[過去ログ] 【野球】山崎武司「清宮は伸びしろがそんなにないのでプロで戦えるかは1年目で決まってくる。守備・走塁は僕より下手なので期待できない」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2018/01/05(金) 22:42:40.34 ID:PwHd1vA50(1)調 AAS
ほう
結構ズバっと言ったな
215(1): 2018/01/05(金) 22:42:44.67 ID:67XV/j/J0(1/4)調 AAS
相手ピッチャーが忖度してやれよ
216: 2018/01/05(金) 22:43:02.58 ID:On6ZEwsm0(1)調 AAS
ハンカチーフ以上の働きは最低しないと
217: 2018/01/05(金) 22:43:31.07 ID:pvnar3iR0(2/2)調 AAS
そういや外野が大豊・パウエル・山崎やったら
って想像した時があったな・・・。うち一人は
1塁守るから可能性はないんやけど。
218: 2018/01/05(金) 22:43:55.64 ID:MSrS84uO0(1)調 AAS
山崎はこういう予想結構当ててくるからなw
わりとマジでポンコツの可能性ある
219: 2018/01/05(金) 22:44:01.81 ID:zHcJ1BeC0(4/9)調 AAS
とうとう清宮がプロかよ楽しみだわ
220(1): 2018/01/05(金) 22:44:26.50 ID:xw6v4zlr0(2/2)調 AAS
まぁ一年目は30本にぎりぎり届かず失敗扱いされっかも知れんな
二年目も40本届かず二割五分くらいでほれ見たことかと言われそう
三年目には三割50本クリアで土下座する事になるけどな
221: 2018/01/05(金) 22:44:59.59 ID:RjiArPMk0(4/4)調 AAS
打球の高さ見てこいつはものが違うと思ったな。フライがなかなか落ちてこない。赤星も本物と言っていた。
222: 2018/01/05(金) 22:45:01.96 ID:aUx2pHfK0(3/4)調 AAS
>>184
清宮も三塁・センターは守ってる
223: 2018/01/05(金) 22:45:12.98 ID:pP6SaBj60(4/5)調 AAS
>>215
マジレスすると、他球団が忖度してやるほどの価値はない
早稲田閥のゴリ押しがあるだけで、将来の球界を背負うほどの器じゃないのは明らかだから
224: 2018/01/05(金) 22:45:42.47 ID:qAM1bMCr0(1/4)調 AAS
>>212
確かに小便カーブ拾うのは上手い印象あるわw
225(1): 2018/01/05(金) 22:46:22.61 ID:GQ6fdbpR0(1/3)調 AAS
>>146
でも山崎は二年目か三年目の消化試合の広島戦にマスク被ったら
盗塁王争ってた正田に4盗塁されるなど走られまくって途中交代
捕手失格の烙印押されて外野に転向になったからなあ
226: 2018/01/05(金) 22:46:35.26 ID:59y4J2pK0(1)調 AAS
守れずホームラン20本で伸びしろないなら小マシな外人の方が使えるってことじゃん
227(3): 2018/01/05(金) 22:46:37.45 ID:Ix5RTyPM0(1)調 AAS
numberでコイツのインタビューに被弾したけど
「清宮君なら夏の甲子園で7本8本と打てたんじゃない?」
って聞かれてコイツなんて言ったと思う?
