[過去ログ] 【ボクシング】村田諒太VSゴロフキンは実現するのか 大物プロモーターが明かした“ある条件”とは (835レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 2017/10/24(火) 20:08:23.28 ID:vGsRI5AT0(1)調 AAS
つまり、
ゴロフキンとカネロの勝者 = 村田
てことか。えらくなったな。
291: 2017/10/24(火) 20:13:04.42 ID:lLPaTFVL0(6/6)調 AAS
>>288
ロイジョーンズじゃね?
集金力はロイが上だろうから、アメリカでやるだろうし、つまんねータッチボクシングの末に
どちらもたいした手も合わせないうちに判定でロイの勝ち
292: 2017/10/24(火) 20:16:23.41 ID:uahMgo4W0(1)調 AAS
ラスベガスでPPVやったら100億円単位のファイトマネーが出るほど
儲かるんだが、村田は知名度がないからな、金メダリストだけど
スポンサー側で金準備したら赤字になる
ラスベガスで一般人も「みたい」と思える程の人気集めなきゃ
興行は無理だろ
ボクシングも斜陽だしビッグマッチはやりにくい
293: 2017/10/24(火) 20:23:43.54 ID:m8zO8aR40(1)調 AAS
>>21
こりゃつええわ
全然勝負になってない
294: 2017/10/24(火) 20:26:23.78 ID:Tv/dGCUk0(6/11)調 AAS
>>288
ロイの全盛期ってのは20年くらい前のSミドルかLヘビーの頃だから
階級的に違うから比較のしようがないし、
そもそもスポーツってのは時代と共に技術や戦術、トレ法も向上するから
仮に20年前の選手をそのまんま現代に連れてきて戦わせた場合どうなん?
て、言われたら疑問符が付く選手が殆どだとは思う
ただ!
全盛期のロイは別格だわ!
これ、俺のノスタルジー抜きでゴロフを圧倒するんじゃないかってガチで思う!
295: 2017/10/24(火) 20:31:17.85 ID:JUbi6J1Q0(3/3)調 AAS
ゴロフキン自体が前回のカネロ戦がラスベガスでの初登場だし
会場だけだったらまだNYのMSGクラスを目標にした方が現実的
296(3): 2017/10/24(火) 20:37:08.21 ID:2ycKfvZ40(2/2)調 AAS
次回村田対戦相手WBA候補
1位エンダム→基本連続再戦不可
2位ブラント→無敗で22勝
3位アルバレス・カルロ→元二階級王者、ゴロフキンとドローしたゴロフキン以外でWBA最強。
4位レミュー→元IBF王者
5位ジェイコブス→元WBA4度防衛王者
6位マレー→元WBA暫定王者
7位チュディノフ→元WBA暫定王者
8位アーンフィード→元WBAインターナショナル王者
9位ダグラス→世界挑戦なし
10位ブランコ→元WBA暫定王者
村田より格下なのは2位と9位しかいない。
297: 2017/10/24(火) 20:42:44.87 ID:e5/gjF270(1)調 AAS
ゴロフキンはカネロに勝ったら引退するかもしれないよ
298: 2017/10/24(火) 20:46:10.23 ID:nSZoCrRQ0(1)調 AAS
>>188
この52秒のアッパーくそかっけぇ
299(1): 2017/10/24(火) 20:58:47.59 ID:Tv/dGCUk0(7/11)調 AAS
あのボブアラムが生観戦までしたってことは
恐らくはGBPデラホーヤは今んとこ村田陣営にコンタクトしてないって事だわな
だからカネロ戦てのは現状じゃまず無い訳だわ
アラムの持ち駒で村田を使ってどう稼ぐか?
ここでトんでない夢のマッチメイクがある
パッキャオの7階級目チャレンジ!
パックが遂にミドルに挑戦
相手は東洋の穴チャンプ、だけど金メダリスト、名前はある!
アラムからしてみりゃ
最近勢いがなくなってきたパックの使い道としてはアリかもよ
帝拳陣営としても相手の格には申し分なし
しかもベガスのメインと少なく見積もっても10億は確定
ま、殆どが俺の妄想だけどねw
300: 2017/10/24(火) 20:59:19.73 ID:00E5WNHI0(2/2)調 AAS
シーサケットの自信満々っぷりといったらなかった
"こいつのパンチで倒れないことはわかったから、スタミナ配分だけ気を付けてガンガン行こう"
でそのまま勝った
301(1): 2017/10/24(火) 21:03:03.71 ID:st4Ap/je0(4/5)調 AAS
>>240
そう?俺の判定ではカネロの勝ちだったよ
302(2): 2017/10/24(火) 21:03:29.48 ID:CpjEf9On0(1)調 AAS
同じ団体の正規王者とスーパー王者がタイトルマッチすると、どっちが勝ったとしても正規王者は空位になるの?
