[過去ログ] 【話題】ディーエヌエの4〜12月期、純利益55%減 ゲーム消費額など減少 (737レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 3倍理論 ★ 2017/11/09(木) 23:06:04.56 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
 ディー・エヌ・エーは9日、2017年4〜12月期の連結純利益(国際会計基準)が前年同期比55%減の129億円になる見通しだと発表した。足元で国内のゲーム利用者の消費額が減少傾向にあるほか、前期にあった海外子会社の解散・精算に関する利益押し上げ要因がなくなった反動も響く。

 4〜12月期の営業利益は10%減の168億円、売上高にあたる売上収益は2%減の1066億円を見込む。18年3月期通期は予想が困難として開示していない。

 同時に発表した17年4〜9月期連結決算は純利益が8%減の103億円、売上高は4%減の733億円だった。スポーツ事業は、プロ野球横浜DeNAベイスターズの入場者数増加で好調だった。

外部リンク:www.nikkei.com
611: 2017/11/10(金) 15:31:50.81 ID:JtkFvIdY0(1)調 AAS
グリーちゃん息してないし
DNAも違法デタラメ記事問題有耶無耶にしても散々だしオワコンだな
ガンホーもガタガタ落ち込んでくる終わりが近い

勝ち組はサイバーだけか。
612: 2017/11/10(金) 15:47:05.59 ID:nBaZJt1N0(9/9)調 AAS
通信業者なんかよりもクリエイターの方が価値が高いからな

ゲーム屋の方が偉いんですよ

任天堂を倒すとか意味不明のことを言っていた末路です
613: 2017/11/10(金) 16:03:18.18 ID:fRCCJpuUO携(1)調 AAS
そういや周りにモバゲーやグリーのゲームやってる奴1人も居なくなったわ
それでもまだ会社維持できるくらいには収益あるんだな
614
(2): 2017/11/10(金) 17:40:49.62 ID:j0xhV0H20(1)調 AAS
シダックスとかプロ野球チームが欲しい企業は結構あるから心配無い
615: 2017/11/10(金) 17:44:58.14 ID:C0P94mSS0(1)調 AAS
モバゲーとか今や懐かしいレベル
616: 2017/11/10(金) 17:49:10.84 ID:OmL/y7C90(1)調 AAS
ガンコレのアプリはモバゲ関係ないの?
617: 2017/11/10(金) 17:49:24.11 ID:baD3XZd20(1)調 AAS
なんだこれ?
数年後には横浜身売りとか勘弁してくれよ
618: 2017/11/10(金) 17:51:42.52 ID:+m18qLFs0(1)調 AAS
任天堂が買ってくれてもいいんやで
619: 2017/11/10(金) 18:19:02.53 ID:LUHFowzH0(1)調 AAS
モガベーは強制退会になって出来なくなったな
620: 2017/11/10(金) 18:19:07.50 ID:4faUswMJ0(1)調 AAS
モバゲーの集金方法はとても褒められたもんじゃないし潰れたほうがいい
ぶっちゃけ社会悪だろ
球団は株式公開して自立させても大丈夫やろ
621: 2017/11/10(金) 18:26:16.42 ID:L1fEc4snO携(1)調 AAS
>>614
他にどんな企業ある?
622: 2017/11/10(金) 19:13:48.98 ID:tzFZOkWj0(1)調 AAS
>>444
ペナントってずっと満席なの?
平均で超えるってそういうことだよね
623: 2017/11/10(金) 19:21:55.33 ID:QL5FpYP50(1)調 AAS
課金して一気に強くすりゃ満足かね
624: 2017/11/10(金) 19:23:36.16 ID:zvgjZ4d20(1)調 AAS
FA大和ここには行かん方がいいわ
オリックスにしとき
625: 2017/11/10(金) 19:35:46.34 ID:2mZQays+0(1/4)調 AAS
>>134
かの国のマイスペースとかいうSNS知ってる?
626
(1): 2017/11/10(金) 19:44:56.09 ID:2mZQays+0(2/4)調 AAS
>>179
20ちょっとしかホームゲームがない浦和と80近くやったデナの差? ショボい
627
(1): 2017/11/10(金) 19:48:50.56 ID:w67tbX6y0(2/2)調 AAS
DeNAの終わった感すごいな
グリーや一時期のミクシィに通じるものがあるわ
628: 2017/11/10(金) 19:53:52.17 ID:P+Ccb4Kr0(2/2)調 AAS
ガラゲーの時はめちゃくちゃはまった
スマホにしたら見にくいししっくりこなくなった
629: 2017/11/10(金) 19:54:00.01 ID:2mZQays+0(3/4)調 AAS
>>269
会計の数値をごまかしたらあかんけどな、
しかし入場者数のごまかしなんてのは上場企業だろうが12球団全部してる
630: 2017/11/10(金) 20:03:45.67 ID:zAxNsYh00(2/2)調 AAS
>>627
どうぶつの森が待ってるけどな
あれはヒットの予感しかしないわ
631: 2017/11/10(金) 20:12:53.88 ID:2mZQays+0(4/4)調 AAS
>>477
ソフトバンクはその3つの中でも全然違うぞ
通信キャリアなんてあの規模なら利益出ん方がおかしい
檻はいろいろやってて中核のリースはまあ手堅い商売だしな
632: 2017/11/10(金) 20:15:25.73 ID:dWwyGKeM0(1)調 AAS
ベイスは前社長がめっちゃ有能だったな
633
(1): 2017/11/10(金) 22:24:20.91 ID:FaeCDxoX0(1)調 AAS
>>626
仮にも同じプロスポーツ同士で試合数がどうのこうの言い訳始めちゃったら終わりじゃん
634: 2017/11/11(土) 00:19:05.60 ID:+4B2sMod0(1)調 AAS
>>614
シダックスとかとてもプロ野球持てるような経営規模じゃないんですがw
635
(2): 2017/11/11(土) 00:20:45.86 ID:GKT1I4In0(1)調 AAS
プロ野球の広告効果って全くないな
636: 2017/11/11(土) 00:29:42.87 ID:DbK9pB1y0(1)調 AAS
野球にシフトしてるよな
637
(1): 2017/11/11(土) 00:35:09.67 ID:RLtC8Sfz0(1)調 AAS
野球なんて儲からないからな

