[過去ログ] 【MLB】ヤンキースWS進出へ王手 田中将大は7回を3安打8奪三振無失点で勝利投手 ALCS第5戦 HOU 0-5 NYY[10/19]★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2017/10/19(木) 12:23:06.78 ID:SOv+3ESa0(1)調 AAS
謎の存在からレジェンドへ
145: 2017/10/19(木) 12:23:12.02 ID:W36+gIHX0(4/4)調 AAS
今回はマサヒーローか?
146: 2017/10/19(木) 12:23:43.15 ID:4Qesxg5e0(1/2)調 AAS
すげーな
147: 2017/10/19(木) 12:24:00.01 ID:kSChJh7h0(1)調 AAS
>>14
井川登板から田中発見される。の流れ好き
148: 2017/10/19(木) 12:24:02.54 ID:m3kIIAqs0(1)調 AAS
>>94
はいはい、そうですねw
いやあ、君は素晴らしいよw
149: 2017/10/19(木) 12:24:08.76 ID:VYeCwLPW0(1/3)調 AAS
>>14
新刊が追加されてる!
150: 2017/10/19(木) 12:24:19.67 ID:8NqOeI7E0(1)調 AAS
これで今シーズン許されたな
151: 2017/10/19(木) 12:24:20.19 ID:w1JPbcYj0(1/3)調 AAS
>>92
玉?
152: 2017/10/19(木) 12:24:21.91 ID:6Q22nBb8O携(1)調 AAS
楽天の時もランナー出してからよくなったりしてたしな。そんなにもて遊んで楽しいか?という気持ちは分かる
153: 2017/10/19(木) 12:24:29.51 ID:LD5Pj5ei0(3/10)調 AAS
>>115
大西の神戸国際の行を読まなければ
夏の甲子園の話だから、およそ読めるぞ
154
(4): 2017/10/19(木) 12:24:42.51 ID:DFq2bVuQ0(3/5)調 AAS
ヤンキースとドジャースがワールドシリーズなら、おれ仕事休んで観るわ。
155: 2017/10/19(木) 12:25:08.52 ID:Iem2hFrQ0(1)調 AAS
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
外部リンク[html]:wikmp.serveusers.com
156
(2): 2017/10/19(木) 12:25:10.68 ID:LaupkzuH0(7/32)調 AAS
>>141
ありがとう。そうなんだ。
メジャーの球場の方が広く感じるけど、
ドームって日本でも狭い方だよね。
ライトは確かに狭い感じするけど、センターもドーム並みか。
日本の球場もフェンス低くした方が盛り上がりそう
福岡もなんか仮設でラッキーゾーンみたいな客席作ったし
北海道とか糞だろ
157
(2): 2017/10/19(木) 12:25:31.25 ID:yjrQZB7g0(1)調 AAS
ハンカチは息してるの?
158: 2017/10/19(木) 12:25:38.33 ID:4Qesxg5e0(2/2)調 AAS
>>154
一番盛り上がるWSになる組み合わせだしな
159
(2): 2017/10/19(木) 12:25:47.70 ID:SUZ9AYEk0(1)調 AAS
>>154
ダル田中はタイミング難しいかもしれんが、マエケン田中は見れそうだな。
160
(1): 2017/10/19(木) 12:26:15.02 ID:jvFZV/Se0(1)調 AAS
黒田を超えたかな
161: 2017/10/19(木) 12:26:50.14 ID:DQsN55Yk0(1)調 AAS
メジャーに縁のないチョンが湧きそう
162: 2017/10/19(木) 12:26:51.62 ID:EVk07zYR0(1)調 AAS
浦和に続いて日本人として誇らしいニュースが続くな
163: 2017/10/19(木) 12:26:53.92 ID:HPlSRhRX0(1)調 AAS
メンタル杖ーわ
164: 2017/10/19(木) 12:26:58.55 ID:QV2jWTn0O携(1)調 AAS
>>14
面白いな!
9、10戦目が好き
165
(1): 2017/10/19(木) 12:27:02.54 ID:pnXSQOz+0(6/14)調 AAS
>>156
ドームも一概にめちゃんこ狭いって訳でもないんだけどね
ダイヤモンド型だから、左中間右中間が近いのだけど、センターと両翼は遠い
166: 2017/10/19(木) 12:27:05.57 ID:9f15bk+T0(1)調 AAS
追い詰められると好投するとは本当に変なやつだな
167: 2017/10/19(木) 12:27:09.17 ID:Bc1NawlB0(2/5)調 AAS
>>14
初めて見たわ面白すぎる
こういうのすげー好きwww
168
(2): 2017/10/19(木) 12:27:11.98 ID:kq11LIkr0(5/26)調 AAS
むしろダルがすげーな
ドラ1とはいえ競合ゼロで拾われた
化ればいいなのオマケ素材だったのに
そんな高校時代の無冠な底辺立場から
ここまでノシ上がるとか、誰が予想しただろう?
169
(1): 2017/10/19(木) 12:27:24.48 ID:lenw8Ncs0(1)調 AAS
>>156
メジャーの球場の広さはバラバラのバラ。ライトとレフトが違うの当たり前センターより左が一番深いところもあるしポール際のみ狭くてそこから甲子園より極端に広くなるところもあるし
170
(1): 2017/10/19(木) 12:27:31.30 ID:TyAbyBiR0(2/16)調 AAS
>>128
高校では田中マーより
江川(公式戦ノーノー9回)、桑田(甲子園で20勝)、松坂(公式戦通算40勝1敗)の方が上じゃないの
171: 2017/10/19(木) 12:28:00.53 ID:d6yOUrlhO携(1)調 AAS
ジュエリータナカ
172
(3): 2017/10/19(木) 12:28:25.87 ID:QLRGKyVN0(1)調 AAS
>>159
田中はカーショウと当たるかもな
厳しいのは間違いない
173
(1): 2017/10/19(木) 12:28:26.27 ID:LD5Pj5ei0(4/10)調 AAS
>>121
ヤンスタが極端に狭いのは右中間と右翼
センターとレフト側はメジャーの普通サイズ

