[過去ログ] 【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4% (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471
(2): 2018/01/04(木) 09:30:40.65 ID:llkXodrF0(1)調 AAS
ハウルの初回40%やぞ
どうしてこうなった
472
(1): 2018/01/04(木) 09:30:41.62 ID:giF+b7Pt0(1)調 AAS
なんかちょこちょこ劇場版と変えるとか言ってたけど、どうだったんだ?
473: 2018/01/04(木) 09:30:45.65 ID:Tu1Id7060(1)調 AAS
リア充側だと強いな
474: 2018/01/04(木) 09:30:54.33 ID:7aJDmF5Q0(1/3)調 AAS
放送したテレビ局は間違いなくガッカリしているだろうな。
17.5で満足するような力の入れようではなかった。
475: 2018/01/04(木) 09:30:55.02 ID:Ab5MStnX0(3/3)調 AAS
>>396
カットされてた部分はあるのか
だったらまた見る価値はあるか、グリーンマイルもカットとノーカットで全然面白さ変わったからなあ
476: 2018/01/04(木) 09:30:55.68 ID:sCGEG/RP0(2/2)調 AAS
パヤオのナウシカ地上波初登場みたいなもんだろな
パヤオですら、傑作を連発して、固定層ができた
477: 2018/01/04(木) 09:30:55.94 ID:nKXjRwnK0(1/6)調 AAS
正直ショボくない?
478: 2018/01/04(木) 09:30:59.63 ID:PUnUjeDh0(1)調 AAS
アナ雪ってフジで放送されたやつかw
なんかエンディングの演出が寒かったと聞いたがそれに負けたのか
479: 2018/01/04(木) 09:31:01.13 ID:z0k+A0qw0(1)調 AAS
え、すげーショボ
ジブリの足下にも及んでないじゃん
480: 2018/01/04(木) 09:31:02.25 ID:F+MQmtvG0(17/31)調 AAS
>>411
逆に2月の土曜日あたりにやったほうがよかったかもな
正月に話題作の映画やるのって普通だっけ
481: 2018/01/04(木) 09:31:02.52 ID:q5WqphC70(1/5)調 AAS
ドクターXの通常より低いじゃん
482: 2018/01/04(木) 09:31:10.45 ID:9Qk/hxHX0(1)調 AAS
老害5ちゃんねらー怒りのシンゴジ推しも不発w
483: 2018/01/04(木) 09:31:15.18 ID:HR/NMLNI0(2/8)調 AAS
前半の30分で脱落した奴多いだろw
あの展開は10分ぐらいでいいわ
484: 2018/01/04(木) 09:31:15.52 ID:KSR8+uVR0(3/6)調 AAS
千と千尋は大人が見ても面白いし子供はもちろんだし
なによりクソこっぱずかしくなるエピソードがゼロなのがテレビ向け
485: 2018/01/04(木) 09:31:16.82 ID:CbaAktoJ0(3/5)調 AAS
>>472
エンドロールが短かっただけ
486: 2018/01/04(木) 09:31:17.43 ID:O5OLR+YC0(1/3)調 AAS
なんか時系列と夢のなかなのか現実なのかわけわからんかった
487: 2018/01/04(木) 09:31:18.06 ID:TwW3MIYE0(1)調 AAS
夜中に入ってた言の葉の庭の方がおもしろかったな
488: 2018/01/04(木) 09:31:22.91 ID:ue4otydD0(4/6)調 AAS
ガクトやドクターXに負けてるようでは論外だろ
489: 2018/01/04(木) 09:31:26.19 ID:TcYgGTmn0(1)調 AAS
ジブリディズニーの看板なくてこれなら凄いんじゃないの
490: 2018/01/04(木) 09:31:28.68 ID:9EEKzWuL0(1)調 AAS
そんなもんなんだなぁ
世代別視聴率とか知りたい
491: 2018/01/04(木) 09:31:29.38 ID:PXlboROc0(2/2)調 AAS
面白かったけど流行った時に一回観たら十分て人が多かったのかな
492: 2018/01/04(木) 09:31:31.48 ID:PtdxEHPT0(2/2)調 AAS
幼稚なキモアニメ
493: 2018/01/04(木) 09:31:40.17 ID:N5QDS5+q0(2/3)調 AAS
君の名は。に先駆けて新海誠特集!!
とかいって今年の1日2日、新海のゴミみたいな過去作品夜中に放送しまくってたじゃん
あれ何も効果なかったね

