[過去ログ] 【テレビ】「遊びに行くことではない」和泉節子氏が夫の実家に帰省しない嫁をバッサリ (512レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(13): ひぃぃ ★ 2018/01/05(金) 21:00:04.04 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
5日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)で、狂言プロデューサー・和泉節子氏が嫁の立場について力説した。
番組では、「正月帰省 この行動…ダメ嫁?」というテーマで議論を繰り広げていった。この中で、「姑(しゅうとめ)の負担を減らすため」に夫の実家に一緒に帰省しなかったという女性の投稿を取り上げた。姑は、一緒に帰省しないのかと心配していたそうだ。投稿者は「お正月に夫と一緒に帰省しないのはダメなのでしょうか?」と質問していた。
これに対し、昨年7月に結婚した横澤夏子は「ダメ嫁」だと判断し、「嫁いだ先だから顔ぐらいは出さなきゃいけないのかな」と意見を述べる。一方で千秋は、「昔からの常識だとダメ嫁って言われるのもわかる」と理解を示しながらも、今の時代は女性も働いていることから少しの休みは互いの実家にだけ帰るほうが合理的だと指摘した。
しかし和泉氏は、「全然問題外(でダメ嫁)です」とバッサリ。MCのバナナマン・設楽統が帰省しなければならない理由を質問すると、和泉氏は「自分の実家の籍を抜いて、ここで生涯ね、自分は尽くし切ります」「そういう形で(夫の家に)入っていくわけです」「お嫁に行くということは、ただ遊びに行くことではないです」「それは覚悟して」と熱弁を振るったのだった。
2018年1月5日 12時23分 トピックニュース
外部リンク:news.livedoor.com
386: 2018/01/06(土) 12:52:20.68 ID:njZGknHf0(1)調 AAS
>>255
男様のおかげで不自由のない良い暮らしができるのならそのとおり。
しかし共働きなら話は別。
今は一般家庭はほとんど共働きでしょ。
387: 2018/01/06(土) 12:58:21.80 ID:KkamlNaF0(4/4)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
388(1): 2018/01/06(土) 13:05:30.12 ID:0jgRVdZY0(1)調 AAS
>>383
何で行かないといけないんだ?
389(1): 2018/01/06(土) 13:19:23.01 ID:2vD4FaaG0(1)調 AAS
結婚して10年一度も嫁の実家に行ったことないな
嫁は頻繁に帰るが
390: 2018/01/06(土) 13:20:03.06 ID:Im1CwH3F0(33/34)調 AAS
>>388
正解
年賀状でOK
391: 2018/01/06(土) 13:21:13.25 ID:Im1CwH3F0(34/34)調 AAS
>>389
別に大丈夫
私も四年くらい夫の実家に帰省してない。
392: 2018/01/06(土) 13:31:36.26 ID:VWirFDLI0(1)調 AAS
実の親とだって特に話もしないのに
30近く離れたじさまばさまと何話すのよ
実の親と今年話した内容だって通院の状況、家電のメンテナンスの話、細々した掃除の話だし
義理の関係で話す内容じゃない
顔だけだしたら十分では
393: 2018/01/06(土) 13:38:19.47 ID:GOM2pg+R0(2/2)調 AAS
親がコミュ障でどうすんだろうな
そういう奴に限って変なところは無駄に意識高かったりな
バカ嫁あるあるだわ
394(1): 2018/01/06(土) 13:43:02.70 ID:aXPax8lA0(1/2)調 AAS
嫁扱いされて献身的に尽くしなさいは嫌だけど
家族なんだから新年のあいさつぐらい良いやん
395(1): 2018/01/06(土) 13:48:25.95 ID:Cg70KB8S0(1)調 AAS
>>394
配偶者の親は家族ではないだろ。
396: 2018/01/06(土) 13:49:46.05 ID:NjMcvYxQ0(1)調 AAS