303: 2017/10/24(火) 21:03:38.84 ID:dLPj3Uwx0(1)調 AAS
ローラの乳輪ごと透けてポチるwww ※画像あり
外部リンク:goo.gl
304(2): 2017/10/24(火) 21:04:03.32 ID:Tv/dGCUk0(8/11)調 AAS
>>301
村田も僅差でカネロって言ってたね
305: 2017/10/24(火) 21:04:10.48 ID:MrKo2p6v0(1)調 AAS
メイウェザーには勝てないだろうけどゴロフキンならチャンスはあるで
306: 2017/10/24(火) 21:07:56.61 ID:8LprNnzg0(1/2)調 AAS
>>302
なるよ
307: 2017/10/24(火) 21:08:13.13 ID:xpLaagoF0(1)調 AAS
GGGと試合するメリットが現状ない気がするが。
308: 2017/10/24(火) 21:08:51.04 ID:st4Ap/je0(5/5)調 AAS
>>304
そうだったんだ
ちなみに村田エンダム1回目は、俺のジャッジでは大差でエンダムの勝ちだった
309(1): 2017/10/24(火) 21:08:55.38 ID:YsXtMwb50(2/2)調 AAS
>>304
言ってねーよアホ
310: 2017/10/24(火) 21:14:34.15 ID:ybSas/oL0(23/24)調 AAS
パッキャオが狙ってきてくれたら面白いねえ
村田もメジャーになれるし
パッキャオをぶっ倒してフィリピンの人たちにうらまれよう!
311: 2017/10/24(火) 21:14:52.82 ID:smZixY9E0(1)調 AAS
ゴロフキンの圧勝がハッキリと見えてる件
312(1): 2017/10/24(火) 21:15:09.58 ID:SzvV9a2h0(1/2)調 AAS
村田も予選でほかのチャレンジャーを
倒しておかないと格が違いすぎる
313: 2017/10/24(火) 21:15:53.66 ID:Tv/dGCUk0(9/11)調 AAS
村田の前回の試合とか、
少し前のゴロフ×カネロとかもだけどさ・・
選手個人だけじゃなく何人、何十人もいるスタッフや後援者達が
何か月もかけた気持ちを36分間に凝縮させて臨むわけじゃん?
それに審判を下すのがたった3人の老いぼれってのは考えようによっちゃおかしな話しだわなぁ
314: 2017/10/24(火) 21:16:16.02 ID:aemUYGJO0(1/2)調 AAS
>>251
ミドルとか関係ないけど
315: 2017/10/24(火) 21:16:26.95 ID:Tv/dGCUk0(10/11)調 AAS
>>309
ソースあるよ
316: 2017/10/24(火) 21:16:38.57 ID:SzvV9a2h0(2/2)調 AAS
>>299
どっちが勝ってもいい当て馬になるからな
317: 2017/10/24(火) 21:17:14.87 ID:Lq660pji0(1)調 AAS
>>312
世界タイトル取って、やっと世界戦線に参加する資格を得ただけだからな。
本当の戦いはこれからだな。
318: 2017/10/24(火) 21:17:19.63 ID:aemUYGJO0(2/2)調 AAS
>>253
別にビッグマッチちゃうし
319: 2017/10/24(火) 21:19:41.39 ID:FSJ8BNNx0(1)調 AAS
げんなりゴロフキン
320: 2017/10/24(火) 21:19:45.31 ID:4LL2HefW0(1)調 AAS
おまえらしっているか。
2014年におこなわれたとされるごろふきんとむらたのすぱーりんぐ、
どうががない。
しらないか。
321(1): 2017/10/24(火) 21:22:12.64 ID:97U88S0U0(1/2)調 AAS
>>225
ボクシング実際にやってるとわかるけど、フックってリード側の方が使いやすいし、使う頻度が多いんだよ。
俺はサウスポーなんだけど、一番自信があるパンチは右フック
322(1): 2017/10/24(火) 21:25:36.56 ID:Tv/dGCUk0(11/11)調 AAS
>>321
今更だけどさ、
サウスポーてレバーブロー打つの怖くない?
軌道が長い分、ガードがら空きになるよね?
323: 2017/10/24(火) 21:34:06.72 ID:qYAUhrF00(1)調 AAS
>>97
マジかー
324: 2017/10/24(火) 21:37:39.42 ID:97U88S0U0(2/2)調 AAS
>>322
自分の技術力低いのもあるけど、左のレバーなんてめったに打たないよ、
右ならスリッピングで交わした時とかコンビネーションで使ったりするけど。
左のボディーストレートならよく使う、特に対長身ボクサーの時は
325: 2017/10/24(火) 21:42:50.62 ID:6WgdXBGb0(1)調 AAS
>>302
なるだろうがスーパー王者に何一つメリットないからよほど金になる場合以外は受けるわけがないけどな
326(1): 2017/10/24(火) 22:01:15.15 ID:bc+7ly7M0(1)調 AAS
ゴロフキンだって10度以上防衛してからようやくニューヨークで認知度が上がってきた訳でさ。
村田がこれからマレー、レミュー、デゲール、ジェイコブスと
元王者級を連破したらアメリカも無視できなくなるよ。
逆に言えばそれくらいのチャレンジしなきゃビックマネーや名声は手にはいらない。
そういう世界だろ。
327(1): 2017/10/24(火) 22:33:55.88 ID:yPEFK7Vt0(1)調 AAS
1,2回防衛した後にソーンダースと統一戦して、ゴロフキンとやるってのが一番面白い
328: 2017/10/24(火) 23:08:41.41 ID:moPh0HqM0(1)調 AAS
まさにイキイキママが産休を3回取ってる間に10年が経ち、こっちは独身
外部リンク:www.boolaonline.shop
329: 2017/10/24(火) 23:10:31.34 ID:0BIT7P5r0(1)調 AAS
>>296
スーパー王者>レギュラー王者(村田)>暫定王者だぞ
インターナショナル王者は地域タイトルみたいなもので世界王者じゃないぞ
330: 2017/10/24(火) 23:39:58.22 ID:PaacKsHj(1)調 AAS
村田は強くなっている、これからも試合する毎に強くなる
ゴロとやるにはまだ早い
他の強豪とやって勝ってからで良い
331: 2017/10/24(火) 23:42:09.26 ID:8LprNnzg0(2/2)調 AAS
>>296
こいつ酷い知ったかだなw
332: 2017/10/24(火) 23:44:43.94 ID:ybSas/oL0(24/24)調 AAS
>>326
アメリカで外国人が名前あげるには
何人も強敵撃破してからだね
