[過去ログ] 【MLB】ヤンキースWS進出へ王手 田中将大は7回を3安打8奪三振無失点で勝利投手 ALCS第5戦 HOU 0-5 NYY[10/19]★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 2017/10/19(木) 18:46:51.81 ID:HinbjVg60(5/5)調 AAS
>>768
それは違うと思うよ
828: 2017/10/19(木) 18:47:59.28 ID:Rt8WEqzW0(1)調 AAS
ヤンクスVSドジャースの名門対決
マーVSダルマエケンを見たい
829: 2017/10/19(木) 18:49:16.81 ID:fC0bu0Sv0(1/2)調 AAS
田中のポストシーズンの成績すげー
830: 2017/10/19(木) 18:49:40.51 ID:XJ7huvEF0(1)調 AAS
非の打ち所がない投球だったようだな
これをもって「凄まじきマーさん」か「アストロ殺し」のどちらかの異名を授けたいと思う
831: 2017/10/19(木) 18:50:28.86 ID:Rzy4CmrM0(1)調 AAS
昼間っから ネガキャンやってる基地外いるよな
氏ねよ
あっ こいつ相手にするの俺が最後だから
832: 2017/10/19(木) 18:50:33.67 ID:fC0bu0Sv0(2/2)調 AAS
>>820
スーパージェビニオンにリアルシャダイつけて産まれた牝馬にノーアテンションつけてたのか
833: 2017/10/19(木) 18:51:05.23 ID:kq11LIkr0(23/26)調 AAS
>>782
化けるも何も
高校野球史上で最高成績を引っさげてのプロ入りだぞ?
例年のドラ1と一緒にすんなバカ
834: 2017/10/19(木) 18:51:11.06 ID:Uil1LLO60(1)調 AAS
野球は日本人が活躍してるのにサッカーときたらw
835(1): 2017/10/19(木) 19:01:37.97 ID:IUtbNugs0(1)調 AAS
やきうはもう駄目だな
野手はとっくに通用しなくなったけど、投手もボロボロ
世界で大活躍する日本サッカーに完全に負けた
既に子供はサッカーに流れたからこの状況はずっと続いていくでしょう
焼き豚終わったなw
836(2): 2017/10/19(木) 19:03:27.47 ID:TaGmJetp0(1)調 AAS
ダル、田中、
二本で育った投手がメジャーでトップになったんだから、
すごい、よ、ね。
837: 2017/10/19(木) 19:04:05.99 ID:H99VDeP80(1)調 AAS
>>200
ハンカチはアレがピークだった
838(1): 2017/10/19(木) 19:05:04.29 ID:4iP63YkY0(2/2)調 AAS
>>835
くたばれサカ豚
839: 2017/10/19(木) 19:07:18.12 ID:KJnN2zNW0(1)調 AAS
>>836
いつトップなったんだ
840: 2017/10/19(木) 19:07:58.87 ID:UxGKsdyc0(1)調 AAS
>>838
くたばれ焼き豚
841: 2017/10/19(木) 19:08:21.90 ID:o4i4EjxM0(1)調 AAS
NY民の手のひらがモゲちゃうだろ
842: 2017/10/19(木) 19:08:34.27 ID:aQRG9sL30(1)調 AAS
やきうは駄目だな
日本で煽てられてスター気取りの焼き豚がアメリカで片っ端からスクラップになってる
世界で大活躍しているサッカーとは正反対
843: 2017/10/19(木) 19:09:22.67 ID:fDuHWHiL0(1)調 AAS
【テレビ朝日】「キリトルTV」読唇術に激怒・ヤンキース田中にテレ朝謝罪
2chスレ:mnewsplus
844: 2017/10/19(木) 19:11:12.48 ID:LD5Pj5ei0(10/10)調 AAS
>>729
ポストシーズンで活躍することが目的ならそれでも構わんが
そのやり方だと選手個人の年俸が上がらんぞ
ましてシーズンで研摩されてない実力がイザ、ポストシーズンに
入ったからと使えるかどうかわかりゃしない
845: 2017/10/19(木) 19:12:49.91 ID:kq11LIkr0(24/26)調 AAS
>>836
ダルはエースですらないし
ポストシーズンも楽な場面でしか投げてないだろ?
