[過去ログ] 【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4% (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(1): 2018/01/04(木) 09:13:49.02 ID:zeX7/E/o0(2/4)調 AAS
エヴァぐらいの視聴率になると思ってたから17%は高く感じる
12.2% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・15周年特別作品ワンピースエースの死を越えて!ルフィ仲間との誓い
11.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版
10.0% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q+巨神兵東京に現わる
116: 2018/01/04(木) 09:13:51.01 ID:p5NPHMmH0(1/2)調 AAS
そりゃたまたま250億円超えるヒットしただけでつい一つ前の作品は1.5億円しか入ってないからな
深海好きでもっと前から見てたけどハードル的にはそんな監督だよ
制作費から考えるとぼろ儲けだし
117: 2018/01/04(木) 09:13:52.97 ID:gLYgyZ0Z0(1)調 AAS
お正月でコレは低いな
118: 2018/01/04(木) 09:13:54.65 ID:qVT6xipw0(1/3)調 AAS
二次元エロマニア向け
119(1): 2018/01/04(木) 09:13:58.85 ID:8MJUjzwh0(3/3)調 AAS
>>100
オバケレベルに売れたアナ雪すら20いかないのか
120: 2018/01/04(木) 09:14:02.87 ID:MBfJyqSB0(1)調 AAS
アナ雪以下シンゴジラ以上
興行成績まんまで普通としか
121: 2018/01/04(木) 09:14:03.88 ID:ziHXrD860(3/3)調 AAS
>>104
数字自体は8時台にはでているから、注目の数字で早く記事にしたんだろ
122: 2018/01/04(木) 09:14:05.78 ID:XtTRrAVr0(1)調 AAS
恋愛もののアニメでそれだけ取れば十分だろ
123: 2018/01/04(木) 09:14:09.21 ID:ZMc40XYJ0(7/24)調 AAS
>>108
だからその割にはショボいと
124: 2018/01/04(木) 09:14:10.32 ID:B/MAOLW/0(1/2)調 AAS
千と千尋の神隠し(300億)
▽2003年1月 46・9%
▽2004年12月 26・1%
▽2007年2月 18・6%
▽2009年6月 21・4%
▽2011年1月 16・5%
▽2012年7月 19・2%
▽2014年11月 19・6%
▽2017年1月 18・5%
君の名は(250億)
17.4%
8回目の放送に負ける250億映画があるらしい
125: 2018/01/04(木) 09:14:13.14 ID:tgzBM0kM0(1)調 AAS
初放送なら合格。次どの程度とるか
126: 2018/01/04(木) 09:14:20.77 ID:XFEjIvOE0(3/10)調 AAS
今頃テレ朝はずっこけてるだろうなwwwww
127: 2018/01/04(木) 09:14:25.89 ID:MrudvAQA0(1/3)調 AAS
>>75
うん
128: 2018/01/04(木) 09:14:27.08 ID:/4k3bHB40(1/5)調 AAS
仕事始め前日で多くの人が家にいたと考えると低いな
129: 2018/01/04(木) 09:14:28.35 ID:TvS2zEs90(2/2)調 AAS
>>100
コナン君も20超えしてた時あったよ
130: 2018/01/04(木) 09:14:28.96 ID:68RnOq+60(1/3)調 AAS
次はTVでやっても見る気のしない安っぽい映画だった
131: 2018/01/04(木) 09:14:30.45 ID:cN6ex1EE0(1)調 AAS
ちょっと前にやったゴジラと一緒で
