[過去ログ] 【放送】「電波オークション」は先送りに 価格競争要素は導入・・・政府・規制改革推進会議 (166レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): きのこ記者φ ★ [ageteoff] 2017/11/29(水) 23:49:09.55 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
政府の規制改革推進会議(議長・大田弘子政策研究大学院大学教授)は29日、
放送や通信などに使われる電波の有効利用を進めるための制度改革案を盛り込んだ規制緩和策を安倍晋三首相に答申した。

焦点となっていた電波割当制度では、複数の事業者が電波利用を申請した場合、現行の事業計画に関わる書類審査に加えて
価格競争の要素も考慮して選考するよう求めた。
電波の利用権を競争入札で決める「電波オークション制度」の導入については、「検討を継続する」と先送りした。

現在の電波割当制度は、複数の事業者が電波利用を申請した場合、監督官庁の総務省が提出された事業や
資金計画の優劣を比較。割り当てる事業者を決める「比較審査方式」を取っている。

しかし、「実績のある大手の事業者以外の新規参入は難しい」(携帯電話業界筋)のが実情。
放送も同様で、「既存の放送・通信事業者による市場寡占化の一因になっている」との批判が出ている。

欧米諸国など経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国の中で日本以外は電波オークションを導入していることもあり、
専門家からは審査の透明性確保や新規参入増につながるオークション導入を求める声が強かった。

答申では「価格競争の要素を含め周波数割り当てを決定する方式を導入する」と電波割り当て方式を見直す方針を明記。
総務省は答申を踏まえ、電波割当制度改革を盛り込んだ電波法改正案を18年度中に国会に提出する方針だ。

ただ、電波オークションの本格的な導入については「外資が参入すれば、安全保障上の懸念が生じる」などの慎重意見もあることから結論を見送った。
日本民間放送連盟の井上弘会長(TBSテレビ名誉会長)は17日の記者会見で「放送事業者は公共性の高い役割を果たしており、
入札金額の多寡で決めるオークションはなじまない」と反対を表明している。

規制改革推進会議の答申には、このほか、待機児童解消に向けた保育制度の規制緩和や、森林の管理を林業経営者に集約する
制度の導入を提言する内容も盛り込まれた。首相官邸で答申を受け取った安倍首相は「提案は来月策定する経済政策パッケージに盛り込み、
すみやかに改革を実行に移す」と述べた。

【キーワード】電波の割り当て
放送や通信に利用できる電波の周波数帯域には限りがある。このため、日本では総務省が電波法に基づき、テレビや携帯電話、
航空管制など用途ごとに電波を利用できる周波数帯を決めて、各事業者に割り当てている。

具体的にどの事業者に割り当てるかは、原則、同省が有識者からなる電波監理審議会(総務相の諮問機関)の意見を踏まえて審査、決定している。

一方、欧米では、電波の周波数の一定期間の利用権を競争入札で決める「電波オークション」を採用する国が多い。
入札時に最高額を提示した事業者が落札するため「手続きの透明性が高い」とされる。
国の収入増も期待できる。日本でも旧民主党政権下で導入が検討されたことがある。