スマホゲーの課金やらなんやらで稼いだ金をつぎ込んで黒字に見せてるだけなんだよね

野球単体ではスタジアムを買収することすらできないしww

親会社が終わったら身売りは確定なんですよ
638: 2017/11/11(土) 00:45:08.46 ID:t2ksdzr10(1/2)調 AAS
>>635
おじいちゃんやらないしなぁw
639: 2017/11/11(土) 01:20:54.69 ID:X63d1wUJ0(1)調 AAS
>>633
こういうみたいなアホがいつも出るな。
なぜベイが通期決算だけみると利益出るようになったかなんて、理由なんてすぐ分かる話。

一時の大出費にして、通期で入れなくなるだけだろ
640
(2): 2017/11/11(土) 02:12:51.59 ID:t2ksdzr10(2/2)調 AAS
親会社に球場TOB74億円で買ってもらったから
641: 2017/11/11(土) 02:49:01.33 ID:eyli+K7W0(1)調 AAS
>>635
ジジイが株主になってくれる
642
(1): 2017/11/11(土) 03:46:41.76 ID:AlLGZOOf0(1/8)調 AAS
>>640
球場じゃなく球場の施設管理運営会社な
上物の球場は市のもの、土地は国交省管理下の都市公園、つまり国のもの
そして買収した管理会社の1/4の株式は以前から市と深く繋がった港湾893が握っている
議決権握り子会社化するだけなら最大2/3で十分だったのに3/4まで買い増しさせられた
一般株主ならまだしもそんな相手に議決権云々なんていざとなったら、ね
たぶん今後数年五輪もあるしいろいろと入用だったり面倒な話出るたびに
DeNAが散々矢面に立たされた上で
球団手離すときには買収金額よりはるかに安い額でMBOという形で買い戻されるよ
643: 2017/11/11(土) 04:01:04.09 ID:z97bekwx0(1)調 AAS
任天堂やらサイゲームやら日産やらセブンイレブンやら西友やら、あちこちに食い込んでるから、
利益は上げられてる
毎年百数十億円は純利益あげてる
644
(1): 2017/11/11(土) 04:33:03.32 ID:4b5DAgYm0(1/6)調 AAS
>>642
> 球団手離すときには買収金額よりはるかに安い額でMBOという形で買い戻されるよ
誰がMだといってる?
仮に将来手放すことがあっても球場運営権セットじゃなきゃ高く売れんよ
645: 2017/11/11(土) 06:17:35.40 ID:DmW6ujW30(1)調 AAS
とりあえず1人あたり最低10万は課金しろよ
プロ野球の応援をするってのは金を使って態度示すべき
646
(1): 2017/11/11(土) 06:23:00.25 ID:AlLGZOOf0(2/8)調 AAS
>>644

あなたはID:t2ksdzr1サンかな?