大人気とかいうから見ちゃったー
132: 2018/01/04(木) 09:14:30.63 ID:3Idb9pep0(3/3)調 AAS
少子化の影響だな
中年までは見るけど高齢者巻き込まないと20%超えない
133(1): 2018/01/04(木) 09:14:35.20 ID:vEH3PULh0(1)調 AAS
正月パワー込みで考えると何とも言えないとこだな
ギリギリ及第点くらいか
134: 2018/01/04(木) 09:14:42.14 ID:f1YxniFp0(1)調 AAS
日テレだったら20%超えてた
135: 2018/01/04(木) 09:14:49.42 ID:zBq8nTDd0(2/3)調 AAS
>>113
残念だなあ。あれ年始の風物詩なのに。
136(1): 2018/01/04(木) 09:14:52.14 ID:rJI6WEqF0(2/5)調 AAS
Twitterのトレンドにもなってたのに
137: 2018/01/04(木) 09:14:53.32 ID:ue4otydD0(2/6)調 AAS
ガクト>>>君縄wwwwwww
138: 2018/01/04(木) 09:15:02.65 ID:dVrFNSZg0(2/6)調 AAS
そもそも視聴率の集計がおかしいんだよ
モニターを10代から均等に割ったら駅伝で30%なんか絶対出ないしな
139: 2018/01/04(木) 09:15:05.55 ID:17LlDzC20(1)調 AAS
20は超えるのかと
140: 2018/01/04(木) 09:15:05.89 ID:AF+uBVRr0(1)調 AAS
Cristiano declares foreign assets of 203 million euros in 2015(スペイン・アス紙)
外部リンク[html]:en.as.com
C・ロナウドは「年収270億円」じゃなくて「資産270億円」だよ
一部の日本メディアが間違って報道したけど
2015年12月31日時点での海外資産が約2億300万ユーロ、スペイン国内の資産が約2350万ユーロ
合計の資産が当時の為替レートで約270億円って話
141: 2018/01/04(木) 09:15:08.08 ID:YS0EC4ey0(1)調 AAS
朝から5ちゃん見てるような陰キャ老害には不評だけど若者には人気という事か
142: 2018/01/04(木) 09:15:12.35 ID:F+MQmtvG0(1/31)調 AAS
おっぱいポヨンポヨンシーンで正月休み最後でイライラのパパさんがチャンネル変えたか
143: 2018/01/04(木) 09:15:15.42 ID:DmNYBAdx0(1)調 AAS
他局、北野武とか林修なのにこの有様w
144: 2018/01/04(木) 09:15:16.10 ID:NMNcelc80(1)調 AAS
やっと目を〜覚ましたかい(笑)
145: 2018/01/04(木) 09:15:16.48 ID:44knptjI0(1)調 AAS
3が日で20%超えないか
146: 2018/01/04(木) 09:15:16.70 ID:1HCd6+Nh0(1)調 AAS
>>95
そういやtvkで映画版やっていたな
147: 2018/01/04(木) 09:15:18.65 ID:XE3uYHyq0(2/3)調 AAS
>>38
あれだけ話題になって事前に大宣伝して20%超えるかも!みたいなスレも立ってたからなぁ
148: 2018/01/04(木) 09:15:25.33 ID:HS1mBcU90(1/3)調 AAS
ひっくwwww
ジブリ並の数字狙ってただろ20%行かないとかwwww
149: 2018/01/04(木) 09:15:31.02 ID:ZMc40XYJ0(8/24)調 AAS
>>136
トレンドなんてアベマだって入るわw
150: 2018/01/04(木) 09:15:40.03 ID:/4k3bHB40(2/5)調 AAS
>>38
そりゃジブリという壁があるからね
あれを基準にしたら殆どのアニメは数字が取れない事になる
151: 2018/01/04(木) 09:15:50.23 ID:VG1umTGq0(1/2)調 AAS
そこそこなんじゃないの?
