[過去ログ] 【芸能】<こじるり>”千葉愛”で暴走!「埼玉に行かないでも人生を終えられる。千葉はそうはいかない」 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(1): 2018/01/17(水) 00:00:10.95 ID:/kksT7zQ0(1/11)調 AAS
>>113
さいたま市と比べるべきは、千葉市じゃなくて
船橋とか市川とかじゃないかな
千葉市は東京へのアクセスがちょっと悪い
280: 2018/01/17(水) 00:15:41.70 ID:/kksT7zQ0(2/11)調 AAS
>>226
昔、小学生だった頃、埼玉の県庁所在地が浦和か所沢かで友達ともめたことがある
しょせん他地域からすれば、東京周辺なんてその程度の認識
340: 2018/01/17(水) 00:23:03.65 ID:/kksT7zQ0(3/11)調 AAS
さいたま市は、日本で数少ない人口増加が予測されてる地域だから
リアルに投資資金が流入している
大宮駅構内とか浦和駅周辺とか、この10年でかなり変わってて驚く
428: 2018/01/17(水) 00:32:45.01 ID:/kksT7zQ0(4/11)調 AAS
>>395
横浜市民のふりをして埼玉をdisるのはやめろ
お前、本当は千葉市民だろ
444: 2018/01/17(水) 00:34:25.57 ID:/kksT7zQ0(5/11)調 AAS
>>400
終電21時台とか、そういう世界
千葉は東京近郊とそれ以外じゃ、全然ちがうからな
464
(1): 2018/01/17(水) 00:37:15.01 ID:/kksT7zQ0(6/11)調 AAS
>>435
平塚は、それなりに街だぞ
比べるべきは東金ではない
541: 2018/01/17(水) 00:46:24.26 ID:/kksT7zQ0(7/11)調 AAS
千葉市は面積が広いこともあって、場所によっては県庁所在地とは思えないくらいに田舎だからな
見渡す限り広がる田畑みたいな光景があって、びっくりしたわ
613: 2018/01/17(水) 00:57:00.99 ID:/kksT7zQ0(8/11)調 AAS
>>586
神奈川西部の人間は、横浜・川崎に遊びに行くくらいなら
そのまま東に行って都内へ出る
701: 2018/01/17(水) 01:10:51.38 ID:/kksT7zQ0(9/11)調 AAS
>>679
何だかんだで、愛があるからネタにできるのだ
俺は埼玉に住んでたこともあるし、千葉には仕事の関係で度々行っているが
どちらも好きだよ
714: 2018/01/17(水) 01:12:02.60 ID:/kksT7zQ0(10/11)調 AAS
>>680
う〜ん、千葉市緑区とか市原市の割と市街地とかかな
780: 2018/01/17(水) 01:19:01.56 ID:/kksT7zQ0(11/11)調 AAS
>>735
やや田舎が好きなら、個人的には我孫子を推したい
のんびりしているが、北関東ほど田舎過ぎない
都内へのアクセスも悪くないし、ちょっとした用事なら柏や松戸にすぐ出れる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.101s*