「思います。むっちゃ思います。ボール飛んでましたもん」
言うててワロタ
イヤイヤwまず都大会決勝お前の二つのエラーから負けた訳でwww打撃も1ヒットだけやん
実際一二年の甲子園でも微妙だし
中村は県大会準決勝、決勝とチームを勝たせる活躍して甲子園に来てるんだから少しは黙れや
後、ボールがむっちゃ飛んでたってお前の為に用意されたんだろうがwww
春の大会で日大三と18対17?神宮でやってたけど、あれも反発高めてたのバレバレやで
活躍するな絶対に。膝下変化球でちょろいで
228(1): 2018/01/05(金) 22:46:54.99 ID:sMj/YXeb0(1)調 AAS
清宮がプロで揉まれて成長するタイプではない根拠がなくてよくわからない説明。
229: 2018/01/05(金) 22:46:56.48 ID:RpRaxiDw0(1)調 AAS
>>1
ポテンシャルってのは即ち潜在能力のことで、
山崎はまったくその意味がわからず連発しているのがマジで痛い
230: 2018/01/05(金) 22:47:06.46 ID:DeMhgY3W0(1/2)調 AAS
>>6
清原のピークはプロ5年目
231: 2018/01/05(金) 22:48:00.35 ID:DeMhgY3W0(2/2)調 AAS
>>40
親父と似てるやん
232: 2018/01/05(金) 22:48:01.48 ID:/C0Av2sG0(2/2)調 AAS
>>227
言ってたな
コイツはビッグマウスってのとも違うんだよね
なんかウザイ それに尽きる
233(1): 2018/01/05(金) 22:48:05.66 ID:iLogiRav0(4/5)調 AAS
実際には筋力が足りないやつ、技術が未熟なやつはそのまま行くことが多いよな
完成度が高いやつが更に伸びることの方が多いだろ
完成度の高いやつは理解力適応力が高いから伸び、
未熟なやつは理解できない適応できないから未熟なわけで
234(1): 2018/01/05(金) 22:48:07.25 ID:Cj/MJnq90(1)調 AAS
山ア武司はポテンシャルの意味をよく分かってないような気がする
235: 2018/01/05(金) 22:48:41.77 ID:oX8eGC3O0(1/6)調 AAS
(´・ω・`)いきなりありがとうございましたになってワロタ
236: 2018/01/05(金) 22:48:57.38 ID:zHcJ1BeC0(5/9)調 AAS
清宮はマジで本物だろ高校通算111本塁打とか
誰も打てないわ
237: 2018/01/05(金) 22:49:01.34 ID:+SGa2uaM0(1)調 AAS
伸びしろ無しとは完成してるという事だし、別に悪意はそこまで感じないけどね
後は変化球への対応とプロの配球とかに慣れてからが勝負かな
普通の高校生なら、5年ぐらいで頭角をあらわさないと駄目パターンだけど、清宮は3年ぐらいかもなぁー
一年目で結果を出せなきゃ駄目は
流石に大袈裟だよなぁー
238: 2018/01/05(金) 22:49:08.46 ID:Y2cVg/+j0(1)調 AAS
ぶっちゃけ実力そのものに期待してるやついないだろ。
239: 2018/01/05(金) 22:49:22.44 ID:GQ6fdbpR0(2/3)調 AAS
>>220
見通し甘すぎ
一年目30本近く打ったら大成功じゃんか、清原でさえ31本しか打ってないのにw
240: 2018/01/05(金) 22:49:22.58 ID:x+7sVlZT0(1)調 AAS
カープの新井だって、何でこんなやつ取ったんだ
みたいな言われようだったし
清宮もまだまだ、どうなるか分からんなあ
241: 2018/01/05(金) 22:49:30.76 ID:E1UprAfV0(1)調 AAS
今なら相撲の理事になれるぜ
242: 2018/01/05(金) 22:49:43.11 ID:H9zwJs0G0(1)調 AAS
メジャーで5拍子とか嘘つくなや
打撃さえ出来れば後はあまりに酷い、でもたっかいサラリー貰えるのがメジャー
243: 2018/01/05(金) 22:49:52.60 ID:oX8eGC3O0(2/6)調 AAS
(´・ω・`)山崎は走る気なかったでしょ
244: 2018/01/05(金) 22:50:14.17 ID:ArVnb37S0(1)調 AAS
高卒一年目の成績は清原は無理でも松井秀喜くらいは超えないとな