もしかしてTBOとMBOの違いも分からずに640では「TBO」なんて
それが何を意味するか全く理解してないまま意気揚々と使っちゃったんだwww

ホント無知ってのは自分がなぜおかしいと言われてるかさえ理解できないんだな

たった2行のレスなのに一行目も2行目もそれぞれお前の無知無理解を晒してるぞ、そのレスw
647: 2017/11/11(土) 06:34:31.79 ID:AlLGZOOf0(3/8)調 AAS
すまん、
×TBO
○TOB な
648: 2017/11/11(土) 07:10:56.10 ID:4b5DAgYm0(2/6)調 AAS
>>646
だから、誰がMだといってんの?

お前が、TOBとMBOがなんなのかわかってないんだろ?
649: 2017/11/11(土) 07:16:29.07 ID:lA2Avtxf0(1)調 AAS
>>640
あの球場が74億で買えるのか
ねえわな
650: 2017/11/11(土) 07:47:47.71 ID:AlLGZOOf0(4/8)調 AAS
オマエほんとにMBOを理解できてないんだな?
本当の本気で書いてるの?
ネタや煽りで書いてるんじゃなくてマジで理解できてないの?
651: 2017/11/11(土) 07:50:11.54 ID:4b5DAgYm0(3/6)調 AAS
> 誰がMだといってんの?
ID:AlLGZOOf0 はこんな簡単な質問にも答えられないのか
652: 2017/11/11(土) 08:07:06.09 ID:5tUR79Ty0(1/2)調 AAS
今冬最大の銭闘が幕を開ける!
653
(1): 2017/11/11(土) 08:11:26.71 ID:AlLGZOOf0(5/8)調 AAS
「誰がMだと言ってる」って質問自体が
そもそも意味不明ということも理解できないほどなんかい?
本当に大丈夫か?

MBO=マネジメントバイアウト 経営陣による株式買い取り買い戻しのこと
つまりこの場合は施設管理会社の経営陣のうち横浜市や地元財界及び港湾893から
出ている役員団によるDeNAからの株式買い戻しってことだろ
ここまで説明してあげないと理解できないのか?
654: 2017/11/11(土) 08:12:12.55 ID:oQBefkJg0(1)調 AAS
知らないの?知らないの?って手探りするような言い合いダラダラ続けんな
お互いの思うMBOとはどんなものかサッサと書け、うっとおしい
655: 2017/11/11(土) 08:27:06.32 ID:4b5DAgYm0(4/6)調 AAS
>>653
> つまりこの場合は施設管理会社の経営陣のうち横浜市や地元財界及び港湾893から
> 出ている役員団によるDeNAからの株式買い戻しってことだろ
市はTOBに応募してないから買戻しはないんですけど?
港湾やくざの役員っていったい誰のこと?
役員一覧は公開されてるから具体的に名前をあげてみて

あとさ、スタジアム運営会社とセットじゃなきゃ買う側も高く買ってくれないといったことには
何の反論もないのね。
656
(1): 2017/11/11(土) 08:38:19.55 ID:AlLGZOOf0(6/8)調 AAS
ハマスタの管理会社には現在も横浜市や地元財界から
約1/4の株式を持ち役員も出しているよ

あとそもそも元々がその市や地元財界(含藤木組)で全株式持ってた
同社に何故「市はTOBに応募してない」などという
意味不明な書き込みができるのか全く謎なんだけど
657
(1): 2017/11/11(土) 08:46:55.83 ID:4b5DAgYm0(5/6)調 AAS
>>656
現在
DeNAベイスターズ 5350株 76.87%
横浜市 400株 5.75%

5年前
横浜市 400株 5.74%

市は応募してない

> スタジアム運営会社とセットじゃなきゃ買う側も高く買ってくれない
結局、これにはなにも反論できないんだね
MBOでもなんでもいいけど、株をDeNAから買取するってのはお前の妄想ってことだよ
658: 2017/11/11(土) 09:26:48.08 ID:oAPDa1wl0(1)調 AAS
ザマアwwwwww
659: 2017/11/11(土) 09:28:00.97 ID:msHYJGYS0(1)調 AAS
えらい減ってるな(´・ω・`)

先は長くないな
660: 2017/11/11(土) 11:11:19.10 ID:BuaGS9d80(1/3)調 AAS
◆「ソフトバンクだけでJリーグを上回る納税額!」と息を吐くように
 狂ったデマを貼りまくっていた狂人焼き豚・糸井に対する普通の人の反応

686 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/10/08(日) 00:06:30.15
焼き豚が芸スポのスレにこのコピペ貼りまくってるんだが、これって正しい情報なの?

