[過去ログ] 【サッカー】<全国高校選手権>優勝候補の東福岡、快勝!静岡県勢、3大会連続の初戦敗退!東京勢が共に初戦敗退は8大会ぶり (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2017/12/31(日) 20:23:25.89 ID:/8TuuX950(1)調 AAS
清水は結構チャンスあったけどフィニッシュを枠に飛ばせない子がブレーキになったね
559: 2017/12/31(日) 20:23:44.94 ID:aRvPpE8t0(4/4)調 AAS
>>554
いやどう考えてもヨシトだが
560
(1): 2017/12/31(日) 20:24:16.29 ID:c/qRpRLp0(1)調 AAS
>>515
それだけいればいいだろ市船なんか茶野の代表7試合が最高だぞ
561
(2): 2017/12/31(日) 20:24:38.23 ID:CWDjt0jS0(1)調 AAS
>>531
大島も知らないゴミは今年中に死んでいいぞw
562: [age] 2017/12/31(日) 20:24:49.33 ID:pDKF+4OR0(1)調 AAS
>>509
SDTが、県大会の決勝戦の中継を始めた時から、優勝すらしていない。
最高で、08年の準優勝のみ。
SDTとSBSをネットチェンジすべきだろ。
563: 2017/12/31(日) 20:25:07.61 ID:5QiJMBQb0(1)調 AAS
>>64
そこは冬だろ
564: 2017/12/31(日) 20:25:50.79 ID:8uvsFfkP0(3/5)調 AAS
>>561
あと3時間半の命かよ
流石に酷えww
565: 2017/12/31(日) 20:26:28.04 ID:w2Bm4iLB0(1)調 AAS
旭川実高はとにかく明るい安村の母校
566
(2): 2017/12/31(日) 20:26:45.36 ID:W+UV8Xpb0(1/4)調 AAS
最高傑作

清水東 高原直泰、内田篤人
静学 三浦カズ
清水商 小野伸二
東海第一 伊東輝
藤枝東 長谷部誠
浜名 矢野貴章

静岡は層が厚いかな
567: 2017/12/31(日) 20:26:51.60 ID:x0DXgP4J0(1)調 AAS
>>539
総附は安藤じゃなくて現時点でプロの長崎の吉岡だろ
568
(2): 2017/12/31(日) 20:27:50.71 ID:+tTGYLii0(4/14)調 AAS
>>561
どの大島だよw
CL出た?
代表ではどれだけ活躍した?
569: [s] 2017/12/31(日) 20:28:14.43 ID:B6w2FBRf0(3/4)調 AAS
いや安藤だろ
570
(1): 2017/12/31(日) 20:29:57.46 ID:bqmZwMQN0(1/3)調 AAS
中学時代の所属チームが9割以上クラブチーム、そんな時代
中学校の部活動は運動レベル
571: 2017/12/31(日) 20:30:25.05 ID:ytAYkjx00(2/2)調 AAS
>>102
国見中に越境入学してた奴ばかりだったけどな
572
(2): 2017/12/31(日) 20:30:36.18 ID:xYAh7/lm0(1)調 AAS
ID:+tTGYLii0

このキチガイはなんで暴れんの?いきなりCLとか言い始めてるけど
573: 2017/12/31(日) 20:31:44.41 ID:+tTGYLii0(5/14)調 AAS
>>572 ID:xYAh7/lm0
気違いはお前
暴れてるのもお前

おとなしくしろ
574
(1): 2017/12/31(日) 20:31:51.71 ID:8uvsFfkP0(4/5)調 AAS
>>572
嘘つきチョンコみたいだからほっといていいよw
575
(2): 2017/12/31(日) 20:32:03.59 ID:W+UV8Xpb0(2/4)調 AAS
>>560

市船の最高傑作はペナルティ(M1グランプリベスト4)だろが
576: 2017/12/31(日) 20:32:48.15 ID:+tTGYLii0(6/14)調 AAS
>>574 ID:8uvsFfkP0
違うよ馬鹿