毎年この番組はこのネタやっとるなぁ
397(1): 2018/01/06(土) 13:54:00.81 ID:aXPax8lA0(2/2)調 AAS
>>395
配偶者の家族ではあるけどね
毎年どちらの家にも2人で挨拶行ってるけど別にちょっとご飯食べて2時間ほどで帰ってる
こんなにみんな行ってないとは思わなかった
398: 2018/01/06(土) 14:15:16.83 ID:ZcLb2xFa0(2/4)調 AAS
>>306
年末年始くらい掃除しろや
嫁の来訪がきっかけで散らかった部屋が片付くならいいだろ
399: 2018/01/06(土) 14:30:46.63 ID:ZcLb2xFa0(3/4)調 AAS
>>350
年寄りになると人間関係が狭くなってくるんだよ
だから人の訪問自体が嬉しいんだろう
問題なのは、「来てくれると嬉しいから来てよ」という態度で居てくれればいいのに
それを「来るのが常識だろ!」となぜか常識論にすり替えて自分の願望を満たそうとすることだよ
400: 2018/01/06(土) 14:45:06.89 ID:mCPZrTkv0(1)調 AAS
>>1
そういうの求めるから誰も結婚しなくなるわだよ婆さん
401(1): 2018/01/06(土) 14:46:18.84 ID:RRuoazYP0(1)調 AAS
>>380
田舎じゃまだまだ続いてるんだよ
帰省すりゃ隣近所にまで土産持って挨拶してこいとか
顔合わせに行ってるのに「年賀状はまだ届かんが?」とか
ばかばかしい
402: 2018/01/06(土) 14:46:52.43 ID:lyIySfDR0(1)調 AAS
嫌われてんだろ
普通にめんどくさいって事を理解しましょう
403: 2018/01/06(土) 14:48:08.64 ID:ygRy0pg30(1)調 AAS
>>397
いや、元家族
実家の姉妹や父母も家族とは違うな
今の家族は夫と子供
404: 2018/01/06(土) 14:51:10.96 ID:lSkDT4vY0(1)調 AAS
旦那の実家に帰省しても田舎でやる事ないし義母の見栄の為だから行かない
私の悪口言われても会わないから耳にも入らないし将来面倒見るつもりもないし
時間とお金をかけて行く意味が分からないわ
可愛い息子だけ帰省してくれればそれでいいんだから嫁が行く必要なし!
405: 2018/01/06(土) 14:58:00.04 ID:VmObPhhw0(1)調 AAS
行くだけなら良いけど召し使いだもんな
無給だし感謝されない上にねちねち嫌みを言われにいくようなもんだ
406: 2018/01/06(土) 14:59:49.42 ID:rohxBoKM0(1/2)調 AAS
でも嫁のは無意識だろうけど行きたくない言い訳にしか過ぎない
家族になったんだから実家にも義実家にも1時間でもいいから顔を出してあとは自分たちの好きにしたらいい
407(1): 2018/01/06(土) 15:01:12.73 ID:LSbcFbs+O携(1)調 AAS
飛行機の距離で泊まり必須だからいきたくない。体力的にも精神的にも疲れる。
408: 2018/01/06(土) 15:03:02.32 ID:rohxBoKM0(2/2)調 AAS
でも正直親戚が実家に来るのはうざかった
409: 2018/01/06(土) 15:07:05.71 ID:PqF0N6pU0(4/5)調 AAS
>>366
できるなら、
義母さん生き返らせて旅行にでも連れてってあげたいと思うよ
410(1): 2018/01/06(土) 15:59:02.15 ID:NaDUAA9g0(1/3)調 AAS
>>60
つきあいがなくて、本人だけが良いと言うこと?
それ、付き合ってる相手の過去を否定してることになると思うんだけど?
それで良いの?というか、そんなレベルでしか許容できないのに、なんで結婚したの?
411: 2018/01/06(土) 16:46:13.26 ID:b0dczuxP0(1)調 AAS
>>410
↑何言ってんだコイツ
はるか前の書き込みまで読んで
412: 2018/01/06(土) 16:48:26.10 ID:EWrXQdZL0(1)調 AAS
お嫁に行く、という発想がすでに無いし。
ただ単にどちらかの名字にしなきゃならないから旦那のほうにしたってだけでしょ?