デラホーヤとかアメリカ人なら
いきなりスターにしようっていい待遇で
いけるけど
333: 2017/10/24(火) 23:50:10.05 ID:d46EfK+s0(1)調 AAS
>>327
村田の年齢考えたら、それでも遠回りではないかな
タイトルを餌にさっさと強豪とマッチメイクしてもらいたい
凱旋防衛させてやりたいけど
いい話があればドンドン海外でやってしまうべきでは
334: 2017/10/25(水) 02:03:06.81 ID:CS1fAhpU0(1)調 AAS
もう31歳だっけ?本当に時間ないね。あと2年ぐらいすると衰えが始まってもおかしくない。今はまだ強くなって行ってるとは思うけど。
335: 2017/10/25(水) 02:06:31.23 ID:q8rlxFf80(1)調 AAS
>>296
アルバレスカルロて誰だよ笑
336: 2017/10/25(水) 02:14:07.20 ID:a98pp02L0(1/3)調 AAS
ゴロとやればボクオタは大喜びだけど一般人はゴロもその他の外人も一緒だからなるべく弱い外人と防衛戦を重ねた方がいいですよ。
337: 2017/10/25(水) 02:20:42.93 ID:2X27++7I0(1/3)調 AAS
>>61
せやな
冷凍室で肉をどつかないとアカン
338: 2017/10/25(水) 02:25:28.13 ID:ltaQChJ00(1/3)調 AAS
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
外部リンク:goo.gl
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
2chスレ:mnewsplus
外部リンク:b.hatena.ne.jp
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
Twitterリンク:CatNewsAgency
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
Twitterリンク:inosenaoki
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
外部リンク:netgeek.biz
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
Twitterリンク:_500yen
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
Twitterリンク:_500yen
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
Twitterリンク:CatNewsAgency
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
Twitterリンク:CatNewsAgency
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
339: 2017/10/25(水) 02:26:36.72 ID:ltaQChJ00(2/3)調 AAS
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
外部リンク[html]:www.sankei.com
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
外部リンク[html]:www.sankei.com
最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
外部リンク[html]:damedia1.blog.jp
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
外部リンク[html]:www.sankei.com
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
外部リンク:diamond.jp
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
動画リンク[YouTube]
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
外部リンク:netgeek.biz
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
外部リンク[html]:www.j-cast.com
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
・
340: 2017/10/25(水) 02:27:08.58 ID:w9y0YGMx0(1)調 AAS
WBAはスーパー王者とかいうのがあるせいでチャンピオンの価値がイマイチだな
341: 2017/10/25(水) 02:27:10.43 ID:ltaQChJ00(3/3)調 AAS
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる
浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚
浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退
これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい
どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから
引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し
今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事
なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ
画像リンク
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart2
2chスレ:gaysaloon
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
外部リンク:newspass.jp
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!
↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
342: 2017/10/25(水) 02:27:19.18 ID:HCqC3QDt0(1)調 AAS