少なくともカラスコやカイクルクラスと投げ勝ってから言えといいたい
846(1): 2017/10/19(木) 19:17:04.01 ID:0IcPGA7Y0(1)調 AAS
マーさんは明らかに一段二段ギア上げて投げてるからなぁ今
もってくれよマーさんの肘、代わりに俺の有休捧げてやるから
847: 2017/10/19(木) 19:25:12.78 ID:2Ad7Vg+H0(1)調 AAS
やれば出来るじゃん田中
848: 2017/10/19(木) 19:25:59.05 ID:sf53tcQa0(3/3)調 AAS
>>846
聞きもしないのに突然こんなこと言う奴はだいたい無職童貞ハゲ
849: 2017/10/19(木) 19:29:47.11 ID:ubhQqj/80(1)調 AAS
メジャーに来たのはチャンピオンリングを獲るため。
幾ら個人成績が良くても、優勝を体験しなきゃ
仏作って魂入れず だ。
850: 2017/10/19(木) 19:31:15.93 ID:CVuX5ywQ0(1)調 AAS
>>39
これはカッコいい。クレメンスと一緒かよ
851(1): 2017/10/19(木) 19:32:58.97 ID:TFyv3Q140(1)調 AAS
勝って凄く嬉しいけど、負けたら負けたで記事が楽しみでもあるw
852: 2017/10/19(木) 19:33:51.34 ID:izWQL7Oa0(3/4)調 AAS
オプトアウトして出た方がいい
ヤンクスは2018年FAでカイクルとハーパーを取る予定だから
シーズンの防御率4.8は褒められたもんじゃない
853: 2017/10/19(木) 19:34:22.32 ID:OCYTx8dG0(1/3)調 AAS
>>851
そうなんだよねw
854: 2017/10/19(木) 19:34:51.65 ID:4BPFaegD0(1)調 AAS
来年はドジャースで
855(1): 2017/10/19(木) 19:35:16.74 ID:td1PBbGw0(2/2)調 AAS
ヤンキース
1921 3−5ジャイアンツ
1922 0−4ジャイアンツ
1923 4−2ジャイアンツ
1926 3−4カージナルス
1927 4−0パイレーツ
1928 4−0カージナルス
1932 4−0カブス
1936 4−2ジャイアンツ
1937 4−1ジャイアンツ
1938 4−0カブス
1939 4−0レッズ
1941 4−1ドジャース
1942 1−4カージナルス
1943 4−1カージナルス
1947 4−3ドジャース
1949 4−1ドジャース
1950 4−0フィリーズ
1951 4−2ジャイアンツ
1952 4−3ドジャース
1953 4−2ドジャース
1955 3−4ドジャース
1956 4−3ドジャース
1957 3−4ブレーブス
1958 4−3ブレーブス
1960 3−4パイレーツ
1961 4−1レッズ
1962 4−3ジャイアンツ
1963 0−4ドジャース
1964 3−4カージナルス
1976 0−4レッズ
1977 4−2ドジャース
1978 4−2ドジャース
1981 2−4ドジャース
1996 4−2ブレーブス
1998 4−0パドレス
1999 4−0ブレーブス
2000 4−1メッツ
2001 3−4Dバックス
2003 2−4マーリンズ
2009 4−2フィリーズ
856: 2017/10/19(木) 19:40:53.20 ID:TnrVoIku0(10/12)調 AAS
ヤンキースVSドジャースはこれまで11回WSで対決してドジャースは3回勝ってるのか。
36年前が最後で、その時はドジャースが勝ってたんだな。
857: 2017/10/19(木) 19:41:31.64 ID:kq11LIkr0(25/26)調 AAS
田中のおかげでMLBを見だして
今日も相手チームにベルトランやマッキャンとか知ってる選手がいて楽しめたわ
858(1): 2017/10/19(木) 19:43:50.99 ID:rJdGRTOb0(1)調 AAS
相手の投手とか
サイヤング投手なんかね
グラビンあたりと比べて
どうなんだ?
