[過去ログ] 【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4% (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 2018/01/04(木) 09:27:11.03 ID:F+MQmtvG0(14/31)調 AAS
>>374
ゼット会はガッカリしたかな
398: 2018/01/04(木) 09:27:18.92 ID:Who2OCJg0(1)調 AAS
みんな映画館やBD・DVDで見たから低いのかと思ったけど、
ジブリの最近の再放送より低いのか。
399: 2018/01/04(木) 09:27:22.04 ID:fhDNTJms0(1)調 AAS
やっぱりこういうアニメは普段から若者寄りの局でやらなきゃ駄目
日テレかフジで放映してれば少なくとも20%は超えてた
400: 2018/01/04(木) 09:27:26.43 ID:1OqGgQSn0(1)調 AAS
CM多すぎて、自前のらんまBDBOXの方を見てたわ
401: 2018/01/04(木) 09:27:30.73 ID:zMC98j3v0(6/6)調 AAS
前前前世もクソ曲だよね
402: 2018/01/04(木) 09:27:31.20 ID:XE3uYHyq0(3/3)調 AAS
>>329
新海って背景絵は綺麗だけど、取材写真トレースしてあれ風に色つけたらすぐパクられるしな
カップ麺のCMアニメとかいかにもそんな感じだし
キャラ絵も変わったからこれという特徴なくて後に続かなそう
403(1): 2018/01/04(木) 09:27:31.27 ID:BiqxUsjw0(1/7)調 AAS
Uターンラッシュのピークにすごすぎんだろ、、
サッカー代表戦かよ!
エヴァやゴジラ越えてきたのは余裕だったな
404: 2018/01/04(木) 09:27:31.35 ID:E0jRFRkO0(1)調 AAS
アナ雪19.7でバカにされてたけどそれ軽々下回ったのはあかんやろ
あっちフジテレビやぞ
405(1): 2018/01/04(木) 09:27:32.78 ID:5GJNpsUI0(1)調 AAS
たかがこの程度の視聴率でTwitter盛り上げすぎたな
Twitterはネット工作組織が工作してんのバレバレになった
406: 2018/01/04(木) 09:27:38.29 ID:3FAW4Xxk0(1)調 AAS
キモヲタアニメはジブリには成れませんでした
407: 2018/01/04(木) 09:27:44.76 ID:CbaAktoJ0(2/5)調 AAS
>>345
細田作品の視聴率右肩下がりじゃなかったっけ?
バケモノの子の初回視聴率は11%くらいだし
408(1): 2018/01/04(木) 09:27:47.23 ID:qP9lMN1c0(1)調 AAS
記憶が保ったり保たなかったりがご都合すぎてルールが統一されてないように感じた
特に3年のタイムスリップして入れ替わってるのを気付かないのが致命的
ここ何とかしないとストーリーさえ成立してない映画ってなっちゃう
409: 2018/01/04(木) 09:28:05.57 ID:Avkc5cNY0(7/13)調 AAS
>>355
今までの新海なら密は三つ葉はすでに結婚してるはず
410: 2018/01/04(木) 09:28:06.99 ID:4z8PYtqN0(3/3)調 AAS
前日だか前々日だかに新海の過去作放送したのがいけなかったのかもな
あれでだいたいどんなもんか想像ついちゃった人も多いと思うわ
411(9): 2018/01/04(木) 09:28:07.45 ID:tOmh2mmR0(1/7)調 AAS
3日の21時って帰省真っ只中なんじゃないか
もしくは家について明日のために準備したり
日曜とかにやればよかったのにね
412: 2018/01/04(木) 09:28:14.84 ID:NyRtxhIY0(1)調 AAS
1回目なのに途中で脱落した奴多そうだよな
2回目はどれだけ下げることやら
413: 2018/01/04(木) 09:28:19.06 ID:a8JMsKXP0(5/12)調 AAS
>>325
恐ろしいことに千と千尋の8回目(2017.1月)が18%超えてた
