[過去ログ] 【野球】東大150キロ左腕・宮台康平を指名するプロ球団の「皮算用」 (58レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 砂漠のマスカレード ★ 2017/10/18(水) 07:24:17.29 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
10月26日のドラフト会議で、史上6人目の「東大卒プロ野球選手」誕生が現実味を帯びてきた。
東京六大学野球の秋季リーグ戦で、東大に15年ぶりとなる勝ち点をもたらした立役者であるエース左腕・宮台康平(4年)だ。
東大野球部の特別コーチを務める中日OB・谷沢健一氏は、宮台の素質を高く評価する。

「過去に東大からプロ入りした選手では、新治伸治さん(1965〜1968年、大洋)が通算9勝をあげましたが、それを上回るパフォーマンスができるはず。
右打者の内角に最速150kmのストレートを投げ込めるし、チェンジアップもいい。研究熱心な努力家です」
すでに阪神、横浜、ヤクルト、ソフトバンク、西武などが東大の試合、練習を視察に訪れている。

 心配なのは本当に「戦力」になるかだ。奇しくも、宮台がプロ志望届を出す2日前、
2014年にドラフト2位でロッテ入りした京大卒の田中英祐(25)が戦力外通告を受けている。

「入団当初は『京大君』としてマスコミの注目を集めましたが、1年目の4月の一軍デビュー戦で3回KOされるなど、結果を残せず二軍暮らしのまま戦力外に。
実力より話題先行で獲得が決まった面もあったのでしょう」(アマ野球担当記者)

“高偏差値選手”を獲得する球団の考えについて、ヤクルトの元スカウト・片岡宏雄氏はこう解説する。

「東大や京大に入るには高校時代の受験勉強が欠かせず、プロでやるには基礎体力が劣りがち。
私もスカウト時代に、東大の遠藤良平(1999年に日本ハムが7位指名)に注目したが、やはりプロのレベルにないと判断して指名を見送った(遠藤は2001年に現役引退)。
ただ、過去の東大卒プロ選手5人のうち4人が引退後に職員やコーチ、幹部として球団の仕事をしていることからもわかるように、球団は地頭の良さも買って指名する。
引退後は指導者やフロント陣として“戦力”にしたいという思惑があるのです」

では、宮台も“幹部候補生”として指名されるのか。片岡氏がいう。

「宮台の野球スタイルはいい意味で東大らしくない。思い切りがよく度胸もある。
今までの東大卒選手にはいないタイプだけに“前例”を超える成績をプロでも残すことができるのでは」

昨年までは“公務員試験を受けてエリート官僚になる”とも噂された宮台だが、すでにプロ志望届を提出。さて赤門からの“就職先”はどの球団か。

※週刊ポスト2017年10月27日号

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
10/18(水) 7:00配信
2: 2017/10/18(水) 07:26:18.67 ID:m4mwQLqX0(1)調 AAS
松家は多少使えたな
3: 2017/10/18(水) 07:26:29.19 ID:QsLD0ecp0(1)調 AAS
【悲報】愛子様激太りwwwwwwwwwwwwwww

外部リンク:goo.gl
4
(1): 2017/10/18(水) 07:27:03.00 ID:C8xPYixL0(1/3)調 AAS
150は盛りすぎだろ。
実際には135くらいしか出ないぞ。
5
(1): 2017/10/18(水) 07:33:49.17 ID:Z3zTJJTv0(1)調 AAS
ハンカチより使えるだろ
6
(1): 2017/10/18(水) 07:36:24.87 ID:hqOlqRZe0(1)調 AAS
松家とか、アメリカ渡ったり(独立リーグ入りも短期間で解雇)
東洋大で教職取り直して香川に帰って地元で教師になったよな

商社マンや官僚のほうが向いてたか
7: 2017/10/18(水) 07:43:30.07 ID:QUaUQIb60(1)調 AAS
明治から勝ち点を取れたら プロでも大丈夫かな
8: 2017/10/18(水) 07:47:33.68 ID:M0lOaQin0(1)調 AAS
斎藤佑樹もコーチ手形貰ってるのかなぁw?
9
(1): 2017/10/18(水) 07:49:31.28 ID:BQRy4MyF0(1)調 AAS
一流国立大卒や小宮山のように
勉強で早慶入ったようなプロは20代で引退しても
公務員試験受かる頭あるからな
潰しが聞く
早慶じゃないけどマーチ出身の元Jリーガーが引退後
地元の公務員試験受かって役所で働いている
東大なら楽勝 潰しがきく
10
(1): 2017/10/18(水) 08:00:38.80 ID:cE8bjCTS0(1)調 AAS
プロであの性格が通じるか?
チームメイトとかなり軋轢があったようだが
東大というお山の大将だったからできたこと
11: 2017/10/18(水) 08:09:28.07 ID:TGF593pt0(1)調 AAS
巨人に入って由伸の右腕として活躍して欲しい
12: 2017/10/18(水) 08:49:05.60 ID:+k8ynxog0(1)調 AAS
例え選手としても使えなくてもフロントに入れれば使えるからな
13: 2017/10/18(水) 08:52:16.50 ID:C8xPYixL0(2/3)調 AAS
>>5
ハンカチの方が実力ははるかに上だよ。
14: 2017/10/18(水) 09:01:07.07 ID:GtPxiGGy0(1)調 AAS
官僚とプロ野球選手の2足の草鞋の実現 これぞダイバーシティでしょ
平日は官僚 土日は野球
15: 2017/10/18(水) 09:04:00.92 ID:xYHp1H4Z0(1)調 AAS
中日に入った東大選手は球団代表にまでなった
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s*