ポケモンに居そうな名前
343(1): 2017/10/25(水) 02:30:40.47 ID:U0RGcoa+0(1)調 AAS
>>66
スーパー王者じゃないと他団体との統一戦出来ないはず
村田は正規王者
スーパー王者との統一ってことならその相手はゴロフキンだよ
344: 2017/10/25(水) 02:34:08.25 ID:B+2u8wZ70(1)調 AAS
>>1
ある条件って、、、
27行は無駄なダラダラ文なので読み飛ばすと
前回対戦で不可解な判定でドローに終わった猛者カネロ・アルバレスと来年5月にリマッチを交渉。
ゴロフキンがアルバレスを倒せば、村田の悲願の決戦が実現
345(1): 2017/10/25(水) 02:39:54.64 ID:TXnSyh/g0(1)調 AAS
>>343
でも前例はあったような気がする
スーパー王者がいるのにレギュラーが統一戦
346: 2017/10/25(水) 06:49:10.06 ID:ekFSxo+50(1/2)調 AAS
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
外部リンク:www.zuisa.shop
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
外部リンク:www.zuisa.shop
347: 2017/10/25(水) 07:12:00.18 ID:27fK30CL0(1)調 AAS
ID:ybSas/oL0
348: 2017/10/25(水) 08:05:29.70 ID:YVja3Cn60(1)調 AAS
ランク下位のヤツと戦ってチャンピオンに居座れば良いのに
なぜわざわざ最強とされてるヤツと戦いたいのかわからんかったが
そうか誰とやっても負ける可能性が高いから
どうせなら負けても大金貰おうって流れなのか
349: 2017/10/25(水) 08:23:03.77 ID:ZGnn2QMF0(1)調 AAS
日本語でおkって感じの酷い訳だな
350: 2017/10/25(水) 08:33:24.66 ID:+9SUfDr70(1/2)調 AAS
そもそもゴロフキンってレベルの下がったミドルで無双してるだけであって
ロイやホプキンス、トニーの頃なら無双は無理だからなぁ。
全盛期でも90年代なかばのあの時代のチャンピオン達に比べたら無理ゲー感はない
351: 2017/10/25(水) 08:44:12.38 ID:a2lZjvlV0(1)調 AAS
>>345
たしかWBA正規ガンボアがIBF王者サリドと統一戦やって勝った
クリス・ジョンとガンボアの二人がWBAスーパー王者になってたな
あとWBO王者亀3がWBA正規マクドネルと統一戦やろうとした
こっちの場合、WBOはWBAスーパー王者パヤノとの統一戦しか認めず
亀3はWBOの王座返上してWBA正規マクドネルに挑戦して負けてたな
サンダースはWBOだから村田とサンダースの統一戦は難しいのかな
352: 2017/10/25(水) 10:16:40.59 ID:OyebWr0K0(1)調 AAS
年に何回かムーミン谷を訪れて、いつの間にか去ってるからな
こんな相手とマッチメイクはなかなか難しい
353: 2017/10/25(水) 10:43:43.52 ID:mgm3Zbnw0(1/2)調 AAS
>>14
トレーナーのアベル・サンチェスとミット打ちしてる時も
時々笑顔なんだよね。
サンチェスも優しそうな顔してるからほのぼの感が漂うんだけど
打撃音がやっぱ尋常じゃないw
354: 2017/10/25(水) 10:48:52.19 ID:ZTL6LnSc0(1/3)調 AAS
中国辺りの金持ちが金出してくれれば実現するんじゃないか
355: 2017/10/25(水) 10:53:37.00 ID:mgm3Zbnw0(2/2)調 AAS
>>120
ウォードに対する評価。
「抱きつき魔w」
「レスリング選手でしょ?w」
「UFCのチャンピオンなんだってねw」
「いつからベルトラインより下が有効打になったんだ?」
356: 2017/10/25(水) 11:07:25.77 ID:8+QJxo0F0(1)調 AAS
旬の村田は視聴率取れるからフジ以外でも引っ張りだこだろ
357: 2017/10/25(水) 11:50:22.72 ID:ZTL6LnSc0(2/3)調 AAS
ドラマ性が無いと視聴率は取れない
今回は不可解判定後のやり直しの世界戦だし、各局選挙報道だったから高視聴率だったが
次の相手がしょぼいとかなり低くなる
358(1): 2017/10/25(水) 12:46:10.87 ID:+9SUfDr70(2/2)調 AAS
前回も視聴率高かったのに何いってんだか
359(1): 2017/10/25(水) 12:55:58.19 ID:YjqH+aONO携(1/2)調 AAS
村田VSゴロフキン実現の条件=ゴロフキンの劣化
360: 2017/10/25(水) 13:36:19.54 ID:RVmu5FVI0(1/26)調 AAS
>>359
馬鹿ニワカ丸出しでワロタw
アラム神が
「マッチング条件はGGGがカネロに勝利すること」
って言ってるよね?
この意味すらわからないなら、
妄想格闘技で弱いものイジメでもしてるしかないと思ふよwww爆笑
良くも悪くも
GGGは次の一戦で業界に「劣化を判別」されてしまうのだよ。
つまりそれはGGGの商品価値が「再認定される試合」ってこと。
現段階でもGGGの劣化は確認できる。
でもそれは「全盛期のGGGと比較しての劣化」なワケ。
この段階ではニワカ判別程度にしか影響しないけど、
「他選手と比較しての劣化確定」これはアラム神的な視点から見ても
『現在の村田選手とは釣り合わないし、誰も得をしないカード』
って事実。
日本人はアホが9割だから『欧米かぶれ』が激しい。
実際は村田選手なんて「超トップレベル」
現代のGGGよりは『劣勢』と言わざるを得ないが、
『劣化確定したGGG』じゃ村田選手が弱いものイジメするも同然のカードになるのが事実。
ニワカアホが言っているほどボクシングトップレベルは『大差ない』接戦なんですよ。
特にミドル級なんて「超激戦区」だから、
わずかな『ミス』で判定差が出るし、数回ミスしたらKO・・そんな世界。
馬鹿雑誌みたいに『村田選手が壊される?』
んなの全然ありえないポジショントーク笑
なによりGGG本人が笑ってるよ。
361(1): 2017/10/25(水) 13:38:21.05 ID:iKmaw4VD0(1)調 AAS
日本で試合するのなら金が必要なのは村田側だと思うのだが
362(1): 2017/10/25(水) 13:40:00.79 ID:9JDcXSi20(1)調 AAS
まぁ見たいけど、ゴロフキンのピークはもうとっくに過ぎてるじゃん
勝って当然だろうし、負けたら村田の赤っ恥じゃん
メイウェザーとかなまだしも、対ゴロフキンじゃファイトマネーも大したことないだろうし
村田にメリットあんの?