 363 名無しさん@恐縮です  2017/10/08(日) 00:00:31.66 ID:7JJATuRl0
 なんとJリーグ53クラブを全部あわせたよりプロ野球1球団の方がたくさん納税してる
 外部リンク:www.jleague.jp

691 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/10/08(日) 00:14:49.27
元の書き込みは、何でJが収益で携帯野球部が売上高なんだ? w

741 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/10/08(日) 00:51:46.32
コストの概念を分かってないから売上と利益とかの意味も分かってないと思われる

733 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/10/08(日) 00:42:33.09
とりあえず、「公益法人なので法人税は免除」がウソね。
テレビ放映権収入はしっかり課税される。
免除されるのは公益目的事業による収益に対するもので、例えばキッズパークみたいな
普及活動でスポンサー料を頂いて、諸経費を引いてお金が余ったらその黒字分については
課税しない。そのお金は次の普及活動に活用しなさいってこと。

公益目的事業が赤字の場合は公益目的じゃない事業の収益を穴埋めに回すことが出来て、
その場合は公益目的事業の実施のために必要な金額を上限として損金算入出来る。
いくらなんでも普及活動等に135億円も使ってるわけないでしょ。損金算入して残った分は
しっかり法人税取られるよ。

757 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/10/08(日) 01:11:22.97
だってその焼き豚って
国交管理下の都市公園内にある公営施設を
施設管理会社ごと買ったとか言ってるんだぞw
嘘博にしてももう少し頭使ってそれらしいこと言うだろ
リアルで知能に障害があるんだと思うよ
661: 2017/11/11(土) 11:11:41.02 ID:BuaGS9d80(2/3)調 AAS
◆「ソフトバンクだけでJリーグを上回る納税額!」と息を吐くように
 狂ったデマを貼りまくっていた発狂焼き豚・糸井に対する社会人の反応

971 名前:名無しさん@恐縮です 2017/10/07(土) 21:39:44.20
ハマスタは市の持ち物で、DeNAの関連会社はあくまで施設管理会社の株を持ってるだけなのに

> 残念ながらベイスターズの会計にスタジアムの資産・負債も組み込まれてますよ
> 固定資産92億円に固定負債76億円。これ、ちょっと前までなかったけど、一気に増えた

とものすごいコトを言い出す焼き豚さんwww
そういえば早慶大学の学生の他、自称金融・税務のプロ設定もあったな
あと新橋の新人金融マンとかwww

761 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/10/08(日) 01:18:13.53
たぶん焼豚は都市公園法の存在すら知らないんだと思う
知ってても都市公園法の中身がどうなのか知らないんだと思う

762 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/10/08(日) 01:20:07
焼豚は施設管理権さえ持てば自由に出来るものと思ってるのかもな

764 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/10/08(日) 01:30:32.27
そういえば焼き豚はDeNAがハマスタの三セク施設管理会社の
75%の株を取得するのに70億くらいつぎ込んで、その際に
「内部留保が80億強あるからすでにこの取引は黒字」
とか正気を疑うようなスゴイことを得々と語ってたもんなあ
あいつらの不思議なのは自分が知らなくてしかも相手は明らかに
自分よりその分野に詳しい相手にも常人には思いもつかないような
斜め下なコト自信満々に何故か上から目線で語りだすんだよなあ
ホントに焼き豚の面白い習性だわw
662: 2017/11/11(土) 11:11:57.74 ID:BuaGS9d80(3/3)調 AAS
◆「ソフトバンクだけでJリーグを上回る納税額!」と息を吐くように
 狂ったデマを貼りまくっていた発狂焼き豚・糸井に対するまともな日本人の反応

769 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/10/08(日) 01:51:36.00
普通に考えて毎年黒字で高率の配当を続けている超優良企業が
しかも内部留保として現預金資産だけで80億以上抱えていて
なぜそういう企業の発行株式の3/4をそれよりはるかに安い金額で取得できるのか?ということね
もちろんハマスタの法定大規模補修が近々に迫ってるからそのための積立金なんだが、
それ指摘するとあいつらは「え、それ施設管理会社が負担するの?」とか言ってたんだぜw

あとやきうさんが五輪にやきうねじ込み、ハマスタ開催を意地でも主張してきたのは
1,2試合開催の名目でこの大規模法定改修を五輪開催予算で賄おうとしているため
さてここで問題です。
本当なら内部留保で賄うはずだった大規模法定改修の大部分を五輪予算で賄った場合、
それにより相当部分が残った内部留保はその後一体どういう扱いをされることになるでしょうか?