ヤンスタのセンターは124.4mあるから
ジャッジの当たりは日本のどの球場でもホームランだよ
174
(2): 2017/10/19(木) 12:28:45.29 ID:LaupkzuH0(8/32)調 AAS
>>165
そうなんだ。
じゃあやっぱり空調とか風の影響だね。
ドームランって桑田に言われるくらいフライがフラフラ入っちゃう
WBCでも中田筒香クラスでもメジャーの球場じゃ外野フライじゃなかった
175: 2017/10/19(木) 12:29:02.44 ID:+0Yl5L1t0(1/4)調 AAS
>>172
PSのカーショウはピリッとしないからなー
176: 2017/10/19(木) 12:29:13.90 ID:xFIIr75h0(5/7)調 AAS
甲子園もライトだけラッキースタンド復活させたほうが面白いけどな
極端に左打者不利な球場だし
177: 2017/10/19(木) 12:29:19.85 ID:GbP053xs0(1)調 AAS
マーくん億万長者やな
178
(1): 2017/10/19(木) 12:29:29.72 ID:pnXSQOz+0(7/14)調 AAS
>>168
高校の時はある程度注目はされてたけど、そこまでって感じだったもんな

オコエが急激に成長して大打者になったような感じかな
179: 2017/10/19(木) 12:29:35.50 ID:Bc1NawlB0(3/5)調 AAS
惑星一やぞ!
180: 2017/10/19(木) 12:29:44.34 ID:6e1BxcPA0(3/8)調 AAS
>>154

「サッカーの応援しているだけのくせに、
なんかやった気になってるのムカつく。
他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ」

