[過去ログ] 【芸能】<こじるり>”千葉愛”で暴走!「埼玉に行かないでも人生を終えられる。千葉はそうはいかない」 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: 2018/01/17(水) 01:19:33.92 ID:Hc3Q9bZr0(7/8)調 AAS
東京で何かあれば埼玉が首都の代わりをする
上に移転すれば済む
786: 2018/01/17(水) 01:19:37.11 ID:xr/oVaPm0(1/3)調 AAS
さいたま市と千葉市じゃ地価が全然違う
外部リンク:tochidai.info
外部リンク:tochidai.info

浦和の常盤・高砂・岸町、大宮の盆栽町・高鼻町辺りは
資産10億超なんてざらにいる
787
(1): 2018/01/17(水) 01:19:37.21 ID:lY2eOUYG0(1)調 AAS
今度の関東大震災は千葉と東京が被災するからさいたま新都心が首都機能の中枢になるのにね
788: 2018/01/17(水) 01:19:44.82 ID:V5+BXonz0(1)調 AAS
俺、広島に行かないでも人生を終えられる、岡山はそうはいかない
789: 2018/01/17(水) 01:19:46.69 ID:0gL4dmq7O携(15/20)調 AAS
>>745
横移動はバスにまかせたんだよ
徳さんと律ちゃんがしょっちゅうロケしてるし
790: 2018/01/17(水) 01:19:53.73 ID:sip4EBwk0(16/20)調 AAS
>>760
それはない
一番多いのは大学から東京に通って、社会人になると都内に越すパターン
791: 2018/01/17(水) 01:19:54.05 ID:ej5X4p4F0(5/7)調 AAS
>>697
埼玉の川越と千葉の佐原がどっこいでしょw
792
(1): 2018/01/17(水) 01:20:16.27 ID:jaFmym+D0(1)調 AAS
文京区出身、千代田区の都心ど真ん中の高校だったが圧倒的に千葉県民が多かった
神奈川はほとんどいなかったな
埼玉は少々
今とは違うから茨城県民1人だけいたのは衝撃だったがw

まあ丸の内だったり銀座だったりその辺だと千葉西部や浦安が近いだろうし新宿、渋谷辺りだと埼玉南部が近いだろう
友達の地元にも行ったことがあるが埼玉は南浦和のやつでそこしか行ったことないが都内下町の続きって感じかな
途中の西川口とかは小汚くて東京の下町と変わらん
千葉はたくさんいたから市川、本八幡、船橋、津田沼行ったことあるけど津田沼は都内とはあきらかに違う
綺麗なニュータウンみたいな感じで田舎だと思った
市川辺りは下町っぽく小汚くて東京とあまり変わらん感じだな
793: 2018/01/17(水) 01:20:19.26 ID:jx9oy1rC0(3/6)調 AAS
>>774
埼玉は大宮公園あたりの盆栽町が高級住宅地
ガチで金持ちの豪邸が続く街並みがある
794: 2018/01/17(水) 01:20:20.40 ID:SbcQWeGA0(1)調 AAS
みんなが行く千葉は実は東京の一部で
みんなが行かない千葉が本当の千葉
795: 2018/01/17(水) 01:20:22.11 ID:T5r7XBs30(1)調 AAS
>>753
どちらも新都心のコクーンに大負けヨドバシ出来たから完敗
796: 2018/01/17(水) 01:20:32.71 ID:Ib7F1fNH0(1)調 AAS
>>62
東京は東だろ
797: [age] 2018/01/17(水) 01:20:33.50 ID:vwi6JXtz0(7/17)調 AAS
>>753
浦和は大宮に統合されるのを拒否った結果大宮の勢力が拡大したw
798: 2018/01/17(水) 01:20:37.08 ID:JliJCprY0(3/3)調 AAS
>>711
勝浦の守谷や鵜原、御宿あたりは深層水が上ってくる地点らしく、綺麗
つか透明度高いですよ、夏は混みますがぜひ
799: 2018/01/17(水) 01:20:43.89 ID:9TxKdcxQ0(1/3)調 AAS
なんだろう
埼玉には早慶附属高校がある、とか
800: 2018/01/17(水) 01:20:44.48 ID:YIzH5pKP0(1)調 AAS
埼玉はな、行くところじゃない、帰るところなんだよ
801: 2018/01/17(水) 01:20:47.30 ID:AYBxaXQJ0(26/40)調 AAS
>>774
浦和は地価が高いよ
802: 2018/01/17(水) 01:20:50.55 ID:0WGR54vD0(2/2)調 AAS
Xのヨシキって館山だったよな
あそこ数十年時代に取り残されたようなレトロな雰囲気あるな