413: 2018/01/06(土) 16:48:30.99 ID:PqF0N6pU0(5/5)調 AAS
60に賛成
ちょっと極論かもしれないけど
ああ、なんかおるね位でいいよね
414(1): 2018/01/06(土) 16:53:27.13 ID:4ArNnL+X0(1)調 AAS
でも自分の子供が結婚したら
嫁さんが来なくて文句言うんだろうか
415: 2018/01/06(土) 16:54:57.08 ID:VeTnFCGW0(1)調 AAS
入籍って言葉もう禁止したらいいんじゃないか
嫁に来たとか、嫁ぐとかそんな感覚で若い人とわかり合えるわけない
416: 2018/01/06(土) 17:00:10.77 ID:PISi+mju0(1)調 AAS
慕われてないのは勘定に入れないのか?
417(1): 2018/01/06(土) 17:01:23.57 ID:De8SruuC0(1)調 AAS
旦那は絶対に俺の実家に一緒に帰れと言うくせに私の方の実家に帰るときは「お前一人で帰れば、子供は見てるし」だって。
新年早々腹が立ったわ
418: 2018/01/06(土) 17:03:12.98 ID:N/4cvxct0(1)調 AAS
空中モトヤチョップってなんですか?
419(2): 2018/01/06(土) 17:04:57.52 ID:uGed19qm0(1)調 AAS
こうやって嫌なことから逃げる母親を見続けた子供はどんな子に成長するのかね
少なくとも社交的には育たなそう
420: 2018/01/06(土) 17:06:43.76 ID:q2Pg3ug+0(1)調 AAS
別に正月に行かなくてもいいよね
同じ都内に実家あるけど年に3〜4回くらい顔出してるからわざわざ正月行かないわ
421: 2018/01/06(土) 17:12:20.06 ID:TCh0/0ds0(1)調 AAS
>>205
戸籍制度が日本の伝統に基づいてないと言っちゃったら
そもそも国籍や日本人って何?って話になっちゃうぞ
422: 2018/01/06(土) 17:22:09.65 ID:ZcLb2xFa0(4/4)調 AAS
>>419
「嫌なこと」であるのは前提なんだw
「楽しいこと」に変える努力が必要だろう
423: 2018/01/06(土) 17:33:50.58 ID:EJijF6c30(1)調 AAS
>>407
うちも車で一日はかかるから
年々帰省がしんどくなってきたよ
寒い時期だと余計に疲れるから
気候のいいゴールデンウィークに帰るようになった
向こうも高齢になってきたから
それでいいって言われるね
424: 2018/01/06(土) 17:53:27.25 ID:X3maG0uJ0(1)調 AAS
>>1
はぁ?別に行くは行くけど
何ていうか旦那の母親と結婚するわけじゃないでしょ
子供がいれば孫の顔見せに行くでしょ
ホントなんて言うか他人ごときにあーだこーだ言われたくない何バッサリってアホかよババア
425(1): 2018/01/06(土) 18:05:42.82 ID:hZZe1FeX0(1)調 AAS
>>161
そうそう
田舎者が無理して東京に住むやつが多いから帰省がお互い大変になる
時間や金はかかるし滅多に行けないから義実家とはいつまでたっても他人で気遣うから行きたくないってなる
426: 2018/01/06(土) 18:11:10.18 ID:Bww3/a4s0(2/3)調 AAS
息子の妻だとか姑だとか、職場の人だとか関係なく、誰とであれ肯定的な人間関係を築こうと努力する。
それが難しい相手なら、出来るだけ距離を置いたほうが平和だ。
姑の立場なら、息子の妻を○○家に隷属する立場でなく、ちゃんと「対等な一人の人間」として接しているか?
ひとさまが手塩にかけて大切に育てた娘さんだと認めているか?