死ね
577: 2017/12/31(日) 20:32:54.10 ID:QETeyhr80(1/2)調 AAS
>>575
それだったら帝京の最高傑作はとんねるずだなw
578: 2017/12/31(日) 20:33:28.71 ID:pH8Ocs5e0(2/2)調 AAS
長友って大学で伸びたのに東福岡の手柄になるんだな
579
(1): 2017/12/31(日) 20:33:35.39 ID:R5S6Kvlk0(1)調 AAS
高校サッカー語ってるのにCLがーね
なるほど基地外みたいだな
580
(2): 2017/12/31(日) 20:33:52.05 ID:97j4yEVN0(1)調 AAS
高校サッカーはネット中継ないとかマジ?
高校野球は地方大会から中継あるんだけど?
今2017年だよね?
581: 2017/12/31(日) 20:34:24.75 ID:QETeyhr80(2/2)調 AAS
>>580
インターハイはネット中継してるぞ
582
(1): 2017/12/31(日) 20:35:12.67 ID:HMZlHEXM0(1)調 AAS
また静岡負けたんだ
清商の監督もそろそろ引退なんかな
ジュビロかエスパルスに行っちゃうからもう清水の地元じゃ育たないね
583: 2017/12/31(日) 20:35:22.61 ID:bqmZwMQN0(2/3)調 AAS
元グランパスGKの伊藤裕二が名将らしい
近々全国に出てくるはず
584: 2017/12/31(日) 20:35:44.88 ID:+tTGYLii0(7/14)調 AAS
>>579 ID:R5S6Kvlk0
そう
気違いはお前

どういう人材を輩出したか、という話をしてるんだから(少なくとも俺は)
当然CLは考慮の対象になる

言っておくが、CLってUEFA CLな。ACLじゃねえぞ
585: 2017/12/31(日) 20:36:40.74 ID:8uvsFfkP0(5/5)調 AAS
>>582
大滝定年でラストイヤーなんてちょっと前に言ってたけど、定年後もまだ居座ってるんで当分辞めないんじゃない
586
(1): 2017/12/31(日) 20:36:45.21 ID:b6FqYOBY0(2/2)調 AAS
東福岡といえば本山
正直、長友が東福岡ってイメージが全く無い
587: 2017/12/31(日) 20:36:45.34 ID:+tTGYLii0(8/14)調 AAS
俺に絡んできた気違いどもは全員静岡土人?

ずら! とか がー とか言って首吊ってろよw
588: 2017/12/31(日) 20:37:44.68 ID:Zs95AXcj0(1)調 AAS
長崎の安藤は3年前のキャプテンで現駒大の兄貴の方が中学時代から代表に呼ばれ大分ユースや他ユースから誘われるほど有望だった
一方弟は中学時は無名選手で高校で開花し代表の常連になりセレッソに内定し高卒プロへ
589
(2): 2017/12/31(日) 20:38:29.52 ID:8XUh+aPE0(1)調 AAS
※NG推奨
+tTGYLii0
590
(2): 2017/12/31(日) 20:39:19.25 ID:8ibBNHkQ0(1/2)調 AAS
各校の最高傑作