245: 2018/01/05(金) 22:51:12.64 ID:iLogiRav0(5/5)調 AAS
>>233
全くその通りだわ
246: 2018/01/05(金) 22:51:50.41 ID:zHcJ1BeC0(6/9)調 AAS
プロのスカウトもみんな清宮は凄いと言ってるからな
期待できる
247(1): 2018/01/05(金) 22:52:22.55 ID:Bwu92vaT0(1)調 AAS
守備位置はどーするんだろ
248: 2018/01/05(金) 22:52:36.02 ID:oX8eGC3O0(3/6)調 AAS
(´・ω・`)ただ体がデカい小6時代と違って
(´・ω・`)ちゃんと見えてるから打てるんだよね
(´・ω・`)でもナックルとかシンカーとかまだまだノビシロあると思う
249: 2018/01/05(金) 22:53:17.15 ID:v1WUt2J70(1/3)調 AAS
ていうか選手の「伸びしろ」がわかるのは神様だけだよ
これはどんな名コーチでさえわからない
250: 2018/01/05(金) 22:53:42.22 ID:0C7rWbyj0(1)調 AAS
のびしろないといわれてた
ゆうちゃんまだプロでやってるし
251: 2018/01/05(金) 22:53:54.27 ID:rLecRKVPO携(1)調 AAS
ここでハンカチが偉そうに
↓
252(1): 2018/01/05(金) 22:53:59.25 ID:U5JQ+Wgz0(1)調 AAS
>>80
おかわりは?
253(1): 2018/01/05(金) 22:54:08.91 ID:NUouZ2vk0(3/4)調 AAS
元横浜の村田も伸びしろないって言われていたけど
3割打てる打者に覚醒したしホームラン王にもなったし
分からんものだね
254: 2018/01/05(金) 22:54:35.08 ID:ywseBTqu0(1)調 AAS
こいつはっきり物言うから重宝されてるんだろうけど
見る目がないからな
255: 2018/01/05(金) 22:54:39.39 ID:irBex6sv0(1)調 AAS
>>7
肩が壊れてるんで外野とか無理
256: 2018/01/05(金) 22:54:39.40 ID:7HJXdgDx0(1)調 AAS
伸びしろないなら打撃も下やん
257: 2018/01/05(金) 22:54:54.10 ID:67XV/j/J0(2/4)調 AAS
怪我持ちなんだよね
258: 2018/01/05(金) 22:55:20.24 ID:EjgXiNBl0(4/8)調 AAS
開幕の日
マスコットが頭部のパーツをとったら清宮がいたというサプライズ
259: 2018/01/05(金) 22:56:10.49 ID:hJ4DMO710(1/3)調 AAS
山ア武司は大相撲からもスカウトしてたからな
何の努力もしないでも関脇までは行けたと言われている
260: 2018/01/05(金) 22:56:14.72 ID:zHcJ1BeC0(7/9)調 AAS
大谷と清宮は日本のレベルを超えてるからな
261(1): 2018/01/05(金) 22:56:27.75 ID:lIZ+82450(1/2)調 AAS
このスレ見てくと膝も肩も壊れてるようなんだけど
それで打てるもんなの?
262(2): 2018/01/05(金) 22:56:40.22 ID:aUx2pHfK0(4/4)調 AAS
>>247
日ハムは近藤・中田の守備位置も考えなきゃならんからなぁ。
DH近藤、一塁中田(清宮)じゃね?
多分、コンバートせずに、清宮と中田は競わせるかと。
263: 2018/01/05(金) 22:57:02.72 ID:8eztAX4n0(1)調 AAS
>>253
内川、多村、吉村に比べて器用じゃないってだけで、伸びしろがないとは言われてなかったぞな
264: 2018/01/05(金) 22:57:09.39 ID:oX8eGC3O0(4/6)調 AAS
(´・ω・`)研究されたら誰でも打てなくなる
265(1): 2018/01/05(金) 22:57:13.88 ID:hJ4DMO710(2/3)調 AAS
>>261
腰も疲労骨折してる
266: 2018/01/05(金) 22:58:18.74 ID:1zE2Sf+g0(1)調 AAS
>>40
お父さんはカッコ良いか?