仕事はしないとあかんよーーーーーーーーーーーーーーこの言葉を思い出しな!!
181: 2017/10/19(木) 12:29:59.67 ID:PRRq0Ljf0(6/12)調 AAS
>>174
菊池がホームラン打ったりなwwww
しかも流し打ちで
182: 2017/10/19(木) 12:30:08.73 ID:qCHtaiGv0(1/2)調 AAS
1年なら牧田は通用する
183: 2017/10/19(木) 12:30:20.96 ID:YFXvyXca0(1)調 AAS
>>128
ハンカチを馬鹿にすんなよ
184
(1): 2017/10/19(木) 12:30:48.30 ID:TyAbyBiR0(3/16)調 AAS
>>172
カーショウの動画見たけど
調子いい時は左打者は絶対打てないと思った
なんだあのカーブは
185: 2017/10/19(木) 12:30:49.95 ID:poxgXY/N0(2/3)調 AAS
>>168
楽天の梨田監督が目つけてた
186: 2017/10/19(木) 12:31:29.82 ID:dWa3+dGT0(1/3)調 AAS
マエケンに2勝目が転がり込んで来る可能性がががが
187: 2017/10/19(木) 12:31:31.85 ID:pBN2DiOx0(1)調 AAS
ここ四試合くらいすごいじゃん
飛翔しまくってたレギュラーシーズンは何だったんだ
188
(2): 2017/10/19(木) 12:31:46.99 ID:kq11LIkr0(6/26)調 AAS
>>170
田中の甲子園無敗も挙げてやれよ
単年の松坂やハンカチと違ってあんだけ投げてんだぜ
189
(1): 2017/10/19(木) 12:31:48.64 ID:pnXSQOz+0(8/14)調 AAS
>>174
違うってw
風が無いから逆風の影響が無いのはその通りだけど、別に得も無い
打球が流れるほどの空調とかあり得ないから

ドームランってのはさっき言った通り、左中間右中間が直線状で近いから、そこに入るってことな
昔で言うラッキーゾーンみたいな形になってる
190
(1): 2017/10/19(木) 12:32:35.54 ID:LaupkzuH0(9/32)調 AAS
>>169
そうだよね。レフトは壁が高いイメージw
だからジャッジのバックスクリーンが美しい放物線に見えた

>>173
センターは深いのね。日本でもスクリーン直撃するほどの特大って訳ではなかったのかな
191: 2017/10/19(木) 12:32:46.34 ID:qCHtaiGv0(2/2)調 AAS
>>188
バーカ
192
(1): 2017/10/19(木) 12:32:58.95 ID:EUW39W3i0(1)調 AAS
昨日のダルスレは500も伸びてないのにマー君スレはもう★2かよ。ダル人気無いね。
193
(2): 2017/10/19(木) 12:33:41.12 ID:xFIIr75h0(6/7)調 AAS
>>190
ここで色々球場比較できるから実際見てみるといいよ
外部リンク:yakyujo.com
194: 2017/10/19(木) 12:33:58.77 ID:GgfRBdcs0(1)調 AAS
>>83
高1秋の神宮では背番号2で初戦キャッチャー2戦目先発だったっけ
195: 2017/10/19(木) 12:34:08.39 ID:kvl+Iso40(1)調 AAS
ジャッジはヤンスタ専用機なのか?
196: 2017/10/19(木) 12:34:16.52 ID:pnXSQOz+0(9/14)調 AAS
浜風なんかに代表される風もそうだし、あとフェンスの高さの違いもあるから、距離だけでは本塁打になるかどうかは一概には言えないね
197
(1): 2017/10/19(木) 12:34:32.71 ID:yVhXo38e0(1/3)調 AAS
ドームはどうにでも出来るからな。ホームチームの攻撃前に空気を暖めりゃ気圧が
下がってよく飛ぶようになるし
198: 2017/10/19(木) 12:34:44.32 ID:Huo5jaJ60(1)調 AAS
田中将・大投手
199: 2017/10/19(木) 12:34:45.52 ID:gFTzYzgo0(1)調 AAS
NYの糞ヤンキはマー君に土下座謝罪しろや
200
(6): 2017/10/19(木) 12:34:49.85 ID:d9C8Js6F0(1)調 AAS
この田中に最重要試合で
投げ勝った奴がいるらしいぜ…
201: 2017/10/19(木) 12:34:52.65 ID:LaupkzuH0(10/32)調 AAS
>>189
そうなんだ。
どっかのコーチが巨人の時だけ空調が変わって風が強い!って抗議してたからww
202
(1): 2017/10/19(木) 12:35:03.75 ID:F5HV0xVc0(1/2)調 AAS
>>200
菅野か
203
(1): 2017/10/19(木) 12:36:13.31 ID:+0Yl5L1t0(2/4)調 AAS
>>200
やっぱり菅野はすごいな
204
(1): 2017/10/19(木) 12:36:21.92 ID:xQSUBq1r0(1/4)調 AAS
>>197
あほか!
そんなことしてたら気圧差ありすぎて耳キーンなるわ!
205: 2017/10/19(木) 12:36:29.51 ID:L3imq7Rb0(1)調 AAS
>>157
ハンカチのメンタル舐めたらアカンよ
206: 2017/10/19(木) 12:36:37.92 ID:qllUr2vy0(1)調 AAS
前回2失点で雨さん切れてたのに
207: 2017/10/19(木) 12:36:49.12 ID:At8NBSBp0(1)調 AAS
さすがに無失点だと叩けないな
208: 2017/10/19(木) 12:37:12.00 ID:DFq2bVuQ0(4/5)調 AAS
ジラルディ監督「田中の登板はどれも特別」