414: 2018/01/04(木) 09:28:19.95 ID:XvEMWi0y0(1)調 AAS
うわぁw 正月補正とは言え、大勝利じゃんw
415: 2018/01/04(木) 09:28:23.28 ID:aT4hMCbe0(1)調 AAS
やっぱりおもしろかった
416: 2018/01/04(木) 09:28:23.81 ID:NZDCQsRr0(3/13)調 AAS
負け犬新海信者の遠吠え
正月ガー
417(1): 2018/01/04(木) 09:28:23.94 ID:KSR8+uVR0(2/6)調 AAS
>>337
君縄の客層のメインは十代だろうけどそれにプラスして
逃げ恥みたいにピュア()な恋愛ものが好きなおっさんおばさんが食いついてた印象
でもそういうのは家族みんなで見るには恥ずかしいんだろw
418: 2018/01/04(木) 09:28:30.82 ID:6ifgyMa90(1)調 AAS
若者はテレビ持ってないもの
419: 2018/01/04(木) 09:28:32.28 ID:9PU275770(1)調 AAS
>>332
そのCMが話題になってTwitterのトレンド入りしてた
CMをしっかり見た人があれだけ多くいればスポンサー的には成功だろ
420: 2018/01/04(木) 09:28:33.13 ID:Qith7dmG0(1/3)調 AAS
パヤオなんて何度も同じの放送しても正月とかじゃなくても20%こえれるのに。
421: 2018/01/04(木) 09:28:33.22 ID:hS5kN3430(1/4)調 AAS
当時流行ってるから映画観に行ったけどつまらなかった
ドラえもんのほうがまだましだった
422: 2018/01/04(木) 09:28:34.73 ID:ZMc40XYJ0(16/24)調 AAS
>>408
都合の悪い点は覚えてない、記憶が曖昧、忘れる、だからなw
423: 2018/01/04(木) 09:28:38.89 ID:MsvO2Gn90(1)調 AAS
>>35
正月にやった事考えれば十分な数字だけど
424: 2018/01/04(木) 09:28:39.67 ID:F+MQmtvG0(15/31)調 AAS
>>345
細田は題材がもうケモショタで気色悪いし
金ローで大した数字取れないから終わってるだろ
425(1): 2018/01/04(木) 09:28:40.81 ID:o4o6ggReO携(1/2)調 AAS
>>396
スタッフロールが違うだけで本編ほぼノーカットじゃね
426: 2018/01/04(木) 09:28:43.01 ID:lUROS3nm0(2/3)調 AAS
>>340
ワロタw。
しかし、ジブリの後期作品って駄作が多いから、ジジイになって感性が鈍って才能が枯れたんだろうな。
427: 2018/01/04(木) 09:28:44.12 ID:BiqxUsjw0(2/7)調 AAS
>>411
逆に凄すぎる数字だよね
428: 2018/01/04(木) 09:28:45.62 ID:tg+rtr2N0(1/2)調 AAS
映画館にはいったけど、改めて見るもんでもないしな
429: 2018/01/04(木) 09:28:46.95 ID:HfM8t+gZ0(1)調 AAS
天皇杯(笑)
430(1): 2018/01/04(木) 09:28:51.24 ID:VEFjmUGt0(1/3)調 AAS
>>320
シンゴジは裏に陸王とかあったが15%とったぞ
君縄は裏番スカスカで17%とか情けなくないんすか
20%超えるって信者は豪語してたんだが
431: 2018/01/04(木) 09:28:52.60 ID:dVrFNSZg0(4/6)調 AAS
片隅と君の名はを7時から並べて放送すべきだったな
たぶん視聴率は片隅が勝つが社会実験としてはそうしたほうがよかった
432: 2018/01/04(木) 09:28:55.79 ID:Avkc5cNY0(8/13)調 AAS
>>411
あれは逆宣伝だよね・・・
433: 2018/01/04(木) 09:28:57.75 ID:jwiXqBdI0(1)調 AAS
とにかく意味不明な歌がうるさかった