859(2): 2017/10/19(木) 19:47:54.89 ID:TnrVoIku0(11/12)調 AAS
野茂が行MLBにって以来20年以上過ぎて、今年はその集大成のような最高の瞬間を迎えそうだな。
ヤンキースVSドジャース。それを両チームとも主力の先発投手として日本人選手同士が戦うなんて夢のようだ。
860: 2017/10/19(木) 19:49:36.07 ID:hA/6vNNy0(1/2)調 AAS
>>855
コンスタントに行けるのはさすがヤンキースだなぁ
861: 2017/10/19(木) 19:51:27.07 ID:hA/6vNNy0(2/2)調 AAS
ヤンキースがレアルとして
レッドソックスがバルサ
ドジャースはサッカーで例えるならどこだろ
00年代中盤のミランあたりか?
862(3): 2017/10/19(木) 19:53:33.06 ID:RSxbZRe50(1/2)調 AAS
ガッツポーズするのは対戦相手に無礼とかなんとかわけわからんMLB暗黙ルールなかったっけ?
ポストシーズンは例外か?
863(1): 2017/10/19(木) 19:55:51.71 ID:a7w0xhd20(1/5)調 AAS
マークンもハンカチを出せば人気がでるんじゃないかな。
864(1): 2017/10/19(木) 19:58:58.87 ID:TnrVoIku0(12/12)調 AAS
>>862
MLB暗黙のルールの序文にはこう書かれている。
「プレーオフのような生き死にの掛かった試合や状況でもない限り、以下のことをしてはならない。」
865(1): 2017/10/19(木) 20:02:05.85 ID:TyAbyBiR0(14/16)調 AAS
>>859
集大成と呼ぶにはまだ足りないな
3番を打つスラッガーと開幕投手も務めたエース
共に日本人のWS対決が見たい
チームで一番打つ打者って、日本では基本的に4番だけどアメリカじゃ3番だってね
日本の4番ピッチャーがあっちでは3番ショート
新庄がメッツで4番を打ったことはあるけど
3番を打ったことのある日本人はまだいなかったはず
866: 2017/10/19(木) 20:04:15.69 ID:RSxbZRe50(2/2)調 AAS
>>864
暗黙じゃねぇww
867: 2017/10/19(木) 20:04:22.74 ID:a7w0xhd20(2/5)調 AAS
>>862
対戦相手がマー君より
戦闘能力が高ければな。
全ては戦闘能力で決まる。
868(1): 2017/10/19(木) 20:06:42.53 ID:6FpgDaRc0(5/7)調 AAS
>>859
それよりも遡ると、84年冬に江夏が36歳でメジャーにチャレンジしたものの
3Aにすら届かなかった事を思えば隔世の感ありまくりだわ。
もう、よくぞここまでと思うわ。(つд`)
869(1): 2017/10/19(木) 20:08:35.31 ID:OCYTx8dG0(2/3)調 AAS
>>863
やってたじゃん
それなりにウケてたよ
870: 2017/10/19(木) 20:08:38.45 ID:/gAqjmZ90(1)調 AAS
まちがいなく日本人ピッチャーの価値が急騰するぞ
871(1): 2017/10/19(木) 20:09:18.14 ID:a7w0xhd20(3/5)調 AAS
>>869
そうなの?
872(1): 2017/10/19(木) 20:09:45.88 ID:mRKBUQ2L0(1)調 AAS
イボ井さん以来のWSMVPあるな
873: 2017/10/19(木) 20:09:47.53 ID:iMrvkdlN0(1)調 AAS
素直にすげー
874(1): 2017/10/19(木) 20:10:21.56 ID:Zz9IeHT00(1)調 AAS
>>865
松井三番打ってるだろ
だいたい新庄4番ってなんだ?