星を追う子どもとかジブリパクっただけのひどい作品だったし
ネガキャンにしかなってったんじゃないかと思う
494: 2018/01/04(木) 09:31:40.29 ID:w9eSDOfF0(1)調 AAS
元旦でみんな忙しいからアニメなんて見ないよ
495
(1): 2018/01/04(木) 09:31:40.77 ID:+sRfpfqd0(1)調 AAS
テレ朝的には投資に見合った見返り帰ってきてないだろ。
つまり、見込み外れ。
この程度だと、ジブリのように繰り返し放映しても数字維持できない、おそらく。
二度目流しても10%そこそこだろうな。
496: 2018/01/04(木) 09:31:41.93 ID:2cCRULAO0(5/7)調 AAS
テレ朝 新海 信者 は 地獄

日テレ ジブリ信者は天国
497
(1): 2018/01/04(木) 09:31:42.89 ID:H7pjJBE10(1/2)調 AAS
ガキ使と同じくらい人が見てたって事ね
498: 2018/01/04(木) 09:31:44.40 ID:rJI6WEqF0(5/5)調 AAS
監督も今さら低評価扱いされるとは思わなかっただろうな
499: 2018/01/04(木) 09:31:45.28 ID:dP3a+iuW0(2/3)調 AAS
WOWOWでみたし録画もしたからみなかった

あえてね
500
(1): 2018/01/04(木) 09:31:53.47 ID:raur3skM0(1)調 AAS
何が面白いんだ、これの
501: 2018/01/04(木) 09:31:57.36 ID:ZlAAQbfE0(1)調 AAS
まあファミリー向けじゃないしなあ
こんなもんか
502: 2018/01/04(木) 09:32:00.47 ID:tg+rtr2N0(2/2)調 AAS
ジジババのいるお茶の間のテレビでは選ばれないだろうこれ
503: 2018/01/04(木) 09:32:00.81 ID:gxcPqB9u0(3/3)調 AAS
話動き出すまでに1時間かかってるからなぁ
前半で脱落した人多そう
テレビで見ると作画のすごさ伝わりにくいし
504: 2018/01/04(木) 09:32:01.58 ID:omA6tYZM0(2/3)調 AAS
ガチブームは逃げ恥だったか
505: 2018/01/04(木) 09:32:03.86 ID:G48JWxfR0(1)調 AAS
毎年やってるジブリと大して変わらねえじゃん
506
(1): 2018/01/04(木) 09:32:05.95 ID:Avkc5cNY0(10/13)調 AAS
敗因
おっぱい揉みすぎた
507: 2018/01/04(木) 09:32:06.56 ID:i/ft3d7A0(1)調 AAS
そう考えると紅白ってモンスターだな
508: 2018/01/04(木) 09:32:07.05 ID:bWG2TLwu0(1)調 AAS
学級閉鎖だらけのインフルエンザみたいなもんだったな
509: 2018/01/04(木) 09:32:09.48 ID:DOe5dWhq0(2/10)調 AAS
>>471
ハウルそれなりに面白かったじゃん

君の縄は雰囲気だけの凡作
510
(1): 2018/01/04(木) 09:32:09.87 ID:hS5kN3430(2/4)調 AAS
興行収入もなんか胡散臭いな
AKB商法に似たものを感じる
511: 2018/01/04(木) 09:32:15.92 ID:WdteTqi30(3/4)調 AAS
犬局の安室の特番も爆死したがこのアニメも似た様な状況なのかも