778 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/10/08(日) 03:23:03.35
あのベイスの元社長が再三言ってる黒字化の根拠はこれ、もしかして?
あーだから逃げ出したのね・・・・

771 代打名無し@実況は野球chで   2017/10/08(日) 01:59:53.95
>1,2試合開催の名目でこの大規模法定改修を五輪開催予算で賄おうとしているため

税リーグと違ってハマスタには税金投入は一切ないとか言ってる焼き豚に
この事実提示したら発狂してたわ
終いには
「その程度では税金投入とは言えない」
とか意味不明な事言いだしてワラタ

773 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/10/08(日) 02:09:15.78
そもそも市の所有物であるハマスタ(上物だけね)が
“税金の投入は一切無い”って、
それが本当ならむしろその方が大問題、
ロッキード事件や平和相銀事件どころじゃない大疑獄問題になるんだがな

774 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/10/08(日) 02:15:28
たしか東京オリンピックで横浜スタジアムの改修費の一部に税金が使われるんだよね

776 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/10/08(日) 02:24:23.45
そう。
本来市の施設であるハマスタの改修には横浜市の市税から予算組む
(もちろん補修等の範囲によっては外部委託している施設管理会社と
応分したうえで通して)のが当然
そして五輪予算は当然ながら国家予算と一部都民税、それにtotoや
宝くじなんかの収益金からだね
663: 2017/11/11(土) 11:12:53.55 ID:YRhEx8Wl0(1)調 AAS
モガベーとグリーがこれからのゲーム業界を引っ張っていくって思われていた時が一瞬だけあったな
664
(1): 2017/11/11(土) 11:13:25.49 ID:CEXEtSSm0(1)調 AAS
スタジアムの収益は黒なんだろ?
野球が本業みたいな奇跡ってあるんだなw
665: 2017/11/11(土) 11:17:49.50 ID:EMEPMJMG0(1)調 AAS
ディー・エヌ・エーって伸ばさないの?って思ったらやっぱり伸ばすじゃねーか
ユーザー辞書編集し直すところだったじゃねーか
下手くそはスレ立てるな
おい、剥奪しろ
666: 2017/11/11(土) 11:28:35.18 ID:PPN5uJDi0(1/2)調 AAS
ディエヌエーて名前がもうね、遺伝子かよ
モガベーだったらもう少しファン増えたかもね
667
(1): 2017/11/11(土) 11:30:35.54 ID:AlLGZOOf0(7/8)調 AAS
>>657
元々、市と地元財界で作ってた三セク状態の管理企業に対して
何故「TOBで市が買い付けに応募してない」というのが
キミの主張の根拠になってるのかが
なによりTOB根本が理解できてない証拠だねえ

TOBとは何で今回なら非公開企業の株式が第三者割当増資でなく
「友好的TOB」という形をとることで行われたのが
管理会社の元の株主にとってなんのためなのかを
理解しているなら「TOBで市が買い付けに応募してない」なんて
レスは出ないよ
668: 2017/11/11(土) 11:46:10.08 ID:PPN5uJDi0(2/2)調 AAS
グリーだったら応援したかも
モバゲーは強制退会くらったから嫌いだ
669
(2): 2017/11/11(土) 12:21:09.49 ID:FqWEBh3w0(1)調 AAS
焼き豚「税スターズは儲かってる(ブヒッ」



【野球】ブラック球団は横浜DeNA? プロ野球選手会「チーム満足度」極秘アンケート入手
2chスレ:mnewsplus
670: 2017/11/11(土) 12:27:37.49 ID:4b5DAgYm0(6/6)調 AAS
>>667
球団売り飛ばすことになって運営会社が買戻しされるとか根拠ない妄想たれてる人とは
話にならないすよw
671: 2017/11/11(土) 12:55:08.70 ID:tx4ssUEV0(1)調 AAS
>>341
福岡のチームとか税金110億でスタジアム建てさせてんでしょ?
やべーよな…
672: 2017/11/11(土) 13:00:49.44 ID:EJGSOlHJ0(1)調 AAS
>>669
モバゲーの金を営業に回してるだけ。
本気で野球をやるつもりは無い。
球団は高値で売却するつもりだろうけど、無理だろうなあ
673
(1): 2017/11/11(土) 14:58:43.78 ID:xf9tby810(1)調 AAS
親会社任天堂の業績が絶好調、時価総額も6兆円超えてるし

DeNAはそこそこで良いでしょ、時価総額も3千800〜4千億台維持してるし

落ち目の同業ガンホー、グリーに比べれば有望株だ、唯一ライバルはサイバーAくらいだし。
674: 2017/11/11(土) 15:04:08.59 ID:SVhw2Z6k0(1)調 AAS
ディー・エヌ・エー (ディーエヌエ) 【2432】:株価・株式情報
675
(1): 2017/11/11(土) 15:07:37.87 ID:r6/DA3qj0(1)調 AAS
>>637
サッカーは儲かるの?
676: 2017/11/11(土) 15:17:30.66 ID:59U+5UXo0(1)調 AAS
>>675
野球用品企業でさえサッカーの方が儲かってるよ