テレ朝的にはもっと欲しかったとは思うけど
アナ雪>君の名は>シンゴジラってわりと妥当な結果じゃん
152: 2018/01/04(木) 09:16:07.31 ID:qwLDdXzo0(1)調 AAS
おもしろくなかった
153: 2018/01/04(木) 09:16:07.95 ID:rVKCvDf90(1)調 AAS
世界が認めた日本映画
当然だは
154: 2018/01/04(木) 09:16:08.52 ID:04EGZ6eU0(2/3)調 AAS
1回見たらもういいわって感じの作品だったな
155: 2018/01/04(木) 09:16:13.49 ID:ue4otydD0(3/6)調 AAS
次一桁だろwwww
156(1): 2018/01/04(木) 09:16:17.01 ID:7/+0zPQ00(1)調 AAS
アニメ映画初回視聴率
アナと雪の女王19.7%
千と千尋の神隠し46.9%
もののけ姫35.1%
風立ちぬ19.5%
崖の上のポニョ29.8%
君の名は17.4%←NEW
157: 2018/01/04(木) 09:16:19.89 ID:F+MQmtvG0(2/31)調 AAS
>>59
老人が日本中の金の9割金持ってるし
テレビは老人が見るし
老人向けコンテンツになっていくな・・・
なんやこれ
158(1): 2018/01/04(木) 09:16:32.55 ID:RELYOJ4m0(1/2)調 AAS
同年の片隅や聲の形をやったとしても10%はいくであろうことを考えれば
放映権料に対して明らかにコスパが悪すぎる
159: 2018/01/04(木) 09:16:32.88 ID:8bGxitED0(1)調 AAS
すげえええええええ
160: 2018/01/04(木) 09:16:32.88 ID:XFEjIvOE0(4/10)調 AAS
>>38
そら売上は千と千尋の神隠しについで2位なんだからテレビ屋的にはジブリ並みに取るって期待しちゃうのはしょうがないだろw
161: 2018/01/04(木) 09:16:35.45 ID:ZD4nfnG10(1)調 AAS
アナル雪に負けてるじゃん
162: 2018/01/04(木) 09:16:38.85 ID:GmNtjfqR0(1/2)調 AAS
凄いけど初回でこれじゃジブリ化は無理だな
トトロや千と千尋の神隠しの凄さを再確認出来た
163: 2018/01/04(木) 09:16:40.72 ID:MrudvAQA0(2/3)調 AAS
>>107
あれは重くて書き込みづらかったことは考慮してやりたい
164: 2018/01/04(木) 09:16:42.65 ID:7T1jyMnu0(1)調 AAS
ひょっとしたら今度やる魔女宅より低いんじゃないか
165(1): 2018/01/04(木) 09:16:46.72 ID:SjrOW4jg0(1/2)調 AAS
社会現象と言われた割にネットで盛り上がってたのはキモオタだけで
一般人どこ行ったって言われてたがその通りのしょっぱい数字だな
166: 2018/01/04(木) 09:16:51.00 ID:zMC98j3v0(1/6)調 AAS
ひくっ
167: 2018/01/04(木) 09:16:51.04 ID:enqPscBpO携(1)調 AAS
ショッボw
168: 2018/01/04(木) 09:16:56.99 ID:F+MQmtvG0(3/31)調 AAS
>>158
行かないだろ
聲の形は
169: 2018/01/04(木) 09:17:05.71 ID:9ha7BEDk0(3/3)調 AAS
>>115
Uターンラッシュのピークだったしな、録画組も多いだろうね、
そりゃゴジラやエヴァは越えるでしょw
170: 2018/01/04(木) 09:17:08.66 ID:1l5AesjnO携(1)調 AAS
裏は対抗できるもの一つもなかったはずだぞ
171: 2018/01/04(木) 09:17:10.41 ID:TyucVivZ0(1)調 AAS
ソフトバンクでチャンネル変えた人も多いのかもしれん
日本人バカにしすぎだしw
172: 2018/01/04(木) 09:17:10.93 ID:byIzmW7W0(1)調 AAS
最低でも20は欲しかったな
173(1): 2018/01/04(木) 09:17:11.02 ID:O945n5Y30(1/2)調 AAS
観客動員数や興行収入を考えるとこの視聴率は低いわ
まして地上波初放送だったワケだし何度目かのトトロラピュタより視聴率取れてないやん
174: 2018/01/04(木) 09:17:11.15 ID:SrRcMcKw0(1/2)調 AAS
大コケでしたw
175: 2018/01/04(木) 09:17:12.50 ID:17QtksJc0(1/2)調 AAS
>>1
敢えて言うけど糞映画だよね
新海のヲタ臭が気持ち悪い
176: 2018/01/04(木) 09:17:12.65 ID:1xbBs9xa0(1)調 AAS
あれだけ騒いでこれかよ
177: 2018/01/04(木) 09:17:13.78 ID:yvCiOhVR0(1/4)調 AAS
低
178: 2018/01/04(木) 09:17:21.14 ID:zjWTL1Cl0(1)調 AAS
Twitterのトレンドで世界一になったほうが価値あるな
テレビは終わったというしかない
179: 2018/01/04(木) 09:17:32.83 ID:yjBlgK1W0(1)調 AAS
ほんと面白さと視聴率は直結しないんだな
180: 2018/01/04(木) 09:17:33.44 ID:tM4NGVjJ0(1)調 AAS
録画は視聴率に乗るんか?
