[過去ログ] 【サッカー】<沖縄県>J1規格、那覇に2万人スタジアム. 2023年開業予定!波及効果は45億4800万円と試算★2 (956レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 2017/10/18(水) 13:34:23.51 ID:nyFTQFrG0(1/3)調 AAS
>>474
計画中や最近建ったJリーグスタジアムって地方ばかりやん
首都圏では土地の有効利用の観点から厳しいんじゃね??
地方の中核都市の広島や名古屋でもなかなか進捗しないし
北九州は一応政令都市だけど、その中では一番寂れてるし
483
(1): 2017/10/18(水) 14:03:39.66 ID:nyFTQFrG0(2/3)調 AAS
>>480
そんな野球ファンいるのかなぁ??
Jリーグは地方で着々とサカ専計画あるし、実際建設済みもあるし
地方はJ、都市部はプロ野球と比較的棲み分けできてる
サッカースタジアムが進捗してない場所は単に建設するには土地がもったいないだけという判断なんじゃないかな
できない理由を他に八つ当たりするよりJサポがもっとJリーグを応援しないと
486: 2017/10/18(水) 14:12:32.30 ID:nyFTQFrG0(3/3)調 AAS
Jリーグで一番人気のある浦和レッズが使用してる埼玉2002
一番多くの代表戦を消化してる埼玉2002
のサッカー専用スタジアムが建設費の償還どころか維持管理費も税金負担
こんな瑕疵のある箱物はいい場所にはなかなか建設できないと思うよ

そうなったのは自治体のせいではないし
もちろん、野球ファンのせいでもない
すべてサッカーファンが試合を見に行かないから
いってもそこでお金を落とさないから

自業自得でしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.584s*