東京で疲れてると館山みたいな雰囲気はすごい癒される
地方から東京に出てきた輩はなんとなくわかると思う
803: 2018/01/17(水) 01:21:15.76 ID:N0M83Q650(3/4)調 AAS
>>727
浦和
これはガチ
804: 2018/01/17(水) 01:21:26.72 ID:LhNRdVEr0(1)調 AAS
パチンコの「遠隔操作」は実在するのか?
2chスレ:news
805
(1): 2018/01/17(水) 01:21:27.19 ID:0gL4dmq7O携(16/20)調 AAS
>>753
浦和のJKが放課後大宮のアルシェに遊びに来る
806: 2018/01/17(水) 01:21:50.74 ID:ZEgYCihI0(2/3)調 AAS
>>727
埼玉の昔の高級住宅街は、中浦和駅近くの別所沼周辺。
関東大震災後に東京から富裕層が流入した影響で発展。
807: 2018/01/17(水) 01:21:53.26 ID:eiUhPrKK0(11/12)調 AAS
茨城と統合したら?似たようなもんでしょ?
上千葉、下千葉
808: 2018/01/17(水) 01:21:59.74 ID:FsHPuy/w0(1)調 AAS
夏菜が、俺の知ってる顔に戻ってた
809: 2018/01/17(水) 01:22:11.55 ID:FK7k5xl70(5/5)調 AAS
>>778
高崎と前橋もそうだな。
810
(1): 2018/01/17(水) 01:22:13.35 ID:yOJCOm4g0(10/11)調 AAS
>>749
支那人率がかなり高い
811: 2018/01/17(水) 01:22:17.58 ID:Cew4RYL+0(2/2)調 AAS
>>774
大宮にも氷川神社の近くに高級住宅街あるよ
812: 2018/01/17(水) 01:22:19.27 ID:ggTlSijb0(2/2)調 AAS
>>635
流石に全部長瀞以下だろw 成田なんて寺目当てに来るだけやし
813: 2018/01/17(水) 01:22:19.93 ID:R5YXj7XaO携(1)調 AAS
千葉には昔和歌山土民が流れ込んでるから変なのが多い鴨
814: 2018/01/17(水) 01:22:40.52 ID:CKBszgn/0(1)調 AAS
千葉は液状化したからな
住めないでしょあそこ
815: [age] 2018/01/17(水) 01:22:42.62 ID:vwi6JXtz0(8/17)調 AAS
>>697
秩父と長瀞はほぼ同じじゃw
816: 2018/01/17(水) 01:23:20.06 ID:v4ugNAYo0(5/5)調 AAS
>>58
東日本大震災の時に千葉も被害受けたの知られていないんだよね。そのあたり住宅街あったのに削ったようにゴッソリ消えてる所があって、津波で家全壊レベルだったんだろうな。
817
(3): 2018/01/17(水) 01:23:23.70 ID:WF0oZ45K0(1/5)調 AAS
千葉県民って余裕無い奴が多い印象
煽り耐性皆無
B型気質
すぐマウントしたがる

埼玉は穏やか
西東でだいぶ違うが千葉よりはマシ
千葉県民は劣等感の塊な印象
818
(1): 2018/01/17(水) 01:24:03.68 ID:SJ4tWlez0(1)調 AAS
こじるり正論
俺も埼玉に行って見たいと考えた事は
人生で一度もないし、おそらく、これからもない
819
(1): 2018/01/17(水) 01:24:09.32 ID:/+8gaIut0(1)調 AAS
ダサイタマ人は千葉に勝てないからグンマー相手に去勢を張ることしかできないw