181: 2018/01/04(木) 09:17:36.62 ID:Avkc5cNY0(1/13)調 AAS
まあこんなもんじゃね
問題は2回目放送かなそこで評価がはっきりする
182: 2018/01/04(木) 09:17:40.53 ID:2cCRULAO0(2/7)調 AAS
ロリオタ アニメ の現実
大人が観なかったってことだな
10代のガキ達が喜ぶ映画
次は、どーんと落ちる
183: 2018/01/04(木) 09:17:44.10 ID:Ya8Qdzeb0(1)調 AAS
絵が綺麗ってだけで設定は何処にでもある設定だからな
184(1): 2018/01/04(木) 09:17:44.50 ID:/4k3bHB40(3/5)調 AAS
>>79
年寄りも見るようになって初めて国民的アニメ
若者向けはもうニッチ産業になってるのかね
185: 2018/01/04(木) 09:17:47.56 ID:swZDL+9k0(2/2)調 AAS
金ローだったら20パーセント超えていただろう
シン・ゴジラも
186: 2018/01/04(木) 09:17:48.87 ID:PF3GRXVu0(1)調 AAS
結局ジブリには勝てなかったな
187: 2018/01/04(木) 09:17:52.09 ID:Rquc82Q30(1)調 AAS
20は硬いと踏んでたから低いわ
188(1): 2018/01/04(木) 09:17:55.13 ID:Ab5MStnX0(1/3)調 AAS
17なら十分だと思ったが目標高すぎない?
189: 2018/01/04(木) 09:17:56.58 ID:ZMc40XYJ0(9/24)調 AAS
>>165
結局一部の人間の声がデカかっただけか
190: 2018/01/04(木) 09:17:57.88 ID:ZjRXoSyv0(1)調 AAS
数字入れ替わってるだろ
47.1%の間違いだろ
191(1): 2018/01/04(木) 09:18:00.09 ID:35Lssjgh0(1)調 AAS
微妙な数字だなー
192: 2018/01/04(木) 09:18:02.21 ID:jh77/uQv0(1)調 AAS
完全に爆死ぬ
25%は計算してたはず
193: 2018/01/04(木) 09:18:08.10 ID:zMC98j3v0(2/6)調 AAS
避けられてて視聴率がとれないフジで放送したアナ雪より下ってw
194: 2018/01/04(木) 09:18:10.86 ID:Qm+toVSw0(2/3)調 AAS
>>108
いや、大騒ぎ先行させて中高校生を騙して映画館に誘い込み
「わけわからない」パクリ映画を見させてカネ払わせるとか
悪徳詐欺商法だったろこれ
195: 2018/01/04(木) 09:18:11.83 ID:WdteTqi30(1/4)調 AAS
番宣も頻繁に見かけたし20%超えると思っていた
196: 2018/01/04(木) 09:18:15.52 ID:9MbtSBZx0(1)調 AAS
CMバンバン入るの観るくらいなら
Blu-ray借りるっての
197(2): 2018/01/04(木) 09:18:19.69 ID:yvCiOhVR0(2/4)調 AAS
アナ雪とどっちが高かったんだろうねえ
198: 2018/01/04(木) 09:18:23.06 ID:azVSIEyh0(1/2)調 AAS
あの映画つまらんかったろ
寝たもん
199: 2018/01/04(木) 09:18:26.21 ID:ZMc40XYJ0(10/24)調 AAS
>>188
17取るためにいくら払ったの?