外部リンク:mainichi.jp
画像リンク

2: 2017/11/29(水) 23:50:29.90 ID:/MrzQtKf0(1)調 AAS
2get
3: 2017/11/29(水) 23:50:34.78 ID:zo7IvjaK0(1/3)調 AAS
なんだと!
4: 2017/11/29(水) 23:50:37.24 ID:ibKMBTH70(1/2)調 AAS
取れるところから取ろうとしないのが不思議だよ
5: 2017/11/29(水) 23:51:01.85 ID:ibKMBTH70(2/2)調 AAS
この国はどうなりたいんだろう
6: 2017/11/29(水) 23:51:10.75 ID:NqzN0suh0(1)調 AAS
じゃあチャンネル増やしてほしい
7: 2017/11/29(水) 23:51:27.50 ID:zo7IvjaK0(2/3)調 AAS
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
8
(4): 2017/11/29(水) 23:52:24.94 ID:ccovmDx10(1)調 AAS
外資が参入すれば安全保証上の懸念て
今でも外国人に乗っ取られて反日工作してる地上波あるんだけど
9: 2017/11/29(水) 23:52:49.98 ID:r+No7bI00(1)調 AAS
民放連大勝利\(^o^)/
10: 2017/11/29(水) 23:52:56.99 ID:dCz7s9kp0(1)調 AAS
慰安婦慰安婦言われても韓国ドラマばっかりやってるテレビ局
11: 2017/11/29(水) 23:53:01.01 ID:uucyDku80(1)調 AAS
マスゴミ「モリ・カケ」
シンゾー「オークション(ボソッ」
マスゴミ「・・・」
12: 2017/11/29(水) 23:53:38.55 ID:zo7IvjaK0(3/3)調 AAS
テレビ局からもっと金取れや
13: 2017/11/29(水) 23:54:15.01 ID:1NWMzHZ40(1)調 AAS
電波オークションは先送りでも良いが
今のテレビ局からもっと金取れや
14: 2017/11/29(水) 23:54:37.46 ID:SNAIAU9K0(1)調 AAS
外資を規制すりゃいいだろうよ
15: 2017/11/29(水) 23:56:05.96 ID:PhGiAG/P0(1)調 AAS
そりゃ

安部首相の甥も
フジテレビで働いてるしな
16: 2017/11/29(水) 23:56:21.54 ID:LKdG9PzL0(1)調 AAS
だと思ったわ
17: 2017/11/29(水) 23:56:51.41 ID:88ur7X6HO携(1)調 AAS
外資規制、しっかり参入条件を策定すれば済む話。
ってか散々半島勢力に蝕まれてきて
今さら外資云々自体が滑稽かもしれんがな。
18: 2017/11/29(水) 23:57:28.42 ID:YBpYz2yv0(1)調 AAS
よえー
19: 2017/11/29(水) 23:59:49.39 ID:Rf5WgVG80(1)調 AAS
そんなのどうでもいいから、
さっさとNHKを解体しろよ
20: 2017/11/30(木) 00:00:04.30 ID:pSYAjrY80(1)調 AAS
名無しちゃん、電波届いた?
21: 2017/11/30(木) 00:00:34.04 ID:MhWKwTpg0(1)調 AAS
これだけ世論がテレビの横暴に辟易してるのに、今テレビ業界を壊さないでどーするの?

バカすぎるだろ!!
22: 2017/11/30(木) 00:00:57.98 ID:OJt8VNiJ0(1)調 AAS
新規参入は放送網を一から作らないといけんし実質無理じゃろ 
権利を買えなかった所からごっそり買い取るのかな?
23: 2017/11/30(木) 00:02:05.91 ID:3KCBDpve0(1/2)調 AAS
だったらせめてクロスオーナーシップ規制と電波利用料の値上げしろよ
関西なんか、毎日放送、朝日放送、読売テレビとか新聞社とテレビ局が一体となってて気持ち悪いんだよ
国民の電波使ってんだからもっと利用料払えや 日本は格安だろ
24: 2017/11/30(木) 00:03:25.90 ID:7nbWq8Un0(1/2)調 AAS
パチンコマネーにこれだけ侵食されてる癖に外資がどうしたって?
25: 2017/11/30(木) 00:04:18.86 ID:uc/d289F0(1)調 AAS
クロスオーナーシップ
電波オークション
周波数オークション
電波利権
日刊新聞紙法
レントシーキング
記者クラブ
情報カルテル
憲法第89条
再販制度
直法1―147・昭和29年8月10日
26: 2017/11/30(木) 00:04:56.00 ID:EXLVDaT10(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

27: 2017/11/30(木) 00:06:18.72 ID:F3Q4gd480(1/5)調 AAS
堀江貴文「実は僕、フェラチオしたことあるんです」www
外部リンク:goo.gl

ダレノガレのトレーニング動画がエロすぎて問題になるwwwwwwwww※動画あり
外部リンク:goo.gl
28: 2017/11/30(木) 00:07:57.49 ID:OZ/ebaVx0(1/2)調 AAS
●朝日放送が安倍晋三小学校を創作しフェイク放送

本物の校舎
画像リンク


朝日放送の創作した校舎
画像リンク


一見、「安倍晋三記念小學院」と書かれた学校が実在するかのように見えるこの映像、実は「安倍晋三」の部分は朝日放送が映像加工でつくった偽物だ。
北朝鮮の新型ミサイルが飛んでも、国会の民進党、立憲民主党、希望の党は森友の質問ばかりだ。
マスゴミは印象操作やフェイク放送をしている。 