和泉の婆さんは「嫁の分際で」とか言いそうな人だけど、どうなんだろう。
427: 2018/01/06(土) 18:18:02.10 ID:OBTycB430(1/2)調 AAS
>>414
孫の顔さえ見れればそれで良いって思うんじゃね
他人だし嫁も旦那の両親もお互い緊張するだろ
428: 2018/01/06(土) 18:18:55.91 ID:M3mXB+qd0(1/2)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
429: 2018/01/06(土) 18:19:10.39 ID:OBTycB430(2/2)調 AAS
>>152
孫より子供の方に会いたいってキモイなぁ
430: 2018/01/06(土) 18:20:12.18 ID:87Zzp7lz0(1)調 AAS
こいつと吉兆ババアごっちゃになってたわ
431: 2018/01/06(土) 18:39:33.75 ID:NaDUAA9g0(2/3)調 AAS
>>419
そんな風に育つから、やったようにやられるのさ
ほんと、笑えるレベルの因果応報を見たことがあるよ
432: 2018/01/06(土) 18:58:40.31 ID:Jsvc9dEK0(1)調 AAS
>>425
じゃあ離婚しろよ
433: 2018/01/06(土) 19:07:47.04 ID:Ls6TBtmp0(1/2)調 AAS
こういう考えだから結婚する奴が減るんじゃね
434: 2018/01/06(土) 19:10:04.99 ID:Ls6TBtmp0(2/2)調 AAS
いい嫁は女中だから経済的に稼げるようになれってどっかの漫画家が書いてたよな
435(1): 2018/01/06(土) 19:13:26.12 ID:Ogu+N73V0(1)調 AAS
別に正月にわざわざ帰省する意味なんかない。
正月、盆、WG、わざわざみんな揃って大移動するから混雑する。
各々が適当に休みとって帰省すればいいのに。
436: 2018/01/06(土) 19:15:39.93 ID:5SVqMZ+90(1)調 AAS
ささやき女将は黙っとけよ
437: 2018/01/06(土) 19:21:24.22 ID:NaDUAA9g0(3/3)調 AAS
家族という社会的ユニットに対して経済的にも労働力的にも血統の継続にも貢献しない人は必要ないのですよ
私は偉いから結婚して扶養する(される)だけの資格があると胸はれる人は、それはそれでokだけどね
438: 2018/01/06(土) 19:22:22.00 ID:HS44xwRZ0(1)調 AAS
正月はお互いの家に夫婦で顔出して晩御飯を一緒に食べてるな
それくらいだなウチは
お盆や彼岸の他にもちょくちょく行ってるけど
439: 2018/01/06(土) 19:24:05.69 ID:EL8nYESw0(1)調 AAS
>>1
こういう考えの人が居ても良いとは思うけどね
440: 2018/01/06(土) 19:26:33.56 ID:AJJOgNbF0(1)調 AAS
遊びに行くのではなく、将来、介護をするかどうかを見極める日なんでしょ
441: 2018/01/06(土) 20:50:50.26 ID:M3mXB+qd0(2/2)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
442: 2018/01/06(土) 22:12:06.89 ID:Bww3/a4s0(3/3)調 AAS
年がら年中働いて、いっぱしに稼いで家計を支えているのに、せっかくの盆正の休みに召し使いみたいな扱いされるなら和泉さんちには行きたくないな。
443: 2018/01/06(土) 22:43:53.54 ID:zKsoSCAY0(1)調 AAS
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
外部リンク[html]:vjlmklzgh.xyz
444: 2018/01/07(日) 00:52:03.53 ID:V4wqlk0S0(1/5)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
445: 2018/01/07(日) 01:34:04.65 ID:mbPrQ9B60(1)調 AAS
プリキュアでよろしく
446: 2018/01/07(日) 05:30:19.64 ID:V4wqlk0S0(2/5)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
447(1): 2018/01/07(日) 05:31:18.49 ID:Bw7J5Fad0(1)調 AAS
ささやきじゃない方
448(1): 2018/01/07(日) 05:35:15.26 ID:m5YtkEAs0(1)調 AAS
>>20
近距離ならこれができるが、泊まりで行くのが自然な距離ならどうするのが正解?
449: 2018/01/07(日) 07:22:54.56 ID:2vIMvnA50(1)調 AAS
>>417
それな
450: 2018/01/07(日) 07:49:02.02 ID:V4wqlk0S0(3/5)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
451: 2018/01/07(日) 07:51:11.07 ID:lv0CfNmO0(1)調 AAS
まだ生きてたのか
452(1): 2018/01/07(日) 10:14:40.41 ID:cdPFHTxF0(1)調 AAS
>>448
ホテルに泊まれば?