SSKの7学期の売上構成

サッカー 74億2千5百万円
野球 46億9千万円
ラケットスポーツ 38億6千万円
外部リンク:www.ssksports.com
677: 2017/11/11(土) 15:30:43.35 ID:UoWz26l90(1)調 AAS
観客動員しか誇れるものがない
678
(1): 2017/11/11(土) 15:36:40.43 ID:EpOSN6Eh0(1)調 AAS
また球団の身売りはあるかもな。
679: 2017/11/11(土) 15:55:58.52 ID:+m0jnV660(1)調 AAS
モバゲー応援してる人はどのくらい課金してるんだろ、野球以外の部分でも沢山お金払わなきゃ真の応援とは言えないぞ
680: 2017/11/11(土) 17:32:18.22 ID:AlLGZOOf0(8/8)調 AAS
勝手に任天堂を親会社認定したり
勝手に市の施設の球場を買収したことにしたり

オサトが知れるってかんじだな
681: 2017/11/11(土) 19:30:07.02 ID:5tUR79Ty0(2/2)調 AAS
どっか買ってくれそうなとこないの?
682
(1): 2017/11/11(土) 19:31:52.11 ID:Kzb0mtyA0(1)調 AAS
Fategoに課金廃人市場全体が引っ掻き回されたからな
683: 2017/11/11(土) 19:35:01.09 ID:Cx0Jiam40(1)調 AAS
SRイベント最終枠課金アイテム祭
684: 2017/11/11(土) 19:39:05.45 ID:vji0aaCW0(1)調 AAS
>>664
そこは分業
セグメントみたいなものだからな

おまけと考えるか
そちらの収益もってところか

>>1
純利益をよく書いてるところがあるが、そこまで関係ないからな
連結やろ?

売上高が2%の減少
ここと
営業利益10%減
ここだけだからな

営業利益がその企業の本業の利益
見るべきは、経常利益だからね
企業の一般的な収益力
ここで考えるってだけ

あとは、純利益やそっちってのは特別損益やろ?
そこまで関係ないわな
685: 2017/11/11(土) 19:42:11.39 ID:vNVn5yFI0(1)調 AAS
マッスルショットは名作だけどな。
686
(1): 2017/11/11(土) 19:42:45.78 ID:ky5I9Eta0(1)調 AAS
>>682
あの糞ゲーそんなに課金で儲けたのか
687: 2017/11/11(土) 21:26:01.89 ID:/B1hJCpv0(1)調 AAS
課金
688: 2017/11/11(土) 21:26:34.35 ID:sb31y5kb0(1)調 AAS
あなたが知的であるかどうかは【5つの態度】でわかる。
外部リンク:exioer5.missouriprobate.biz
689: 2017/11/12(日) 00:13:41.61 ID:koz+oODf0(1)調 AAS
ハメファンは球団を支えるために
年100万課金しろ
690: 2017/11/12(日) 00:22:09.86 ID:WXMrraRw0(1)調 AAS
>>673
勝手に任天堂を親会社にするなよw
691: 2017/11/12(日) 00:28:14.92 ID:zFMhl6rR0(1)調 AAS
【即ハボ】内田有紀(41)「40過ぎると性欲強くなるってアレホントなんですね(笑)」ワイ「ええっ!?」
外部リンク:goo.gl

【エロおばさん】小池栄子(37)余裕で抜けてしまうwwwwwww※画像あり
外部リンク:goo.gl
692: 2017/11/12(日) 01:19:33.44 ID:fq9brrhI0(1)調 AAS
そろそろ店じまいかね。
693: 2017/11/12(日) 01:36:35.24 ID:A+5wjmTv0(1)調 AAS
>>678
野球部門は伸びしろないしいくら売り上げても大した金額じゃないし
宣伝効果狙いだけどソシャゲ層に訴求してないしな
694
(1): 2017/11/12(日) 01:52:17.98 ID:6PQfUyTH0(1)調 AAS
>>594
純利益の説明出来るの?
695: 2017/11/12(日) 01:53:15.49 ID:T3MXXqfO0(1)調 AAS
課金ゲーやってる奴の気がしれん。
696: 2017/11/12(日) 07:15:31.48 ID:SnmpCLe+0(1)調 AAS
不人気やきうはジジババにしか宣伝効果はないということだな
697: 2017/11/12(日) 07:27:36.57 ID:/gaAX4ctO携(1)調 AAS
ディーエヌエ?
698: 2017/11/12(日) 11:36:19.07 ID:BKoDOlFW0(1/3)調 AAS
野球の広告効果、なし
699: 2017/11/12(日) 12:20:01.95 ID:dz+BPkOs0(1)調 AAS
画像リンク