434: 2018/01/04(木) 09:28:59.02 ID:NZDCQsRr0(4/13)調 AAS
>>396
CMあったら変わりませんがな
435: 2018/01/04(木) 09:29:03.51 ID:a2GSsAMr0(3/3)調 AAS
>>370
1回見るのも苦行だったのに
普通の人達が何回も見る訳無いじゃん
436(2): 2018/01/04(木) 09:29:05.60 ID:i/3I6J/w0(2/4)調 AAS
まだ録画したままでちゃんと見てないけどくっきりした絵柄で綺麗だったね
人気かつ話題になるコンテンツが最近は無くて寂しいしその中でも頑張ってる存在だから大切にしたい
437: 2018/01/04(木) 09:29:07.59 ID:sCGEG/RP0(1/2)調 AAS
>>238
年配があのアニメ画風で見なかったちゃうかな
エヴァンゲリオンを年配が見ないのに近い
438: 2018/01/04(木) 09:29:11.59 ID:tpw5yl3Z0(1)調 AAS
これは高いな
439: 2018/01/04(木) 09:29:16.74 ID:s9xn4CT/0(1/2)調 AAS
「土曜ドラマ 怪物くん」の初回放送の視聴率が17.5%
440: 2018/01/04(木) 09:29:21.95 ID:Q7IscLqz0(3/4)調 AAS
>>375
そりゃ何回も放送して
ながら見出来る状態だからだよ
おおみそかにサスペンス流したら
爆死するのと一緒
441: 2018/01/04(木) 09:29:23.28 ID:tOmh2mmR0(2/7)調 AAS
帰省からの帰宅の真っ最中、だわ(´・ω・`)
442: 2018/01/04(木) 09:29:23.73 ID:Rod6vH+f0(1)調 AAS
放映権料を考えると失敗か。
443: 2018/01/04(木) 09:29:27.81 ID:N5QDS5+q0(1/3)調 AAS
こんだけ放送しまくって、また去年放送した千と千尋以下とかwww
マジで一部の人間が騒いでいただけだったな
千と千尋の神隠し:8回目の放送も18.5%と高視聴率
2017年01月23日
外部リンク[html]:mantan-web.jp
444: 2018/01/04(木) 09:29:28.62 ID:LGT2fHVg0(3/8)調 AAS
>>425
初回からノーカットで放送したの?テレ朝はバカなことしたわ
445: 2018/01/04(木) 09:29:33.05 ID:8IFPULDw0(1/2)調 AAS
キチガイのオナニーだろ、これ
こんなん流行るのは、いろいろ終わってる証拠
446: 2018/01/04(木) 09:29:33.25 ID:F+MQmtvG0(16/31)調 AAS
>>417
ファミリーで見るアニメ映画ではないよなとりあえずな
447(1): 2018/01/04(木) 09:29:36.21 ID:QqKFchhC0(1/4)調 AAS
低っくぅwwwwwwwww
紅白39%で大爆死報道されてんだから
君の名17%なら関係者首吊るレベルか?
アニメの興行収入日本一wwwwwwwww
ただの童貞映画でしたww
448(2): 2018/01/04(木) 09:29:40.43 ID:vgBkExDB0(1)調 AAS
250億稼いだのに20%行かないってw
ホントに250億の興行収入なんてあったのか?
449: 2018/01/04(木) 09:29:41.88 ID:bWi4jema0(2/4)調 AAS
>>351
放送直前に監督が出てきて序盤は真剣に見ないと難しすぎてついていけないと思います的な事言ってたけど逆効果だったね
450: 2018/01/04(木) 09:29:42.57 ID:o3iiCYAD0(1)調 AAS
あれだけ前宣伝してこの程度か
ショボショボとしか言いようがないな
451: 2018/01/04(木) 09:29:42.76 ID:Z6W+ZYMg0(2/2)調 AAS
興行収入*82億 視聴率15.2% シン・ゴジラ
興行収入250億 視聴率17.4% 君の名は。
もっと欲しいところ
452: 2018/01/04(木) 09:29:43.10 ID:ZMc40XYJ0(17/24)調 AAS
アニメにしては高い!
正月3日にしては高い!
