[過去ログ] 【サッカー】<全国高校選手権>優勝候補の東福岡、快勝!静岡県勢、3大会連続の初戦敗退!東京勢が共に初戦敗退は8大会ぶり (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): Egg ★ 2017/12/31(日) 16:21:25.70 ID:CAP_USER9(1/2)調 AAS
第96回全国高校サッカー選手権は31日、1回戦第1試合を行った。東福岡高(福岡)と昌平高(埼玉)、米子北高(鳥取)などが初戦を突破した。

 初戦から好カード目白押しだ。まずは、岡山内定のDF阿部海大(3年)とG大阪内定のMF福田湧矢(3年)を擁する2015年度優勝校・東福岡は、プレミアリーグ参入戦に出場した尚志高(福島)と対戦。前半33分にMF沖野直哉(3年)のゴールで先制した東福岡が、福田の追加点もあり、3-0で好スタートを切った。

 昨年インターハイでベスト4の昌平と、今季プリンスリーグ中国王者の広島皆実高(広島)の一戦は、大宮内定の昌平FW佐相壱明(3年)が先制点を奪ったが、広島皆実が追いついてPK戦に突入。昌平がPK4-3で選手権初勝利を飾った。また、米子北は山梨学院高(山梨)と対戦し、2-1で逆転勝ち。山梨学院は注目ストライカー、FW加藤拓己(3年)の先制点も実らなかった。

 そのほか、北九州内定のFW佐藤颯汰(3年)が2ゴールの日章学園高(宮崎)、PK戦を制した高川学園高(山口)、旭川実高(北海道)、明秀日立高(茨城)、滝川二高(兵庫)が2回戦に進出している。

【1回戦】(12月31日)

清水桜が丘高 1-1(PK3-5)高川学園高
[清]松下祐也(78分)
[高]山本廉哉(75分)

北陸高 1-3 日章学園高
[北]杉村勇輔(23分)
[日]佐藤颯汰2(12分、22分)、鈴木陽介(80分)

旭川実高 4-2 宜野湾高
[旭]西村歩夢(7分)、圓道将良2(37分、56分)、山内陸(49分)
[宜]与那嶺琉(28分)、富田勇人(75分)

昌平高 1-1(PK4-3)広島皆実高
[昌]佐相壱明(19分)
[広]堤太一(34分)

明秀日立高 3-0 高知西高
[明]荒井慧伊大(4分)、伊里隼人(53分)、橋本光希(74分)

実践学園高 0-2 滝川二高
[滝]稲田丈太郎(10分)、福嶋一輝(16分)

山梨学院高 1-2 米子北高
[山]加藤拓己(23分)
[米]坂田二千翔(31分)、葉間田累(47分)

尚志高 0-3 東福岡高
[東]沖野直哉(33分)、福田湧矢(74分)、木橋朋暉(80分+4)

つづく

12/31(日) ゲキサカ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

写真
画像リンク

2
(6): 2017/12/31(日) 16:22:51.73 ID:XtIwTg/Y0(1/3)調 AAS
確か今年の静岡は今までと違う
サッカー王国復活だって昨日のスレでいってる奴いたんだがw
3
(1): Egg ★ 2017/12/31(日) 16:23:04.59 ID:CAP_USER9(2/2)調 AAS
 高校No.1ストライカーの呼び声高いC大阪内定のFW安藤瑞季(3年)を擁する長崎総合科学大附高(長崎)は中京大中京高(愛知)と対戦。前半17分に先制すると、後半アディショナルタイム2分には安藤がダメ押しゴールを決め、3-0で初戦を突破した。

 プリンスリーグ北信越覇者の富山一高(富山)は初出場の東海大熊本星翔高(熊本)と対戦し、徳島内定のFW坪井清志郎(3年)の決勝点により1-0で勝利。神村学園高(鹿児島)も清水内定のFW高橋大悟(3年)の1点を守り抜いて秋田商高(秋田)に競り勝った。

 また、2014年度王者の星稜高(石川)や初出場の日本文理高(新潟)、FW佐藤一輝(3年)がハットトリックの仙台育英高(宮城)、帝京大可児高(岐阜)が2回戦進出を決めた。

 なお、2回戦は来年1月2日に行われる。

【1回戦】(12月31日)

清水桜が丘高 1-1(PK3-5)高川学園高
[清]松下祐也(78分)
[高]山本廉哉(75分)