素材に使われたのは瑞穂の国記念小學院の校舎。朝日放送は「瑞穂の国」の部分をうまく消して「安倍晋三」に置き換えていた。拡大してみるとコラであることが分かる。 

出典:Twitterリンク:koji56785678

この映像を放送したのはテレビ朝日と系列の関西ローカルで放送されている「キャスト」(朝日放送)。 。
29
(1): 2017/11/30(木) 00:08:29.13 ID:OZ/ebaVx0(2/2)調 AAS
●テレビ業界の電波独占を規制緩和し新規参入図るべきでは?

日本では、マスコミの偏向報道が激しく国民の知る権利を冒しているが、世界と比べ報道の捏造など放送法違反をしても行政処分も刑事罰もなく根拠なくても想像や希望だけで政権批判やり放題だ。
画像リンク

朝日グループは恣意的に慰安婦強制連行の捏造報道しておいて誤報で終わりだ。
食中毒出した店のように、幹部は辞任、放送の一時停止などしてもよいくらいだ

しかし、国連でロビー活動したり日本の実情を報告しているのがマスゴミの在日韓国人ジャーナリストや在日活動家だ。
だから、日本は報道が弾圧されているとか韓国人差別が酷いなどおかしな国連報告があったりする。

地上波テレビ局の新規参入をテレビ業界は妨害しており、自由競争がなく獣医師学部と同じく岩盤規制業界となっている。
電波の余っている地上デジタル放送にWOWOW、アパホテル、ドコモ、京セラ、KDDI、MIZUNOなどに自由に参入させても良いではないか。アメリカみたくロシアや中国など敵国は外資規制すべきた。
日本なら韓国や中国は排除すべきだ。

欧米では、電波オークション制度が当たり前で、テレビも携帯も競争入札で自由に新規参入できるため既存メディアは必死である。

安倍政権が規制緩和した携帯電話では格安SIM会社が参入し競争から携帯料金が劇的に安くなった。
医学部や獣医師学部も増やす方向であり、文科省と民進党の妨害があるが獣医師学部の競争率10倍などは緩和されるだろう。

テレビ局の激安な電波利用料もまた特に問題だ。
地上デジタル放送は62チャンネル分の電波帯域があるが、東京地区でさえNHK、日本テレビ、フジテレビなど放送大学入れても9チャンネルしか使っていない。
中国では50チャンネルだから日本はガラガラ運用していてもったいない。
日本の地上波ではちゃんとしたニュースを放送するニュースチャンネルもない。

電波利用料が安すぎる日本のテレビ局。しかも、日本は大半携帯会社が払っている。
テレビ局も安値固定ではなく売上に比例して払うべきだ。

米国 5000億円
英国 2500億円
日本  650億円【615億円は携帯会社の負担だ】

営業収益   電波利用料

NHK  6756億円 12億円
フジ   3779億円  3億円
TBS 2774億円  3億円
日テレ 2886億円  3億円
テレ朝 2277億円  3億円
テレ東 1112億円  3億円

テレビ局全体の電波利用料負担は、総計で34億4700万円にしかならないのに対し、営業収益は3兆1150億8200万円もある。電波の“仕入れコスト”は、営業収益のわずか0.1%ということになる。利用料10%はとるべきだろう。

マスコミは、印象操作で国民を騙し世論誘導することを平気でするようになった。
我々国民は、選挙で政治家に日本の政治を任せているがマスコミに政治を任せてはいない。
 安倍首相もそろそろ本気でメディアへの対抗策を打ち出したらどうか。攻撃こそ最大の防御だ。
地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げている。

新規参入を認めない岩盤規制に守られた既得権益の象徴的存在である。
国民からの支持率の低いテレビ局は、スポンサーも集まらず自由競争が進み「政治的公平性」などを求めた放送法4条を守らないフェイクニューステレビ局は淘汰されるだろう。