ずいぶんトーンダウンしてきたなおい
453(1): 2018/01/04(木) 09:29:45.66 ID:dLZIl87N0(1)調 AAS
>>430
シンゴジおじさん必死でワロタw
454: 2018/01/04(木) 09:29:50.18 ID:8jt7QxX40(1/2)調 AAS
もうテロ朝はゴールデンでやれなくなったな
サタサンステずらしてでもやるコンテンツではない
455(1): 2018/01/04(木) 09:30:01.25 ID:u+WENWMy0(1/2)調 AAS
テレ朝「新海は第二の宮崎駿だ!何が何でも囲い込むんだ!」
結果・・・17.4%
456: 2018/01/04(木) 09:30:03.94 ID:QFfvFBIH0(1/2)調 AAS
一回みたら二度と見たくない映画と繰り返し何度でも見たくなる映画
この区別もつかないバカテレビ局
457: 2018/01/04(木) 09:30:04.35 ID:nP9JvdDu0(1)調 AAS
薄っぺらいからリピーターがいない
458: 2018/01/04(木) 09:30:06.70 ID:58Z0U6kf0(1/5)調 AAS
20%いかないとかショボw
ドクターXのが視聴率高いやん
459: 2018/01/04(木) 09:30:07.83 ID:Sj8QYbCY0(1)調 AAS
テレ東に食われたな
460: 2018/01/04(木) 09:30:09.69 ID:lWPyCQzl0(1)調 AAS
冒頭見て思ったよりつまんないからチャンネル変えた
今思えば何でこんな駄作が当時ウケたんだろうな
461: 2018/01/04(木) 09:30:10.07 ID:dTwCTd1D0(1)調 AAS
好きな人はとっくに視聴済みでもうええんやろ
462: 2018/01/04(木) 09:30:15.24 ID:mY1JeZfw0(1)調 AAS
250億も入ったのにこんだけしか取れんのかい
463: 2018/01/04(木) 09:30:18.25 ID:cPe1hloh0(2/4)調 AAS
初めて見た層はもう2回目は見ないだろうな
464: 2018/01/04(木) 09:30:21.03 ID:8/s37TX40(1)調 AAS
>>405
アフィチルだらけのここよりマシかな
465: 2018/01/04(木) 09:30:24.72 ID:DOe5dWhq0(1/10)調 AAS
純粋につまらんかった
周りも予想以上につまらなかったと言ってる
それが全てでしょう
466: 2018/01/04(木) 09:30:27.31 ID:LGT2fHVg0(4/8)調 AAS
『アナ雪』地上波初放送、高視聴率19.7%
467: 2018/01/04(木) 09:30:29.86 ID:NZDCQsRr0(5/13)調 AAS
>>411
みんな遊んでる元日の格付けに負けてますやん
468: 2018/01/04(木) 09:30:38.22 ID:BiqxUsjw0(3/7)調 AAS
>>447
なお、中国では日本映画、歴代1位の興行成績を更新した模様
どう?
469: 2018/01/04(木) 09:30:38.47 ID:Avkc5cNY0(9/13)調 AAS
こうなったらこの世界の片隅にも地上波でやって視聴率争いして欲しい
470: 2018/01/04(木) 09:30:38.87 ID:PtdxEHPT0(1/2)調 AAS
縦笛舐めたい変態が作ったものよく見るよな
471(2): 2018/01/04(木) 09:30:40.65 ID:llkXodrF0(1)調 AAS
ハウルの初回40%やぞ
どうしてこうなった
472(1): 2018/01/04(木) 09:30:41.62 ID:giF+b7Pt0(1)調 AAS
なんかちょこちょこ劇場版と変えるとか言ってたけど、どうだったんだ?
473: 2018/01/04(木) 09:30:45.65 ID:Tu1Id7060(1)調 AAS
リア充側だと強いな
474: 2018/01/04(木) 09:30:54.33 ID:7aJDmF5Q0(1/3)調 AAS
放送したテレビ局は間違いなくガッカリしているだろうな。
17.5で満足するような力の入れようではなかった。
475: 2018/01/04(木) 09:30:55.02 ID:Ab5MStnX0(3/3)調 AAS
>>396
カットされてた部分はあるのか
だったらまた見る価値はあるか、グリーンマイルもカットとノーカットで全然面白さ変わったからなあ
476: 2018/01/04(木) 09:30:55.68 ID:sCGEG/RP0(2/2)調 AAS
パヤオのナウシカ地上波初登場みたいなもんだろな
パヤオですら、傑作を連発して、固定層ができた
477: 2018/01/04(木) 09:30:55.94 ID:nKXjRwnK0(1/6)調 AAS
正直ショボくない?