200(1): 2018/01/04(木) 09:18:31.05 ID:wM630KBX0(1/5)調 AAS
テレビ見てる高齢者が高校生の恋愛アニメなんて見ないだろ
201: 2018/01/04(木) 09:18:39.13 ID:LJyxLITF0(1)調 AAS
妥当
ジブリやディズニーのようなブランド力があるわけじゃないから興味ない人は結局見ないし
興味ある人は既に見ててわざわざテレビ放送で見る必要もない
これを見てるのはすげー中途半端な層だけ
202: 2018/01/04(木) 09:18:40.40 ID:F+MQmtvG0(4/31)調 AAS
50歳以上が居間のテレビでうつすことを認める番組じゃないと視聴率は取れない
203: 2018/01/04(木) 09:18:41.03 ID:/SYGTVuQ0(2/3)調 AAS
瞬間最高は20%越えてるはず やはり国民的アニメだわ
204(1): 2018/01/04(木) 09:18:46.38 ID:PXlboROc0(1/2)調 AAS
何度やっても取れるパヤオのすごさよ
205(1): 2018/01/04(木) 09:18:46.47 ID:XFEjIvOE0(5/10)調 AAS
>>197
アナと雪は19.7取ってるからw
206: 2018/01/04(木) 09:18:46.98 ID:YdvKu9pW0(1)調 AAS
低っwww
もう何十回とやってるナウシカラピュタ以下じゃん
一度も見ていない俺の正しさが証明されたな
207: 2018/01/04(木) 09:18:47.78 ID:Avkc5cNY0(2/13)調 AAS
聲の形は内容がアレだからないやいいんだけどね
世界の片隅により見ずらいだろ
208: 2018/01/04(木) 09:18:51.47 ID:qCTIjyUb0(1/4)調 AAS
妥当だろ。
俺はWOWOWでさらばあぶない刑事見てたけど
209: 2018/01/04(木) 09:18:52.63 ID:49HOhONZ0(1)調 AAS
あのエンディングはない。最悪。
210: 2018/01/04(木) 09:18:52.99 ID:sxZFjK7h0(1)調 AAS
円盤を買った人がCMありの放送を見るとしたら実況目的?
211: 2018/01/04(木) 09:18:55.16 ID:HS1mBcU90(2/3)調 AAS
蛆て言う大きなマイナス材料あるアナ雪に負けるて大惨敗もいいとこだな
212: 2018/01/04(木) 09:18:55.20 ID:/tXToamb0(1)調 AAS
テレ朝も30超えたら社食開放くらい考えてただろうにw
213(1): 2018/01/04(木) 09:19:02.78 ID:+7M1LVfXO携(1)調 AAS
テレ朝映らない地域もあるんだぞ
つまらんって思う人は見れただけでもよかったと思え
214: 2018/01/04(木) 09:19:07.98 ID:mThyyb8G0(1/2)調 AAS
次の作品に期待しよう!どんどん造れジブリも!
215: 2018/01/04(木) 09:19:10.07 ID:+XEtyEgm0(1/2)調 AAS
おっぱい以外なんも記憶に残らない映画だった
216: 2018/01/04(木) 09:19:10.62 ID:Xsru57QR0(1)調 AAS
ズートピアはいつ放送するんだろ?