453: 2018/01/07(日) 12:36:04.30 ID:V4wqlk0S0(4/5)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
454: 2018/01/07(日) 15:22:33.32 ID:V4wqlk0S0(5/5)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
455: 2018/01/07(日) 16:35:25.17 ID:BiDJSlU20(1)調 AAS
>>447
なんかイメージがだぶる
456: 2018/01/07(日) 16:43:51.24 ID:4FiYKC0L0(1)調 AAS
子供がなぁ、、、
457(1): 2018/01/07(日) 16:52:25.40 ID:tCMtuk3CO携(1)調 AAS
いたぶる義母パターン以外で
あなたを実の娘だと思ってるから私を本当のお母さんと思ってね!と言い出す義母がたまに居て
対応に嫁は苦悩してるが
オカーサンのカレー食べたい〜あとコロッケも〜
とこたつでテレビ見ながらゴロゴロしてたらどうすんのかなw
やっぱキレるよな
458(1): 2018/01/07(日) 16:59:42.04 ID:Mff8Y0I50(1)調 AAS
>>1
>「お嫁に行くということは、ただ遊びに行くことではないです」「それは覚悟して」
ただ遊びたいし覚悟もしたくないから、結婚なんかしません
旦那候補の両親が二人とも死んでたら考える
死んでなければ殺してくれないかな
通過儀礼として、男は結婚したい時に自分の両親を殺すのが日本の風習になれば良いのに
459: 2018/01/07(日) 17:05:28.13 ID:0me1TSkJ0(1)調 AAS
懐かしい。まだ生きとったのか。
一時期ワイドショーに出まくってたな。
460: 2018/01/07(日) 17:17:17.02 ID:gFlvggow0(1)調 AAS
>>458
こう考えてる人マジで多そうだわ…
461: 2018/01/07(日) 18:33:50.15 ID:jO/+u+G10(1)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
462: 2018/01/07(日) 18:34:09.39 ID:TpLpT4hI0(1)調 AAS
めんどくさいから〇〇来なくていいよって前もって俺に連絡してくるけどな
年とって色々気を使ったりもてなすのはかなり疲れるらしい
嫁にはいちいち言わないけど
463: 2018/01/07(日) 22:53:11.64 ID:TM17kUIL0(1)調 AAS
>>452
旦那は私の実家に行くときは必ず1泊はホテル。でも義実家に行くときは全泊義実家。
一度ホテルに泊まりたいとお願いしたら、ホテルなんかナイナイって。あんたの実家、大阪じゃん。ホテルないわけないでしょ!
464: 2018/01/08(月) 00:29:41.29 ID:RvZpV+P00(1/6)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
465: 2018/01/08(月) 00:35:13.45 ID:lxdDcAxs0(1)調 AAS
>>18
嫁の実家に行ったら男は稼いでなんぼやらボロクソ言われてブチギレて途中で帰った
後悔はしていない
466: 2018/01/08(月) 00:38:13.02 ID:ZOQQDNEM0(1)調 AAS
偽装で会見やった船場吉兆の女将だっけ?