中京大中京高 0-3 長崎総合科学大附高
[長]嶋中春児(17分)、小川貴之(63分)、安藤瑞季(80分+2)

北陸高 1-3 日章学園高
[北]杉村勇輔(23分)
[日]佐藤颯汰2(12分、22分)、鈴木陽介(80分)

旭川実高 4-2 宜野湾高
[旭]西村歩夢(7分)、圓道将良2(37分、56分)、山内陸(49分)
[宜]与那嶺琉(28分)、富田勇人(75分)

日本文理高 2-0 立正大淞南高
[日]久住玲以2(15分、65分)

昌平高 1-1(PK4-3)広島皆実高
[昌]佐相壱明(19分)
[広]堤太一(34分)

秋田商高 0-1 神村学園高
[神]高橋大悟(38分)

明秀日立高 3-0 高知西高
[明]荒井慧伊大(4分)、伊里隼人(53分)、橋本光希(74分)

星稜高 1-0 松山工高
[星]西部悠大(52分)

実践学園高 0-2 滝川二高
[滝]稲田丈太郎(10分)、福嶋一輝(16分)

帝京大可児高 3-0 徳島北高
[帝]坂梨寿莉(17分)、久保藤次郎(74分)、大森大地(77分)

山梨学院高 1-2 米子北高
[山]加藤拓己(23分)
[米]坂田二千翔(31分)、葉間田累(47分)

仙台育英高 3-2 高松商高
[仙]佐藤一輝3(5分、40分+1、80分+2)
[高]中野瑛登(51分)、横内和眞(58分)

尚志高 0-3 東福岡高
[東]沖野直哉(33分)、福田湧矢(74分)、木橋朋暉(80分+4)

富山一高 1-0 東海大熊本星翔高
[富]坪井清志郎(26分)