↓↓↓↓↓
外部リンク:www.e-mansion.co.jp
820: 2018/01/17(水) 01:24:10.56 ID:arCPLsYu0(1)調 AAS
江戸川、葛飾なんて千葉だもんな。あれを東京と言ったら笑われるわ。
821: 2018/01/17(水) 01:24:12.08 ID:N0M83Q650(4/4)調 AAS
>>805
金のない学生時代は大宮行くだろうが、ある程度金を持てるようになると大宮行かなくなる
822: 2018/01/17(水) 01:24:24.10 ID:TX4MacGj0(1/3)調 AAS
>>埼玉は孤立したら2週間持つか持たないか。

ワロタw
823: 2018/01/17(水) 01:24:50.40 ID:eiUhPrKK0(12/12)調 AAS
東京民からしたら、千葉?あーあの茨城みたいな所ね!って認識でしかない罠
824: 2018/01/17(水) 01:25:20.31 ID:AYBxaXQJ0(27/40)調 AAS
>>819
つかマンコミュ荒らしてたのお前かよはよ死んでくれや
825: 2018/01/17(水) 01:25:24.65 ID:v0fz+J560(1/2)調 AAS
大宮大地の岩盤最強は盆栽町な
826: 2018/01/17(水) 01:25:36.22 ID:+zOTJim80(1/2)調 AAS
>>817
埼玉は普段からバカにされすぎて
慣れちゃったんだろうな
827: 2018/01/17(水) 01:25:51.30 ID:dvwodbKj0(1/3)調 AAS
私はそのレベルではない

そのレベルで95や97なんて数字は出ないのだ
誰がやっても修正は入るのだ
私は100%アメリカ人レベルだよ
828
(1): 2018/01/17(水) 01:25:53.46 ID:TX4MacGj0(2/3)調 AAS
東京の人からすると小岩あたりから千葉の感覚だからな
829: 2018/01/17(水) 01:26:00.01 ID:NfRqSHk30(3/3)調 AAS
>>787
そうだな。水源や機密施設は群馬が賄うだろう。
830: 2018/01/17(水) 01:26:10.63 ID:uAyN/GqV0(1)調 AAS
御殿は普段流し見だが今回はメンツがよく
それぞれがいい味出してた
831
(3): 2018/01/17(水) 01:26:25.98 ID:Fvg+I/nP0(1/6)調 AAS
さんまの言ったのが全てだろ

埼玉には何もない
832: 2018/01/17(水) 01:26:31.82 ID:dH7iagUM0(1)調 AAS
埼玉は川越に観光に行った位かな
千葉の方が見る場所はあるよね
833: 2018/01/17(水) 01:26:41.72 ID:dvwodbKj0(2/3)調 AAS
貧乏そだちでたいして金も作れないコア受けしなしない漫画家とか馬鹿がいちびっております

話の根幹も自分で作れないエセ漫画家ばかりですが(笑)
834
(3): [age] 2018/01/17(水) 01:26:49.35 ID:vwi6JXtz0(9/17)調 AAS
>>817
千葉県民でおそらくいちばん有名な芸能人が香取
今の香取には余裕はないわなwとちゃかしいれとく
835
(1): 2018/01/17(水) 01:27:15.22 ID:0gL4dmq7O携(17/20)調 AAS
>>818
正論だよ
ただ千葉にもTDLと成田空港しか用はないんだな
海なら神奈川に行くし
836: 2018/01/17(水) 01:27:17.74 ID:Hc3Q9bZr0(8/8)調 AAS
>埼玉には勝っていると思うけど

