[過去ログ] 【MLB】ヤンキースWS進出へ王手 田中将大は7回を3安打8奪三振無失点で勝利投手 ALCS第5戦 HOU 0-5 NYY[10/19]★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238
(2): 2017/10/19(木) 12:45:15.75 ID:hSBUIw1e0(1)調 AAS
マドン監督また退場www
239: 2017/10/19(木) 12:45:29.94 ID:LD5Pj5ei0(5/10)調 AAS
>>172
>>159

今日ドジャースが負けて明日カーショウを使えば、田中VSカーショウはズレると思ってたが
日本時間25日にシリーズが始まるなら
カーショウは明日使っても中4日で来よるな

ヤンキースが明後日、セベリーノで決めれば
シリーズの初戦はセベリーノ以外の全員出せる状況
(順番だとサバシア、グレイ、田中)
そこで初戦に田中を使わないという捻った策を取った時

尚且つ、ドジャースがシリーズでカーショウの次にヒルではなく
ダルを持ってきた場合。

無理目に無理目を重ねて初めて実現だから
こりゃ実現しないだろう
240
(1): 2017/10/19(木) 12:46:00.81 ID:kKdriWzx0(1)調 AA×

241: 2017/10/19(木) 12:46:22.98 ID:OGqJ5qLS0(1)調 AAS
ヤンキースとドジャースか
これは中々なシリーズになりそうだ
242: 2017/10/19(木) 12:46:36.97 ID:+0Yl5L1t0(3/4)調 AAS
>>238
カブス勝ってるんじゃないのか…
243
(1): ひららる 2017/10/19(木) 12:46:55.17 ID:XGvRx2/K0(1)調 AAS
ブックメーカーでもインディアンスやアストロズはオッズ低くてヤンキースは10倍と高かったけど思わぬダークホースが出てきたね。
244
(2): 2017/10/19(木) 12:47:22.67 ID:unw7NM+y0(1/3)調 AAS
ニューヨーカーってのはシーズン駄目駄目でも
ポストシーズンで活躍すればOKなの?
245
(1): 2017/10/19(木) 12:47:22.87 ID:LzDRie070(1/3)調 AAS
>>211
メジャー志向なら留年してまで巨人に入らんだろw
246: 2017/10/19(木) 12:47:26.01 ID:4x00hpvv0(1/3)調 AAS
やっぱここは高校野球ファンが多いな
甲子園のスター選手が海を渡っても活躍は嬉しい限り
247: 2017/10/19(木) 12:47:37.18 ID:LaupkzuH0(13/32)調 AAS
ドジャースってあのバスケのマジックジョンソンがオーナーなんだっけ
LAってハリウッドもあるしスポーツ含めてエンタメが盛り上がってそうだな
248: 2017/10/19(木) 12:47:43.55 ID:LD5Pj5ei0(6/10)調 AAS
>>238
論外のロスアンパイア炸裂したからな
怒らないほうがおかしい
249: 2017/10/19(木) 12:48:00.61 ID:Y7v1a7P00(1)調 AAS
ダルもスライダーかなり良かったけど、マーすげえわ
250: 2017/10/19(木) 12:48:04.03 ID:hC47Q+sC0(1)調 AAS
ジュエリー田中
251: 2017/10/19(木) 12:48:15.25 ID:DWBxTH680(1)調 AAS
>>66
mlb公式のトップページでマー君が吠えてた写真だった。

報復とは筋違い
252: 2017/10/19(木) 12:48:43.11 ID:F5HV0xVc0(2/2)調 AAS
>>240
 楽天・田中がシーズン最終戦で8回無失点と好投し、今季10勝目。
09年から4年連続5度目の2桁勝利を達成した。
 それでも試合後は「結果が残せずに申し訳ない」と笑顔なし。
昨季19勝で沢村賞を獲得した田中にとって、今季は苦難の連続だった。
開幕前に背中を痛めた影響でなかなか白星を重ねられず、
4月下旬には腰痛で2軍落ち。5月下旬に復帰後も本来の球威が戻らなかった。
 フォームで試行錯誤を続けていた8月下旬、星野監督から
「お前はダルビッシュ(レンジャーズ)が兄貴分らしいけど、
あいつは日々進化しとる。お前はどうだ?」と痛烈な言葉を浴びた。目が覚めた。
自身の投球フォームを根底から見つめ直した。腕を振る右腕の
動きをコンパクトに修正。この日までの7試合を、黒星なしの4連勝で終えた。