15試合程度でドヤってんじゃねーよ知恵遅れが
さっさと死ねや
875: 2017/10/19(木) 20:11:09.54 ID:NSzh/tR40(1)調 AAS
>>872
はいはいゴキブリオタクはお呼びじゃないから消えな
876(1): 2017/10/19(木) 20:11:31.46 ID:pHEuZvkP0(1)調 AAS
大舞台になればなるほど結果を出す松井秀喜の勝負強さ
ディビジョンシリーズ
24試合 打率.261(*88-23) *4本 10打点 出塁率.365 長打率.443 OPS.809
リーグチャンピオンシップシリーズ
20試合 打率.333(*81-27) *2本 17打点 出塁率.389 長打率.556 OPS.944
ワールドシリーズ
12試合 打率.389(*36-14) *4本 12打点 出塁率.463 長打率.750 OPS1.213
ポストシーズン通算
56試合 打率.312(205-64) 10本 39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933
877: 2017/10/19(木) 20:12:05.16 ID:OCYTx8dG0(3/3)調 AAS
>>871
ハンカチ王子が人気出たとき
ニコニコ笑顔で報道陣の前に出て
おもむろにハンカチで汗ぬぐって
それなりのウケを取ってたよw
もうずいぶん昔だけど
878: 2017/10/19(木) 20:15:59.22 ID:cu0V7n9n0(1/2)調 AAS
>>743
なんJのスレタイっぽい
879: 2017/10/19(木) 20:17:30.50 ID:fFV7PzHO0(1)調 AAS
>>862
思わず興奮して自分に向かって歓喜を表してるようなのは許されるよ
斎藤(ハンカチじゃない方)はシーズン中もセーブのたびにガッツポやってたけど別になんもなかったしね
相手に向かって「ざまあwww」的な侮辱するのがいけない
アメリカ人だってその区別ぐらいつく
880(1): 2017/10/19(木) 20:17:45.08 ID:TyAbyBiR0(15/16)調 AAS
>>874
ググったら確かに松井はヤンキースで3番を99打席打ってたわ
にわかでスマン
881: 2017/10/19(木) 20:18:38.52 ID:b8MMk9RC0(1)調 AAS
>>650
単年ポストシーズンで七回以上無失点を複数回達成
882: 2017/10/19(木) 20:18:58.35 ID:KOTVkW5d0(2/2)調 AAS
だから、イ・スンヨプの引退試合もちゃんと取り上げてやれよ
883: 2017/10/19(木) 20:19:59.14 ID:I6wXpdyY0(2/2)調 AAS
>>880
「3番を打ったことがある」程度でよければ福留も井口もイチローも田口も松井稼頭央も城島も
884(2): Bronx ◆NYYGodBY.Q 2017/10/19(木) 20:21:02.02 ID:M3mdA6Fa0(1)調 AAS
ドジャースは手強そうだな
885(2): 2017/10/19(木) 20:28:01.33 ID:a7w0xhd20(4/5)調 AAS
マー君の意味不明な雄叫びには
メジャーリーガーでも
びびってケンカ売らないと思うぞ。
886: 2017/10/19(木) 20:28:47.49 ID:a7w0xhd20(5/5)調 AAS
>>884
ドジャースが世界一になるな。
887: 2017/10/19(木) 20:34:46.81 ID:TyAbyBiR0(16/16)調 AAS
去年カブスのWCパレードはすごかったなあ
888: 2017/10/19(木) 20:34:48.36 ID:cXDjQZoq0(2/2)調 AAS
セクシー女優が制服を着てディズニシーに行った結果www※画像あり
外部リンク:goo.gl
889(1): 2017/10/19(木) 20:35:22.05 ID:WOVc0noZO携(1)調 AAS
>>868
マッシー村上「」
江夏は
詳細は忘れたが、3A云々以前に公式戦は出てない。
キャンプ・オープン戦はMLB。
MLB不合格で、開幕までに引退。
(本人はマイナー上等のつもりだったらしいが)
890: 2017/10/19(木) 20:35:54.41 ID:6FpgDaRc0(6/7)調 AAS
>>884
リリーフに回ったマエケンがユーティリティー過ぎて
投手陣が鉄壁だわ。
891: 2017/10/19(木) 20:40:15.17 ID:6FpgDaRc0(7/7)調 AAS
>>889
当時、2月の連休スキーに行ってて温泉宿からニュースからの中継見てた。
オープン戦はメジャーだったか。
年齢がネックだったな。
892: 2017/10/19(木) 20:41:28.00 ID:b7mlwrYg0(1)調 AAS
北米カリブ南米の優秀な打者を選抜したようなアストロズ打線を大一番で抑えた田中は神の子だわ
893: 2017/10/19(木) 20:44:05.05 ID:/GUJHlnw0(1)調 AAS
サカ豚イライラw
894: 2017/10/19(木) 20:46:46.50 ID:otWVxoes0(1)調 AAS
アストロズ打線調子悪いからな
895(1): 2017/10/19(木) 20:54:01.39 ID:cu0V7n9n0(2/2)調 AAS
相手チームにいたベルトランって前ヤンキースにいた?