勝ってないから実際問題
神奈川は頭一つ抜けてるとして、次は埼玉であって千葉は最下位だから
837
(3): 2018/01/17(水) 01:27:23.02 ID:AYBxaXQJ0(28/40)調 AAS
>>831
まあ代表的なテーマパークみたいなものはないよな
飯能にムーミンのテーマパークがオープンすると状況変わってくるけどな
838: 2018/01/17(水) 01:27:41.14 ID:TX4MacGj0(3/3)調 AAS
千葉の銚子とかいい観光地だったけど震災で完全に衰退したな。
インバウンド需要に間に合わなかった
839: 2018/01/17(水) 01:27:45.46 ID:dvwodbKj0(3/3)調 AAS
さ、そろそろ返信見るか
840: 2018/01/17(水) 01:27:56.96 ID:51AIYkRe0(1)調 AAS
>>1
いいぞ!夏菜!w

埼玉は災害が少なくて安全。たまに人災…
841: 2018/01/17(水) 01:28:07.76 ID:Qx9EfFli0(1)調 AAS
>>70
東京はぜひ消えてほしいな
842
(1): 2018/01/17(水) 01:28:16.82 ID:eSDxG7lU0(10/12)調 AAS
>>837
いやー、無理だろ…
843
(1): 2018/01/17(水) 01:28:24.21 ID:XnXwMibx0(6/7)調 AAS
>>834
キムタクとマツコ千葉市で同級生
新旧、もっとも視聴率支えてる2人
844
(1): 2018/01/17(水) 01:28:41.56 ID:GjJVRuGf0(1/11)調 AAS
こうやって勝手に敵対心燃やしてくるのが千葉県民な
845: 2018/01/17(水) 01:29:23.17 ID:Y6fvr6tW0(3/3)調 AAS
>>828
両国が武蔵と下総の境だったからね
846: 2018/01/17(水) 01:29:23.59 ID:ej5X4p4F0(6/7)調 AAS
>>835
成田山新勝寺くらいはいっといたら?
ついでにいしばしの鰻も食べればいいよ横浜ナンバーもよく見るし
847: 2018/01/17(水) 01:29:39.11 ID:vh7D1lLK0(5/5)調 AAS
ムーミンVSミッキーの戦いになるのかwww

個人的にはムーミンの方が好きだわ
848
(1): 2018/01/17(水) 01:29:44.89 ID:lb8G6N5N0(2/2)調 AAS
>>569
全部埼玉
849: 2018/01/17(水) 01:29:45.54 ID:AYBxaXQJ0(29/40)調 AAS
>>842
センター試験うんぬんのお陰でTwitterでいい宣伝になってるみたいだぞ
850
(3): 2018/01/17(水) 01:29:59.99 ID:5RvvfDYB0(20/27)調 AAS
>>810
埼玉は中国人多いの?
>>817
気性荒い人が苦手なんだよね…千葉はそうなのか…
851: 2018/01/17(水) 01:30:03.22 ID:+zOTJim80(2/2)調 AAS
>>834
キムタクマツコの方が有名じゃない
852: 2018/01/17(水) 01:30:09.27 ID:AYBxaXQJ0(30/40)調 AAS
>>848
おいおい頭大丈夫か
853: 2018/01/17(水) 01:30:14.34 ID:ld9UaQYx0(1)調 AAS
確かに埼玉は一生立ち寄らんでもいいけど
千葉は幕張メッセとディズニーランドあるから誰しもが人生で一度は行く
854: 2018/01/17(水) 01:30:15.15 ID:7xI3hoZq0(1)調 AAS
>>792
埼玉は京浜東北沿いでギリ浦和までかな
都会なのは
大宮とか駅前はデカイけど離れると田舎
855: 2018/01/17(水) 01:30:21.40 ID:42cp3yJr0(17/18)調 AAS
埼玉の良いところは人が良いところ
変なプライドがないから、ニコニコしてて親切
洒落がわかる
856: 2018/01/17(水) 01:30:23.87 ID:FAQ+jPO10(6/7)調 AAS
>>751
それを聞いた埼玉県民の感想は
「たしかに指扇には何もないのは認める。だけど断じて山奥じゃねえわ」
という内容だったから猛バッシングというよりかは自虐のネタだった気がする
857
(1): 2018/01/17(水) 01:30:26.95 ID:yOJCOm4g0(11/11)調 AAS
>>831
さんまは自ら運転して千葉テレビにノーギャラで出たからな
テレ玉では到底不可
858: [age] 2018/01/17(水) 01:30:31.23 ID:vwi6JXtz0(10/17)調 AAS
>>843
キムタクと香取で煽り耐性ないもの同士で戦った印象だのおw
859: 2018/01/17(水) 01:30:36.31 ID:AYBxaXQJ0(31/40)調 AAS
>>850
多くねーよ
西川口の辺りだけは多いけどな
860
(1): 2018/01/17(水) 01:30:42.06 ID:zvD8SAID0(14/15)調 AAS
>>834
ぎゃはは木村拓哉とマツコで完全論破されてて
こいつ憤死wもう出てこれないだろ
861
(2): 2018/01/17(水) 01:30:48.42 ID:Fvg+I/nP0(2/6)調 AAS
>>844
このスレでID真っ赤にして必死なのはみんな埼玉だがw
862
(1): 2018/01/17(水) 01:30:57.30 ID:eLwfr+t7O携(5/7)調 AAS
>>837
埼玉県民だけど、そんなの知らんよ。
863: 2018/01/17(水) 01:31:28.64 ID:6DMOhG/P0(1)調 AAS
最近やたらこういう地域対立煽る番組増えたな
特に日テレ
ケンミンショーなんてやってるもんな
864: 2018/01/17(水) 01:31:34.57 ID:g0/pVpOR0(1/3)調 AAS
>>1
ドーモ、こじるりサン