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
253
(1): 2017/10/19(木) 12:48:53.67 ID:9TzZ1j2E0(1/6)調 AAS
>>193
こうやって見ると改めてメジャーのスタジアムのファウルゾーンの狭さがよくわかるな
それだけ観客にとっては選手を間近に感じやすいんだろうね
254: 2017/10/19(木) 12:48:57.51 ID:unw7NM+y0(2/3)調 AAS
マーとダルがワールドシリーズで投げあうとかなったらたまらん
255: 2017/10/19(木) 12:48:59.27 ID:pnXSQOz+0(13/14)調 AAS
>>236
現状ならそれは思う
コントロールとか投球術がまだ稚拙なんだよな
球自体は物凄いんだけど
試合見てても、割りと甘いところに行ったりしてて、一発ある空いてとかだとヒヤヒヤする球があったりする
調子の良いときと悪いときがはっきりしちゃうタイプになりそう
256
(1): 2017/10/19(木) 12:49:34.42 ID:pnXSQOz+0(14/14)調 AAS
>>245
いや将来的な話だよ
257
(1): 2017/10/19(木) 12:49:40.93 ID:TyAbyBiR0(5/16)調 AAS
>>224
野手はねえ・・・
向こうは野球エリートがショートやセカンドやるけど
日本は多くがピッチャーするから、どうしてもレベルが落ちる