896: 2017/10/19(木) 20:54:59.90 ID:eCiUzO4p0(1)調 AAS
>>895
いたよ後キャッチャーのマッキャンも
897: 2017/10/19(木) 21:01:55.47 ID:BKOUEkPH0(1)調 AAS
電通がホッと胸をなで下ろしただろうな
これからも「MLB=NYY」だけ報道してりゃいい
898: 2017/10/19(木) 21:06:25.55 ID:C2g//dZ90(1)調 AAS
>>876
すげぇなこれ
899: 2017/10/19(木) 21:07:52.45 ID:6e1BxcPA0(7/8)調 AAS
ヤンキースWS進出へ王手
ワンスモアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
レギラーシーズンの13勝12敗のーーーーーーーーーーーーーー給料泥棒が!!
目立ちだりやがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー吠えだした!!
900: 2017/10/19(木) 21:10:01.77 ID:izWQL7Oa0(4/4)調 AAS
>>858
比較対象が古すぎるw
901(1): 2017/10/19(木) 21:12:34.15 ID:8CEab9kg0(1)調 AAS
来年のヤンキースの先発
マークン
大谷
ダルビッシュ
井川
902(1): 2017/10/19(木) 21:12:51.40 ID:kq11LIkr0(26/26)調 AAS
もし菊池がメジャーに行くならカイクルを手本とするべき
903(2): 2017/10/19(木) 21:18:12.10 ID:a62QNYHr0(1)調 AAS
松井って日本から見るとメジャーで大成功したって印象はないけど
PSでペドロ・マルチネス打ち崩してたりと活躍してたからあっちでの印象はいいのかもね
904(1): 2017/10/19(木) 21:20:51.20 ID:l50ujpl+0(5/5)調 AAS
メジャーで叫んだら乱闘になるとか言われてたのに、
マー君が叫ぶのがいつの間にか受け入れられててワロタw
905: 2017/10/19(木) 21:21:02.16 ID:Q0bOx0Qg0(1)調 AAS
>>902
嫁がカーショー好きなのに?
906(1): 2017/10/19(木) 21:21:25.43 ID:6e1BxcPA0(8/8)調 AAS
>>901
来年のヤンキースの先発
マークン
は!ヤンキースを出て行くよーーーーーーーーーーーーーーー4年目のFAを行使して!!
ポストシーズンの活躍だけ見ていればーーーーーーーーーーー他球団から!ひくてあまたから!!