478: 2018/01/04(木) 09:30:59.63 ID:PUnUjeDh0(1)調 AAS
アナ雪ってフジで放送されたやつかw
なんかエンディングの演出が寒かったと聞いたがそれに負けたのか
479: 2018/01/04(木) 09:31:01.13 ID:z0k+A0qw0(1)調 AAS
え、すげーショボ
ジブリの足下にも及んでないじゃん
480: 2018/01/04(木) 09:31:02.25 ID:F+MQmtvG0(17/31)調 AAS
>>411
逆に2月の土曜日あたりにやったほうがよかったかもな
正月に話題作の映画やるのって普通だっけ
481: 2018/01/04(木) 09:31:02.52 ID:q5WqphC70(1/5)調 AAS
ドクターXの通常より低いじゃん
482: 2018/01/04(木) 09:31:10.45 ID:9Qk/hxHX0(1)調 AAS
老害5ちゃんねらー怒りのシンゴジ推しも不発w
483: 2018/01/04(木) 09:31:15.18 ID:HR/NMLNI0(2/8)調 AAS
前半の30分で脱落した奴多いだろw
あの展開は10分ぐらいでいいわ
484: 2018/01/04(木) 09:31:15.52 ID:KSR8+uVR0(3/6)調 AAS
千と千尋は大人が見ても面白いし子供はもちろんだし
なによりクソこっぱずかしくなるエピソードがゼロなのがテレビ向け
485: 2018/01/04(木) 09:31:16.82 ID:CbaAktoJ0(3/5)調 AAS
>>472
エンドロールが短かっただけ
486: 2018/01/04(木) 09:31:17.43 ID:O5OLR+YC0(1/3)調 AAS
なんか時系列と夢のなかなのか現実なのかわけわからんかった
487: 2018/01/04(木) 09:31:18.06 ID:TwW3MIYE0(1)調 AAS
夜中に入ってた言の葉の庭の方がおもしろかったな
488: 2018/01/04(木) 09:31:22.91 ID:ue4otydD0(4/6)調 AAS
ガクトやドクターXに負けてるようでは論外だろ
489: 2018/01/04(木) 09:31:26.19 ID:TcYgGTmn0(1)調 AAS
ジブリディズニーの看板なくてこれなら凄いんじゃないの
490: 2018/01/04(木) 09:31:28.68 ID:9EEKzWuL0(1)調 AAS
そんなもんなんだなぁ
世代別視聴率とか知りたい
491: 2018/01/04(木) 09:31:29.38 ID:PXlboROc0(2/2)調 AAS
面白かったけど流行った時に一回観たら十分て人が多かったのかな
492: 2018/01/04(木) 09:31:31.48 ID:PtdxEHPT0(2/2)調 AAS
幼稚なキモアニメ
493: 2018/01/04(木) 09:31:40.17 ID:N5QDS5+q0(2/3)調 AAS
君の名は。に先駆けて新海誠特集!!
とかいって今年の1日2日、新海のゴミみたいな過去作品夜中に放送しまくってたじゃん
あれ何も効果なかったね
星を追う子どもとかジブリパクっただけのひどい作品だったし
ネガキャンにしかなってったんじゃないかと思う
494: 2018/01/04(木) 09:31:40.29 ID:w9eSDOfF0(1)調 AAS
元旦でみんな忙しいからアニメなんて見ないよ
495(1): 2018/01/04(木) 09:31:40.77 ID:+sRfpfqd0(1)調 AAS
テレ朝的には投資に見合った見返り帰ってきてないだろ。
つまり、見込み外れ。
この程度だと、ジブリのように繰り返し放映しても数字維持できない、おそらく。
二度目流しても10%そこそこだろうな。
496: 2018/01/04(木) 09:31:41.93 ID:2cCRULAO0(5/7)調 AAS
テレ朝 新海 信者 は 地獄
日テレ ジブリ信者は天国
497(1): 2018/01/04(木) 09:31:42.89 ID:H7pjJBE10(1/2)調 AAS
ガキ使と同じくらい人が見てたって事ね
498: 2018/01/04(木) 09:31:44.40 ID:rJI6WEqF0(5/5)調 AAS
監督も今さら低評価扱いされるとは思わなかっただろうな
499: 2018/01/04(木) 09:31:45.28 ID:dP3a+iuW0(2/3)調 AAS
WOWOWでみたし録画もしたからみなかった
あえてね
500(1): 2018/01/04(木) 09:31:53.47 ID:raur3skM0(1)調 AAS
何が面白いんだ、これの