2人の松井がメジャーだと「あの程度」だった時点で諦めましたわ
イチローは突然変異な何か
258: 2017/10/19(木) 12:50:19.46 ID:9TzZ1j2E0(2/6)調 AAS
>>244
ニューヨーカーに限らず向こうでは「レギュラーシーズンはポストシーズンのためのプレシーズン」なんて言う人も多い
259: 2017/10/19(木) 12:51:02.88 ID:S0ViF+Td0(1)調 AAS
あの甲子園決勝で先発連投のようなバカげたことしなかったから今があるんだと、甲子園至上主義者にいってやれ まぁ連投したハンカチはその意味で壊れたわけではないが
260
(2): 2017/10/19(木) 12:51:35.42 ID:kq11LIkr0(9/26)調 AAS
>>230
甲子園の優勝投手って実績を完全無視か?
選手権の決勝戦を3回投げた投手なんて史上、田中以外に誰がいるの?
他の大会での冠含めたら、松坂や桑田どこの話しじゃなくなるが?
261
(1): 2017/10/19(木) 12:51:36.90 ID:unw7NM+y0(3/3)調 AAS
>>253
千葉マリンのファールゾーンは無駄に広いよなあ。
野球以外にも使える仕様だったんだっけ?
262: 2017/10/19(木) 12:51:57.64 ID:LaupkzuH0(14/32)調 AAS
>>193
親切にありがとう!
分かりやすいサイトだね
263: 2017/10/19(木) 12:52:12.55 ID:SC98k2Xf0(1)調 AAS
ドジャース逆転したらマエケンPO3勝かw
264: 2017/10/19(木) 12:52:19.37 ID:NrNQsu7p0(1/2)調 AAS
>>21
同胞がいなくて残念そうだねw
265: 2017/10/19(木) 12:52:53.06 ID:zCC2aFBD0(1)調 AAS
>>14
ワロタwwww
266: 2017/10/19(木) 12:52:55.92 ID:ImQTXy5P0(1/3)調 AAS
高校生の時に甲子園できついトーナメントをこなしたからか、ダルも田中も短期決戦の大一番で強いね
267: 2017/10/19(木) 12:53:30.00 ID:aiiNnL0d0(1)調 AAS
>>1
田中、雨に渡ってから
ここ一番のゲームに強くなったか。
268: 2017/10/19(木) 12:53:31.38 ID:e8V6lCUH0(3/3)調 AAS
mlbの見出しが「マサ−ゼロ!」なんだな
褒めるのもけなすのも見出しが面白い
269: 2017/10/19(木) 12:53:44.00 ID:nQlloB1h0(2/2)調 AAS
>>48
そうなんだ!
知らなかった。
270
(2): 2017/10/19(木) 12:53:48.64 ID:9TzZ1j2E0(3/6)調 AAS
>>261
野球以外にも使えるようにファウルゾーンを広く取ってる球場は千葉マリンだけじゃないけどね
ってか甲子園とマツダぐらいじゃね?野球専用という前提で球場造ってあるのは
271
(4): 2017/10/19(木) 12:53:53.29 ID:XPQI6ccX0(1)調 AAS
おまえらって田中 海外の反応とか検索して外人に褒められてる書き込み見て
日本人すごいしてニヤニヤしてんだろ?
272
(1): 2017/10/19(木) 12:53:58.51 ID:6bJJizAD0(1)調 AAS
ポストシーズンでこの成績続けたら、他球団から高額オファーすごいだろうけど
マー君はヤンキース残留だろうな
273: 2017/10/19(木) 12:54:12.53 ID:Y5b9xR/M0(1)調 AAS
10年くらい前まではリーグ優勝決定シリーズは両リーグとも全試合FOXで全米中継してて視聴者数もそれなりに取れてたけど、近年は全試合ケーブル局中継になってリーグ優勝決定シリーズはかなりマイナーになった
274: 2017/10/19(木) 12:54:49.96 ID:kq11LIkr0(10/26)調 AAS
田中は夏の甲子園の決勝で3回投げて
一勝二分だが?
275
(1): 2017/10/19(木) 12:55:21.67 ID:dWa3+dGT0(2/3)調 AAS
>>270
向こうでもフットボール兼用のオードットコスタジアムとロジャースセンターはファールゾーンが広めだね。
276
(1): 2017/10/19(木) 12:55:50.12 ID:9WgiN40Y0(2/2)調 AAS
>>260
決勝再試合はハンカチ=勝ち投手、マー=負け投手って思ってる
人が多すぎるし、訂正するの面倒だからほうっておけw
277: 2017/10/19(木) 12:55:56.18 ID:pms1rIP30(1)調 AAS
>>271
今日はESPNだけでも充分だな。
外部リンク:www.espn.com
278: 2017/10/19(木) 12:57:03.56 ID:IVsdaaiW0(1/2)調 AAS
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
外部リンク[html]:www.sankei.com
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
外部リンク[html]:www.sankei.com

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

外部リンク[html]:damedia1.blog.jp
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
外部リンク[html]:www.sankei.com
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
外部リンク:diamond.jp
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
動画リンク[YouTube]

「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
外部リンク:netgeek.biz
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
外部リンク[html]:www.j-cast.com
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.
279
(1): 2017/10/19(木) 12:57:07.68 ID:FbDnP68h0(1)調 AAS
どうでもいいけどジャッジは来季は.230〜240くらいになりそう
ホームランも激減すると思う
280: 2017/10/19(木) 12:57:11.73 ID:+daQjlkl0(1)調 AAS
斎藤に負けて海外に逃げた男か
281
(1): 2017/10/19(木) 12:57:12.36 ID:xQSUBq1r0(2/4)調 AAS
>>257
ひできはむしろ通用するのを証明してたろ?

一年目はアジャストに時間かかったけど、二年目は日本時代と遜色無い感じになりつつあるときに怪我があったのがな
それでもあれだけの成績を出せてたのはすごいと思うけどな
たとえば城島健司だって三割近く打ってたわけで

通用するしないと言うよりも、そこまでのリスクを負うのかどうか、コスパの話だと思うよ
282: 2017/10/19(木) 12:57:16.05 ID:IVsdaaiW0(2/2)調 AAS
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
外部リンク:goo.gl
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
2chスレ:mnewsplus

外部リンク:b.hatena.ne.jp
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
Twitterリンク:CatNewsAgency
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
Twitterリンク:inosenaoki
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

