS 1位 2016オータム
総合 2位 基礎点 4位 技術点 2位 PCS 2位 2016スケカナ
総合 1位 基礎点 2位 技術点 1位 PCS 1位 2016NHK杯
総合 1位 基礎点 2位 技術点 2位 PCS 1位 2016グランプリファイナル
2017
総合 2位 基礎点 4位 技術点 2位 PCS 1位 2017四大陸選手権
総合 1位 基礎点 4位 技術点 2位 PCS 1位 2017世界選手権
総合 3位 基礎点 6位 技術点 5位 PCS 3位 2017国別対抗
総合 2位 基礎点 4位 技術点 3位 PCS 2位 2017オータム
総合 2位 基礎点 3位 技術点 2位 PCS 1位 2017ロステレコム
これをみればわかるように2016年のNHK杯を最後に技術点で出場選手中の1位になれなくなっている
今のルールでは、技術点の比重の方が高いのでこれで勝てないと総合でも勝てなくなってくる
実際、総合でもここ5試合のうち1試合しか1位になれていない
その原因は若手に比べて基礎点の順位が低いかったから
技術的に今年に入ってネイサンは4Loを宇野は4Sを決め、さらに難度の差を開いてきた
これに追いつかないと勝てなくなる状況
それで無理をして4Lzを入れて基礎点を上げようとして怪我をしたという流れ
177: 2018/02/08(木) 18:49:51.58 ID:qY0I2VMg0(1/3)調 AAS
普通の日本人は羽生を応援しているよ
羽生がんばれー
178: 2018/02/08(木) 18:52:50.19 ID:qY0I2VMg0(2/3)調 AAS
4大陸とかあったけど結局世界ランキングは羽生1位のままなの?
179: 2018/02/08(木) 18:56:21.60 ID:7oYRL4OBO携(1)調 AAS
↑何であんたに普通の日本人とか言われないかんの
羽生くん頑張れ
180(1): 2018/02/08(木) 19:23:45.43 ID:qY0I2VMg0(3/3)調 AAS
ああ、羽生君は中国とか世界中でファンが多いもんな。
日本からこんなに世界的に人気のアスリートが出るとは思わなかった。
困難を乗り越えてのドラマチックな勝利が多かったり、
スタイル良いってのも大きなポイントだと思う。
181: 2018/02/08(木) 19:26:24.20 ID:uusfIqZm0(1)調 AAS
団体戦を華麗に回避して金メダルw
182: 2018/02/08(木) 19:54:55.24 ID:J/wKrqfX0(1)調 AAS
>>180
世界的に人気って、あくまでマイナースポーツのフィギュアスケートが好きな人の間でだけであって
一般には全く無名
サッカーみたいなノリで世界的人気っていうのは語弊がある
トランポリン世界王者はトランポリンファンの中じゃ有名だろうけど
一般人はまず知らない
海外じゃフィギュアってそんな感じ
日本だけだよフィギュアこんな人気なの
183(1): 2018/02/08(木) 20:42:20.02 ID:tu90o4ke0(1/4)調 AAS
老若男女に人気の羽生
平昌冬季五輪での金メダル獲得、期待度1位はフィギュア・羽生結弦選手
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【2018平昌冬季五輪、金メダル獲得を期待する日本人選手】
・1位 フィギュアスケート/羽生結弦……26.3%
・2位 スピードスケート/小平奈緒……21.5%
・3位 スキージャンプ/高梨沙羅……17.9%
・4位 スノーボードハーフパイプ/平野歩夢……12.0%
・5位 ノルディック複合/渡部暁斗……10.6%
1位はフィギュアスケートの羽生結弦選手。
各世代に人気が高く、同ランキングでも堂々1位
184(1): 2018/02/08(木) 20:43:16.94 ID:tYxpR2Mx0(3/8)調 AAS
2017
総合 2位 基礎点 4位 技術点 2位 PCS 1位 2017四大陸選手権
総合 1位 基礎点 4位 技術点 2位 PCS 1位 2017世界選手権
総合 3位 基礎点 6位 技術点 5位 PCS 3位 2017国別対抗
総合 2位 基礎点 4位 技術点 3位 PCS 2位 2017オータム
総合 2位 基礎点 3位 技術点 2位 PCS 1位 2017ロステレコム
これをみればわかるように2016年のNHK杯を最後に技術点で出場選手中の1位になれなくなっている
今のルールでは、技術点の比重の方が高いのでこれで勝てないと総合でも勝てなくなってくる
実際、総合でもここ5試合のうち1試合しか1位になれていない
185(1): 2018/02/08(木) 20:47:34.87 ID:/Z19O5GE0(1)調 AAS
>>183
老若男女に人気ってw
羽生好きなのってババアだけだろ
若い世代の普段の会話で羽生なんて出てくることはまずない
小平選手ってメディア報道そこまで多くないのに
マスコミに推されまくってる羽生と期待度じゃそんなに変わらないって現実が全てを物語ってる
186(1): 2018/02/08(木) 20:49:13.71 ID:tu90o4ke0(2/4)調 AAS
>>185
ざんねーん
男性の票に唯一入るスケーターは羽生
子供のランキングも
現実見れなくて可哀想
誰のオタさんか知らないけど〜
187: 2018/02/08(木) 20:52:50.54 ID:zVSK1UxX0(1)調 AAS
>>186
男性の票に唯一入るスケーター?