東福岡:黒瀬純(パンクブーブー)
青森山田:福原愛(卓球)
前橋育英:ヤガミトール(BUCK-TICKドラマー)
富山第一:観月あこ(モデル)
星稜:馳浩(プロレスラー)
仙台育英:尾形貴弘(パンサー)
桐蔭学園:織田裕二(俳優)
矢板中央:モンブラン(マジシャン)
草津東:SHIHO(女優)
京都橘:小屋松知哉(京都サンガ)
昌平:三遊亭春馬(落語家)
大阪桐蔭:松村沙友理(乃木坂46)
作陽:オダギリジョー(俳優)
591: 2017/12/31(日) 20:39:29.84 ID:+tTGYLii0(9/14)調 AAS
>>589 ID:8XUh+aPE0
死ね気違い
勝手に絡んできたお前が悪い
592: 2017/12/31(日) 20:40:03.79 ID:PSSTtQda0(1/3)調 AAS
>>570
盛商は全員地元民の中体連出身主体で全国制覇
593
(1): 2017/12/31(日) 20:40:24.58 ID:HEV6qOaJ0(1/2)調 AAS
>>589
そいつキモ過ぎるからキチガイっぷりには定評があるシミサポじゃね?
594: 2017/12/31(日) 20:40:51.65 ID:wSjHOE/s0(1)調 AAS
広島皆実はショウヘイヘーイに負けんかよ
595: 2017/12/31(日) 20:41:16.86 ID:bqmZwMQN0(3/3)調 AAS
東福岡は小島宏美のイメージ
可愛らしい顔と名前と異様な得点力
596
(1): 2017/12/31(日) 20:41:57.73 ID:HEV6qOaJ0(2/2)調 AAS
>>568
CLとか後出しジャンケンで何言ってんだ卑怯もんカス
597: 2017/12/31(日) 20:42:02.00 ID:abWzV6Po0(2/2)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
598
(1): 2017/12/31(日) 20:42:53.70 ID:PSSTtQda0(2/3)調 AAS
>>586
長友時代の東福岡は微妙だったからな
一回戦大勝して二回戦でコロッと負けるのが恒例だった
強いのに勝ちきれない
599
(1): 2017/12/31(日) 20:43:38.48 ID:ub5+f/mF0(1/2)調 AAS
>>568
最近10年間でCLで活躍した高体連出の選手って誰?かなりいるのか?
600
(1): 2017/12/31(日) 20:44:49.72 ID:IlPeGZ560(1)調 AAS
昌平と言われてもどこかわからない。
都道府県も()で書いてくれよ。

東京って2つに分かれてるから予選はたった4試合戦っただけで全国に出れるんだな。
そりゃショボイ高校でもPK勝ちとか運が良ければ出れるから弱いわな。
大阪は8試合勝ってようやく全国に出れるのに比べると楽すぎ。
601
(2): 2017/12/31(日) 20:45:16.69 ID:PSSTtQda0(3/3)調 AAS
>>599
星稜出身の本田がセビージャ相手に点決めた
602: 2017/12/31(日) 20:45:43.46 ID:W+UV8Xpb0(3/4)調 AAS
CLとかはどうでもいいけど、大島はゴミだろ
603: 2017/12/31(日) 20:46:21.05 ID:hWdt/yA70(7/8)調 AAS
選手権は初戦で市船にPK負けだったけど
長友は東福岡の生命線って呼ばれてた
604
(1): 2017/12/31(日) 20:46:42.97 ID:h2RStEaT0(1/2)調 AAS
Jユースってエリート集団なのに何でプロになったら伸びないの?
やっぱりメンタルの問題?
605: 2017/12/31(日) 20:47:09.20 ID:ub5+f/mF0(2/2)調 AAS
>>601
さんくす
じゃ石川県以外はゴミつってんのか
そりゃキチガイだw
606: 2017/12/31(日) 20:47:27.61 ID:xbm9ngBaO携(1)調 AAS
鳥取県民だけど米子北旋風を期待してます。
607: 2017/12/31(日) 20:48:28.11 ID:uWbBhp3g0(1)調 AAS
>>575
最高につまんねえなこのカス
608: 2017/12/31(日) 20:48:34.26 ID:4Xd4/BbC0(3/3)調 AAS
>>544
三冠どころか五冠かそれ以上だよ
バレーボールとバスケが全国優勝だよ
あと剣道や柔道も力入れてるんじゃなかったかな
勉強の方もどんどん実績あげているしね
609
(1): 2017/12/31(日) 20:50:13.11 ID:Luf3fVOD0(26/28)調 AAS
>>521
パスかシュートかで判断なんてルールはない
610: 2017/12/31(日) 20:50:18.11 ID:NU8qSCrz0(4/4)調 AAS
CLは香川以外部活上がりしか出れてないだろ
611: 2017/12/31(日) 20:50:33.43 ID:kMhAupWf0(2/2)調 AAS
>>598
OBだからって最高傑作とは違うよな
やっぱ東福岡なら本山
612: 2017/12/31(日) 20:51:19.00 ID:eVZgCTqV0(1)調 AAS
静岡の指導者の指導力のなさがよくわかる
613: 2017/12/31(日) 20:53:45.41 ID:ogzLcPPF0(1/2)調 AAS
帝京大可児の優勝を確信したな
614: 2017/12/31(日) 20:53:48.22 ID:7Xc+W+n10(1)調 AAS
静岡は昨日ラグビーで公開処刑されたばかりだというのにww
615: 2017/12/31(日) 20:54:54.36 ID:Fz8ukec20(2/3)調 AAS
広島カイジツは可哀想だったな
完全アウェイでPK戦も昌平側でやらされてたし
616: 2017/12/31(日) 20:55:29.82 ID:Sz/Yojhu0(1/2)調 AAS
静岡は卓球王国だから!!!
617: 2017/12/31(日) 20:56:22.73 ID:x91Tqjyn0(3/4)調 AAS
輩出した最高傑作ランクなら東福岡、滝川第二、前橋育英、星稜、富山第一、青森山田だな
618: 2017/12/31(日) 20:56:54.17 ID:ogzLcPPF0(2/2)調 AAS
実践学園って最近あらゆるスポーツで名前見るな
619: 2017/12/31(日) 20:57:05.26 ID:Luf3fVOD0(27/28)調 AAS
>>566
清水東を2人書くなら
名波とか川口とか入れてやれw
620: 2017/12/31(日) 20:57:29.57 ID:+tTGYLii0(10/14)調 AAS
>>593 ID:8XUh+aPE0
全然違うよ馬鹿