安室…実は一部のヲタが熱狂していただけで国民的スターではなかった
君の…実は10代だけが熱狂していただけで国民的大ヒットではなかった
512: 2018/01/04(木) 09:32:16.87 ID:VuEbPXdl0(1/3)調 AAS
警察24時見てたわ
千と千尋の神隠しの次の興収のわりに低すぎない?
千と千尋の神隠しって地上波初で30越えてたよね
しかも正月なのに。
513
(1): 2018/01/04(木) 09:32:21.78 ID:4NdL+Tvk0(1)調 AAS
全米でも大ヒットしたのかよ
514: 2018/01/04(木) 09:32:22.16 ID:9cys1u+N0(1)調 AAS
学生にチャンネルの主導権ないしな
515: 2018/01/04(木) 09:32:22.82 ID:NZDCQsRr0(6/13)調 AAS
>>436
トレースって知ってる?
新海なんて海外のCGアニメの足元にも及ばないわ
516: 2018/01/04(木) 09:32:23.29 ID:AZjo5NoX0(1/2)調 AAS
ひっく
517: 2018/01/04(木) 09:32:23.51 ID:N5QDS5+q0(3/3)調 AAS
>>495
流す度に下がっていくだろうな
とてもじゃないけど元を取れるレベルではない
518: 2018/01/04(木) 09:32:27.24 ID:yuw/jxiS0(1)調 AAS
日本アカデミー賞すら獲れなかった駄作
これで証明されたな
519: 2018/01/04(木) 09:32:27.45 ID:afd17G/r0(1)調 AAS
ジブリでこれくらいの興行収入ある作品はみんな20余裕で超えてたのに
520: 2018/01/04(木) 09:32:28.44 ID:7aJDmF5Q0(2/3)調 AAS
キモオタ用の低レベルな作品。
521
(3): 2018/01/04(木) 09:32:30.97 ID:tOmh2mmR0(3/7)調 AAS
wowowはcmに邪魔されないの?
522: 2018/01/04(木) 09:32:32.41 ID:mThyyb8G0(2/2)調 AAS
期待
523
(1): 2018/01/04(木) 09:32:34.54 ID:+/Ia/CLj0(1/3)調 AAS
>>313
胸と尻気合い入れて描きすぎ
胸揺れておーってなるシーンとかエロアニメみたいでキモかった
524
(1): 2018/01/04(木) 09:32:38.45 ID:DnY6UdK+0(1/2)調 AAS
耳をすませばは10回地上波放送して、いまだに13パーセント以上を維持。

君の名はは一回見ればお腹いっぱい過ぎる内容だから、もう完全なるオワコンwww www
525: 2018/01/04(木) 09:32:39.27 ID:nA1DWuxaO携(1)調 AAS
>>173
観客動員数や興行収入は熱心なオタクがリピートしてただけというオチじゃないかね
結局はオタクアニメで一般人受けもするのはやっぱジブリだけってことや
526: 2018/01/04(木) 09:32:39.89 ID:HR/NMLNI0(3/8)調 AAS
パヤオ作品と違って見逃してるシーンがほぼ無いからな
1回見ればおk
527
(1): 2018/01/04(木) 09:32:40.76 ID:XFEjIvOE0(8/10)調 AAS
テレ朝は映画枠ってのは弱かったからシンゴじや君の名はで大金かけて視聴率トリたかったんだろうけど
やっぱりジブリ持ってる日テレとディズニー持ってるCXは強いわなw
528: 2018/01/04(木) 09:32:44.88 ID:lUROS3nm0(3/3)調 AAS
>>436
君の名はは、俺も昨日初めて見たけど、
17年前のフリーゲーム、時の故郷(ときのふるさと)みたいに、