ニンジャスレイヤーです!
865: [age] 2018/01/17(水) 01:31:38.62 ID:vwi6JXtz0(11/17)調 AAS
>>831
さんまがかわいがってる芸人にハライチがいて原市には何もないからw
866
(4): 2018/01/17(水) 01:32:01.27 ID:jx9oy1rC0(4/6)調 AAS
埼玉に何もないっていう人はそもそも埼玉を知ろうとしてないからね
何も見ないで何もないと言われるのは心外
秩父連山の美しさに感銘受ける感受性などないんだろうな
山好きにしかわからない価値観かも知れないが
埼玉の名山を見たり登ったりするたびに
埼玉が好きになるけどな
867: 2018/01/17(水) 01:32:02.11 ID:ei+sqLzr0(1)調 AAS
柏市は転入多いが転出も多く、かなり東京埼玉に流れてる
まぁアレが嫌なんだろうと予想がつくわ
外部リンク[html]:www.city.kashiwa.lg.jp
868: [age] 2018/01/17(水) 01:32:21.47 ID:vwi6JXtz0(12/17)調 AAS
>>860
千葉県民の煽り気質を実証して、どうするw
869
(1): 2018/01/17(水) 01:32:26.37 ID:B3txCBG/0(1/2)調 AAS
東京近辺の人達の争いがよくわからん
どこでもいいだろw
870
(1): 2018/01/17(水) 01:32:37.51 ID:v0fz+J560(2/2)調 AAS
>>850
柏の上野化知ってんだろ?
871: 2018/01/17(水) 01:32:38.55 ID:mhYhbjjo0(1)調 AAS
千葉市民からすると、県内でも柏や松戸辺りより、さいたまや大宮の方が身近な存在だなあ
872: 2018/01/17(水) 01:32:48.89 ID:GjJVRuGf0(2/11)調 AAS
>>861
ほらまた煽る始末
図星だったのか?w
873: 2018/01/17(水) 01:32:57.30 ID:IK2qV4Uw0(9/10)調 AAS
さんまも落ち目だな
ついにネタが切れて地域煽りとかケンミンショーネタに食いつかないといけないぐらい衰えたのかwww
874: 2018/01/17(水) 01:33:01.97 ID:Co83QMqE0(1)調 AAS
埼玉県民が千葉に行くことはあっても千葉県民が埼玉に行くことはない
875: 2018/01/17(水) 01:33:10.10 ID:AYBxaXQJ0(32/40)調 AAS
>>861
おいおいまたそうやってマウント取りに行くなよw
千葉人もID:/q4GHmBa0みたいな顔真っ赤なやつおるやんけ
876: 2018/01/17(水) 01:33:10.94 ID:9TxKdcxQ0(2/3)調 AAS
埼玉は池袋を制圧してるので副都心の一部を侵食できてるイメージ
埼玉にとっての池袋みたいな縄張りが千葉には無い
東京駅や神田や秋葉原や日暮里が近くてもしゃーない
877: 2018/01/17(水) 01:33:16.13 ID:K5/gtUno0(3/4)調 AAS
>>837
テーマパークてか観光地がないな
878
(1): 2018/01/17(水) 01:33:17.02 ID:sip4EBwk0(17/20)調 AAS