こんな最高の賛辞あるか?
209: 2017/10/19(木) 12:37:14.14 ID:sq5LQlGW0(1)調 AAS
ニューヨーカーの手首は今何個目のスペアだ
210: 2017/10/19(木) 12:37:19.05 ID:yVhXo38e0(2/3)調 AAS
>>192
チームが2勝した後の3戦目と2勝2敗後の5戦目では重要度が全然違うからな
211
(2): 2017/10/19(木) 12:37:20.28 ID:pnXSQOz+0(10/14)調 AAS
>>200
メジャーで活躍する選手がいるのは楽しいけど、菅野までメジャー行ったら国内がちょっと寂しいな
でもメジャー志向なんだっけ?
212
(1): 2017/10/19(木) 12:38:09.10 ID:UBXvf6Ec0(1)調 AAS
甲子園での栄光を失った事で
後々の栄光を得たな
213
(1): 2017/10/19(木) 12:38:16.33 ID:EgZ9APcp0(1)調 AAS
菅野はメジャーで見たいがマエケンより活躍するかどうかじゃないかな
214: 2017/10/19(木) 12:38:53.21 ID:yVhXo38e0(3/3)調 AAS
>>204
暖かい空気は上昇するので上層部の空気だけ温めりゃ観客に気づかれない
215: 2017/10/19(木) 12:39:02.52 ID:Ggj8Thoh0(5/8)調 AAS
ESPNの今年の世論調査
アメリカで最も人気のあるスポーツ選手
外部リンク:www.espn.com

America's 10 Favorite Athletes
Michael Jordan (バスケ)
LeBron James (バスケ)
Tom Brady (アメフト)
Stephen Curry (バスケ)
Peyton Manning (アメフト)
Lionel Messi (サッカー)
Aaron Rodgers (アメフト)
Cristiano Ronaldo (サッカー)
Muhammad Ali (ボクシング)
Kobe Bryant (バスケ)
216
(1): 2017/10/19(木) 12:39:32.61 ID:pnXSQOz+0(11/14)調 AAS
>>213
国際試合にも強いしな
多分普通に通用しちゃうタイプ
217: 2017/10/19(木) 12:40:08.94 ID:LaupkzuH0(11/32)調 AAS
桑田が阿部のHR見て「ドームランって言うんですか、ドームでの打ち方が分かってる」
って言ってたけど、打球がフライなんだよね。なんか泳がされて。
でもフラフラ落ちずに伸びて入っちゃうんだよな。
WBCの中田とかも。
でもメジャーだとGAME5のサンチェスだっけライナー。
ありゃ風の影響受けないパワーって感じ
内野の守備もパワーが違うね。みんな思いっきり1塁に投げるから見てて気持ちいい
218
(3): 2017/10/19(木) 12:40:21.72 ID:kq11LIkr0(7/26)調 AAS
>>178
そういう意味でダルと松坂は
ボッと出が最高に登りつめた最上級の姿なのかもな
219: 2017/10/19(木) 12:40:24.69 ID:j9wi5N+90(1)調 AAS
叩いてたヤツは涙目だな。前回の3失点なら叩かれるほど悪くはないのに。
220: 2017/10/19(木) 12:40:40.46 ID:DFq2bVuQ0(5/5)調 AAS
前向く君が好きだから
私も前を向く
誰もまだ歩いてない
孤高という道の途中