ある衝撃的なイベントを境に、
前半と、後半で、一気に雰囲気が変わる作品。
529
(2): 2018/01/04(木) 09:32:45.87 ID:BiqxUsjw0(4/7)調 AAS
>>513
今度はハリウッドで実写だぞ
530: 2018/01/04(木) 09:32:47.95 ID:TKuMcAbu0(1)調 AAS
>>471
ハウルはそこまで行ってない。千と千尋だろ
531: 2018/01/04(木) 09:32:49.97 ID:froGlkyH0(1)調 AAS
ひっく
532: 2018/01/04(木) 09:32:54.40 ID:F+MQmtvG0(18/31)調 AAS
大人なのに話がわからなかった低知能なやつおるか?
子供向けすぎて退屈でつまらんかったんじゃなくて
話がわからなくてつまらなかった奴 笑
533: 2018/01/04(木) 09:32:59.01 ID:DOe5dWhq0(3/10)調 AAS
>>506
それは勝因

もっと谷間を見せて欲しかった
534: 2018/01/04(木) 09:33:04.57 ID:8jt7QxX40(2/2)調 AAS
テロ朝の食堂無料にならず
535
(1): 2018/01/04(木) 09:33:06.41 ID:iKFHLwnL0(1/2)調 AAS
15越えれば合格、18越えれば上出来と割と冷静に見ていたが
この数字だと日テレのジブリ映画何回目の再放送のほうが高いやつもあるだろう
つまり日テレの金ローというジブリ映画と同じ土俵で勝負すればよかった
536
(1): 2018/01/04(木) 09:33:09.11 ID:58Z0U6kf0(2/5)調 AAS
地上波初放送
千と千尋の神隠し 46.9%
君の名は。 17.4% ←wwwwwwww
537
(1): 2018/01/04(木) 09:33:10.49 ID:0QWFg3GD0(1)調 AAS
老害しかいない朝の芸スポで不評というのはむしろいい傾向だろうなw
538
(4): 2018/01/04(木) 09:33:10.76 ID:Z5ZbVk7N0(4/5)調 AAS
>>448
これが不思議なんだよな
10代20代には相当流行ってたんだろうか
高校生だとクラスで見に行ってない子は一人もいない状態だったとか?
539: 2018/01/04(木) 09:33:13.32 ID:8T1lDGpB0(1)調 AAS
最初の5分で脱落した
540: 2018/01/04(木) 09:33:19.65 ID:iueG9lcB0(1)調 AAS
初放送なのにジブリに負けてんじゃね?
541
(1): 2018/01/04(木) 09:33:23.21 ID:ZMc40XYJ0(18/24)調 AAS
>>521
基本的にノーカットノーCMだよ
542: 2018/01/04(木) 09:33:26.00 ID:bjG2NtZvO携(1)調 AAS
>>500
脚本がガバガバな所
543
(1): 2018/01/04(木) 09:33:26.85 ID:a8JMsKXP0(6/12)調 AAS
>>411
在宅率は高いんだよ
だから有利とも言える
544: 2018/01/04(木) 09:33:28.17 ID:BiqxUsjw0(5/7)調 AAS
野球に勝つとか、

ちょwww9w9
545: 2018/01/04(木) 09:33:29.50 ID:py+5eHdW0(1)調 AAS
監督がバカ丸出しでマスコミに出てきて失速しちゃったね。DVDも売れなかったし
546: 2018/01/04(木) 09:33:41.04 ID:ngivvecv0(1)調 AAS
フジテレビの放送じゃなくて良かった