そもそもお前のほうがよっぽど気持ち悪いし
俺がチョンパルスなど応援する義理もない

自分が気違いだということを自覚しろ
そして死ね
621: 2017/12/31(日) 20:58:35.32 ID:+tTGYLii0(11/14)調 AAS
>>596 ID:HEV6qOaJ0
カスはお前
死ね気違い
622: 2017/12/31(日) 20:59:07.73 ID:Sz/Yojhu0(2/2)調 AAS
うわマジ基地やんw
623: 2017/12/31(日) 20:59:18.47 ID:hWdt/yA70(8/8)調 AAS
>>600
サッカーは細かくシード分けされてる
ノーシードからだと東京は8試合
大阪は9試合
もし阪南大高が選手権出場してたら4試合で全国出場だった
624: 2017/12/31(日) 20:59:35.47 ID:dTObxCjQ0(1)調 AAS
時代やな DQNネームが ちらほらと。
625
(1): 2017/12/31(日) 21:02:28.66 ID:+tTGYLii0(12/14)調 AAS
>>604
お前が知らないだけ

吉田とか酒井宏樹とか伸びてるだろ
626
(1): 2017/12/31(日) 21:06:38.49 ID:+tTGYLii0(13/14)調 AAS
最高傑作

清水東 なし
静学 石井俊也
清水商 平川忠亮
東海第一 鈴木啓太
藤枝東 山田暢久
627
(1): 2017/12/31(日) 21:09:18.72 ID:3kkKA3KL0(1)調 AAS
井手口みたいに、代表に入る奴はユース出身が多くなった
21歳で代表のレギュラークラスで、イングランド移籍も決まった
それが可能になったのは、プロを見越してユースで体つくりしてたから
日本がワールドカップ出場を決めたオーストラリア戦でもDF振り切ってミドルシュート決めてた
高卒だと21歳であのプレーはちょっとむずかしい
628
(1): 2017/12/31(日) 21:13:18.45 ID:XHFlOSpT0(1)調 AAS
埼玉はいい選手はユースとか全国の強豪に抜かれるらしいのにそれでも強いな
629
(2): 2017/12/31(日) 21:18:49.52 ID:h2RStEaT0(2/2)調 AAS
>>625
全体の話だよバーカ
630: 2017/12/31(日) 21:18:51.85 ID:kmWgypvX0(1)調 AAS
>>626
清商は小野だろ
631
(1): 2017/12/31(日) 21:19:28.06 ID:auUqjG5T0(1)調 AAS
仕事しながら富山第一見てたけど、負けに等しい
GK弾いたのを相手が詰めて決めたかと思ったらオフサイド
ラストプレーで相手のヘッドにGK反応できずもゴールライン上にいた味方がクリア
逆転負けでもおかしくなかった
東福岡には夢スコ以上で負けそう
632: 2017/12/31(日) 21:20:51.42 ID:dtT6unRz0(2/2)調 AAS
アメリカのNCAAや六大学のように大学競技が盛り上がらないスポーツは皆高卒プロ入り選手ばかりで低学歴化していく
633: 2017/12/31(日) 21:22:04.75 ID:fdsne8dDO携(1)調 AAS
>>566
カズさんは一年中退でブラジル行きだから、
静学は三浦ヤスだろ(笑)
634: 2017/12/31(日) 21:22:05.42 ID:W+UV8Xpb0(4/4)調 AAS
>>629

今の代表も先発の半分以上はユースだろう
酒井、吉田、槙野、山口、井手口、原口、久保

確実に部活は淘汰されて行ってる