観ていられない時もある
この手届かなくて
だからせめて心だけは
分身になりたい

言わない言葉は
読み取ってあげる
泣きたい
やめたい
その勇気は気持ち次第

ひとつふたつ
みっつ数えて
君は今日を越えてく
奇跡を待っている怠け者じゃ
君に追いつけない
いつだって前人未到
221: 2017/10/19(木) 12:40:52.10 ID:sQufoa/w0(1)調 AAS
>>212
マーの調子が悪かったのは3年の夏だけだけどな
しかもそれでも決勝に行くという
222: 2017/10/19(木) 12:40:56.36 ID:RF4Dx+r40(1)調 AAS
なんか雑魚相手に負けて強者相手に好投してる気がするけど、気のせい?
223: 2017/10/19(木) 12:40:59.74 ID:CL7O1CDt0(1)調 AAS
信じてた
224
(1): 2017/10/19(木) 12:41:33.59 ID:wOTf1PK50(1)調 AAS
なお日本人野手は絶滅状態
225: 2017/10/19(木) 12:41:48.19 ID:k/MxhGSr0(1)調 AAS
まぁ毎月1億がチャリーンと振り込まれてるんだから、これぐらい当たり前やろ
226: 2017/10/19(木) 12:42:02.61 ID:fjdDc78Z0(1)調 AAS
ハンカチ世代のレベルは松坂世代超えたかもな
227: 2017/10/19(木) 12:42:07.41 ID:pnXSQOz+0(12/14)調 AAS
>>218
ん?
松阪は高校時代から最上級のスターじゃない?
メジャーで長続きはしなかったけど
228: 2017/10/19(木) 12:42:56.01 ID:Bc1NawlB0(4/5)調 AAS
こういうメンタルの強さってどやって身に付けるんかな
マジですげーわ
229: 2017/10/19(木) 12:42:59.62 ID:LaupkzuH0(12/32)調 AAS
ジャッジってもう5年くらいやってるのにルーキーなんだな
アメリカらしくアバウトだなw
230
(2): 2017/10/19(木) 12:43:03.07 ID:TyAbyBiR0(4/16)調 AAS
>>188
田中マーも十分すごいけど、高3の時点ではまだ未完成って言われてたし
成績で見るとやや見劣りするんよね

甲子園通算成績12試合8勝1分・91回1/3・防御率2.07

ちなみに斎藤佑樹は11試合8勝1敗2分・106回・防御率1.86
231: 2017/10/19(木) 12:43:23.34 ID:7w132WCr0(1)調 AAS
さすがハンカチ世代

繰り返す、さすがハンカチ世代
232: 2017/10/19(木) 12:43:27.67 ID:qgLXLks80(1)調 AAS
マーくんいけるやん!
233: 2017/10/19(木) 12:43:54.94 ID:RVO5yM990(1)調 AAS
>>157
先日記者に「メジャー志向はないんですか?」などと意地の悪い質問をされて
「ないです」って答えてたから学生やプロ入り当初のころと違って
今はさすがにメジャー移籍をあきらめたっぽい
そうイジってやるな
234: 2017/10/19(木) 12:44:02.82 ID:7Ud0N6O50(1)調 AAS
>>218
松坂は高校時代から大スターだよ
ダルビッシュは素行不良すぎたので競合しなかったけど才能は折り紙付きだった
235: 2017/10/19(木) 12:44:08.38 ID:Uqt8W3/Z0(1)調 AAS
松坂は五輪とWBCに一切出ていなかったら
+30勝はしてたと思う
236
(1): 2017/10/19(木) 12:44:57.25 ID:Edv9oDgJ0(1/3)調 AAS
>>216
個人的な見解だけど、大谷はMLBで期待よりも活躍できんと思う
237: 2017/10/19(木) 12:45:00.01 ID:kq11LIkr0(8/26)調 AAS
ダルも田中に追いつけるよう頑張れ
まずはエースローテで回してもらえる信頼を得ること
そうじゃなきゃ永遠にエースローテの田中とカチ会えないんだな
238
(2): 2017/10/19(木) 12:45:15.75 ID:hSBUIw1e0(1)調 AAS
マドン監督また退場www
239: 2017/10/19(木) 12:45:29.94 ID:LD5Pj5ei0(5/10)調 AAS
>>172
>>159