267: 2018/01/05(金) 22:59:00.49 ID:ayG3Aq+M0(1)調 AAS
どっちにしても高卒一年目クラスの数字に収まるだろうからどのみち絶対叩かれると思うわ
268: 2018/01/05(金) 22:59:42.46 ID:wqohRwhP0(1)調 AAS
可哀想に
269: 2018/01/05(金) 22:59:45.24 ID:Zahd+CYE0(1)調 AAS
打つ方に関しては筒香みたいにまだまだパワーはつくだろ
270: 2018/01/05(金) 22:59:49.44 ID:AlvpNSZH0(5/5)調 AAS
>>262
来年は中田放出するからレフト守らせるんじゃない?
流石にあの打率だと使い道少ないと思う。
271(1): 2018/01/05(金) 23:00:09.55 ID:Aj30BziI0(1)調 AAS
あ〜〜 高校の時に絶頂期迎えて終わる奴っているよね〜、ハンカチみたいに。
272: 2018/01/05(金) 23:00:52.99 ID:ddha4BF00(2/2)調 AAS
>>227
早稲田に多いタイプや
273: 2018/01/05(金) 23:01:22.86 ID:lIZ+82450(2/2)調 AAS
>>265
満身創痍じゃないか・・・
274: 2018/01/05(金) 23:02:07.62 ID:qAM1bMCr0(2/4)調 AAS
>>227
清宮ボールに清宮が気付いとるやんけw
275: 2018/01/05(金) 23:02:23.60 ID:pP6SaBj60(5/5)調 AAS
>>262
競わせるっていうか、モノになるかどうかは別として、
清宮の守備が一年目で及第点に達することだけは有り得ない一方で、
中田は来年以降も放出要員で、それなりの数字を残させたいわけだから、
かなり難しい起用になってくると思うよ
俺が現場の人間なら、間違いなくストレスで入院するw
276: 2018/01/05(金) 23:02:26.13 ID:67XV/j/J0(3/4)調 AAS
キャンプで故障して一年目は終了かな
277: 2018/01/05(金) 23:02:34.48 ID:Z01rdmcU0(1)調 AAS
山崎さん本当のこと言うのはまだ早すぎです
みんな黙っているんだから
278: 2018/01/05(金) 23:02:48.05 ID:pIoIbJTa0(1)調 AAS
馬鹿なこと言うな、守備と走塁はお前よりはずっと上だよ
279: 2018/01/05(金) 23:02:55.89 ID:Urmabb5v0(1)調 AAS
モビルスーツで言うとガンタンクか
280: 2018/01/05(金) 23:02:58.23 ID:EXawYyc70(1)調 AAS
>>126
東芝の丹波知らんの?ニワカ?
281: 2018/01/05(金) 23:03:17.72 ID:lx+Rtqzf0(1)調 AAS
プロの球は全然打てなそう
282: 2018/01/05(金) 23:03:46.15 ID:zHcJ1BeC0(8/9)調 AAS
俺も野球やってたけど
清宮はミート力と飛距離は天才レベルだわ
283: 2018/01/05(金) 23:03:51.48 ID:OxjuPA1L0(1)調 AAS
山崎レベルの長くやっただけの三流が本斧のスターである清宮を論ずるなんて勘違いも甚だしいと感じる
284: 2018/01/05(金) 23:04:30.91 ID:k+uhkauV0(1)調 AAS
これでシーズンインして打てなかったら粗大ゴミみたいな扱いになっちゃうな
285(1): 2018/01/05(金) 23:04:38.30 ID:9fuuIu7I0(2/3)調 AAS
>>225
3年目の最終戦だな。
盗塁王に並んでいたのが高木豊と笘篠弟。
ヤクルトのコーチが高木のところに「一緒にタイトル獲ろうや」と交渉にきて
高木は笘篠が中央大学の後輩ということもあって快諾。
ところが試合が終わってみたら4差つけられてた正田が1試合6盗塁(うち5つが山崎)というまさかの記録を達成。
高木は「正田はいいやつだが、、周りの大人が悪すぎ」というコメントを残した。
286: 2018/01/05(金) 23:04:58.27 ID:rg/YOhpb0(1/2)調 AAS
伸びしろって判断滅茶苦茶難しいと思うが
まあ外野守れたらガラッと変わるよ
287(2): 2018/01/05(金) 23:05:14.53 ID:qAM1bMCr0(3/4)調 AAS