外部リンク:netgeek.biz
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
Twitterリンク:_500yen
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
Twitterリンク:_500yen
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
Twitterリンク:CatNewsAgency
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
Twitterリンク:CatNewsAgency
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
283: 2017/10/19(木) 12:57:38.67 ID:9TzZ1j2E0(4/6)調 AAS
>>275
オードットコーは野球でもフットボールでも使い勝手悪くて
結局レイダースに逃げられる羽目に
284: 2017/10/19(木) 12:57:48.19 ID:zBYn4d6H0(1)調 AAS
ここまでホルホルしてるスレも珍しいなw
流石に気持ち悪いわ
285
(1): 2017/10/19(木) 12:57:49.64 ID:LzDRie070(2/3)調 AAS
>>256
だから将来メジャーに行こうと思ってるなら
ポスティングが認められない巨人にわざわざ留年してまで入らんだろ

海外FAを取得する頃何歳になると思ってるんだ
286: 2017/10/19(木) 12:57:50.24 ID:kq11LIkr0(11/26)調 AAS
一勝二分だ
287: 2017/10/19(木) 12:58:07.50 ID:ZXwTTup90(1)調 AAS
>>14
↗宝石のような
↘最も価値のない選手
↗惑星最高の投手
↘恐怖のタナカ出現

一喜一憂にも程ってもんがあるわ
(´・ω・`)
288: 2017/10/19(木) 12:58:09.92 ID:Di9KqZe+0(1/2)調 AAS
>>279
ありがちだな
289: 2017/10/19(木) 12:58:45.35 ID:LaupkzuH0(15/32)調 AAS
菅野って原の親戚だろ
巨人マンセーだよ
なんで留年したの?
ハムとか空気読まずに指名したのかな
290: 2017/10/19(木) 12:59:04.69 ID:owb8DguJ0(1)調 AAS
実質3連勝したみたいなもん
凄いね
291: 2017/10/19(木) 12:59:08.93 ID:sKI2LayR0(1)調 AAS
小池百合子氏、都知事の公務を次々キャンセルし選挙活動…都民ファ内で密室独裁政治が蔓延
外部リンク:news.nifty.com
【希望の党】『候補者が次々造反する』ありえない情勢に。選挙中にもかかわらず馬脚を現した模様。
動画リンク[YouTube]

小池百合子の希望の党完全に失速!!本当の意味で希望が無くなった!! 富坂聰 【三浦瑠麗チャン】
動画リンク[YouTube]


「都政に専念しろ」小池マジックからさめる都民 夏の熱狂一転
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

外部リンク:news.livedoor.com
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」

【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
2chスレ:mnewsplus

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww


衆院選後に民進党「再結集」を模索
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
2chスレ:news
>>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。
292: 2017/10/19(木) 12:59:40.41 ID:pbJI32XM0(2/10)調 AAS
>>160
黒田は安定感は凄かった
田中は毎試合ハラハラ
293: 2017/10/19(木) 13:00:13.45 ID:LaupkzuH0(16/32)調 AAS
黒田って高校時代補欠だったんだろ
なんでだろ
294: 2017/10/19(木) 13:00:38.11 ID:PAEulQ/60(1/5)調 AAS
「ヤンキース新たなレジェンド『TANAKA』」
「俺たちのレジェンド「IGAWA]
295: 2017/10/19(木) 13:00:45.06 ID:yX/e3dEl0(1)調 AAS
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる

浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚

浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退

これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい
どう見ても浜崎の完全勝利

安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった

引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから

引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し

今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし

安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ

本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事

なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ

画像リンク

この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gaysaloon

安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
外部リンク:newspass.jp
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!

安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
296
(1): 2017/10/19(木) 13:00:58.42 ID:xQSUBq1r0(3/4)調 AAS
>>285
メジャー志向があるかどうかと具体的にどうなるかは別じゃね
確か入るときに巨人が原則認めないけど将来はわからんとか活躍次第とかそんな話もあったし