700: 2017/11/12(日) 12:21:45.15 ID:Wdy1jeBw0(1)調 AAS
ゲームの開発リーダーはこの子
画像リンク

701: 2017/11/12(日) 12:52:57.59 ID:Tx13Osgm0(1)調 AAS
モバゲで銭ゲバ経営してる癖に経営が逼迫してたのに。逆説的な経営が逼迫して銭ゲバ経営に
なったといった方が正しいのか?
702: 2017/11/12(日) 13:05:16.80 ID:BKoDOlFW0(2/3)調 AAS
【テレビ】『ニューキャス』ビートたけしが本音を吐露 ネット民「野球に噛み付くスタイルが最高」
2chスレ:mnewsplus
703: 2017/11/12(日) 13:06:24.06 ID:1yO7mWL10(1)調 AAS
新しいゲームも出ないし、完全に斜陽産業
704
(1): 2017/11/12(日) 13:53:47.04 ID:4OLnI2ZX0(1)調 AAS
プロ野球の球団経営が単体で儲かるなら、とっくにNPBは20チーム、30チームになってる
705: 2017/11/12(日) 13:57:10.24 ID:BOLM3CLJ0(1)調 AAS
前がぼろ儲けすぎだろ
706: 2017/11/12(日) 18:07:08.33 ID:ZR6IWwD40(1)調 AAS
モバゲーベイスターズ
707: 2017/11/12(日) 18:08:16.40 ID:PhxiyjAW0(1)調 AAS
デレステでかなり儲けてなかったけ?
708
(1): 2017/11/12(日) 19:39:29.46 ID:/ileqXVH0(1)調 AAS
>>704
日本に20も30も作れる商圏がありまへんがな
709
(1): 2017/11/12(日) 19:57:23.37 ID:P3aegktN0(1)調 AAS
>>686
ソニー最高益にも貢献
710: 2017/11/12(日) 20:35:18.81 ID:xmeKP8S30(1)調 AAS
モバゲーベイスターズって名前だったら応援したかも
なんだよDNAってふざけとんのか
711: 2017/11/12(日) 20:44:48.60 ID:s6x14TIa0(1)調 AAS
>>708
年間数十億円の宣伝費を使える大企業は、国内にせいぜい12社くらいってことだな
712
(1): 2017/11/12(日) 20:56:27.15 ID:Dri+YOJL0(1)調 AAS
>>694
純利益ってのは最終的な損益な?
売上高
△売上原価
売上総利益
営業損益(販管費)
営業利益
営業外損益
経常利益
特別損益
税引き前当期純利益
ここから別途に、当期純利益から法人税を算出△
当期純利益←ここな

>>157
>粗利益
粗利益ってのは、売上総利益を指すからね
売上高から、売上原価を控除したもの

選手の年俸か
人件費になるから、営業損益の項目になるだろうね
その後になるから、営業利益の項目で出るって話だろうね

スポーツ事業だから、詳しく知らないけどね
原価が何なのか知らないけどね

>>554
そこは分割らしいね
一変ではなく
それは、事業の形態になるからな

計上時期の話になるだろうね
スポーツ会計だから、難しいな
詳しくないからな

まー、未払い賃金にして、連結だから
そこにおいて、財務諸表に提示ってぐらいだろうね
713: 2017/11/12(日) 21:44:55.16 ID:BKoDOlFW0(3/3)調 AAS
【野球】張本勲氏「プロ野球界は崩壊する」大谷メジャー挑戦
2chスレ:mnewsplus
714: 2017/11/12(日) 21:55:22.82 ID:NmabAJCc0(1)調 AAS
>>444
Jリーグでも緩衝地帯あるけど「緩衝地帯だろうが空席は空席というのがスポーツの常識!言い訳すんな」って焼き豚が言ってたよ?
715: 2017/11/12(日) 22:40:51.72 ID:ILUaJVSS0(1)調 AAS
画像リンク