635: 2017/12/31(日) 21:23:17.90 ID:KR5oK/tg0(1)調 AAS
サッカーは青森とか田舎のスポーツだな
636
(1): 2017/12/31(日) 21:26:19.49 ID:n6cj5Xzo0(1)調 AAS
>>609
話の流れはよー分からんが
シュートはゴール前に相手選手がいない限りオフサイドにならんぜ
637: 2017/12/31(日) 21:28:45.29 ID:GAzPobho0(1)調 AAS
関東はまた北関東頼みか
638: 2017/12/31(日) 21:29:18.81 ID:+tTGYLii0(14/14)調 AAS
>>629
全体の話でもユースのほうが優勢だ馬鹿
639: 2017/12/31(日) 21:30:24.16 ID:bWAlwVrF0(1)調 AAS
日本文理vs中京大中京無しよ
640: 2017/12/31(日) 21:31:11.94 ID:Luf3fVOD0(28/28)調 AAS
>>636
だからシュートだからどうとかいうルールなんかない
641
(2): 2017/12/31(日) 21:32:00.55 ID:q9qBrWWQ0(4/4)調 AAS
>>538
ユースなんてジュビロもエスパも1学年12人だけ
しかもそのうち3・4人は県外出身
それで人材獲られて枯渇するってどんだけだよ
642: 2017/12/31(日) 21:39:53.43 ID:BE0IqYXt0(9/9)調 AAS
>>641
いや静岡のユースはろくな育成出来ないで静岡から名選手は出なくなるわ、高校は弱くなるわだぜ。実際
643: 2017/12/31(日) 21:40:41.87 ID:/8pCBQ9i0(1)調 AAS
Jのユースに人材持っていかれる地域は厳しいな
644
(1): 2017/12/31(日) 21:42:50.84 ID:VCb7blPN0(1)調 AAS
>>641
大学の進学実績の東大京大合格数だって入るときの偏差値に比例するし
そりゃ一番優秀な層を24人持ってかれたら、高校が取れるのは二流以下のレベルになるから影響大きいに決まってる
645: 2017/12/31(日) 21:49:28.84 ID:oJ+gMUWq0(1)調 AAS
静岡の育成が優れてたんじゃなくて
他の地域がサッカーに興味がなかっただけ
646: 2017/12/31(日) 21:52:08.32 ID:ErGlFXWi0(1)調 AAS
静学にフルボッコされて引きこもる事しか出来なかった開成館推しのアホが張り切ってんな
647
(1): 2017/12/31(日) 21:56:00.45 ID:Fh8oAhgB0(1/2)調 AAS
>>628
県全体のレベルだと埼玉が1位だという話
埼玉は戦力が均等に分散されるから
特定の何校かに人材が集まらない
だから、全国でも抜けた強さにはならないし
毎回、県大会の上位の高校が変わる
648: 2017/12/31(日) 21:57:11.66 ID:X2VczIRy0(3/5)調 AAS
ユースって少数精鋭で連携や戦術をみっちり叩き込まれるんだから強くて当たり前、入るまでは狭き門だが入ってしまえば競走も緩いから堕落するんだろ
まあ、福岡みたいに300人は人材無駄にしすぎだとは思うがな
649: 2017/12/31(日) 21:57:48.54 ID:gA/4Ypp20(1)調 AAS
>>541
10年前にこんな記事出てるのに
10年後さらに酷くなってるとか笑えねー
650: 2017/12/31(日) 21:58:28.63 ID:8ibBNHkQ0(2/2)調 AAS
>>631
バカかお前