日本語おかしいけど羽生BBAって何人なの?
現実逃避で妄想かましてるのはそっちでしょ
年齢的に単に痴呆症かな?
188: 2018/02/08(木) 20:53:59.66 ID:g2I3n1jx0(1)調 AAS
注目は姉さん、坊やんでしょ
何デスはやらかしそうな気もしなくもないw
189: 2018/02/08(木) 20:54:09.46 ID:tYxpR2Mx0(4/8)調 AA×
190: 2018/02/08(木) 20:54:27.70 ID:tYxpR2Mx0(5/8)調 AA×
191(2): 2018/02/08(木) 20:54:38.58 ID:Uga0sRq50(1)調 AAS
>>184
技術的には羽生のレベル低いんだね
技の難易度を示す基礎点じゃトップ3にもほとんど入れてないのが現実なんだ
192: 2018/02/08(木) 20:55:31.29 ID:tu90o4ke0(3/4)調 AAS
>スピードスケート小平奈緒選手。 特に50代が期待。
ほぉ
193: 2018/02/08(木) 20:57:12.59 ID:qQaQTZHt0(1/2)調 AAS
>>191
汚いジャンプや回転不足じゃいくら基礎点稼ぎしても点はもらえませーんw
194: 2018/02/08(木) 20:57:48.96 ID:UaXBFjsP0(1)調 AAS
>>170
フェルナンデスは無理だと思うぞ
年齢的なのかジャンプが決まらなくなってきた
195: 2018/02/08(木) 21:01:10.13 ID:VV2Hs2Tw0(1)調 AAS
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
196: 2018/02/08(木) 21:04:01.39 ID:3+Aijzq00(1)調 AAS
>>174
4loは羽生が世界初成功だよ
嘘つくなよアンチババア
197: 2018/02/08(木) 21:15:55.92 ID:VTsRU5wQ0(1)調 AAS
ネイサン不調
宇野URとられる
ネイサン・゜・(つД`)・゜・
198(1): 2018/02/08(木) 21:16:35.31 ID:udkuKVdh0(1)調 AAS
ボーヤンは多分ノーミスやってくれると思う
2年連続ワールド台乗りでの安定感はすごかった
ここぞという試合にピッタリ合わせるピーキングがうまいんだよな
銀か銅は取ると思う
羽生もノーミス経験者だからできなくもないが何せブランクがあるからどうなるか読めない
3度目の正直で難易度抑えたフェルナンデスが来そうな予感
この人がノーミス揃えたら330近く行くから金候補
ネイサンはフル構成で来るなら2~3のミスがあっても台乗りできるがそんな演技で金取ってもスッキリしないな
宇野はノープレッシャーでもノーミス出来ないから五輪ではますます厳しい
回転不足も厳しく取られそうだしヤバいかも
上位のミスが連発すれば台乗りできる
199: 2018/02/08(木) 21:20:52.40 ID:tYxpR2Mx0(6/8)調 AAS
>>191
そういうこと
200: 2018/02/08(木) 21:21:55.00 ID:tYxpR2Mx0(7/8)調 AAS
>>198
フェルナンデスは、構成的にSPとFP揃えても330を超えることはない
319〜325が精一杯
201: 2018/02/08(木) 21:23:48.27 ID:tYxpR2Mx0(8/8)調 AAS
今シーズン基礎点(難易度)平均得点
146.76 宇野
142.30 ジョウ
140.36 ネイサン
137.21 ボーヤン
131.62 アーロン
130.97 コリヤダ
124.29 パニオット
123.91 ナム
123.20 羽生 難度では羽生はこのあたりにいる
123.20 ヴォロノフ