今日ドジャースが負けて明日カーショウを使えば、田中VSカーショウはズレると思ってたが
日本時間25日にシリーズが始まるなら
カーショウは明日使っても中4日で来よるな

ヤンキースが明後日、セベリーノで決めれば
シリーズの初戦はセベリーノ以外の全員出せる状況
(順番だとサバシア、グレイ、田中)
そこで初戦に田中を使わないという捻った策を取った時

尚且つ、ドジャースがシリーズでカーショウの次にヒルではなく
ダルを持ってきた場合。

無理目に無理目を重ねて初めて実現だから
こりゃ実現しないだろう
240
(1): 2017/10/19(木) 12:46:00.81 ID:kKdriWzx0(1)調 AA×

241: 2017/10/19(木) 12:46:22.98 ID:OGqJ5qLS0(1)調 AAS
ヤンキースとドジャースか
これは中々なシリーズになりそうだ
242: 2017/10/19(木) 12:46:36.97 ID:+0Yl5L1t0(3/4)調 AAS
>>238
カブス勝ってるんじゃないのか…
243
(1): ひららる 2017/10/19(木) 12:46:55.17 ID:XGvRx2/K0(1)調 AAS
ブックメーカーでもインディアンスやアストロズはオッズ低くてヤンキースは10倍と高かったけど思わぬダークホースが出てきたね。
244
(2): 2017/10/19(木) 12:47:22.67 ID:unw7NM+y0(1/3)調 AAS
ニューヨーカーってのはシーズン駄目駄目でも
ポストシーズンで活躍すればOKなの?
245
(1): 2017/10/19(木) 12:47:22.87 ID:LzDRie070(1/3)調 AAS
>>211
メジャー志向なら留年してまで巨人に入らんだろw
246: 2017/10/19(木) 12:47:26.01 ID:4x00hpvv0(1/3)調 AAS
やっぱここは高校野球ファンが多いな
甲子園のスター選手が海を渡っても活躍は嬉しい限り
247: 2017/10/19(木) 12:47:37.18 ID:LaupkzuH0(13/32)調 AAS
ドジャースってあのバスケのマジックジョンソンがオーナーなんだっけ
LAってハリウッドもあるしスポーツ含めてエンタメが盛り上がってそうだな
248: 2017/10/19(木) 12:47:43.55 ID:LD5Pj5ei0(6/10)調 AAS
>>238
論外のロスアンパイア炸裂したからな
怒らないほうがおかしい
249: 2017/10/19(木) 12:48:00.61 ID:Y7v1a7P00(1)調 AAS
ダルもスライダーかなり良かったけど、マーすげえわ
250: 2017/10/19(木) 12:48:04.03 ID:hC47Q+sC0(1)調 AAS
ジュエリー田中
251: 2017/10/19(木) 12:48:15.25 ID:DWBxTH680(1)調 AAS
>>66
mlb公式のトップページでマー君が吠えてた写真だった。

報復とは筋違い
252: 2017/10/19(木) 12:48:43.11 ID:F5HV0xVc0(2/2)調 AAS
>>240
 楽天・田中がシーズン最終戦で8回無失点と好投し、今季10勝目。
09年から4年連続5度目の2桁勝利を達成した。
 それでも試合後は「結果が残せずに申し訳ない」と笑顔なし。
昨季19勝で沢村賞を獲得した田中にとって、今季は苦難の連続だった。
開幕前に背中を痛めた影響でなかなか白星を重ねられず、
4月下旬には腰痛で2軍落ち。5月下旬に復帰後も本来の球威が戻らなかった。
 フォームで試行錯誤を続けていた8月下旬、星野監督から
「お前はダルビッシュ(レンジャーズ)が兄貴分らしいけど、
あいつは日々進化しとる。お前はどうだ?」と痛烈な言葉を浴びた。目が覚めた。
自身の投球フォームを根底から見つめ直した。腕を振る右腕の
動きをコンパクトに修正。この日までの7試合を、黒星なしの4連勝で終えた。