東福岡には富山第一は8月に6-3で勝ってるぞ。

今日のポゼッションも格下相手だったから85%が富山第一。正直なめてただけ。
651: 2017/12/31(日) 21:58:54.46 ID:NYZmquA20(1)調 AAS
東京に2校は無駄
千葉と神奈川に渡せよ
652: 2017/12/31(日) 22:00:09.90 ID:X2VczIRy0(4/5)調 AAS
>>644
静岡のサッカー人口調べてこいw
653: 2017/12/31(日) 22:01:33.14 ID:ovIZNpjn0(1)調 AAS
>>51
國學院が無い、やり直し
654: 2017/12/31(日) 22:04:42.29 ID:s1yVut0n0(2/2)調 AAS
>>647
県全体のレベルは 神奈川、大阪の2強。その次に東京。埼玉は6番〜10番手
655: 2017/12/31(日) 22:04:44.49 ID:X2VczIRy0(5/5)調 AAS
>>627
その後のE1で中韓相手に全く通用してないの見ると単なる確変だった模様
656
(1): 2017/12/31(日) 22:08:11.26 ID:AZ86jvYM0(1)調 AAS
クリ剥くなよ
クリ剥くなよ
657: 2017/12/31(日) 22:10:37.47 ID:q9x7sFuu0(1)調 AAS
>>580
女子高校サッカーですら全試合ネット中継してるのにな
658: 2017/12/31(日) 22:11:51.59 ID:WMvlFUlr0(1)調 AAS
なんだか富山一高の試合見てたけど全然だったよ

期待外れで残念…東福岡にこてんぱにヤられると思う
659: 2017/12/31(日) 22:14:28.92 ID:TrJSnn+i0(1)調 AAS
尚志は相手が悪かった
660: 2017/12/31(日) 22:20:30.35 ID:Hg2VxgJS0(1)調 AAS
富山叩きの多いスレだな
661: 2017/12/31(日) 22:21:36.36 ID:APr3/1vM0(1)調 AAS
日本文理 - 立正大淞南