>>234
伸びしろがないと言う事だろ。
現にもう家の地下室でウエートしまくってこれ以上身体デカクならないよ。
広陵の中村は今は到底通用しないけど、高校時代ウエート殆どしてなかったみたいだからこれからガラッと身体は変わる。
288: 2018/01/05(金) 23:05:23.54 ID:0UtZ9c8D0(1)調 AAS
こいつをブサイクという感覚が分からない
289: 2018/01/05(金) 23:05:25.18 ID:6Znj2+740(1)調 AAS
予想するのは今の内。
このネタでギャラ貰えるのも今だけ。
どんな予想でも金になるし。
そんだけのことだよなあ。
290: 2018/01/05(金) 23:05:42.61 ID:67XV/j/J0(4/4)調 AAS
清宮くんのみ金属バット使用可
291: 2018/01/05(金) 23:06:27.49 ID:O35wsLHn0(1)調 AAS
膝と腰の古傷は大丈夫なのか心配
下手に試合出させて再発とかならんといいよな
292: 2018/01/05(金) 23:06:53.08 ID:XSNiigVZ0(1)調 AAS
典型的な早熟系だと思うんだけどな
293: 2018/01/05(金) 23:07:02.98 ID:IeSE9Ic40(1)調 AAS
ホームラン王2回 ベストナイン3回の山崎が3流なわけねーだろ
294: 2018/01/05(金) 23:08:28.60 ID:QsNTdMYx0(1)調 AAS
この前テレビで木田が、200打席は打たせると明言してたし、どれぐらいやれるかねー
250、7本、30打点ぐらいでも、とりあえずは合格ラインかな まあ怪我で途中離脱が大本線だが…
295: 2018/01/05(金) 23:09:24.28 ID:EjgXiNBl0(5/8)調 AAS
年齢と実力の関係をグラフで描いてみて
若いうちに突出した実力だと
ついついピークもものすごいことを期待するけど
早熟でピークくるのが早かっただけということもあるしな
今は清宮からみたらクソみたいな選手がこれからピークをむかえて
追い抜いていくことも充分考えられる
296: 2018/01/05(金) 23:09:45.53 ID:IEp86RRN0(1)調 AAS
>>6
それはシャブやったからと言っても清原に失礼
俺はあのドタドタした走り方見た瞬間こいつはダメだと思った
子供の頃のどんくさいやつの典型ww
まーどうなるか楽しみやけど 笑。
297: 2018/01/05(金) 23:12:08.21 ID:TGQOcfv00(1/4)調 AAS
清宮はよ見たいわ
298: 2018/01/05(金) 23:12:10.68 ID:qAM1bMCr0(4/4)調 AAS
高卒一年目の清原は伸び代の固まりだろ。
まだスラッとしてたし。
一年目で打てた事をいい事にサボらなけば王の通算記録抜いてたんじゃないか?
299: 2018/01/05(金) 23:12:21.25 ID:uwm6plc+0(1)調 AAS
清宮を擁護しているのがいるが
現状守備がダメで左腕投手も打てないとか
ここ伸びるとはとても思えん
300: 2018/01/05(金) 23:12:39.00 ID:NUouZ2vk0(4/4)調 AAS
.257、35HR、66打点くらいの素晴らしい成績と予想しておこうかな
301: 2018/01/05(金) 23:13:41.52 ID:gll5P9mj0(1)調 AAS
プロで成功するには多少の知性が必要だと思うんだけど
この子の顔つきにそれを感じないんだよね
302: 2018/01/05(金) 23:13:46.24 ID:ZZuTyFej0(1)調 AAS
ガフェなら開幕スタメンあるな(´・ω・`)
303: 2018/01/05(金) 23:14:04.29 ID:L+hi//mG0(1/2)調 AAS
>>287
中村選手は知らんけど、最近の広陵高校は広島カープも利用してるジムで
体作りも頑張ってるって、聞いたで
304: 2018/01/05(金) 23:14:04.33 ID:L+hi//mG0(2/2)調 AAS
>>287
中村選手は知らんけど、最近の広陵高校は広島カープも利用してるジムで
体作りも頑張ってるって、聞いたで
305: 2018/01/05(金) 23:14:04.68 ID:cg5z70Ei0(1/2)調 AAS
イメージだけで語ってない?