東京では、IOCオリンピック委員買収事件で電通がペーパーカンパニーに送金したの報じたのは、MXTVだけだった。
沖縄県で、多くの韓国人らが反米デモや沖縄県独立を煽動し日本分断を企てているのを報道したのもMXTVニュース女子だけだ。
これを差別としてマスゴミらで作ったBPOが取り上げ言論萎縮を図ろうとした。

テレビ朝日、TBS、NHK、電通は、幹部に韓国人や北朝鮮人が幅を効かせているため反日親韓な偏向報道が激しい。
NHKは籾井会長が建て直しに入っが、民主党政権で任命された経営委員や朝日新聞や毎日新聞などから激しくバッシングされ退任した。
日本政府が認めていないのに強制連行されたとする慰安婦番組は報道できないとする籾井会長の発言など、左翼には気に入らなかったのだろう。
NHKはETV特集で昭和天皇は強姦罪だと判決するなど在日職員がたいへん多い組織である。
30: 2017/11/30(木) 00:08:36.98 ID:CLUcj/JV0(1)調 AAS
お前ら知ってると思うが嵐の櫻井の父親(総務省元官僚)が電通に天下りしたみたいよ
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
31: 2017/11/30(木) 00:08:41.65 ID:zRlsltgIO携(1)調 AAS
護送船団 親方日の丸 ガラパゴス 密室会議 既得権益 古い秩序 時代錯誤 鎖国
32: 2017/11/30(木) 00:10:05.25 ID:Pnhq57ju0(1)調 AAS
TBS社長【井上弘】語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 新人の入社式にて)

「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」(2002年 新人の入社式にて)

「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年 新人の入社式にて)

「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(2010年 新人の入社式にて)
33: 2017/11/30(木) 00:10:21.40 ID:Pb+ExkrQ0(1)調 AAS
安倍に期待してはダメ 所詮小梨なのだから
34: 2017/11/30(木) 00:10:52.72 ID:ZTn/b/zF0(1)調 AAS
安部ぴょんにはこれだけ期待してたんだがな
消費税、TPP、慰安婦合意とかがっかりしたけど
これが一番がっかりだな

逆に言えばこれだけやってくれればどんなアホなことをしてもよかった
次の世代で全部覆せるからね
35: 2017/11/30(木) 00:11:20.59 ID:hXCQU/xF0(1)調 AAS
もう腰砕けw
やっぱり野田聖子には
覚悟が足りないわ
36: 2017/11/30(木) 00:12:02.00 ID:lZj7h82g0(1)調 AA×

37
(1): 2017/11/30(木) 00:12:07.06 ID:QLVbmhD20(1)調 AAS
利権だらけの自民党が嫌で民主党っていう政党にしたらもっと酷くなったでござる。
もう政治家なしでいいと思うよ
38: 2017/11/30(木) 00:12:34.79 ID:M9Fg25j70(1)調 AAS
外資は排除、経営陣は日本人の規制付けて始めろよ

ガックリだぜ
39: 2017/11/30(木) 00:16:27.27 ID:y9UvajRk0(1)調 AAS
安倍ちゃんでもダメか

国益の鬼現れんか
40
(1): 2017/11/30(木) 00:17:02.41 ID:dGGXOksB0(1)調 AAS
民放権益の解体は電通の利権にも影響を与えるだろうね。
要は民放も電通にも政府関係者や自民の政治家親族がコネ入社で
いっぱいいるから、電波オークションなんて無理だろうね。
41: 2017/11/30(木) 00:17:36.23 ID:Xc8/m5wc0(1)調 AAS
【テレビ】地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げる。既得権益の象徴的存在 ★2
2chスレ:mnewsplus
外部リンク[html]:www.sankei.com

「ニュース女子」が「メディアが扱えないタブー」を取り上げ「朝鮮総連」「押し紙」「電波オークション」など解説
2chスレ:seijinewsplus

【話題】<テレビ報道と放送法公開討論会>メディアは権力か?「電波オークションを導入し、放送業界にも自由競争を促すべきだ」
2chスレ:mnewsplus

【マスコミ】放送法遵守を求める視聴者の会、寡占状態の放送業界に対し競争入札による「電波オークション」の導入などを提言
2chスレ:newsplus

「われわれは公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた自負がある」 民放連の井上弘会長(TBS) 電波オークションの導入に反対★2
2chスレ:newsplus
42: 2017/11/30(木) 00:19:12.07 ID:G0/KkInr0(1)調 AAS
>欧米諸国など経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国の中で日本以外は電波オークションを導入していることもあり