大谷みたいなそれ前提のとはそりゃ違うだろうけどね
297
(1): 2017/10/19(木) 13:00:58.44 ID:kq11LIkr0(12/26)調 AAS
>>276
残念ながら田中マーは
あれだけ甲子園に来ながら
負け投手になったことは一度もない
桑田は三敗くらいしてるがな
298: 2017/10/19(木) 13:02:14.48 ID:pqFKE7xy0(1/7)調 AAS
やっと年俸分の働きしたな。鯖についでチーム2位だからこれくらいやってやっとトントン。
ただNYのメディアから井川だの言われることはもうない。
299
(1): 2017/10/19(木) 13:02:21.32 ID:TyAbyBiR0(6/16)調 AAS
>>281
コスパの問題はあるよね

うろ覚えだけど、青木がヤクルト時代の年俸を超えたのがメジャー4年目からだったと思う
これだとリスク背負ってまで行く必要ないと思う野手が増える
300: 2017/10/19(木) 13:02:56.10 ID:E6Paer1e0(1)調 AAS
斉藤だ井川だ何を言いたいんだよ。 馬鹿はスレするなよ。
301
(2): 2017/10/19(木) 13:03:08.76 ID:+hWyja5N0(1)調 AAS
もはや野球だけがただひとつの日本の誇りと言ってもいいな
302
(1): 2017/10/19(木) 13:03:22.00 ID:Di9KqZe+0(2/2)調 AAS
>>297
登板機会全勝じゃなけりゃ、敗けがついてないのはたまたまだろ
それでもすごいし普通に松阪らと並べても良いとは思うけどね
ただそれでも三年生夏の印象は大きいんだろうね
303
(1): 2017/10/19(木) 13:04:36.87 ID:ImQTXy5P0(2/3)調 AAS
>>270
甲子園こそ日本の多目的球技場の元祖だよ
戦前に野球だけでなく、なんとアメフトまで視野に入れて設計
できた頃は今よく遥かにグラウンドが広く、外野フェンスも扇型でなく長方形に近かった
日米野球で来日したベーブルースも、甲子園に来て「ここは広すぎて俺でもホームランは無理」と驚いたほど
その後何度か改修して今のサイズに
今でも甲子園はバックネット前のファールゾーンが広く、右中間左中間の膨らみが大きいのは、多目的球技場の頃の名残
304
(1): 2017/10/19(木) 13:04:52.94 ID:wTp5uflk0(1/3)調 AAS
>>260
選手権の決勝は桑田も3回投げてるだろ。
春も入れれば決勝で4回投げてる。
305: 2017/10/19(木) 13:04:56.75 ID:LD5Pj5ei0(7/10)調 AAS
>>272
ヤンキースが勝ち進む前提で
バーランダーが来年アストロズに残留しないなら
田中のアストロズ行きはありかもな

まぁでも、高齢のサバシアと若過ぎるセベリーノ、
あとPS要員のグレイはどこ行くかワカランし
ヤンキースの編成がマトモなら、田中を手放すことはないだろう
306: 2017/10/19(木) 13:05:04.25 ID:NrNQsu7p0(2/2)調 AAS
>>131
マーくん吠える!Aが世界のナベアツが「さぁ〜ん!」って叫んでる時に似てる
307: 2017/10/19(木) 13:05:06.68 ID:sLYS0Vtj0(1)調 AAS
マー君って、顔がワサオに似てるな
308: 2017/10/19(木) 13:05:26.38 ID:kL8H5gSj0(1)調 AAS
ハンケチ「あの頃は若かった」
309: 2017/10/19(木) 13:05:42.42 ID:LzDRie070(3/3)調 AAS
>>296
>確か入るときに巨人が原則認めないけど将来はわからんとか活躍次第とかそんな話もあったし