器用かどうか確認したんか?
あとさ、日本の野球レベルなんて研究心次第だよ
稲葉みたらわかる センスじゃなくて研究と努力
306(1): 2018/01/05(金) 23:15:01.15 ID:aX+N1YQc0(1)調 AAS
さすがに一年目から期待するのは酷だろ
バットやプロの投手の球に対応するのには時間がかかるわ
HR10本打てたら天才だし20本打てたら歴史的な選手になるよ
307: 2018/01/05(金) 23:15:21.12 ID:+SHjE/Em0(1/3)調 AAS
一塁できるならライト、センター、サードはできる
308: 2018/01/05(金) 23:15:23.89 ID:K17Rfb5a0(1)調 AAS
山崎の晩年は力の抜けたスイングでスタンドまで持って行ってたからな。
達人の域に達してた。
309: 2018/01/05(金) 23:15:42.46 ID:TGQOcfv00(2/4)調 AAS
清宮のバットコントロールは凄いからな
プロでも絶対打つぞ
310: 2018/01/05(金) 23:15:47.56 ID:oX8eGC3O0(5/6)調 AAS
(´・ω・`)女私大
311: 2018/01/05(金) 23:16:55.05 ID:cg5z70Ei0(2/2)調 AAS
才能だけでやるとどうなるか、清原みたいになる
指導者次第だよ
イメージだと、素直な感じはする 悪くはない
312: 2018/01/05(金) 23:17:00.73 ID:+SHjE/Em0(2/3)調 AAS
センターじゃなくレフトだった
守備は問題じゃない
問題は打撃
313(1): 2018/01/05(金) 23:17:15.28 ID:skdagS5i0(1)調 AAS
>>306
伸びしろがないから一年目で通用しないと終わり
314: 2018/01/05(金) 23:17:27.55 ID:Rg0qnVYR0(1)調 AAS
きよみやより理性者の奴の方が延び白あるらしいな
どこ取ったか知らんけど
315(2): 2018/01/05(金) 23:17:41.08 ID:hJ4DMO710(3/3)調 AAS
清宮幸太郎
中学一年生 183センチ
高校三年生 184センチ
未だ成長期を迎えていない未完の大器
316: 2018/01/05(金) 23:18:43.18 ID:ZxJSE6mH0(1/3)調 AAS
若いのに故障餅なのが厳しいね
元はリトルの代表投手だったのに
どんなにフィジカル・技術を鍛えても故障した関節はどうしようもない
317: 2018/01/05(金) 23:19:00.00 ID:+SHjE/Em0(3/3)調 AAS
全試合出れば.280 20本くらいは打つ
パのピッチャーはレベル低いから
318: 2018/01/05(金) 23:19:06.83 ID:7JoFfOX40(1)調 AAS
まあ体はあれ以上にはならないよね
319: 2018/01/05(金) 23:19:21.39 ID:1DHVnh9C0(1)調 AAS
和製清原
320: 2018/01/05(金) 23:19:29.82 ID:dEU0f7JF0(1)調 AAS
守備こそプロとそれ以外の差が大きいから、プロ入りしてから伸びるものだと勝手に思っていたけど
伸びる奴は元々才能の片鱗が見えるものなのか
321(1): 2018/01/05(金) 23:20:02.04 ID:KqzypDUY0(1)調 AAS
顔がキモいからこいつは駄目
322: 2018/01/05(金) 23:20:11.69 ID:pyvxzyqu0(1)調 AAS
自分も全く打てなくなってたけど野村に配球教えてもらって復活しただろ?