907: 2017/10/19(木) 21:22:13.36 ID:tXzreTWM0(1)調 AAS
>>903
日本に来た外人で例えたら
7年間.280〜.300、HR20〜30本、打点80〜100ぐらいを安定して出して
最後にCSや日シリでOPS2超えの化け物みたいな活躍して
チームの7年ぶりの日本一の立役者になった外人選手って感じになるから印象はいいんじゃね
908: 2017/10/19(木) 21:22:37.84 ID:Bu+ddFvm0(1)調 AAS
>>903
松井のワールドシリーズMVPの時はまさに神がかってた
ペドロが何投げてもファールでかわして最後ホームラン
909: 2017/10/19(木) 21:23:57.19 ID:ufHRroN80(1)調 AAS
シーズン中マジでやってないのバレバレだな。
そもそも田中は隔年で休み休みやってたんだよ。
ただヤンキースではそれがかなりの批判を受けるわけで。
910: 2017/10/19(木) 21:24:19.58 ID:jrqV3TL10(1)調 AAS
>>906
ヤンキースより金が出せるチームがあるのかと。
911: 2017/10/19(木) 21:36:44.98 ID:eHIOazXO0(1)調 AAS
米国北東部は人種差別のメッカ
特にボストンとNY
できれば南部サンベルト地帯の球団に行くべき
912: 2017/10/19(木) 22:02:47.58 ID:luJiFRT70(1)調 AAS
>>904
メジャーのポストシーズンはみんな叫んでるよ
シーズン162試合を25人で闘うのは長期戦だから
たった1勝やワンプレーで騒ぐなという意味で禁止されてるだけ
ワンサイドゲームになったら消化試合になるから
向こうの球場は試合以外にも楽しめる選択肢を客に提供してる
913: 2017/10/19(木) 22:27:09.76 ID:CNBGCwGB0(1)調 AAS
初戦も勝ってたらヒューストンに戻らずに済んだのに
マー君が初戦負けたせいでまた敵地だよ
914: 2017/10/19(木) 22:36:13.85 ID:f7+k7U5p0(3/3)調 AAS
なんの初戦?
915(1): 2017/10/19(木) 22:48:23.57 ID:JriwP17+0(1)調 AAS
ヤンキースはチーム再編期だから今年は無理って聞いてたのに
なんで若い野手がポンポコでてきたの
去年から気配あったのか?
916: 2017/10/19(木) 22:49:15.65 ID:Ye7pFFqy0(1)調 AAS
清水翔太「俺を商業ポップアーティストと一緒にすんな!俺を聞かないやつはセンスない馬鹿!」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:musicjm
エゴサすると俺よくありきたりな歌詞とかってdisられてるんだけど、それこそコマーシャルでビジネスな音楽に取り憑かれた代表みたいな人。
要は俺の曲の中でも、そういうものしか聞こえてないって事でしょ?センスないわー。なんとなくの雰囲気でアーティストを一緒くたにすんじゃーよバカ!
Twitterリンク:sshota0227
917(2): 2017/10/19(木) 23:04:50.16 ID:0Fmcq3te0(1)調 AAS
メジャーの痺れるようなハイレベルの戦いを見てしまうと、日本のプロ野球が本当にみすぼらしくちっぽけなものに見えてしまうね。
918: 2017/10/19(木) 23:10:19.63 ID:PupHRysA0(1)調 AAS
甲子園で査定されてドラフト順位が決まってるせいか
日本人選手はドラフト1位組のプレーオフ活躍確立が高いんじゃないかな
919(1): 2017/10/19(木) 23:32:42.05 ID:jcb1VVZt0(1)調 AAS
>>915
去年からだね、思ったより戦えてた
たがここまではほとんど番狂わせに近い
もしまかり間違ってWSまで行けて勝てたりしたらレジェンドイヤーになるかもしれん
920: 2017/10/19(木) 23:39:34.09 ID:Wu01A8E/0(1)調 AAS
ニューヨークの地元記者でさえ誰もヤンキースがここまでやるとは予想してないからな
921: 2017/10/19(木) 23:44:37.77 ID:yDeIAalO0(1)調 AAS
>>798
TJ手術受けた
922: 2017/10/20(金) 00:12:41.36 ID:LW5/uPGuO携(1)調 AAS
トミーリージョーンズ?
923: 2017/10/20(金) 00:34:44.63 ID:Lml6kNRe0(1)調 AAS
>>885
ももクロォォォォー!!