空気読まずにCM入れまくり
エンディングはみんなで前前前世を歌おう!とか
寒い企画立ち上げてフジの番宣ブッ込まれなくて良かった
547: 2018/01/04(木) 09:33:41.37 ID:X+Bu5+Wl0(2/3)調 AAS
この世界の片隅には戦争あおりで宣伝すれば二桁行くかも
火垂るの墓イメージで
548: 2018/01/04(木) 09:33:41.74 ID:qCTIjyUb0(4/4)調 AAS
>>521
本編中にCMなんかないよ。
そんなもんあったら解約だわw
549: 2018/01/04(木) 09:33:42.46 ID:ggtI0xX20(4/5)調 AAS
Uターンラッシュのピークとか言ってる人いるけど
21時ごろ東北道上りは全然少なかったよ
交通事故でちょっと混んだぐらい
550
(1): 2018/01/04(木) 09:33:58.26 ID:ErMB/Rvd0(2/3)調 AAS
>>341
お前こそ眼科行けw

画像リンク

画像リンク

外部リンク:studiototoro.com千%E3%80%80ハク1.jpg
画像リンク

551: 2018/01/04(木) 09:33:59.32 ID:dP3a+iuW0(3/3)調 AAS
>>521
まったくCMなど流れない

少なくとも作品がおわるまではね
552: 2018/01/04(木) 09:34:00.39 ID:XWikLwLn0(1)調 AAS
こうゆうアニメは日テレじゃないと視聴率取れないんじゃない?
553
(1): 2018/01/04(木) 09:34:02.97 ID:LGT2fHVg0(5/8)調 AAS
2016年ベスト映画なのになぁ
554: 2018/01/04(木) 09:34:08.36 ID:q5WqphC70(2/5)調 AAS
最初に新海のキモイ顔が出てチャンネル変えられたなw
555
(1): 2018/01/04(木) 09:34:13.89 ID:tOmh2mmR0(4/7)調 AAS
>>541
おーそうなんだ
集中して見れていいね
556: 2018/01/04(木) 09:34:14.39 ID:QqKFchhC0(2/4)調 AAS
地上波初で17%
2回目以降は8%ぐらいか?
557: 2018/01/04(木) 09:34:14.85 ID:QKX3qz/J0(1)調 AAS
あのフジのレリゴー以下w
558
(1): 2018/01/04(木) 09:34:18.81 ID:nKXjRwnK0(2/6)調 AAS
やっぱ実写で15%とったシンゴジラ凄かったわけだな
559: 2018/01/04(木) 09:34:22.81 ID:hS5kN3430(3/4)調 AAS
地上波でやることでくだらない映画だったと知った人が増えた感じたな
560: 2018/01/04(木) 09:34:23.29 ID:Q6FlVd6I0(3/3)調 AAS
アナ雪の二の舞い避けようと、ED短縮するも新海自身に
名場面編集させたり工夫したのに負けたとか
テレ朝顔面ブルーレイやろこれw
561: 2018/01/04(木) 09:34:31.51 ID:vLb/vHZR0(5/7)調 AAS
>>527
日曜洋画劇場を捨てたのが全てだと思う
562: 2018/01/04(木) 09:34:31.90 ID:ETLFaDMa0(1)調 AAS
17は高いなと思ったが世間の評判の割に視聴率が低いという反応なんだな
ドクターXより低いと考えたらたしかに微妙だなw
563: 2018/01/04(木) 09:34:32.38 ID:HhXUIpgk0(1)調 AAS
>>50
君の頭は。
564: 2018/01/04(木) 09:34:33.58 ID:agaxwNjH0(2/3)調 AAS
箱根駅伝が30%あるから在宅率が低かったという言い訳はできんぞ
565
(1): 2018/01/04(木) 09:34:34.07 ID:zeX7/E/o0(3/4)調 AAS
>>322
音楽が映像を邪魔をするんだよな。  誰かが言ってたけど映画は映像がメインだから曲は邪魔にならないようにするとか。  
だからこの映画はミュージシャンのMVを見てる感覚になる。