217: 2018/01/04(木) 09:19:10.74 ID:f919Hs6e0(1)調 AAS
あんだよこれ洒落ならんぐらい低いやないか
218: 2018/01/04(木) 09:19:12.00 ID:vLb/vHZR0(2/7)調 AAS
このアニメ表現や演出が萌えアニメ寄りで
家族で見るにはちと辛いのによく数字が取れたな
219: 2018/01/04(木) 09:19:12.62 ID:F+MQmtvG0(5/31)調 AAS
>>204
最近は取れてない
220(3): 2018/01/04(木) 09:19:15.12 ID:yvCiOhVR0(3/4)調 AAS
正月3日の一番いい条件で
221: 2018/01/04(木) 09:19:15.21 ID:xBWCUqg60(1)調 AAS
次も観たいなんて思える映画じゃないもんな
これで信者がジブリ映画のように何度も放送できるコンテンツだと信じてたのか
222: 2018/01/04(木) 09:19:15.22 ID:p5NPHMmH0(2/2)調 AAS
>>184
年寄りが見るのは子供のご機嫌取りだよ
いまだにトトロの円盤が長期休暇の前にバカ売れするのはそういう理由
序盤でいきなり女の子がおっぱい揉む映画じゃその層は無理
223: 2018/01/04(木) 09:19:17.91 ID:V2rE0v0T0(1/2)調 AAS
シンゴジラは高視聴率ドラマと重なったね
224: 2018/01/04(木) 09:19:19.65 ID:/4k3bHB40(4/5)調 AAS
明日の魔女の宅急便には勝てるのかね?
225: 2018/01/04(木) 09:19:21.89 ID:a8JMsKXP0(1/12)調 AAS
劇場で観た自分が言うのもなんだけど二度観る映画じゃないんだよな
音響だの画面だのそう言うことじゃなく作品そのものとして一度でいいや、ていう
226(2): 2018/01/04(木) 09:19:29.20 ID:zc0A4mTO0(1)調 AAS
>>156
風の谷のナウシカ 16.5%
天空の城ラピュタ 12.2%
227: 2018/01/04(木) 09:19:29.94 ID:ggtI0xX20(1/5)調 AAS
え、低いな
228: 2018/01/04(木) 09:19:31.22 ID:F+MQmtvG0(6/31)調 AAS
録画再生率みたいなんもあるから(ふるえ
229: 2018/01/04(木) 09:19:32.77 ID:o6Q52H3s0(1/2)調 AAS
所詮流行りもん
バカなミーハーオタクだけが持ち上げても誰も興味ない
230: 2018/01/04(木) 09:19:36.56 ID:Qm+toVSw0(3/3)調 AAS
>>191
頭悪いなお前
大爆死だぞ
231: 2018/01/04(木) 09:19:40.51 ID:rJI6WEqF0(3/5)調 AAS
ジブリに比べるとオタ臭が強くて一般向けではないよな
232: 2018/01/04(木) 09:19:44.77 ID:lMu7rf3T0(2/2)調 AAS
ジブリって思った以上にやべーんだな
233: 2018/01/04(木) 09:19:50.10 ID:ZMc40XYJ0(11/24)調 AAS
>>220
ま、3日だからUターン中って言い訳はできるけどな
234: 2018/01/04(木) 09:19:57.35 ID:391nEBXB0(1)調 AAS
パヤオに火つけただけでも踏み台としての価値はあるさ
235(1): 2018/01/04(木) 09:20:03.85 ID:wQcPFNkaO携(1)調 AAS
WOWOWと神奈川テレビでやっちゃったからね
236: 2018/01/04(木) 09:20:04.11 ID:0ehbERVI0(1/2)調 AAS
あれだけ言って17かよw
237: 2018/01/04(木) 09:20:05.84 ID:MrudvAQA0(3/3)調 AAS
>>197
年も新しくなった事だし、今年からは>>1くらい読め
238(2): 2018/01/04(木) 09:20:06.20 ID:a6kWSVn40(1)調 AAS
おかしいだろ…
歴代2位の興収だから20は当たり前で25〜30は取れてないとおかしい
君の名はが17でドクターXとかイッテQが楽々20越えてるとか
そらテレビ面白くなくなるわ
239: 2018/01/04(木) 09:20:08.61 ID:fd4zEWA10(1)調 AAS
観てないけど男女が入れ替わるってことは当然エロいんだろな
240: 2018/01/04(木) 09:20:08.66 ID:BBw8a3AL0(1)調 AAS
最近のガキは感性が駄目になってる
241: 2018/01/04(木) 09:20:11.98 ID:zMC98j3v0(3/6)調 AAS
初回でこれなら2回目の放送は10%前後だなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s