ありえない話だけど全球球種コースわかれば成績跳ねあがるわけで
プロでの伸びしろってのは間違いなく有るよ
でも初年度は清原まで行かない
2割5分15本あたりと見た
323: 2018/01/05(金) 23:20:20.66 ID:EjgXiNBl0(6/8)調 AAS
清原は全国大会で別格の活躍してたしな
そのレベルにはないだろ
324(1): 2018/01/05(金) 23:21:53.09 ID:TGQOcfv00(3/4)調 AAS
清宮のバッティングは柔らかいし
ミート力は神レベルだからどんな球でも対応できるよ
325: 2018/01/05(金) 23:21:56.97 ID:ZxJSE6mH0(2/3)調 AAS
>>285
ひでーなwそんなことあったかw
とまぴょん、高木豊w
326: 2018/01/05(金) 23:22:52.11 ID:9fuuIu7I0(3/3)調 AAS
清原の記録は当然無理だと思うんで
取りあえず松井の1年目を超えるかどうかが一つの基準だろうな。
327: 2018/01/05(金) 23:23:31.39 ID:v1WUt2J70(2/3)調 AAS
>>313
いやいや
伸びしろなんて誰にもわかんねーんだよ残念ながら
わかるなら毎年繰り返される若手のクビなんていう悲劇も無くなるんだけどね
328(1): 2018/01/05(金) 23:24:26.85 ID:WfT8fG7T0(1)調 AAS
体格がもうベテランだもんなw
329(2): 2018/01/05(金) 23:24:34.45 ID:3nCNYvHp0(1)調 AAS
佐伯レベルだろ
330: 2018/01/05(金) 23:24:53.46 ID:TGQOcfv00(4/4)調 AAS
清宮がプロで覚醒したら恐ろしいバッターになるぞ
331: 2018/01/05(金) 23:25:04.35 ID:QbrVdEpg0(1)調 AAS
何の変哲もないただの不細工なデブなだけだしな(笑)
エラーしまくる(笑)
332: 2018/01/05(金) 23:25:20.55 ID:2pS7vdUK0(1)調 AAS
内山君は(高校生相手に)打つだけで、他の動作はトロいからな
333: 2018/01/05(金) 23:25:33.45 ID:ntIpuCDS0(1)調 AAS
清宮ボールが開発されるから大丈夫だろ
334(1): 2018/01/05(金) 23:26:07.99 ID:zgfTOqnU0(1)調 AAS
ファースト固定でやっていけた日本人なんて清原以降福浦とか駒田くらいしかいない
335: 2018/01/05(金) 23:26:36.83 ID:EjgXiNBl0(7/8)調 AAS
金のネックレスにパンチパーマみたいな
昔の野球選手みたいなファッションは似合いそうだよ!
336: 2018/01/05(金) 23:27:51.72 ID:EjgXiNBl0(8/8)調 AAS
松井レベルを求めるのも酷だとオレは思う
高卒一年目なんてプロへの順応と体力づくりだったりする選手が山ほどいるわけで
337: 2018/01/05(金) 23:27:55.97 ID:v1WUt2J70(3/3)調 AAS
>>328
顔はもうオッサンだが
身体は絞れるやろw
338: 2018/01/05(金) 23:27:58.81 ID:erUuDJHQ0(1)調 AAS
よくある代打専みたいな終わりになりそう
339: 2018/01/05(金) 23:28:12.47 ID:oX8eGC3O0(6/6)調 AAS
(´・ω・`)弟に期待 弟のがイケメンぽい
340: 2018/01/05(金) 23:28:21.85 ID:ZxJSE6mH0(3/3)調 AAS
>>334
駒田は外野も無難にやってただろ
ファーストの守備は相手ライバルチームが上手いと絶賛していたな、巨人の頃
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s