>>331
NHKは紅白、大河、朝ドラ以外ではなかなか視聴率がとれない
566: 2018/01/04(木) 09:34:40.82 ID:F+MQmtvG0(19/31)調 AAS
>>535
最近のジブリで20越えってあるか?
567: 2018/01/04(木) 09:34:42.84 ID:KAI4YC1S0(1)調 AAS
しょぼwwwww
568: 2018/01/04(木) 09:34:47.61 ID:naKBwDB90(1)調 AAS
コラボCMかわいそう
569: 2018/01/04(木) 09:34:47.81 ID:ER+VgHy10(1)調 AAS
オッサンには響かん映画だな。
これって中高生むけだよな。
570
(2): 2018/01/04(木) 09:34:50.51 ID:Vkte6rX80(1/2)調 AAS
千と千尋の神隠し テレビ放送の視聴率
1 2003年1月24日(金)20:30 - 23:09 46.9%
2 2004年12月10日(金)20:00 - 22:54 26.1%
3 2007年2月2日(金)21:03 - 23:34 18.6%
4 2009年6月5日(金)21:00 - 23:34 21.4%
5 2011年1月7日(金)21:00 - 23:34 16.5%
6 2012年7月6日(金)21:00 - 23:34 19.2%
7 2014年11月21日(金)19:56 - 22:54 19.6%
8 2017年1月20日(金)21:00 - 23:34 18.5%

初回すごすぎワロタw 全盛期の紅白、ワールドカップ並w
571
(1): 2018/01/04(木) 09:34:54.06 ID:BiqxUsjw0(6/7)調 AAS
>>558
え、、めっさ取れてなかっよな数字
572: 2018/01/04(木) 09:35:00.12 ID:2cCRULAO0(6/7)調 AAS
所詮

ラッセン
573
(1): 2018/01/04(木) 09:35:02.64 ID:Avkc5cNY0(11/13)調 AAS
>>538
リピーターが多かったのかなあ
でもそんなに繰り返したくなる映画でもないよなあ
574: 2018/01/04(木) 09:35:07.26 ID:H7pjJBE10(2/2)調 AAS
とりあえず神木君が数字持ってる事はわかった
575
(2): 2018/01/04(木) 09:35:11.74 ID:+/Ia/CLj0(2/3)調 AAS
>>337
いやツッコミどころ多すぎて大人が見るにはキツイよ
完全に中高生向けだと思う
あのハッピーエンドのすっきりした終わり方も含めて
576: 2018/01/04(木) 09:35:12.77 ID:Gp0rZ+nf0(1/6)調 AAS
爆死w

だよな?
ドクターX以下やで
577: 2018/01/04(木) 09:35:15.09 ID:tWdP/yJg0(1)調 AAS
箱根の半分
578: 2018/01/04(木) 09:35:16.36 ID:4Sm4j2vo0(1)調 AAS
興行収入250億の作品が17%wwwww
579
(2): 2018/01/04(木) 09:35:28.33 ID:CbaAktoJ0(4/5)調 AAS
>>510
映画館で何か特典あったの?
580: 2018/01/04(木) 09:35:31.86 ID:F+MQmtvG0(20/31)調 AAS
>>538
ティーン〜未婚アラサーくらいは
ほとんど見てるぐらいの勢いの印象
581
(1): 2018/01/04(木) 09:35:32.24 ID:wM630KBX0(3/5)調 AAS
>>550
恋愛したことない童貞はジブリ程度が恋愛ドラマに見えるんだよな
582: 2018/01/04(木) 09:35:33.20 ID:VEFjmUGt0(2/3)調 AAS
>>453
これは哀れな信者だわ
583: 2018/01/04(木) 09:35:36.89 ID:GibwnNw60(1)調 AAS
思いの外面白かった
予備知識は男女が入れ替わる程度だったのでありきたり話かと思っていたが
三年時間がずれていた辺りから一気に話に引き込まれた
記録的な興行収益も納得、もう一回観たくなったわ
584: 2018/01/04(木) 09:35:41.87 ID:04EGZ6eU0(3/3)調 AAS
入れ替わったとして、何でお互い馬鹿正直に学校へ行ってるの???
真面目か
585: 2018/01/04(木) 09:35:44.98 ID:bbkJjcQG0(1/2)調 AAS
爆死
586: 2018/01/04(木) 09:35:45.78 ID:Q+qiQM4i0(1)調 AAS
予想通りドクターXと同じくらいか 
一般受けする見やすい作品とは思うけど手放しで傑作と褒めるほどじゃない
実力的には興行収入100億クラスだと思う
587: 2018/01/04(木) 09:35:49.16 ID:qAfbNKTi0(2/3)調 AAS
フジテレビというハンデを背負ったレリゴーより低いw
588: 2018/01/04(木) 09:35:55.52 ID:ZMc40XYJ0(19/24)調 AAS
>>555
安くない料金払ってるからなw
589: 2018/01/04(木) 09:35:55.76 ID:lyyVXWUs0(1)調 AAS
格付けより低いって酷すぎるなw