122.80 フェルナンデス フェルナンデスはさらにその下
121.08 クヴィテラシビリ
120.75 アリエフ
119.71 サマーリン
118.87 友野
202: 2018/02/08(木) 22:08:34.32 ID:qQaQTZHt0(2/2)調 AAS
フェルナンデスはノーミスしたけど結局羽生の最高点を超せなかったよ
ちなみに宇野ノーミスには勝った
ネイサンにも勝ったような
唯一、羽生だけ越すことができないフェルナンデス
203(1): 2018/02/08(木) 22:09:39.37 ID:lXEsZhGF0(1)調 AAS
女にだって嫌われてるんだってば、老若幅広くね。
一部のBBA厨の信仰心と執着心ハンパネー
204(1): 2018/02/08(木) 22:12:57.97 ID:tu90o4ke0(4/4)調 AAS
羽生がノーミスしたら世界最高点だから、そら他のオタは「羽生がノーミスしたら」の仮定は絶対立てないわな
205(2): 2018/02/08(木) 22:17:47.46 ID:zwcxHzG20(1)調 AAS
>>203
だよね
雑誌が売り切れるのだってBBAが買い占めてるせい
人気はたいしてないよ
宇野の方が人気ある
記者やライター、カメラマンにも宇野は大人気だよ
羽生みたいに気まぐれじゃないから好かれてるよ
206: 2018/02/08(木) 22:29:01.32 ID:4kDDQt5k0(1)調 AAS
>>205
あのさ
ありえんわ
207: 2018/02/08(木) 22:30:54.85 ID:TRhnY6P40(1)調 AAS
>>205
捏造www
宇野は人気なさすぎてサクラ使ったり出迎えいなくて出発ロビーで捏造写真撮ったり羽生のファンをさも自分のファンのようにして写真とって本人達から宇野ファンじゃないですって拒否られるw
208: 2018/02/08(木) 22:35:21.13 ID:tE9+Hs2u0(4/4)調 AAS
練習公開出来ないくらい悪いんでしょ?
209: 2018/02/08(木) 22:35:33.85 ID:Z8e/jISU0(1)調 AAS
>>204
クワド3つ、しかも低難易度クワドだけの構成で世界最高点だもんね
ネイサンがクワド5本、しかも4Lzや4Fの高難易度クワド決めても低難易度構成は越えさせないって言う
キムヨナが低難易度構成なのにトリプルアクセル決めても買ってたのとまんま同じ
210(2): 2018/02/08(木) 22:38:47.15 ID:kYSM+4aI0(1)調 AAS
プルシェンコみたいに練習でわざとこけて棄権しそう
211(1): 2018/02/08(木) 22:43:59.78 ID:SfsBPWPY0(1)調 AAS
今どこで練習してるの?全然見かけない
212: 2018/02/08(木) 23:31:34.97 ID:mU/R4Z3y0(1/2)調 AAS
>>211
まだカナダだよ
11日か12日に平昌に入る予定だったはず
213: 2018/02/08(木) 23:32:28.63 ID:4ekWnNaC0(1)調 AAS
NHKスポーツ
【 #しょーま様 から目が離せない!】さっそく始まるフィギュアスケートの団体。注目の #宇野昌磨 選手は3食「肉」を食べて「サラダ」は年に1回。ボリュームたっぷりの肉料理で元気を出すのが日課です。素顔は無邪気な青年の滑りに注目
214: 2018/02/08(木) 23:33:38.50 ID:t64+GbGG0(1)調 AAS
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
215: 2018/02/08(木) 23:36:34.15 ID:mU/R4Z3y0(2/2)調 AAS
NHKすごいなw
野菜嫌いなのは知ってるけどなぜ年に1回だけサラダを食べるんだろう?