ゲキサカ外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
4: 2017/12/31(日) 16:23:20.35 ID:V4o1TDN50(1)調 AAS
長崎と青森を見たい
5: 2017/12/31(日) 16:23:34.86 ID:h0LwODP00(1)調 AAS
サッカー王国静岡()
6: 2017/12/31(日) 16:23:50.67 ID:7fnqAeeT0(1)調 AAS
四国と東京が全滅か
7: 2017/12/31(日) 16:24:13.92 ID:wiImZpCD0(1)調 AAS
静岡のGKはハーフさん?
8
(1): 2017/12/31(日) 16:25:08.52 ID:rPYMuJiU0(1)調 AAS
人材の墓場トンキン
9
(1): 2017/12/31(日) 16:25:13.03 ID:UzcNyl5y0(1)調 AAS
静岡ふがいなさすぎてカズさんも草葉の陰で泣いとるわ
10: 2017/12/31(日) 16:25:32.06 ID:zNogdWIg0(1)調 AAS
俺が生きてる間に秋田の勝利は見れるのだろうか…。
つかいつになったら点取るんだよ
11: 2017/12/31(日) 16:26:05.92 ID:McvU61Oq0(1)調 AAS
>>1
スレッドタイトルに情報詰めすぎ
12: 2017/12/31(日) 16:26:16.83 ID:XyByLkne0(1)調 AAS
日本文理の応援の甲子園感が微笑ましかったw
13
(1): 2017/12/31(日) 16:26:41.90 ID:pe63/hqI0(1)調 AAS
広島も酷い
14
(1): 2017/12/31(日) 16:27:58.51 ID:KUgLQ2OQ0(1/3)調 AAS
相手が山口代表でも勝てないサッカー王国・・・
毎年初戦敗退だし煽り抜きに全国で下から数番目の弱さじゃないの?
15: 2017/12/31(日) 16:28:42.02 ID:nWglVG+I0(1/2)調 AAS
東福岡対富山第一が次の注目マッチか
東福岡のヤマはなかなかに厳しい
16: 2017/12/31(日) 16:28:47.98 ID:bz0nrF7a0(1/13)調 AAS
ラグビーの秋田工業は15回の優勝で今も強い方
バスケの能代もちょっと前までバイエルンみたいなもんだった
落ち込むことない
17
(1): 2017/12/31(日) 16:28:55.55 ID:YihUzqhK0(1)調 AAS
静岡いつもPK負けしてるな。イタリアか
18: 2017/12/31(日) 16:29:00.99 ID:zk7WSYdN0(1)調 AAS
さっかあw
19: 2017/12/31(日) 16:29:03.65 ID:95Ea2ZdB0(1)調 AAS
ラグビーとカップル優勝した年があったよな
20
(1): 2017/12/31(日) 16:29:05.65 ID:MXg5fJ4o0(1)調 AAS
東京は瓦斯や緑のユースに入れなかった落ちこぼれしかいないからしょうなない
21: 2017/12/31(日) 16:29:12.86 ID:K/JMIhQA0(1)調 AAS
トンキンって何なの?
2枠も要らなくね?
22: 2017/12/31(日) 16:29:51.63 ID:QMTVkZkU0(1/3)調 AAS
>>13
広島悪くは無かったよ
相手が良かった地元だし
23
(6): 2017/12/31(日) 16:30:06.74 ID:SzI/lrvQ0(1)調 AAS
東福岡のサッカー部330人てwww
24: 2017/12/31(日) 16:30:33.91 ID:IJ/PYUsN0(1/2)調 AAS
帝京や清商、静学、藤枝東が幅を利かせてた頃が懐かしいわ
25: 2017/12/31(日) 16:30:50.13 ID:u6X/lJPm0(1)調 AAS
清商はプリンスリーグではパッとしてなかったのに、県大会は勝ち抜いたんだな。
26
(2): 2017/12/31(日) 16:30:55.82 ID:gXS03uNV0(1)調 AAS
高校サッカーは盛り上がらないね
27: 2017/12/31(日) 16:31:13.64 ID:BppLEJmY0(1/9)調 AAS
米子北ってプレミアなんだな
しかも残留してるし
28
(1): 2017/12/31(日) 16:31:58.54 ID:ARtS2FNh0(1)調 AAS
改めてわかるソンフンミンの偉大さ
29: 2017/12/31(日) 16:32:26.12 ID:ki+Yzp1G0(1/2)調 AAS
サッカー王国静岡とはなんだったのか
30
(1): 2017/12/31(日) 16:32:32.74 ID:ECd+ROs00(1)調 AAS
鳥取なんかに負けるとか人間やめたくなるだろうなw
31: 2017/12/31(日) 16:32:36.96 ID:PrvW7TYz0(1/3)調 AAS
>>23
実況から流れてきた?
32: 2017/12/31(日) 16:32:37.07 ID:z9XW5xp70(1/8)調 AAS
>>20
もっと搾り糟だぞ
そこからこぼれても東京の雑魚高校ではなくプリンス関東以上の名門にいった後の残り物
33
(1): 2017/12/31(日) 16:32:54.60 ID:KZaz19XX0(1/5)調 AAS
大阪は強豪のイメージあるが、45年間優勝どころか決勝進出さえもない
34: 2017/12/31(日) 16:32:57.55 ID:lYfpJ/RD0(1)調 AAS
静学の方が出るべきだった
いつも聞くセリフ
35: 2017/12/31(日) 16:32:59.42 ID:R4CoTcxB0(1/9)調 AAS
なんかガラガラだし盛り上がらんね
36
(3): 2017/12/31(日) 16:33:36.63 ID:vANdFs2Z0(1)調 AAS
静岡勢って2000年代に入ってからはベスト4に進めたのも1回だけなんだな
サッカー王国とか完全に過去の遺物じゃん
37: 2017/12/31(日) 16:33:54.54 ID:MstaOrpX0(1)調 AAS
>>30
お前負けてんじゃん
38: 2017/12/31(日) 16:34:06.91 ID:7QdyKH870(1)調 AAS
山梨のゴリ一回戦敗退か
もっと見たかった
39
(1): 2017/12/31(日) 16:34:10.85 ID:Qw7SFvbv0(1)調 AAS
秋田戦い方あれでいいと思うけど流れ来てる時に点取れる選手がいないとなあ
40
(1): 2017/12/31(日) 16:34:11.91 ID:kDjWaiNj0(1/4)調 AAS
部活サッカーって今どんなもんなの?
J2内定は多いみたいだけど
41: 2017/12/31(日) 16:34:40.23 ID:c8pocyVu0(1)調 AAS
仙台育英のハット決めたのはベガルタユース入りを断ったらしい
こういうのも多いよな
42: 2017/12/31(日) 16:34:56.16 ID:6wr0wgYb0(1)調 AAS
ショウヘイヘーイ!
43
(1): 2017/12/31(日) 16:35:48.02 ID:BppLEJmY0(2/9)調 AAS
>>36
王国すぎて分散しまくってるんだろうな
現に今ユースに分散していろんな初優勝ばっかだし
44
(1): 2017/12/31(日) 16:36:08.84 ID:nWglVG+I0(2/2)調 AAS
>>36
サッカーがマイナーな頃に頑張ってた功労県なんだから許してやったら
周りが真剣に取り組んだら人材の数からして勝てなくなるのは当たり前
45: 2017/12/31(日) 16:37:17.18 ID:PrvW7TYz0(2/3)調 AAS
>>39
流石に二度目の相手ヘマからのチャンスで決めれないのは不味かった
46: 2017/12/31(日) 16:37:22.50 ID:jBDK1mq10(1/6)調 AAS
ラグビーも強いし、東修羅の国は反則だろ
47: 2017/12/31(日) 16:37:23.73 ID:8YGli1XS0(1/5)調 AAS
東京(笑)
48
(2): 2017/12/31(日) 16:37:25.01 ID:71/7vGgN0(1)調 AAS
清水と高川は、高川の方が押してたから実力で負けた感じやね。
49: [age] 2017/12/31(日) 16:37:47.78 ID:lbE0piOb0(1)調 AAS
中京大中京が相変わらずの一回戦敗けでワロタ
50: 2017/12/31(日) 16:37:58.47 ID:fVeOOMSm0(1/8)調 AAS
やはり東福岡は強いわ。2回戦から登場する青森山田、流経柏、前橋育英と4強だね。