ジャップランド以外の何物でもないよなホント
43: 2017/11/30(木) 00:20:05.91 ID:3KCBDpve0(2/2)調 AAS
>>40
総務省事務次官だった櫻井父が電通執行役員だもんな
どんだけズブズブなんだよ
44: 2017/11/30(木) 00:20:10.73 ID:Mz0yxHH40(1)調 AAS
>>29
ガラガラ運用しててもったいないとか無知の極み
45: 2017/11/30(木) 00:21:11.85 ID:F3/9hEHk0(1)調 AAS
マスゴミの利権を守ることで自民党批判をさせない取引か
46: 2017/11/30(木) 00:24:05.83 ID:MvwzVeWh0(1)調 AAS
櫻井のせいだろ
47: 2017/11/30(木) 00:29:57.65 ID:vWssy8pS0(1)調 AAS
先送りにする必要なんてない。高額な金が動いてるとこから税金はとるべき。
無駄な視聴料を無くすために、NHKにスクランブルをかけることや
NHKを完全につぶすことも話し合うべき。
48: 2017/11/30(木) 00:31:42.34 ID:2EcD7pO00(1/2)調 AAS
>(OECD)加盟35カ国の中で日本以外は電波オークションを導入している

ダメだこりゃ
49: 2017/11/30(木) 00:32:35.75 ID:2EcD7pO00(2/2)調 AAS
「メディアの独立性」が議論されない世界で唯一の先進国
50: 2017/11/30(木) 00:42:56.13 ID:B4z4lEIq0(1)調 AAS
ふざけんな。櫻井父は電通天下るしな
国民舐めてるよ。
朝日新聞の中間決算で単体だと営業赤字になった。これからがマスコミの断末魔だよ
51: 2017/11/30(木) 00:44:53.49 ID:/fnve+g00(1)調 AAS
電波貴族か・・・・・
52: 2017/11/30(木) 00:46:00.82 ID:hnQmTY180(1)調 AAS
ヌルイ
53: 2017/11/30(木) 00:52:56.66 ID:orNLlQnD0(1)調 AAS
>>1
総務省の次官って

電通天下りした
あの
54: 2017/11/30(木) 00:53:49.89 ID:UAGMbIR00(1)調 AAS
オークションはダメでも金は取れるだろ
放送局ならアメリカ並みの金取れよ
55: 2017/11/30(木) 01:07:18.17 ID:nvEHHR350(1)調 AAS
もし決まったら楽天が余計なことしてきそう
56: 2017/11/30(木) 01:11:15.87 ID:F3Q4gd480(2/5)調 AAS
NHK女子アナ、下着のクロッチまで透けてしまい大興奮www※画像あり
外部リンク:goo.gl

【朗報】上坂すみれさん(25歳)、またもやめちゃシコ画像をアップしてしまうwwwガチで抜けるwww※画像あり
外部リンク:goo.gl
57: 2017/11/30(木) 01:13:43.74 ID:6xnpqyWl0(1)調 AAS
>>8

もろにこれ
58: 2017/11/30(木) 01:15:00.13 ID:lAU49I6o0(1)調 AAS
こういうのこそデモとかするべきなんじゃないかね
59: 2017/11/30(木) 01:15:25.14 ID:yoV/ktRL0(1/2)調 AAS
な?
60: 2017/11/30(木) 01:16:25.45 ID:yoV/ktRL0(2/2)調 AAS
>>37
AIがいいな
61: 2017/11/30(木) 01:22:03.50 ID:YQUmIOkl0(1)調 AAS
外資排除してオークションしろよ
62: 2017/11/30(木) 01:24:08.31 ID:10+xqLyH0(1)調 AAS
「安倍独裁」とか批判している連中はどこを見て言ってるんだろう

これだけ譲歩してやってるのに
63: 2017/11/30(木) 01:33:51.03 ID:2depOUB20(1)調 AAS
オークション実現したらamazonが参入するかな
64: 2017/11/30(木) 01:43:09.20 ID:jofBmj3p0(1)調 AAS
電波オークションとかソフトバンクTVが誕生してしまうやんけ
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s