萌え系アニメはだめだわ
590: 2018/01/04(木) 09:35:56.07 ID:DOe5dWhq0(4/10)調 AAS
君の名はを素晴らしい映画と高評価している人に会ったことない不思議
591: 2018/01/04(木) 09:35:58.51 ID:Qith7dmG0(2/3)調 AAS
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海監督囲い込みに日テレ焦り

「確かに放映権を20億円で購入したという話は内々に流れていたんです。
でも、テレ朝といえば株主でもある東映がバックについている。東宝の作品を
購入したという話に正直、半信半疑だったんです」(他局編成関係者)

 そもそも懸念されていた東映との問題については「『相棒』や『科捜研の女』、
さらに単発ドラマなどのドラマ制作を手厚くするという方向で一件落着してい
る。つい先日、放送した『シン・ゴジラ』も東宝の代表作ですが、こちらの放
映権も言い値で10億円を支払ったそうです。テレ朝と東宝の蜜月関係は想像
以上に深いんです」(同関係者)

 そのテレ朝は昨年末から映画「君の名は。」の地上波放送に向け、水面下で
着々と準備を進めていたという。

「映画『君の名は。』の監督でもある新海誠氏の過去の作品『言の葉の庭』
『秒速5センチメートル』を今年に入ってテレビ朝日で放送したんです。
また、今月11日から国立新美術館で開催されている『新海誠展』もテレ朝
がバックアップしている。日テレがスタジオジブリの宮崎駿監督を囲い込ん
だように、テレ朝は新海監督の囲い込みに動いているんです」(事情通)

 映画「君の名は。」を地上波で放送すれば視聴率20%超えは確実だとい
われている。
592: 2018/01/04(木) 09:35:59.44 ID:WIEXyKkx0(1/2)調 AAS
正月休みで裏番組糞で風立ちぬ以下w
593: 2018/01/04(木) 09:35:59.61 ID:WdteTqi30(4/4)調 AAS
最近のメディアは局地的な熱狂をあたかも国民的に誇張する傾向が強い
本田真凜が正にそうだった
594: 2018/01/04(木) 09:36:05.74 ID:BiqxUsjw0(7/7)調 AAS
日本産コンテンツに劣等感抱いてる人が何人もいるね!
595: 2018/01/04(木) 09:36:07.42 ID:Nh1lJY4i0(1)調 AAS
シンゴジ以上アナ雪以下って
すごい妥当な感じだなあ
596: 2018/01/04(木) 09:36:08.50 ID:u+WENWMy0(2/2)調 AAS
>>538
大ヒットしたのは間違いないんじゃないか
じゃなきゃ250億なんていかないからな
でももう一度見たいって思える映画じゃなかった騙せるのはキッズぐらいだろう
597: 2018/01/04(木) 09:36:10.52 ID:7aJDmF5Q0(3/3)調 AAS
>>570
そんなにやってんのかww
何度放送しても23くらい取る千尋すご。
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s