924(1): 2017/10/20(金) 00:50:11.80 ID:wJ4DZ5AW0(1/2)調 AAS
マーくんの好投はサプライズって言われてるな
画像リンク
925: 2017/10/20(金) 01:03:14.68 ID:m2619MQw0(1)調 AAS
>>924
どう見てもヤンキースの躍進のことだろ
926: 2017/10/20(金) 01:13:25.16 ID:+IzHxnFI0(1)調 AAS
>>917
そうだな。半島やきゅうなんかは更にみすぼらしいからな
927: 2017/10/20(金) 01:33:43.28 ID:v7ou0EV/0(1)調 AAS
男女の理想がどれだけ違うか一瞬でわかる比較画像
外部リンク[html]:daesd.hitechplus.biz
928: 2017/10/20(金) 01:34:32.19 ID:Rn6n1Qbm0(1)調 AAS
>>917
レベルはしょうがないが応援と言うか観戦スタイルがな
日本はただうるさいだけ
929(2): 2017/10/20(金) 03:04:13.36 ID:39NNte390(1)調 AAS
プレーオフは大事だけどシーズンの無双もないともうひとつ
評価なんかも高まりきらない感じはするな。
好投の連続でWS優勝までしたら大きな賞賛を得てつきぬけるものかな
930: 2017/10/20(金) 03:59:51.88 ID:OYozsYME0(1)調 AAS
>>929
シーズンの成績や能力は勿論大事だけど、何の為にシーズンがあるのかって言ったら
結局はワールドチャンピオンになる為だからね。特にヤンキースなんかはそういう考え。
普段の試合は162試合の1試合に過ぎないが、PSの場合勝ち抜くには
WCゲームを除いた場合、DS、LCS、WSで11勝必要なわけだ
仮に田中がWSで2勝して、PSで計4勝でWCになったとしたら4/11を田中が稼いだ事になる。
シーズンが100勝で優勝と仮定したら40勝近くしてる貢献度になるよね
まぁとにかく、162試合の末に辿り着き、僅か3勝、4勝、4勝という限られた試合を戦うわけだから
本当に大変だし、皆賭けるものが違う。
ヤンキースだってWSへいけば8年ぶりだし、ドジャースなんてあれだけ強くても29年ぶり
松井だって2003年いきなりWS出て、当時は優勝できなかったけど、またすぐ出れるだろ
なんて思ってたら結局その後は2009年の1度で計2度だけだった。
WSまで辿り着くっていうのは、本当に本当に大変な事なんだよ
931: 2017/10/20(金) 04:45:06.73 ID:w+tNVqhb0(1/2)調 AAS
まさおこないだも勝てたのに
でも良かった
カイクルに投げ勝った
932: 2017/10/20(金) 04:52:16.10 ID:QckAYuhF0(1)調 AAS
>>929
シーズンとPSは基本別物だからな。
実力はシーズンだけで評価されるといってもいいレベル。カーショウとかPS通算成績ひどいもんだけど現役世界って評価だしな。
ただファンも選手もより熱狂させるのはPS。これは間違いない。
933: 2017/10/20(金) 05:16:01.53 ID:5kUyrY6f0(1)調 AAS
>>919
主力が若手しかいないからな
年寄りはサバシアくらい
934: 2017/10/20(金) 05:20:11.60 ID:Ssonce+b0(1)調 AAS
田中将大はシーズン中はぼーっとしてるけど負けちゃいけない戦となると輝くのか
935: 2017/10/20(金) 05:34:54.21 ID:KTohP6JQ0(1)調 AAS
田中がいるから勝ったらいいなくらいだったけど
正直インディアンスにも勝てると思わなかったし
アストロズにも先に3勝できるなんて思わなかったわ
シーズンの出来は明らかにその二チームとレッドソックスのほうが上だったからさ
936: 2017/10/20(金) 05:39:59.47 ID:mH9CuW/30(1)調 AAS
ダルも田中も年俸30億行くだろうな、球団もヤンクス&ドジャースみたいなアメスポの
頂点チーム。
937: 2017/10/20(金) 06:08:01.69 ID:2skID9uK0(1)調 AAS
マー快投にNY歓喜 公式サイトは「Masa―zero!」
ダジャレ好きなんだね
938: 2017/10/20(金) 06:12:34.66 ID:8nHUL3WM0(1)調 AAS
田中将零
939: 2017/10/20(金) 06:34:17.80 ID:FZcP6gXL0(1)調 AAS
大谷をこのNYcityで見たいよ
940(1): 2017/10/20(金) 06:41:31.16 ID:N+L+zQC10(1/2)調 AAS
他の投手みてたら、まーは球遅いほうなのに
野球脳もすごいんだろうな。
941(1): 2017/10/20(金) 06:44:27.98 ID:rFB/QTYG0(1)調 AAS
>>23
ストレートけっこうあったんだが?