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
253
(1): 2017/10/19(木) 12:48:53.67 ID:9TzZ1j2E0(1/6)調 AAS
>>193
こうやって見ると改めてメジャーのスタジアムのファウルゾーンの狭さがよくわかるな
それだけ観客にとっては選手を間近に感じやすいんだろうね
254: 2017/10/19(木) 12:48:57.51 ID:unw7NM+y0(2/3)調 AAS
マーとダルがワールドシリーズで投げあうとかなったらたまらん
255: 2017/10/19(木) 12:48:59.27 ID:pnXSQOz+0(13/14)調 AAS
>>236
現状ならそれは思う
コントロールとか投球術がまだ稚拙なんだよな
球自体は物凄いんだけど
試合見てても、割りと甘いところに行ったりしてて、一発ある空いてとかだとヒヤヒヤする球があったりする
調子の良いときと悪いときがはっきりしちゃうタイプになりそう
256
(1): 2017/10/19(木) 12:49:34.42 ID:pnXSQOz+0(14/14)調 AAS
>>245
いや将来的な話だよ
257
(1): 2017/10/19(木) 12:49:40.93 ID:TyAbyBiR0(5/16)調 AAS
>>224
野手はねえ・・・
向こうは野球エリートがショートやセカンドやるけど
日本は多くがピッチャーするから、どうしてもレベルが落ちる

2人の松井がメジャーだと「あの程度」だった時点で諦めましたわ
イチローは突然変異な何か
258: 2017/10/19(木) 12:50:19.46 ID:9TzZ1j2E0(2/6)調 AAS
>>244
ニューヨーカーに限らず向こうでは「レギュラーシーズンはポストシーズンのためのプレシーズン」なんて言う人も多い
259: 2017/10/19(木) 12:51:02.88 ID:S0ViF+Td0(1)調 AAS
あの甲子園決勝で先発連投のようなバカげたことしなかったから今があるんだと、甲子園至上主義者にいってやれ まぁ連投したハンカチはその意味で壊れたわけではないが
260
(2): 2017/10/19(木) 12:51:35.42 ID:kq11LIkr0(9/26)調 AAS
>>230
甲子園の優勝投手って実績を完全無視か?
選手権の決勝戦を3回投げた投手なんて史上、田中以外に誰がいるの?
他の大会での冠含めたら、松坂や桑田どこの話しじゃなくなるが?
261
(1): 2017/10/19(木) 12:51:36.90 ID:unw7NM+y0(3/3)調 AAS
>>253
千葉マリンのファールゾーンは無駄に広いよなあ。
野球以外にも使える仕様だったんだっけ?
262: 2017/10/19(木) 12:51:57.64 ID:LaupkzuH0(14/32)調 AAS
>>193
親切にありがとう!
分かりやすいサイトだね
263: 2017/10/19(木) 12:52:12.55 ID:SC98k2Xf0(1)調 AAS
ドジャース逆転したらマエケンPO3勝かw
264: 2017/10/19(木) 12:52:19.37 ID:NrNQsu7p0(1/2)調 AAS
>>21
同胞がいなくて残念そうだねw
265: 2017/10/19(木) 12:52:53.06 ID:zCC2aFBD0(1)調 AAS
>>14
ワロタwwww
266: 2017/10/19(木) 12:52:55.92 ID:ImQTXy5P0(1/3)調 AAS
高校生の時に甲子園できついトーナメントをこなしたからか、ダルも田中も短期決戦の大一番で強いね
267: 2017/10/19(木) 12:53:30.00 ID:aiiNnL0d0(1)調 AAS
>>1
田中、雨に渡ってから
ここ一番のゲームに強くなったか。
268: 2017/10/19(木) 12:53:31.38 ID:e8V6lCUH0(3/3)調 AAS
mlbの見出しが「マサ−ゼロ!」なんだな
褒めるのもけなすのも見出しが面白い
269: 2017/10/19(木) 12:53:44.00 ID:nQlloB1h0(2/2)調 AAS
>>48
そうなんだ!
知らなかった。
270
(2): 2017/10/19(木) 12:53:48.64 ID:9TzZ1j2E0(3/6)調 AAS
>>261
野球以外にも使えるようにファウルゾーンを広く取ってる球場は千葉マリンだけじゃないけどね
ってか甲子園とマツダぐらいじゃね?野球専用という前提で球場造ってあるのは
1-
あと 732 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s