363: 2017/10/25(水) 13:40:55.90 ID:RVmu5FVI0(2/26)調 AAS
あとね、
日本人はもっと自分の民族に誇りを持った方がいいよ。
日本人みたいな繊細なボクシング(特に練習面)ができるなら、
体格さえ運良く同格に生まれれば、欧米人なんかより全然有利。
競技によってはイチロー選手のように『体格が無くても』なんとできる『戦略』だって生み出せる。
これが客観的な事実。
ただ、欧米人に強い劣等感を与えてしまうから…好まれないってだけの話。
364: 2017/10/25(水) 13:46:31.18 ID:RVmu5FVI0(3/26)調 AAS
>>361
そうですよね。
でもアラムは『自社の取り分(長期的)』しか見ていません。
ボクシングの強さ評価はあくまでも『過去のもの』
これって当たり前なんだけど、
『ピークを過ぎてる選手』には「想像以上のギャップ」を作り出してしまうワケ。
だから『番狂わせ』が起きやすい要因のひとつと言われています。
正直『誰が金を用意するのか』って面よりも、
興行規模(大きさ) = 認知効果(長期に効果大)
だから、
簡単に言うなら『まずファイトマネーが膨らむ試合』これを望むのが常道。
とくにアラムはね。ってこと。
365: 2017/10/25(水) 13:47:42.36 ID:gpmB0U3F0(1)調 AAS
実現するも何も本人がする気ないだろ
せっかくチャンプになったのにもう手放すのか
366(1): 2017/10/25(水) 13:49:59.79 ID:RcdSiOx80(1/4)調 AAS
日本のトップクラスと世界トップクラスとか天津飯とベジータくらい違うわ
367(1): 2017/10/25(水) 13:50:25.22 ID:kVrdj/AD0(1)調 AAS
何度か書いたけど、2試合くらい勝てそうな相手選んでもらって日本で興行。
んでスーパーミドルに挑戦とかなんじゃないの。日本人スーパーミドル獲った
事無いし、またしても勝てそうなチャンピオンが出てきたら挑戦させてもらって、
勝てたら初。桐生もそうだが初はいつまでも記録にのこるからね。
368: 2017/10/25(水) 13:58:33.64 ID:RVmu5FVI0(4/26)調 AAS
>>362
あのね、
『ピークを過ぎている』ってのは
単純なようで中身は複雑なんですよ。
村田選手だって「年齢面(肉体機能)」ではピークを過ぎています。
でも選手としては現在もしくは未来がピークと判断するのが妥当。
現在のGGGを正確に判別するなら
前回の『カネロ戦』しか材料がないわけ。
それを客観的に分析するとこうなります。
結論
GGGは肉体、メンタル、テクニック、経験的感、全てにおいてピークを過ぎたことが確認された。
しかしながらまだ『一流』の範囲内。
まずコレが事実だし、プロモーターの現判断。
『一流の範囲内』ってことは
現段階で確実にGGGを仕留めることができるのは
『ピーク時のGGG』しかいないってこと。
でも、ボクシングの実力は1ヵ月単位で変動してるし、
特に今のGGGのような選手は、
『来月の試合』なのか「半年後の試合」なのかで全然変わるってこと。
来年の暮れ(僕的には夏熱望)までの試合なら、
正直どっちが勝つかなんて本人たちにもわからないレベル。
でもGGGが優勢。
でも来年より後に試合をするなら村田選手が優勢。
でもね、これが「次期カネロ戦で判別された後」ってなると話は変わってくる。
商品価値が『確定されてしまう』から。
戦う前に本人たちもわかってしまう。
当然業界人も知ることとなる。
これが村田選手とGGGとの現在の関係性。
あなたが言う様に、どちらかが『勝って当然』なんて判断できる段階にはないし、そのくらい僅差の次元。減量の仕上がりで勝敗を分けてもなんらおかしくない。
369: 2017/10/25(水) 14:03:03.55 ID:RVmu5FVI0(5/26)調 AAS
>>367
スーパーミドル挑戦は99%ないでしょうね。
村田選手が20代なら、彼の人生を考えると『選択肢』のひとつではあるでしょうけども。
本人も「自分の価値をあげる試合をしていきたい」とハッキリ言っています。
つまり現在の村田選手の価値を上げる選択は一択です。
日本での防衛戦をはさんだとしても、
第一にGGGもしくはカネロとの試合をすること。
これがゴールなんです。
第二にその試合に勝つこと。
(勝てる可能性は十分にある)
第三にGGG、カネロ以外の残りカスを丁寧に刈り取っていくこと。
この流れ以外にはありえないんですよ。
370: 2017/10/25(水) 14:03:39.63 ID:RVmu5FVI0(6/26)調 AAS
>>366
雑魚丸出しwwwwww
371: 2017/10/25(水) 14:04:23.25 ID:fomqWsv10(1/2)調 AAS
ローラが三木谷会長の愛人枠でクッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
スポーツ観戦でデートしているシーン(´・ω・`)
動画リンク[YouTube]
鈴木奈々がスリランカで大騒ぎしガチで怒られるシーンwwwwwwwwwwww
動画リンク[YouTube]
AV女優「明日花キララ」の2号が爆誕!
