[過去ログ] 【訃報】“エンケン”遠藤賢司さん、胃がんで死去 70歳 「カレーライス」などヒット曲 (876レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691(2): 2017/10/26(木) 08:03:05.72 ID:hYqY+eUUO携(1/3)調 AAS
>>672
この人だけじゃなくて、
80年代後半はバブルでバンドブームもあったんで、
フォークの中でもパンクやロックっぽい人のリバイバルブームがあったんだよ。
一部だけど泉谷しげるが持ち上げられたり、中井戸ソロで古井戸とか、憂歌団とか
一番恩恵受けたのは長渕剛。
逆にニューミュージックっぽいのは古臭くなって若者は離れてった(ユーミンを除く)
722: 2017/10/26(木) 12:12:57.94 ID:ooSgGLoF0(1)調 AAS
>>691
加えて(80年代末〜90年代初頭にかけて)米英では(シンセサイザーポップスばかりになった反動からか?)アンプラグドブーム〜ネオアコブームがあって
それを承けた日本でも「日本でアコースティックと言えばフォーク(含四畳半)だべ」で
そっち方面からの見直しやリバイバルもあった気がする
738: 2017/10/26(木) 14:25:02.46 ID:om1b9AdS0(2/2)調 AAS
>>691
憂歌団は、ゲゲゲの鬼太郎でも
注目されたな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s