高校野球でも違和感ねえな
662: 2017/12/31(日) 22:24:35.75 ID:mtHuyFir0(1)調 AAS
>>546
わかってんじゃんw
663
(1): 2017/12/31(日) 22:27:54.19 ID:BppLEJmY0(7/9)調 AAS
>>539
韮崎の中田(ローマ)とか桐光の中村(セルティック)いないのはなんで?
664: 2017/12/31(日) 22:31:09.96 ID:BppLEJmY0(8/9)調 AAS
>>663
あ、今大会出場高かあ
665: 2017/12/31(日) 22:32:07.44 ID:Wm01VroB0(1)調 AAS
宜野湾我那覇和樹を忘れるな
666: 2017/12/31(日) 22:33:36.40 ID:BppLEJmY0(9/9)調 AAS
>>61
前育より前商だろ
室蘭はくすぐる
667: 2017/12/31(日) 22:36:24.63 ID:4/OBhx+/0(1)調 AAS
大差の試合は別としてぶっちゃけ高校サッカーより高校ラグビーの方がよっぽど見てて熱くなれる
面白さは別格の高校野球には話題性・感動・ドラマ性でも大きく見劣りする
見てて惚れ惚れするようなタレントもいないから何も売りが無いな
668: 2017/12/31(日) 22:36:41.68 ID:YGz63yiP0(1)調 AAS
福岡にこれだけサッカー部員がいるのに九州のプロは弱いのか
669: 2017/12/31(日) 22:38:35.62 ID:PPsGjlkA0(1)調 AAS
王国清水は揺るがない

最強エスパルスユースがある
670: 2017/12/31(日) 22:40:59.74 ID:CKl3igjd0(1)調 AAS
東福岡って野球のPL学園みたいだなw
671: 2017/12/31(日) 22:43:48.46 ID:8I/rH7rE0(1/2)調 AAS
東福岡は市船と同じくPK戦弱いからどこかで負けるだろ
672: 2017/12/31(日) 22:47:03.33 ID:8I/rH7rE0(2/2)調 AAS
福岡勢はサッカー・ラグビー・バスケ・バレーで毎年のように優勝か準優勝してるよな
673: 2017/12/31(日) 22:47:19.63 ID:hfbaF6Fp0(1)調 AAS
昔は静岡が舞台のサッカー漫画が多かったんだ

今は見る影もない・・・
674: 2017/12/31(日) 22:47:26.17 ID:2g2W1p9L0(1)調 AAS
名波でジュビロ復活気味だし比較的繋がりある藤枝東強くならんかなあ
清水勢はエスパルスも高校も期待できん
675
(1): 2017/12/31(日) 22:52:54.10 ID:FKiZ9pjt0(1)調 AAS
静岡住まいだけど、なんてーか……静岡は戦力分散感は強いなあ……。
だからって選手権負けるの当然とは言わんが。
676
(2): 2017/12/31(日) 22:53:19.96 ID:Fh8oAhgB0(2/2)調 AAS
鹿実
国見
東福岡
南宇和
滝川二
四日市中央工業
清水商業
藤枝東
東海第一
帝京
修徳
武南
前橋育英
市立船橋

これらの高校が全国に出て来なかった時は寂しかった思い出
677: 2017/12/31(日) 22:54:09.60 ID:S1ktj9+W0(1)調 AAS
>>656
やめなさい。w
678: 2017/12/31(日) 22:55:32.70 ID:x91Tqjyn0(4/4)調 AAS
ただ今流経大柏のやらかしにより、Twitter炎上中
679: [age] 2017/12/31(日) 22:56:07.22 ID:DDzlb8/Q0(1)調 AAS
すぐ縦にロングボール蹴るから見ててつまらない。
680: 2017/12/31(日) 22:57:10.90 ID:DwTwlQah0(1)調 AAS
広島皆実いきなり負けとるやんけ
681: [s] 2017/12/31(日) 23:00:36.45 ID:B6w2FBRf0(4/4)調 AAS
縦のロングボールがつまらないというのは個人的な好みの問題だろ
682: 2017/12/31(日) 23:02:32.01 ID:cnKDkT850(1)調 AAS
>>675
3年連続で全国で1回も勝てないレベルになってるのに
戦力分散とか言ってもなぁ
完全に県のサッカーの質が落ちてるよ
683: 2017/12/31(日) 23:07:16.53 ID:s+GbGwBc0(1)調 AAS
反出生主義者「子供は産まない方がいい」
外部リンク[html]:cntblog.info
684: 2017/12/31(日) 23:10:30.27 ID:25PpUv+M0(1)調 AAS
総体ベスト8の旭川実はやはり強いな
国立は間違いないだろう
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s