そこまで食べなくても平気なら無理して食べなくてもよさそうに思う
216: 2018/02/08(木) 23:57:58.85 ID:FpWSrkfvO携(1)調 AAS
今回のオリンピック、どこの国が一番メダルを取るか占ってみました
インディアン
217(2): 2018/02/08(木) 23:59:02.89 ID:0oSysjamO携(1)調 AAS
羽生の状態が戻っているなら、4Lzは要らないだろうが・・・
218: 2018/02/09(金) 00:10:27.08 ID:WTOjOfey0(1)調 AAS
>>210
あり得そうでやだな
普通にやって銀か銅でいいよ
頑張ってね
219: 2018/02/09(金) 00:16:17.55 ID:7FlfVvY20(1)調 AAS
>>217
しかし本当に羽生はもう技術的にトップから転げ落ちてるんだね
ついこの前まで羽生がクワド戦争の先頭にいたのに
今や周回遅れ
220: 2018/02/09(金) 00:19:41.74 ID:58BKuPh/0(1)調 AAS
>>129
出たら文句言われないだろ
221: 2018/02/09(金) 00:20:20.48 ID:NYnuqkqA0(1)調 AAS
>>210
卑怯者かよ
222: 2018/02/09(金) 00:27:00.83 ID:w0QOsBf60(1/2)調 AAS
ネイサンとボーヤンは高難度だけど特にFSでは助走が多くて、滑って跳んで滑って跳んでの繰り返しになってしまう
宇野はその2人よりちょっとマシだけどそれでも助走は長い
羽生とハビがプログラムとしてはやっぱり見栄えがする
Pさんも悪くなかったが4Tだけじゃさすがに・・・3Aも決まらないし
223: 2018/02/09(金) 00:30:20.60 ID:w0QOsBf60(2/2)調 AAS
コリヤダやアリエフはFSノーミスできそうにないので、やっぱり一段落ちる気がする
224(2): 2018/02/09(金) 00:31:55.94 ID:YgKkHgvV0(1/4)調 AAS
ネイサンは明日4Lz回避するらしいね
225: 2018/02/09(金) 00:32:46.22 ID:OA1wqUzq0(1)調 AAS
羽生もクワド前は助走長いよ
海外解説に休憩パートでクワドのためにパワーを溜めているって言われてたくらいだから
三回転の前の繋ぎは結構凝ってるけど
他選手が高難易度クワド飛んでる中、三回転を繋ぎ入れて飛ぶから凄いと言われてもね
226(1): 2018/02/09(金) 00:34:46.36 ID:iB1KQCQP0(1)調 AAS
>>224
そうなんだ
でもネイサンは4Lz外してもまだ普通に4F飛ぶってのが凄すぎる
ほんとジャンプ構成じゃ羽生の2つ上行ってるんだよね
ネイサンが構成落としてもまだ羽生の上っていう
227: 2018/02/09(金) 00:34:51.55 ID:YgKkHgvV0(2/4)調 AAS
さすがにそれは無理があるわ
228(1): 2018/02/09(金) 00:36:06.96 ID:YgKkHgvV0(3/4)調 AAS
>>226
なんかくるにテーピング巻きまくってたとかって話も見かけたから
思ってたより靴の消耗が早かったのかも知れない
229: 2018/02/09(金) 00:37:14.73 ID:YgKkHgvV0(4/4)調 AAS
訂正>>228
>なんかくるにテーピング巻きまくってたとかって話も見かけたから
↓
なんか靴にテーピング巻きまくってたとかって話も見かけたから
230: 2018/02/09(金) 01:51:35.66 ID:BXvsQnpY0(1/2)調 AAS
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
231: 2018/02/09(金) 01:53:20.18 ID:UmnwWd5J0(1)調 AAS
羽生は衰えた
232(1): 2018/02/09(金) 02:20:02.91 ID:3dbJFvKl0(1/2)調 AAS
どうして姿を現さないんだ?
勿体ぶってるのか?
233: 2018/02/09(金) 02:29:30.08 ID:BXvsQnpY0(2/2)調 AAS
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
234: 2018/02/09(金) 02:38:00.96 ID:k9gBg4LH0(1/2)調 AAS
>>232
多分少し滑って
観客に手を合わせて謝って
リンクサイドに戻ってくるね
韓国のジャージ着たオーサーに抱きしめられておわり
235(1): 2018/02/09(金) 02:52:36.64 ID:uvv6u2260(1)調 AAS
アホかよ
そんな事して何の得があるんだ
236: 2018/02/09(金) 02:59:48.15 ID:P/pgyQbd0(1/3)調 AAS
>>217
問題は五輪本番で完璧に演じられるかだね
ネイサンも完璧にやったら勝負はわからない
237(1): 2018/02/09(金) 03:01:20.06 ID:FIZ3rk9+0(1)調 AAS
復帰ぶっつけ五輪金ってすごくね
トウカイテイオー奇跡の復活ってかんじよ
238: 2018/02/09(金) 03:06:22.36 ID:P/pgyQbd0(2/3)調 AAS
>>103
宇野はこの前の四大陸でボーヤンに負けたんだよな
ファイナルでネイサンにも負けた
金予想がネイサンなのはわかるんだけどこれだとボーヤンが間に来てもおかしくないと思う
239(1): 2018/02/09(金) 03:08:31.48 ID:P/pgyQbd0(3/3)調 AAS
>>224
団体で今のショートの最高得点を塗り替える気なんでないの?