>>862
あけぼの子どもの森公園知らないの?
879: 2018/01/17(水) 01:33:27.61 ID:5RvvfDYB0(21/27)調 AAS
>>870
柏とよりも松戸は治安悪いとは聞く
880
(2): 2018/01/17(水) 01:33:55.41 ID:iHEqOM2q0(1)調 AAS
埼玉県ってもろ日本人だよな
特に不自由なくのほほんとしてると他県に異常に絡まれる
881: 2018/01/17(水) 01:33:57.15 ID:AYBxaXQJ0(33/40)調 AAS
>>866
ほんこれ
知ろうとしないだけ
882: 2018/01/17(水) 01:34:06.33 ID:eE9bkIvS0(1)調 AAS
東京>神奈川>千葉=埼玉>茨城
こんな認識だけど
883: 2018/01/17(水) 01:34:08.12 ID:vQqMls270(1/5)調 AAS
埼玉は東京のベッドタウンでしかないけど
千葉は海やら色々楽しめる場所ある
884
(1): 2018/01/17(水) 01:34:42.51 ID:vQqMls270(2/5)調 AAS
>>866
秩父はいいね
885: 2018/01/17(水) 01:34:44.71 ID:xr/oVaPm0(2/3)調 AAS
つーか千葉県はもう毎年人口が減少している「地方」なんだよなあ残念ながら
886
(1): 2018/01/17(水) 01:34:46.28 ID:0gL4dmq7O携(18/20)調 AAS
>>850
多くなってきてる、上尾の団地とかに大量に移動してきたり、大宮も駅周辺チャイエスだらけ
西川口は風俗街が中華街になってるよ
887: 2018/01/17(水) 01:34:46.88 ID:sip4EBwk0(18/20)調 AAS
>>880
千葉人ってチョンみたいだしね
888: 2018/01/17(水) 01:34:48.28 ID:FAQ+jPO10(7/7)調 AAS
>>857
テレ玉には埼玉政財界人チャリティ歌謡祭というトレンド入りした番組があるんだよなあ
千葉テレビにはトレンド入りする番組はあるの?
889: 2018/01/17(水) 01:34:48.87 ID:c6DhaXhd0(1/3)調 AAS
埼玉は観光地が少ないし海がないけど津波の心配はない
890: 2018/01/17(水) 01:34:54.73 ID:5RvvfDYB0(22/27)調 AAS
>>880
埼玉のほほんとしてるんか
覚えておこう
891: 2018/01/17(水) 01:35:09.26 ID:GjJVRuGf0(3/11)調 AAS
>>7
これに対して千葉県民は知らんぷりか
892
(1): [age] 2018/01/17(水) 01:35:16.53 ID:vwi6JXtz0(13/17)調 AAS
>>869
東京の次が神奈川で千葉県と埼玉が争いって感じ
で、千葉県民が攻撃の対象にするのが埼玉しかないってだけ
埼玉は千葉も栃木県も茨城県も群馬も攻撃出来るw
893: 2018/01/17(水) 01:35:45.02 ID:uIRIoxyT0(1)調 AAS
千葉に郷土愛なんて無いだろw
遠くてなかなか帰れないような県ならまだしも千葉だぞ
なんでワザとらしく地元を愛してますアピールするのか分からん
好感度が上がるのか?