セクシー女優の本人にかなり似すぎて草wwwwwwwwwwwwwww
動画リンク[YouTube]
「ますだおかだ」の岡田圭右の娘「岡田結実」17歳JKの顔面偏差値wwwwwwwwwwww
動画リンク[YouTube]
372: 2017/10/25(水) 14:06:14.73 ID:8qWfhwoDO携(1)調 AAS
オリンピック銀のゴロフキンなんて村田からしたら怖くない。
373(1): 2017/10/25(水) 14:09:08.24 ID:RVmu5FVI0(7/26)調 AAS
結果的に、
村田選手の選択
・防衛→狙ってきた強豪→GGGorカネロ
・防衛→防衛→GGGorカネロ
・防衛→狙ってきた強豪→狙ってきた強豪→狙ってきた強豪…
この3の流れのいずれかになるのは明白です。
これ以外の流れを言うやつは
『妄想格闘技通の雑魚』
ですね笑
因みに僕が熱望する流れは
防衛→来夏にGGG戦→レジェンド確定!
これ一択ですね。
GGG戦とカネロ戦の話がひょんなことから想定外…の何かが起きれば可能性はあります。熱望
374(1): 2017/10/25(水) 14:14:38.58 ID:kUkk7hL50(1/4)調 AAS
>>373
来年の初防衛戦はどの程度の相手になると思う?
とりあえず米国進出前に比較的イージーな相手を選んでも良いかと思うのだけど。
375(1): 2017/10/25(水) 14:16:14.99 ID:RcdSiOx80(2/4)調 AAS
村田もカス工作員がスゲー湧いてるな
5ちゃんに金払えば運営の無職が動くシステムだな
376(1): 2017/10/25(水) 14:21:08.97 ID:RVmu5FVI0(8/26)調 AAS
>>374
結果的にイージーな相手になることはありえますよね。
でも優先順序としては
「村田選手のタイトルを狙ってきた中で一番強い選手」
しか考えてないと思いますよ。
今回の試合でアラムには「一流入り」と判断されたわけで、
次期試合が消化的防衛戦であったとしても、
「アラムの評価を下げてしまうような相手」
「アラムの評価を下げてしまうような試合内容」
この2点だけは絶対に避けたいと考えるのが
村田選手側視点の考え方となります。
ネット評価では「なんだよさっそく雑魚相手に小銭稼ぎかw」
など、ニワカ酷評は避けられませんが…
業界的な弱者を選択することはありえないでしょうね。
もっと言えば
「アラムが評価している選手と対戦する」ってことです。
これは絶対レベルの選択だと思いますよ。
377: 2017/10/25(水) 14:23:23.54 ID:RVmu5FVI0(9/26)調 AAS
>>375
おまえなw
378(1): 2017/10/25(水) 14:29:27.39 ID:kUkk7hL50(2/4)調 AAS
>>376
今更アジア圏の選手を無理矢理ランキングに入れて防衛戦組んでも興醒めだもんな。
ワタナベジムの会長ならそう考えるかもしれないけど。
ランク下位でも弱い選手はいないだろうから、今から楽しみだな。
順当にクリアしてラスベガスでビッグマッチやって欲しいわ。
379: 2017/10/25(水) 14:32:20.65 ID:RVmu5FVI0(10/26)調 AAS
メディアもホント悪いですよね笑
今までボクサーじゃないタレントボクサーの「偽ボクシング人生」をさんざん視聴者は見せられてきたので、
TVなんかからしか情報を吸収していないユーザーとかって、
亀〇を筆頭に活躍する糞雑魚たちを見て
「小銭稼ぎのタレントボクシング」がメインってか選択肢のひとつ…なんて洗脳されてしまうのでしょうね。
PPVシステムが機能するアメリカではそんな手法は通用するわけもなく、
仮にそういったカードが組まれても「エキシビションマッチ」と銘打たれるので一目瞭然となります。
つまり「タイトルをかけているけど実態はエキシビションマッチ」なんて
世界のボクシングではありえないし、ないんですよね。
…でも日本にはそれがあるし、存在できてしまう笑
この問題はしばらくありつづけるでしょうね。
でも、村選手のようなガチのボクサーにそんな選択肢なんて最初から考えてもいないと思いますよ。
だからアマで「金メダル」を目指したのでしょうし。
基本的に、アマでメダリストを狙えるのに最初からプロを目指している選手なんて
「メチャクチャ強すぎてアマをスルーしかないほど強い選手」
か
「小銭だけを見ているタレント志望の選手」
です。
つまり日本でアマをスルーするってことは…
わかりますよね?そういうことです笑
380: 2017/10/25(水) 14:33:44.97 ID:RVmu5FVI0(11/26)調 AAS
>>378
ですです。
あなたタイプな「純粋な格闘技ファン」がいればいるほど
村田選手のようなガチのボクサーはメッチャやる気がでるでしょうね。
共感します。
381(1): 2017/10/25(水) 14:35:45.95 ID:4GOOMLwc0(1/4)調 AAS
・ゴロフキンと村田はジムぐるみで仲がいい
・だからゴロフキンはWBAを統一しないで正規王者を残した
・WBA側もミドルの正規王者は残す方向(金になるから)
・WBAの正規王者タイトルなど普通の強豪は欲しがらない
つまり村田は晴れて雑魚と防衛戦をやり続けられるというわけ
382(1): 2017/10/25(水) 14:36:36.16 ID:F0pMIHLx0(1/2)調 AAS
一緒にトレーニングして嫌というほど実力の違い見せつけられて
嫌になったから試合したくないだろww
383(1): 2017/10/25(水) 14:38:01.45 ID:RVmu5FVI0(12/26)調 AAS
補足しておきますが、
「アマでメダリストを狙える選手」という意味は、
ボクシングを始めた年齢的にアマが狙えたのかどうかってことです。
わかりやすく言えば、高校からボクシングをはじめたかどうかってことですね。
だから15才からボクシングをはじめていても、高校に通っていなかった選手なんかは例外でしょうね。
384(2): 2017/10/25(水) 14:38:58.85 ID:kUkk7hL50(3/4)調 AAS
>>381
まずWBAの正規タイトルとスーパー王者の違いを勉強してから書き込もう。
385: 2017/10/25(水) 14:39:01.32 ID:hvk+QJ/90(1)調 AAS
大物プロモーター
大物プータローに見えた
386: 2017/10/25(水) 14:41:24.06 ID:kUkk7hL50(4/4)調 AAS
>>383
アマはアマで問題あるからな。
あの連盟の会長が◯なない限り、相乗効果でアマもプロも強くなる事は無いわ。
387(1): 2017/10/25(水) 14:45:25.62 ID:4GOOMLwc0(2/4)調 AAS
>>384
お前より確実に知ってて書き込んでるよw
388(1): 2017/10/25(水) 14:48:03.03 ID:RVmu5FVI0(13/26)調 AAS
>>382
格闘技を知らないんですか?