いや、そんな話出てないからw
310
(1): 2017/10/19(木) 13:06:02.38 ID:kq11LIkr0(13/26)調 AAS
>>302
そういうことは単年無双しかしてない
松坂や藤波あたりに言うべき
311: 2017/10/19(木) 13:06:11.09 ID:Uwxe9aeW0(1)調 AAS
>>54
馬主に興味あるみたいだからね
そうも言ってられない
312: 2017/10/19(木) 13:06:21.06 ID:PRRq0Ljf0(7/12)調 AAS
>>301
陸上リレーも体操も水泳もある
313: 2017/10/19(木) 13:06:22.22 ID:4x00hpvv0(2/3)調 AAS
凄惨なシーズンERAがこれで上書きされるのか
314: 2017/10/19(木) 13:07:53.07 ID:9Xowl1iq0(1)調 AAS
当たりを引いたか
315: 2017/10/19(木) 13:07:59.37 ID:PRRq0Ljf0(8/12)調 AAS
ウンコ食い民族またshit
316: 2017/10/19(木) 13:08:01.21 ID:vXwM/rQVO携(1)調 AAS
>>65
寒さどうこうより監督の采配とかNYメディアに辟易してたら、代理人に頼んで移籍するかも
317
(1): 2017/10/19(木) 13:08:01.36 ID:Ggj8Thoh0(6/8)調 AAS
>>301
野手は全く通用してないよ
日本人トップクラスでも3Aクラス
318: 2017/10/19(木) 13:08:37.03 ID:pqFKE7xy0(2/7)調 AAS
シーズンの防御率目を瞑ってマー獲りに来るところなんてないだろ。
あってもPS至上主義のヤンキースぐらいだけど、今もういるし。
319
(2): 2017/10/19(木) 13:09:07.71 ID:PRRq0Ljf0(9/12)調 AAS
>>317
ギータ、筒香は通用する
320: 2017/10/19(木) 13:09:07.72 ID:ImQTXy5P0(3/3)調 AAS
>>299
NPBは伝統的に投手の年俸が相対的に低い
V9のエースで名球会の堀内も最高年俸は2000万円くらい
チームメイトの王長嶋が公表で6000千万円とか8000千万円で、裏金を含めて億を超えたと言われたのに
あと江夏とか佐々木、岩瀬とか抑え投手の年俸が先発より高いとか
321: 2017/10/19(木) 13:09:15.37 ID:9TzZ1j2E0(5/6)調 AAS
>>303
その名残が年末の甲子園ボウルなのね、納得
322: 2017/10/19(木) 13:09:49.97 ID:vYLpfQ/T0(1/2)調 AAS
今年のヤンキースは本物だな
これはワールドシリーズも優勝だわ
323: 2017/10/19(木) 13:09:56.52 ID:h9N58Hxq0(1)調 AAS
>>2
今回のmlbはかなり視聴者数が増えたらしいね、nflは国歌の問題で減少気味でもさすがだ。
324: 2017/10/19(木) 13:10:38.21 ID:Edv9oDgJ0(2/3)調 AAS
>>304
桑田は3年春のベスト4以外の4回決勝進出している
夏は1年から3年までの3大会全てで決勝進出し、1年と3年に夏優勝投手
ちなみに、桑田真澄は4月1日生まれだから甲子園史上最年少優勝投手でもある
325: 2017/10/19(木) 13:11:25.82 ID:kOX2x79S0(1)調 AAS
来シーズンは銀河系リーグにでも挑戦すんのかな。
326: 2017/10/19(木) 13:12:32.10 ID:LaupkzuH0(17/32)調 AAS
桑田はPLのエース、田中は北海道のエース。
ベンツSクラスとシーマくらいの格の違いがある
気がする。あくまでも気がするだけだからキレるなよw
327
(1): 2017/10/19(木) 13:14:17.11 ID:iuu1Z2OG0(1)調 AAS
>>271
ネトウヨの中年童貞がホルホルしてるのはキモいよな
328
(1): 2017/10/19(木) 13:14:30.57 ID:kq11LIkr0(14/26)調 AAS
単年しか活躍出来ない時点で大したことない
下級生ときから上級生を屠るなら誰しも凄いと分かるが
松坂や藤波って最上級生なってからだろ?
その年度のレベルが低いって可能性あるしな
だから、同年度での春夏連覇なんて評価が低いんだよ
弱い相手しかいないとこで何回も優勝は全く価値がない
98年度なんて高校時野球板で今でも最弱年度の一つとされてるし
329
(1): 2017/10/19(木) 13:14:52.58 ID:PAEulQ/60(2/5)調 AAS
カーショー VS マー君
ダルビッシュ VS サバシア
MLB頂上対決をするほどに成長したようだな
330
(1): 2017/10/19(木) 13:15:17.56 ID:cf7uQItt0(1/2)調 AAS
>>14
毎回面白いんだが、出典は何所?
オリジナルを見にいきたい。
331: 2017/10/19(木) 13:15:22.52 ID:LaupkzuH0(18/32)調 AAS
松坂は2年でもエースだろ
ソースはアメトークw
332: 2017/10/19(木) 13:16:13.58 ID:Uxz+8b1l0(1)調 AAS
ブタが調子に乗ってんじゃねえよ
333: 2017/10/19(木) 13:16:14.81 ID:W/9r19kw0(1)調 AAS
マー君かっこいいな
334: 2017/10/19(木) 13:16:25.83 ID:poxgXY/N0(3/3)調 AAS
>>329
その対決でもいい
335: 2017/10/19(木) 13:16:39.59 ID:PRRq0Ljf0(10/12)調 AAS
>>327
朝鮮人は出てんのかい?
336: 2017/10/19(木) 13:17:13.70 ID:JoJbUNa+0(1)調 AAS
謎の存在 X田中
337: 2017/10/19(木) 13:17:16.08 ID:1lGhFhJV0(1)調 AAS
全米視聴者数