千葉県民だけど他の県に対抗意識とか全然無いし東京ディズニーランドも浦安にあるという認識だけで千葉がどうのとか考えないよな
894: 2018/01/17(水) 01:35:46.40 ID:1siPK3Qp0(1)調 AAS
この人お〇子パサパサしてそうで嫌い エロさ0パーセント
895: 2018/01/17(水) 01:35:54.46 ID:qST3DI+U0(1/2)調 AAS
埼玉は遊びに行くところじゃねーんだよ
住むのに快適なんだよ
ただし南部に限る
896
(1): 2018/01/17(水) 01:35:55.17 ID:g0/pVpOR0(2/3)調 AAS
>>884
秩父の蕎麦はよくぞ埼玉に産まれけりと思わせてくれる
897: 2018/01/17(水) 01:36:03.10 ID:eLwfr+t7O携(6/7)調 AAS
>>878
県内でも沿線が違うと別世界だね
898
(1): 2018/01/17(水) 01:36:16.21 ID:r8uKyzNw0(2/2)調 AAS
しかし目立たない埼玉、千葉はGDP、人口共に他の40道府県よりも多いと言う事実。

関西ですら大阪以外は埼玉、千葉に敵わない。
899: 2018/01/17(水) 01:36:29.68 ID:xfq4aEUt0(2/2)調 AAS
>>517
練馬や国分寺や高田馬場は埼玉なのかとツッコミ待ってんの?
900
(1): 2018/01/17(水) 01:36:30.16 ID:5RvvfDYB0(23/27)調 AAS
>>886
川口怖い
団地は最近中国人多いってね
中国人いるとマナーがなぁ…
901: 2018/01/17(水) 01:36:34.16 ID:hGx54FPU0(1)調 AAS
ほう
902
(2): 2018/01/17(水) 01:36:39.02 ID:Fvg+I/nP0(3/6)調 AAS
千葉でも松戸とか柏など北西部は別だろうけど、千葉県人はほんと埼玉なんかにはまったく興味ない
東京を超えて埼玉なんかに行く理由も無い
それならアクアライン通って横浜のほうが近いし全然いい
903
(1): 2018/01/17(水) 01:36:41.47 ID:vQqMls270(3/5)調 AAS
ぶっちゃけ県じゃなくて市レベルで善し悪し決まる感じよね

神奈川でも川崎とか住みたくねーし
904: 2018/01/17(水) 01:36:42.37 ID:260uLvy60(1/2)調 AAS
交通路的に神奈川・埼玉を通らないで暮らすのは難しい(新幹線・高速道路)
でも千葉は通らなくても困らない
905: 2018/01/17(水) 01:36:42.79 ID:dTpAzfmc0(4/4)調 AAS
カマキリ公園
906: 2018/01/17(水) 01:36:47.48 ID:lTKO/0zJ0(1)調 AAS
東京に隣接してる県は神奈川・埼玉・千葉・山梨
千葉は山梨と張り合ってろ
907
(1): 2018/01/17(水) 01:37:10.40 ID:42cp3yJr0(18/18)調 AAS
天皇皇后陛下が曼珠沙華が有名な日高市の巾着田に来たみたいだけどな

8世紀ごろ高句麗人が住み着いたところらしいね。
908: 2018/01/17(水) 01:37:16.27 ID:WF0oZ45K0(2/5)調 AAS
東京に住んでると千葉だろうと埼玉だろうと変わらん小田舎
出会った人の出身聞いて千葉出身のやつの方が性格悪い率が高いから千葉県民嫌いプライドだけは高くて中身カラッポな奴が多いのが千葉県民の特徴
だから千葉に近づきたくない
東京に縋ってないで自立しろよ千葉
909: 2018/01/17(水) 01:37:46.83 ID:GjJVRuGf0(4/11)調 AAS
>>900
川口は本当降りたくもない駅
910: 2018/01/17(水) 01:37:47.33 ID:9TxKdcxQ0(3/3)調 AAS
埼玉なら佐藤健だな
911: 2018/01/17(水) 01:37:48.09 ID:AYBxaXQJ0(34/40)調 AAS
>>902
でもこじるり発狂してたやん
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s