942: 2017/10/20(金) 08:04:43.55 ID:w+tNVqhb0(2/2)調 AAS
>>941
4シームの〆がけっこうあったね
943: 2017/10/20(金) 08:14:05.14 ID:F2TOv8UG0(1/2)調 AAS
>>940
カイケルさん(平均143、2シーム143、カット142)涙目
944(1): 2017/10/20(金) 08:18:42.54 ID:F2TOv8UG0(2/2)調 AAS
>>23
10/19 7回 無失点
速球 平均149 最速152 25球
シンカー 平均146 最速148 12球
カット 平均142 最速142 2球
スライダー 平均134 最速139 40球
スプリット 平均140 最速142 22球
カーブ 平均124 最速125 2球
フォーシームと、似た速度のシンカーでフロントドアを形成し、この合計とスライダーの数がほぼ同じなのが田中のスタイル。(時折フォーシームゼロの日もある)
945: 2017/10/20(金) 08:22:43.98 ID:uckMj52Z0(1)調 AAS
【衝撃】酒鬼薔薇聖斗(元少年A)の現在…ヤバすぎでしょ…※画像
外部リンク:goo.gl
946(1): 2017/10/20(金) 09:47:46.42 ID:tzmDrm660(1)調 AAS
画像リンク
ワロタ
947(1): 2017/10/20(金) 09:57:22.76 ID:L4kUmjn20(1)調 AAS
全米視聴率
3.3% ヤンキース対アストロズ第5戦
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
948(1): 2017/10/20(金) 10:23:21.60 ID:Jox04uBH0(1)調 AAS
>>885
ダルもそうだけど雄叫び上げるときには横か後ろを必ず向いてできるだけ打者と関係ないようにするのが暗黙のマナー
正面向いてやると打者は怒るよ
949(1): 2017/10/20(金) 10:24:08.49 ID:+V8l3onO0(1)調 AAS
>>740
誰だよ
そんな飛び抜けた最強いなかったろ
950: 2017/10/20(金) 10:33:34.58 ID:N+L+zQC10(2/2)調 AAS
ドジャースのほうは決まったみたいだな。
951(3): 2017/10/20(金) 10:36:28.80 ID:NR/4TRlm0(1)調 AAS
全米視聴率
4.0% ドジャース対カブス第4戦
3.3% ヤンキース対アストロズ第5戦
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
参考
5.0% NFLプレシーズン、カウボーイズ対カージナルス
外部リンク:www.12up.com
952: 2017/10/20(金) 10:42:22.43 ID:smVBVt8m0(1/2)調 AAS
>>944
マー君もずいぶん球種が増えたね
メジャーでよく故障・長期離脱してたのは
指に負担の大きいスプリットを多用してたからなのよね
NPBで通用してた150km台のストレートがメジャーでは普通に打たれるから
これだけ増えたら今後もシーズン通して戦えるかな
特にフロントドアは用途の広い有効な手段で
黒田が日本とメジャーでほぼ同じ防御率なのはこれが得意だったから
151kmであの曲がりのツーシームはまず打てない
953: 2017/10/20(金) 10:48:19.65 ID:YSyka1Bo0(1)調 AAS
黒田直伝だっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s