格闘技選手において、過去に〇〇選手にスパーでボコられた……なんてありふれた話ですよ笑
「その時点では強かった」ってだけのことですよ。
まんがの読みすぎ世代なんかだと、
〇〇は××にタイマンで勝ったんだから〇〇が最強
ってなりがちですよねw
それはアスリート的な視点とは言えませんよ笑
「暴力で何かを支配できる」って妄想を抱く雑魚の思想です。
暴力で支配できるのは雑魚のみ。
つまり雑魚しか支配できない時点で雑魚。ってことです笑
わかりやすい例を出すなら、
レスリング最強だった吉田さおり選手だって、
スパーなら同級の選手にボコられた経験も当然のようにあると思いますよ笑
GGG VS 村田選手
の一週間前に「ソレ」が起こった…というなら話は多少変わってきますが、
何年も前の話を持ち出して…ってのは違うと思いますよ。
そんなことをいったら、
GGGが前にやった日本人選手の試合…(あえて名前は出しませんw)
本当にヒドイ内容ですよ。
まさに弱いものイジメでしかなかったです。
しかもその日本人選手はサウスポー。
わかりますかね?
サウスポーの選手に対して「圧倒的な差があるカードを組む」
こんな亀〇みたいなことを一度でもやってしまったGGGはカス確定ですか?
そのときには避けられない事情があったのかもしれませんし、現在はそういったことをしていないんですから…
つまり【スポーツなんだから”今”を見ろ!!】ってことですよ。
超上からで申し訳ありません。
でも背伸びとか嘘はついてませんからご了承ください。
389: 2017/10/25(水) 14:48:43.22 ID:RVmu5FVI0(14/26)調 AAS
>>384
ごもっともすぎてぐうの音もでない笑
390(2): 2017/10/25(水) 14:50:14.49 ID:KO/HIV//0(1)調 AAS
ゴロフキンはカネロとの再戦で負けたら引退しそう
391: 2017/10/25(水) 14:52:41.46 ID:RVmu5FVI0(15/26)調 AAS
>>390
商品価値は半分程度になるでしょうね。
それでもカードによってはGGGに「ギリ億」が入るわけで…
何試合かくらいは消化するんじゃないですかね?
まれに潔く引退する「名誉のみ派」な選手もいますが、
だとしたらGGGに惚れちゃいます。
392: 2017/10/25(水) 14:59:31.69 ID:RVmu5FVI0(16/26)調 AAS
>>390
あと、業界的にみて
・現在のGGGに勝つこと
・現在のカネロに勝つこと
この2つは大差ありません。
ニワカ厨なら
PFPランクで上のGGG倒した方が上やろ
ってなりがちですけど、
PFPはそもそもPFPは株式市場のように”超リアルタイム”ではありませんからね。
なのでランクや実績なんかより、GGGの商品価値が半分に落ちた時点で
村田選手的には「カネロの首一択」にならざるを得ませんよね。
そしてそれはGGGの首かそれ以上の価値ってことを意味します。
ニワカ=でもピーク時のGGGを倒していないからなw
となるでしょうけど、そんなのは誰も相手にしないでしょうね笑
特にアラム視点が重要です。
アラムはプロ中のプロなので、そんなことは僕も100倍わかっているでしょうけどw
393(1): 2017/10/25(水) 15:02:02.70 ID:RVmu5FVI0(17/26)調 AAS
>>387
恥ずかしすぎるから出てこないでw
394(1): 2017/10/25(水) 15:02:12.16 ID:RcdSiOx80(3/4)調 AAS
>>388
こいつ知的障害者だろ
395(1): 2017/10/25(水) 15:14:29.55 ID:4GOOMLwc0(3/4)調 AAS
>>393
最近こういうバカ多いなw
無知で何も指摘できないくせに一方的に絡んでくるバカw
396(1): 2017/10/25(水) 15:16:03.93 ID:RVmu5FVI0(18/26)調 AAS
>>394
>>395
ありがとう!ニワカ厨の雑魚たちw
397: 2017/10/25(水) 15:17:55.56 ID:ekFSxo+50(2/2)調 AAS
Steamにて1万件以上の好評価を集めた無料の恋愛ADV『Doki Doki Literature Club!』紹介(ネタバレなし)。海外開発者が描くお約束の向こう側
外部リンク:cherryblog.top
ニンテンドースイッチ、本体アップデートにより「ゲームキューブコントローラー」に対応。Wii U向け接続タップを介して
外部リンク:cherryblog.top
398: 2017/10/25(水) 15:34:01.34 ID:pFiSA0lV0(1)調 AAS
俺はゴキブリんに秒殺KOされたぜ
399: 2017/10/25(水) 15:41:04.99 ID:kPANs1cK0(1)調 AAS
カネロ戦見て目が覚めたわ
ゴロフキンはジョッピーに完封されるレベル