ALCSヤンキース対アストロズ第1戦 620万人
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
NLCSドジャース対カブス第1戦 640万人
外部リンク:deadline.com
NFLプレシーズン
カウボーイズ対カージナルス 820万人
外部リンク[html]:www.yahoo.com

NFL開幕前の練習試合>>>>MLBリーグ優勝決定シリーズ

ALCSヤンキース対アストロズ第3戦の全米視聴者数は510万人
外部リンク:www.sportsmediawatch.com

8月のNFLプレシーズンでも800万人超えてたのに

ALCSヤンキース対アストロズ第4戦はさらに下がって470万人
外部リンク:www.sportsmediawatch.com

MLBwwwww
338: 2017/10/19(木) 13:17:59.99 ID:dWa3+dGT0(3/3)調 AAS
マエケンに勝ち星つかず
339
(1): 2017/10/19(木) 13:18:25.15 ID:kq11LIkr0(15/26)調 AAS
で、その桑田とやらはMLBでどんだけだったんよ?
昭和のクソみたいなレベルと平成の田中が高校時代に挙げた成績を一緒にするな
340: 2017/10/19(木) 13:18:51.54 ID:vYLpfQ/T0(2/2)調 AAS
給料泥棒とか言われてたけどこの1勝だけで3億円分くらいの価値はあるんじゃね?
341
(1): 2017/10/19(木) 13:19:08.52 ID:jPkCmi870(1)調 AAS
田中が在日韓国人であることは有名な話だ
342: 2017/10/19(木) 13:19:32.70 ID:cEp1L/0k0(1/2)調 AAS
インスタグラムのフォロワー数

サッカー選手
1.1億 C・ロナウド
Instagramリンク:cristiano
8,182万 ネイマール
Instagramリンク:neymarjr
8,185万 メッシ
Instagramリンク:leomessi