716: 2017/11/12(日) 22:50:27.81 ID:U5dhmn5P0(1)調 AAS
モガベーwww

焼き豚、重課金してやれよ
717: 2017/11/12(日) 23:12:35.94 ID:FM6Q66rl0(1)調 AAS
>>48
お前、中日新聞社にも同じ事言えるの?
718: 2017/11/13(月) 01:12:37.40 ID:FWRIDeBz0(1)調 AAS
【野球】張本勲氏「プロ野球界は崩壊する」大谷メジャー挑戦★2
2chスレ:mnewsplus
719
(1): 2017/11/13(月) 02:35:50.11 ID:0cvnRxN70(1)調 AAS
mixiはオワコン化をモンストでなんとか生き残ったがモバゲーの主力って何なの?グラブル?
720: 2017/11/13(月) 02:50:52.12 ID:pnyuinoJ0(1)調 AAS
>>709
ソニーも売国企業
721: 2017/11/13(月) 02:54:02.95 ID:7ldH5Pdg0(1/2)調 AAS
グラブルとffrkぐらいだよ
まじ終わってる
722: 2017/11/13(月) 02:54:38.49 ID:FkoeSt680(1)調 AAS
沢山入れた東大卒は何してんの?
723: 2017/11/13(月) 03:32:38.53 ID:MfbkSGdo0(1)調 AAS
画像リンク

724: 2017/11/13(月) 03:53:21.79 ID:ShdWG+kd0(1)調 AAS
また球団名変わるのか
どこに身売りされるのだろうか?
ユニクロか?
725: 2017/11/13(月) 11:29:09.88 ID:VJG7kcL50(1/3)調 AAS
視聴率5%以下になり、地上波からほぼ消えたプロ野球の市場は確実に縮小しており、醜態が長く続いたドラフトの価値も以前よりも遥かに低下
2chスレ:mnewsplus
726: 2017/11/13(月) 11:30:52.84 ID:92rKzXrs0(1)調 AAS
今こそ DeNA Palette を復活させ Welq で医療系サイトを牛耳るのだ!!!!!!!!
727: 2017/11/13(月) 11:33:01.87 ID:UPEIRakU0(1)調 AAS
>>719
ミクシはチケキャンもやってんじゃなかったっけ
728: 2017/11/13(月) 12:38:55.16 ID:dTM9CeyM0(1)調 AAS
ソシャゲなんてブームに乗っただけの会社によくプロ野球団任せたな
ライブドアのがまだマシ
729: 2017/11/13(月) 12:39:41.06 ID:Fk4nO1qS0(1/2)調 AAS
はよミスリル配れ
730: 2017/11/13(月) 12:41:05.55 ID:593GUIsW0(1)調 AAS
PCからはゲームしか出来ない糞仕様にしたから切ったわ
スマホだと画面小さいから目が疲れる
731: 2017/11/13(月) 12:44:35.88 ID:Fk4nO1qS0(2/2)調 AAS
ソシャゲなんて無料でやるもんだろ
チンケな課金で廃課金に追いつくなんて無理だよ
課金は一部の石油王に任せればいい
732: 2017/11/13(月) 13:51:58.89 ID:VJG7kcL50(2/3)調 AAS
焼き豚「税スターズは儲かってる(ブヒッ」



【野球】ブラック球団は横浜DeNA? プロ野球選手会「チーム満足度」極秘アンケート入手
2chスレ:mnewsplus
733: 2017/11/13(月) 13:59:33.07 ID:ZAqEsfrn0(1)調 AAS
リクシルが球団買収しようとしたときには横浜スタジアムは横浜ヤクザ会社利権所有で、球場には
手が付けられなかったので静岡移転しようとして跳ねられてDeNAになったが、もう球場はDeNAが
買い取っていてこれからリクシルが球団買収にまた動けば球場ごと一体化ビジネスができる

建材総合メーカーのリクシルだと横浜スタジアムの改修改築工事も自前で球場を自社製品ショールーム化
734: 2017/11/13(月) 16:13:44.57 ID:rNRS9kVg0(1)調 AAS
スタジアムも広島のフアンが詰めかけての集客
735: 2017/11/13(月) 18:57:26.72 ID:7ldH5Pdg0(2/2)調 AAS
そろそろ一発当てないとジリ貧
そして身売りへ
736: 2017/11/13(月) 19:04:43.19 ID:252pkZBn0(1)調 AAS
>>712
> 選手の年俸か
> 人件費になるから、営業損益の項目になるだろうね
人件費じゃないでしょ
個人事業主の選手から野球という芸を仕入れて対価を支払う
球団は野球選手に消費税つけて払って選手は消費税を納めるからね(野球選手に限らない)
737: 2017/11/13(月) 20:17:29.83 ID:VJG7kcL50(3/3)調 AAS
視聴率5%以下になり地上波からほぼ消えたプロ野球の市場は確実に縮小しており、醜態が長く続いたドラフトの価値も以前よりも遥かに低下★2
2chスレ:mnewsplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.343s*