これが一番五輪の金への大手になるのを知ってるんだろう
それにアメリカは団体でもメダル有力候補だもんな
240: 2018/02/09(金) 03:14:05.85 ID:k9gBg4LH0(2/2)調 AAS
>>235
プルシェンコの真似してみた
241: 2018/02/09(金) 03:28:14.64 ID:yp1YPQoL0(1/2)調 AAS
>>237
フィギュア界のトウカイテイオーになるんだ
242(1): 2018/02/09(金) 03:29:40.39 ID:vH8MXw720(1)調 AAS
怪我は実は大したことなくて
団体戦を欠場するのと直前まで姿を隠すことで神格化
晴れて金メダル獲得で羽生きゅんは伝説に・・・
なればいいんだけどなw
243: 2018/02/09(金) 03:51:24.94 ID:9Z+8Cqd70(1/2)調 AAS
>>242
それはないな
練習公開してコケ連発して
やばい報道されるの嫌でまだカナダなんでしょ?
本当に運がない、怪我しなきゃなー
244: 2018/02/09(金) 03:52:30.03 ID:lNnXi2hN0(1)調 AAS
羽生アンチがネイサンにすがる気持ちはわかるが、散々高橋オタが叩いてきた大嫌いなスケートがネイサンのスケート
普通にどの解説もスケーティングはあまりよくないとか荒いとか着氷が良くないとか言われている
〜は良くないが4回転の数で点を稼ぐやり方と散々紹介もされてる
これ書くと「羽生モー」「バレエしてたから所作がキレイ」「足さばきガー」
と必ず羽生アンチが反論してくるけど的外れ
今季は後半からジャンプは完成度やキレイさを求められるようになったと解説も言ってる
跳べば点出す去年とは変わったの
もう一度言いますが、ネイサンは高橋のスケートとは真逆です
245: 2018/02/09(金) 04:34:34.79 ID:nKKG9Xa70(1/7)調 AAS
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
246: 2018/02/09(金) 05:29:21.11 ID:FKX+lBLw0(1)調 AAS
>>239
4Lz回避したらネイサンがSP最高点出すことは不可能だと思うが
247: 2018/02/09(金) 06:03:17.35 ID:4RAsRhfk0(1)調 AAS
普通に周りは羽生応援してるけどね。
ただ「今回は無理そうだね」声が多いからテレビ報道とは違うけど。
冬競技全体的に人気薄だから知名度からしたら一応今回注目の選手だろうし。
ネットのアンチみたいのが異質で残念。団体だって本人も出たかったと思う。
そもそも人のケガを喜ぶとか叩くとか有り得ない。皆頑張れって話。
日本の全ての競技の選手が無事に帰ってこられるかとか何か薬でも盛られないか心配だよ。
あんまり出歩いたり外のものを食べないでって思いながら報道見てる。ブーイングも心配だし。
248: 2018/02/09(金) 07:02:08.75 ID:nKKG9Xa70(2/7)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
249: 2018/02/09(金) 08:09:49.51 ID:nKKG9Xa70(3/7)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
250: 2018/02/09(金) 08:38:14.24 ID:HTHKCxWD0(1)調 AAS
99%金メダルは無理。本当についてなくて可哀想。
251: 2018/02/09(金) 09:23:26.27 ID:sZortnpK0(1)調 AAS
ここから金メダル取るのが羽生結弦だろ。
今まで何回も困難を乗り越えてきたんだし
きっと今回も行けるよ。
頑張れ羽生
252: 2018/02/09(金) 09:40:20.57 ID:QhmGUCCE0(1)調 AAS
サッカーだったらこれ負けフラグだろ。
まぁ羽生はそんなの関係ないだろうけど。
253: 2018/02/09(金) 09:49:17.14 ID:/7Cwli8Q0(1)調 AAS
いつも怪我ガー病気ガー言ってるよね
自分ところの競技のコーチだったら間違いなく凸w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*