467(2): 2018/01/08(月) 01:13:06.20 ID:i6VbsCG40(1)調 AAS
いくら家制がなくなっても、結婚を意識した時点で家と家。
嫁、婿っていう感覚はなくならんわけで。
それも踏まえての結婚なわけだ。
男女関係なく、ある程度の育ちをしてる人が配偶者になるなら、ある程度の面倒はある。
それが嫌なら身内親戚にも相手にされないような糞人間と結婚するか、
身内が一人もいない完全孤独の人と結婚する以外にない。
要するに面倒なら結婚しないのがベターってことだ。
468: 2018/01/08(月) 01:33:31.33 ID:5PKpGc/B0(1)調 AAS
>>467
で、君の奥さんのスペックは?w
ビニール製かな
469: 2018/01/08(月) 01:53:37.33 ID:RvZpV+P00(2/6)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
470: 2018/01/08(月) 02:15:55.24 ID:SyBNAscA0(1)調 AAS
>>467
そりゃ少子化になるわな
471: 2018/01/08(月) 07:50:28.77 ID:RvZpV+P00(3/6)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
472: 2018/01/08(月) 09:16:21.25 ID:RvZpV+P00(4/6)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
473(1): 2018/01/08(月) 09:28:35.70 ID:tqbGP5X70(1)調 AAS
夫の実家、汚すぎて行きたくないからこっちに招待してるけどダメ嫁?いい嫁なら行って掃除してあげないと行けないのだろうか
474: 2018/01/08(月) 09:45:07.97 ID:jI1aeWFu0(1)調 AAS
>>42
そんなガラクタ嫁捨てちまえ
475: 2018/01/08(月) 09:47:00.54 ID:Lv8h9LKD0(1)調 AAS
こういう馬鹿がいまだにいるんだな
籍を抜くって
現制度だと意味不明だし
狂言やる前に勉強しろ
476: 2018/01/08(月) 09:55:13.00 ID:Pa644WPF0(1)調 AAS
>>32
亀井静香は死んだよな
477(1): 2018/01/08(月) 10:39:30.58 ID:JJd/9aCs0(1/2)調 AAS
>>473
そういう旧態依然のクソ文化とはおさらばしないと。
朝鮮儒教と一緒だよ。
てめえのケツが拭けなくなったら老人ホームへ。
実子が面倒を見ないなら介護もお断りすればいい。
嫁は一家の家政婦じゃないんだから。
478(1): 2018/01/08(月) 12:00:07.89 ID:vKINqfBf0(1)調 AAS
>>477
自分はどうすんの?
479: 2018/01/08(月) 13:06:18.05 ID:xB29Zd7N0(1/2)調 AAS
>>401
帰省すりゃ隣近所にまで土産持って挨拶してこいとか
あるあるw
結局親の見栄の為の道具に使われてるだけなんだよ
自分は嫁の身で義両親の話だけどこんな出来た息子とそんな息子が選んだお嫁さんを持った私ら凄いでしょってマウンティング
嫁の私に「○○(有名菓子店)の和菓子詰め合わせを5件分用意しといて」とか
メンドクセ
480: 2018/01/08(月) 13:16:47.34 ID:xB29Zd7N0(2/2)調 AAS
>>457
それ言われるわw
だったらいつまでも嫁に行かず食っちゃ寝してすぐ口応えするあなた達の実娘(私の義姉)のように振る舞っても文句は言わないでくださいねと
481: 2018/01/08(月) 14:48:52.13 ID:RvZpV+P00(5/6)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
482: 2018/01/08(月) 15:10:27.67 ID:JJd/9aCs0(2/2)調 AAS
>>478
自分は男なんでどうもしませんが、あいにくうちの親は妻にはやさしい。
親がもし糞セッチーのようなババアだったら絶縁してる。
483: 2018/01/08(月) 16:55:47.37 ID:RvZpV+P00(6/6)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
484: 2018/01/08(月) 21:47:14.48 ID:SOtg9ExN0(1)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
485: 2018/01/09(火) 00:12:08.32 ID:zxHrze5F0(1/5)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
486: 2018/01/09(火) 00:13:18.94 ID:hK0o2Z7X0(1)調 AAS
死んどけ
487: 2018/01/09(火) 00:39:32.25 ID:7/rfLS1y0(1)調 AAS
イヤなら帰省しないのはそれはそれでかまわないけど、理由がおかしい。姑の負担を減らすためって、行きたくない自分の理由を何で勝手に姑に転嫁してんのよ。この自己中っぷりはあっぱれだわ。