世代屈指の安藤の長崎総附が続く
51
(5): 2017/12/31(日) 16:38:30.54 ID:bz0nrF7a0(2/13)調 AAS
皆が見たい名門ってこんなもん?にわかです

帝京
国見
藤枝東
清水商業
静学
東福岡
市船
青森山田
星稜
滝二
室蘭大谷
四中工
野洲
大津
52: 2017/12/31(日) 16:38:59.83 ID:jBDK1mq10(2/6)調 AAS
今回は、涙物語の桐蔭学園を応援するわ
Jリーグ(笑)
53
(1): 2017/12/31(日) 16:39:06.58 ID:z9XW5xp70(2/8)調 AAS
>>51
清水商業はもうない
54: 2017/12/31(日) 16:39:07.71 ID:fVeOOMSm0(2/8)調 AAS
静岡は静岡学園が出なきゃ駄目だな。
55
(3): 2017/12/31(日) 16:39:09.36 ID:txTzx+hf0(1)調 AAS
サッカー王国静岡は
全国よりレベルの高い県の決勝トーナメントで精根尽き果てるからな
まぁ〜県民も全国制覇より静岡県代表に重きを置いてるしw
県大会は1回戦から全てゴールデンタイムに生中継、
決勝当日は会社も学校も休みで県全体がお祭り騒ぎ
(その日だけ新幹線のぞみが静岡駅に止まり、ひかりは清水駅に止まる)
全国大会なんてほとんどの県民は存在を知らないと思う
あっちなみに全国の舞台には基本2軍(清水なんかだと3軍)を送り出してるって知ってた?
56: 2017/12/31(日) 16:39:12.77 ID:bz0nrF7a0(3/13)調 AAS
前育忘れてた
57: 2017/12/31(日) 16:39:23.16 ID:FffP3hDH0(1)調 AAS
ふり向くな君は美しいって阿久悠と三木たかしなんだな
名曲なはずだ
58
(1): 2017/12/31(日) 16:39:24.08 ID:/Bca+Np10(1)調 AAS
>>44
勝てなくなるのは分かるけどそれにしては酷過ぎやろw
人材集めにしたってそれまでに名を売ったアドバンテージもあった筈なのにw
59
(1): 2017/12/31(日) 16:39:30.93 ID:1V9CBhaL0(1/2)調 AAS
>>40
この年代ではユース漏ればかり。
ユースレベルの子を集めれるのは東福岡か青森山田くらいかな。

不思議と代表クラスになると部活の子が多くなるが、今の段階では間違いなくユースが上で部活はワンランク下がる
60: 2017/12/31(日) 16:39:41.86 ID:jBDK1mq10(3/6)調 AAS
>>55
夏の甲子園の神奈川かよ
61
(1): 2017/12/31(日) 16:40:10.91 ID:bz0nrF7a0(4/13)調 AAS
>>53
失礼 前育追加

帝京
国見
藤枝東
前育
静学
東福岡
市船
青森山田
星稜
滝二
室蘭大谷
四中工
野洲
大津
1-
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s