400(1): 2017/10/25(水) 16:01:52.70 ID:4GOOMLwc0(4/4)調 AAS
>>396
なんだw
あちこちから馬鹿にされてんじゃんお前(笑)
相手した俺が悪かったわw
401: 2017/10/25(水) 16:03:38.67 ID:RVmu5FVI0(19/26)調 AAS
>>400
そのままお返しするわw
402(1): 2017/10/25(水) 16:11:40.94 ID:oWHyKjsQ0(1)調 AAS
テクニックはゴロフキンの方が遥かに上だが村田の方がフレームでかいしパンチ力ある
圧倒的はポイント差で負ける可能性が大だけど、一発効いて村田にもKO勝ちのチャンスもある
とにかく実現してほしいわ
403: 2017/10/25(水) 16:18:35.17 ID:rlImbkol0(1)調 AAS
内村航平の嫁がギャル過ぎて即ハボwwwwwww※画像あり
外部リンク:goo.gl
404(1): 2017/10/25(水) 16:20:08.23 ID:bhfaftgt0(1)調 AAS
ゴロフキンとやって華々しく散るより二階級制覇狙ったほうが利口だ
405(3): 2017/10/25(水) 16:22:30.77 ID:LA1Il9cG0(1)調 AAS
ゴロフキンの商品価値を買い被りすぎ。
日本では無名の外人呼ぶのに何億も払ったら絶対合わない。日本国内なら村田vs魔裟斗の方が絶対金を産む。
406: 2017/10/25(水) 16:23:51.22 ID:ZTL6LnSc0(3/3)調 AAS
>>358
そりゃ初の世界戦だからな、しかもミドル級
それだけの付加価値が付けば視聴率取れるよ
この2戦はともかく今後もそういった興味を引くようなマッチメイクじゃないと厳しいといったんだ
407: 2017/10/25(水) 16:32:11.98 ID:RVmu5FVI0(20/26)調 AAS
>>402
お互いにスタイルが崩されなければ12R完走してしまうとGGGの判定勝ちでしょうね。
ただ、エンダムとの初戦からもわかるように
村田選手の右ストがカウンターでキレイに入ったり、
右オーバーハンド連発でダメージを与えることができたなら、
途中からGGGが崩されてKOならずも判定勝ち・・のシナリオはありえますよね。
これってGGG VS カネロ 戦のときのカネロと村田選手が
戦略的な意味でタイプがかぶるってことなんですが、
カネロはスタミナに不安あるが効き目のあるパンチを多種持ったボクサー
なのに対して
村田選手はスタミナに不安あるが右ストレート系に極端な破壊力をもったボクサー
だから、戦略が同じになって当然・・・
ってことは・・・
勝敗をわけるポイントは
・GGGにガード上からの村田右ストがどれくらい効くのか
・前半(6Rまで)にGGGのスタイルを崩すほどのダメージを与えられるのか
この2点になりますね(ワクワク)
逆にいうと、村田選手が前半でGGGに押されるような場面があったなら……その時点で勝負あった!・・となってしまいそうで怖い
408: 2017/10/25(水) 16:33:20.86 ID:RVmu5FVI0(21/26)調 AAS
>>404
年齢を考えてあげようよ
409: 2017/10/25(水) 16:33:57.45 ID:RcdSiOx80(4/4)調 AAS
和製ワイルダーだな
ヤラセだけでよくやるわ
410: 2017/10/25(水) 16:34:40.86 ID:RVmu5FVI0(22/26)調 AAS
>>405
で、その場合K−1ルールというオチ
411(2): 2017/10/25(水) 16:35:18.00 ID:SdOCpLv60(1)調 AAS
ウェルターまで落として日本人初世界チャンピオンになってくれねえかな
412: 2017/10/25(水) 16:39:39.73 ID:RVmu5FVI0(23/26)調 AAS
>>411
年齢考えてあげようよ
413(1): 2017/10/25(水) 16:45:35.95 ID:dfqubvNm0(1)調 AAS
村田のディフェンスとか相手のパンチの軌道を巧みにズラしてるとか
少し下り坂とはいえゴロフキンのパンチ力にはほぼ無力な小手先のテクニックだと思う
414: 2017/10/25(水) 16:46:13.28 ID:XIbo99Wb0(1)調 AAS
>>411
ウェルターなら亀海の方が可能性あるんじゃない?
415: 2017/10/25(水) 17:27:01.06 ID:f5SjnvKH0(1)調 AAS
ゴロフキンも引き分けてるしな
ミドル級は混沌としてる
416: 2017/10/25(水) 17:27:51.33 ID:F0pMIHLx0(2/2)調 AAS
次の試合は誰とやるんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s