488: 2018/01/09(火) 00:52:55.59 ID:j6BXYmSY0(1)調 AAS
だっさ
489: 2018/01/09(火) 00:53:18.79 ID:KjUDHtwJ0(1)調 AAS
ババアも嫁も気を使うんやから子供だけ連れて帰るのが1番やろ
嫁の目気にせず孫と遊べるし、嫁は所詮他人やん
490: 2018/01/09(火) 04:09:19.44 ID:zxHrze5F0(2/5)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
491: 2018/01/09(火) 06:55:29.63 ID:jcckTbT90(1)調 AAS
メガキュア最強論勃発
492: 2018/01/09(火) 07:03:03.39 ID:lKNV1Dyb0(1)調 AAS
義母はお婿さん貰ってて義父の実家に泊まる事もなく殆ど行ったこともないのに
自分の息子や嫁には帰省しろってうるさいんだよね
自分は何もしてないのにこっちには要求ばっかりでうんざり
493: 2018/01/09(火) 07:34:23.53 ID:zxHrze5F0(3/5)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
494: 2018/01/09(火) 07:42:19.21 ID:WCqVdDAR0(1)調 AAS
こんなばばあみたいな古い考えを持つ姑に奴隷扱いされるなら結婚なんか罰ゲーム
少子化が進むわけだな
495(1): 2018/01/09(火) 10:29:54.02 ID:1pX+LMM80(1)調 AAS
うちは夫実家に朝から親戚みんな集まってみんなで持ち寄りパーティー
ダラダラ飲んで食べて、夜は近場の温泉宿で1泊
費用はジジババ持ち
本当にこればっかりはどんな義親、親戚かによる
うちはたまたま奇跡のような良い人達だったのでラッキー
近居だけどとても上手くいっているので付き合いも楽しい
496: 2018/01/09(火) 11:09:44.01 ID:zxHrze5F0(4/5)調 AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
497: 2018/01/09(火) 12:15:52.99 ID:HuQKQW9F0(1)調 AAS
>>495
地獄やんけ
498: 2018/01/09(火) 16:58:30.43 ID:zxHrze5F0(5/5)調 AAS
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
499: 2018/01/09(火) 16:59:34.32 ID:8y/ic0Nf0(1)調 AAS
このババァに言われたくないけどな
500: 2018/01/09(火) 17:02:07.10 ID:0dzHdTmX0(1/2)調 AAS
>>6
それに尽きる。
501: 2018/01/09(火) 17:03:33.85 ID:Oee8Ob2A0(1)調 AAS
羽野晶紀が一言↓
502: 2018/01/09(火) 17:05:38.77 ID:0dzHdTmX0(2/2)調 AAS
>>435
各々が適当に休みなんて取れないから、こうなってんだが。
503: 2018/01/09(火) 17:07:42.29 ID:lTfrxLFVO携(1)調 AAS
夫の親の家に入った訳ではない
504: 2018/01/09(火) 17:09:58.82 ID:R0z8Lb260(1)調 AAS
でも遺産は貰います。
505: 2018/01/09(火) 17:12:02.64 ID:BwSAfhij0(1)調 AAS
まあ行きたくない嫁は向こうも来られても迷惑な嫁だから行かない方がよい
来て欲しいような嫁は特に考えなしに当たり前に行くからね、好かれてるのもわかってるし
506: 2018/01/09(火) 17:25:06.50 ID:d1UrzXNc0(1)調 AAS
会うのは良いけど家に行くのは面倒くさい
こういうのも居るしな
そのくせご祝儀とかはキッチリ貰うw
507: 2018/01/09(火) 17:27:17.78 ID:6BJFt/3s0(1)調 AAS
死にたい
508: 2018/01/09(火) 17:29:34.10 ID:qmYfb05z0(1)調 AA×

509: 2018/01/09(火) 17:34:22.27 ID:3ep7A0QN0(1)調 AAS
ヘリで帰省して空中元彌チョップ〜
510: 2018/01/09(火) 17:46:07.79 ID:30PalQM40(1)調 AAS
>>2
君は家族とか嫁とかどうでもいい未来派の暮らしを実践してんだろ
511: 2018/01/09(火) 18:39:01.89 ID:sIgcbTnR0(1)調 AAS
うちは父親が長男で毎年何十人も親戚が集まり、母親や叔母さん達が料理作ってもてなしてた
母親の本家に行くと今度はそっちが大騒ぎ
襖を外し和室二部屋使って料理を出してた
ぱたぱたと動き回る叔母さん達見て、女の人ってすごいなあと感心した
512: 2018/01/09(火) 19:39:08.04 ID:RV9Ixho00(1)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*