501: 2018/01/04(木) 09:31:57.36 ID:ZlAAQbfE0(1)調 AAS
まあファミリー向けじゃないしなあ
こんなもんか
502: 2018/01/04(木) 09:32:00.47 ID:tg+rtr2N0(2/2)調 AAS
ジジババのいるお茶の間のテレビでは選ばれないだろうこれ
503: 2018/01/04(木) 09:32:00.81 ID:gxcPqB9u0(3/3)調 AAS
話動き出すまでに1時間かかってるからなぁ
前半で脱落した人多そう
テレビで見ると作画のすごさ伝わりにくいし
504: 2018/01/04(木) 09:32:01.58 ID:omA6tYZM0(2/3)調 AAS
ガチブームは逃げ恥だったか
505: 2018/01/04(木) 09:32:03.86 ID:G48JWxfR0(1)調 AAS
毎年やってるジブリと大して変わらねえじゃん
506(1): 2018/01/04(木) 09:32:05.95 ID:Avkc5cNY0(10/13)調 AAS
敗因
おっぱい揉みすぎた
507: 2018/01/04(木) 09:32:06.56 ID:i/ft3d7A0(1)調 AAS
そう考えると紅白ってモンスターだな
508: 2018/01/04(木) 09:32:07.05 ID:bWG2TLwu0(1)調 AAS
学級閉鎖だらけのインフルエンザみたいなもんだったな
509: 2018/01/04(木) 09:32:09.48 ID:DOe5dWhq0(2/10)調 AAS
>>471
ハウルそれなりに面白かったじゃん
君の縄は雰囲気だけの凡作
510(1): 2018/01/04(木) 09:32:09.87 ID:hS5kN3430(2/4)調 AAS
興行収入もなんか胡散臭いな
AKB商法に似たものを感じる
511: 2018/01/04(木) 09:32:15.92 ID:WdteTqi30(3/4)調 AAS
犬局の安室の特番も爆死したがこのアニメも似た様な状況なのかも
安室…実は一部のヲタが熱狂していただけで国民的スターではなかった
君の…実は10代だけが熱狂していただけで国民的大ヒットではなかった
512: 2018/01/04(木) 09:32:16.87 ID:VuEbPXdl0(1/3)調 AAS
警察24時見てたわ
千と千尋の神隠しの次の興収のわりに低すぎない?
千と千尋の神隠しって地上波初で30越えてたよね
しかも正月なのに。
513(1): 2018/01/04(木) 09:32:21.78 ID:4NdL+Tvk0(1)調 AAS
全米でも大ヒットしたのかよ
514: 2018/01/04(木) 09:32:22.16 ID:9cys1u+N0(1)調 AAS
学生にチャンネルの主導権ないしな
515: 2018/01/04(木) 09:32:22.82 ID:NZDCQsRr0(6/13)調 AAS
>>436
トレースって知ってる?
新海なんて海外のCGアニメの足元にも及ばないわ
516: 2018/01/04(木) 09:32:23.29 ID:AZjo5NoX0(1/2)調 AAS
ひっく
517: 2018/01/04(木) 09:32:23.51 ID:N5QDS5+q0(3/3)調 AAS
>>495
流す度に下がっていくだろうな
とてもじゃないけど元を取れるレベルではない
518: 2018/01/04(木) 09:32:27.24 ID:yuw/jxiS0(1)調 AAS
日本アカデミー賞すら獲れなかった駄作
これで証明されたな
519: 2018/01/04(木) 09:32:27.45 ID:afd17G/r0(1)調 AAS
ジブリでこれくらいの興行収入ある作品はみんな20余裕で超えてたのに
520: 2018/01/04(木) 09:32:28.44 ID:7aJDmF5Q0(2/3)調 AAS
キモオタ用の低レベルな作品。
521(3): 2018/01/04(木) 09:32:30.97 ID:tOmh2mmR0(3/7)調 AAS
wowowはcmに邪魔されないの?
522: 2018/01/04(木) 09:32:32.41 ID:mThyyb8G0(2/2)調 AAS
期待
523(1): 2018/01/04(木) 09:32:34.54 ID:+/Ia/CLj0(1/3)調 AAS
>>313
胸と尻気合い入れて描きすぎ
胸揺れておーってなるシーンとかエロアニメみたいでキモかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 479 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s