アメフト選手
918万 O・ベッカム
Instagramリンク:obj
396万 ニュートン
Instagramリンク:cameron1newton

テニス選手
397万 フェデラー
Instagramリンク:rogerfederer
395万 ナダル
Instagramリンク:rafaelnadal

野球選手
136万 トラウト
Instagramリンク:miketrout
128万 ハーパー
Instagramリンク:bharper3407
343
(1): 2017/10/19(木) 13:19:50.00 ID:pqFKE7xy0(3/7)調 AAS
>>330
ニューヨークタイムズとかニューヨークポストとか。
344: 2017/10/19(木) 13:20:06.64 ID:Dtn9zyX20(1)調 AAS
HOU「タナカ・・・13勝12敗、防御率4.74・・・能力値30・・・ふふ、ゴミだな」
GAME1で対決
HOU「何だ、これは!能力値がいきなり100に跳ね上がりやがった!」」
GAME5で再対決
HOU「うわ、どんどん数字があがっていく、能力値1000、1000だと!!」
345: 2017/10/19(木) 13:20:40.20 ID:27n2Iv8y0(1)調 AAS
ナイスピッチ
外部リンク:9ch.net
346
(1): 2017/10/19(木) 13:21:35.35 ID:/vQS5sW+0(1)調 AAS
>>202
>>203
>>211
誰か見せ玉に引っかかってやれよ(´・ω・`)
347: 2017/10/19(木) 13:22:42.55 ID:VKduKFNR0(1)調 AAS
本拠地でしか勝てない内弁慶シリーズかよw
348: 2017/10/19(木) 13:23:41.70 ID:9TzZ1j2E0(6/6)調 AAS
>>346
日本野球で一番重要なのは日本シリーズだろ?(真顔)
349: 2017/10/19(木) 13:23:45.29 ID:YIywqKgw0(1)調 AAS
もう完全にどうでもいい投手だったが
見直した
一年目の魅力的な田中に戻ったな
350
(3): 2017/10/19(木) 13:25:17.46 ID:kq11LIkr0(16/26)調 AAS
高校史上でもプロ野球史上でも最強の実績なんだし
ここまでの活躍は想定内だわ
むしろダルみたいな実績が大したことないレベルが通用してることに驚きを感じる
351: 2017/10/19(木) 13:26:02.36 ID:MNDo6uccO携(1)調 AAS
良かった
352: 2017/10/19(木) 13:26:06.45 ID:c4E8DmgU0(1/7)調 AAS
まーさんすごいな
何よりNYYvsLADに近づいたの楽しみ
353: 2017/10/19(木) 13:27:02.75 ID:wTp5uflk0(2/3)調 AAS
>>339
時代が違うんだからどっちが上とか簡単に比較できない。
選手の体格や理論技術は現代の方が進んでいるだろうが、運動能力の高い奴の多くが野球目指した昭和と
サッカー他のスポーツに流れてるここ10数年じゃ、高校野球のレベルはむしろ昭和の方が上だったかもしれない。
メジャーだってチーム少なくて上澄みばかりだった昔に比べて今はレベル下がったとも言われるんだし。
個人的にはステロイドとかの影響もあるだろうが、メジャーに関しては90年代くらいが一番レベル高かった気がするけどね。
354: 2017/10/19(木) 13:27:11.78 ID:ZCfMe49i0(1)調 AAS
これは光り輝く惑星最高の宝石のような井川だわ
355: 2017/10/19(木) 13:27:13.55 ID:WgOHP6oa0(1)調 AAS
>>74
安心し始めた頃に再び出現した感じで秀逸だよな
356: 2017/10/19(木) 13:27:31.00 ID:ClL99+PS0(1/2)調 AAS
ワールドシリーズでダルと投げ合う展開あるのかなぁ
357: 2017/10/19(木) 13:27:51.53 ID:ti1XJo+g0(1)調 AAS
ALSOC
358: 2017/10/19(木) 13:28:00.65 ID:sG5PaQ5e0(1)調 AAS
これで松坂と肩を並べたと思う
359
(2): 2017/10/19(木) 13:28:29.67 ID:27eswTB60(1)調 AAS
>>14
三十二戦目(6回:2失点●)「仕事はした、ただ働きだが」

なんかトゲがあるよなー
先発として上々なのに
360: 2017/10/19(木) 13:28:37.13 ID:TxzY27Xu0(1/3)調 AAS
テレビ的にはヤンキース-カブスの組み合わせがMLB的には一番いいのかな
ドジャースはLAだからそこそこ客は入るけどカブスより熱狂度がないからな
361: 2017/10/19(木) 13:28:48.46 ID:Q6nFC47x0(1)調 AAS
>>14
ここまでやれば清々しいな
362
(1): 2017/10/19(木) 13:29:05.72 ID:QQj4POqk0(1)調 AAS
>>350
ダルは一応高校でそれなりに注目されてたような
プロではさほどほどよくいく感じだったという
363
(2): 2017/10/19(木) 13:29:14.72 ID:c4E8DmgU0(2/7)調 AAS
>>328
松坂は高卒1年目19才でプロ最多勝だよ
364: 2017/10/19(木) 13:29:22.24 ID:tMB8keD50(1/3)調 AAS
グレゴリアスもサンチェスも当たったし
これはでかい勝利だろうなあ
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s