[過去ログ] 【サッカー】<沖縄県>J1規格、那覇に2万人スタジアム. 2023年開業予定!波及効果は45億4800万円と試算★2 (956レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 2017/10/18(水) 02:08:49.07 ID:mrhT3tPT0(1)調 AAS
> スタジアムで得られる年間収入は、8934万〜1億5千万円と試算した。
> 芝の管理など施設維持のためには年間2億6344万〜3億1344万円の支出を見込み、年間1億1316万〜2億2410万円の赤字が生じる。
公務員が試算したにしては、現実的な上に赤字のまま粉飾してないって珍しいなw
夢みたいな黒字計算しかしないもんだと思ってたわ
398: 2017/10/18(水) 02:14:26.13 ID:pUCS1n720(1)調 AAS
体育・スポーツ施設現況調査の概要
(公共スポーツ施設)
野球・ソフトボール場 6855
球技場 1587
陸上競技場 911
(民間スポーツ施設)
野球・ソフトボール場 158
球技場 356
陸上競技場 15
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
399: 2017/10/18(水) 02:16:44.91 ID:JXUTMkZV0(4/4)調 AAS
画像リンク
↓
画像リンク
↓
画像リンク
400(1): 2017/10/18(水) 02:17:49.33 ID:RPxkCaLK0(1)調 AAS
もう何年も前に練馬区にサッカー専用スタジアムを建てて
ヴェルディのホームにするって言っていた計画ってどうなったの???
401(2): 2017/10/18(水) 02:40:50.74 ID:MWqmB0KH0(1/13)調 AAS
これ酷いな
本当に野球に需要があるならサッカーみたいに民間で作れよ
需要がないから民間では作らず税金で大量に野球場作りやがって
体育・スポーツ施設現況調査の概要
(公共スポーツ施設)
野球・ソフトボール場 6855 ←★
球技場 1587
陸上競技場 911
(民間スポーツ施設)
野球・ソフトボール場 158
球技場 356
陸上競技場 15
ソース:文部科学省
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
402: 2017/10/18(水) 02:48:04.99 ID:2ev5U9/E0(1)調 AAS
焼き豚イライラで草
403: 2017/10/18(水) 02:48:58.29 ID:gPE4ipQW0(1)調 AAS
>>401
これは税吸うボールですわ
404: 2017/10/18(水) 02:50:30.41 ID:NPigBUQv0(1)調 AAS
具志堅スタジアム(^^♪
405: 2017/10/18(水) 02:59:39.15 ID:iatDrYYH0(1/2)調 AAS
ドスケベBODY「最上もが」のたまらない写真全集※勃起不可避
外部リンク:wadai44.net
406: 2017/10/18(水) 03:04:15.48 ID:QWnA337S0(1)調 AAS
>>1
波及効果がヤバいレベルで少なすぎない?
407: 2017/10/18(水) 03:09:49.49 ID:d/jm+xbj0(1)調 AAS
無-課-金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
外部リンク[html]:frdr.russkoeumea.com
408: 2017/10/18(水) 03:12:44.85 ID:gpivMgpK0(1)調 AAS
>>400
新国立
409: 2017/10/18(水) 03:38:17.53 ID:uunGR78H0(1)調 AAS
野球がーとかサッカーがーじゃなく、この話ちょっと変だよね
そこが重要だともうんだけど
410(1): 2017/10/18(水) 05:02:44.02 ID:DZiYnDTY0(1/3)調 AAS
野球ファンはJチームができて地域支配されるのがいやなんだろうねえw
411: 2017/10/18(水) 05:56:18.12 ID:GjmlW92d0(1/17)調 AAS
>>353
これはスタジアムの収入だから
J3なら750万円で運よくJ1にあがれたら3000万円を想定してる
412: 2017/10/18(水) 06:34:37.82 ID:s9zXnwe/0(1)調 AAS
>>7
ひでーな税吸う
ほとんどが閑古鳥で税金無駄遣いだろしかも
413: 2017/10/18(水) 06:43:20.06 ID:wf6Ngb1t0(1)調 AAS
大して使われてない自治体持ちの野球場いっぱいあったし1つぐらい球技場あっても良いだろ
414: 2017/10/18(水) 06:55:12.17 ID:DZiYnDTY0(2/3)調 AAS
野球ファンって自分たちの使う税金は奇麗な税金って思ってるんだよなあ。
五輪から追放された、女子ができない、子供に不人気のスポーツなんて
税金使う資格なし。野球ファンのためにゲートボール場なら作ってやるから
それで我慢しろよ。
415(1): 2017/10/18(水) 07:07:58.97 ID:EOdcYZVH0(1)調 AAS
プロなら自前でスタジアム作るかきちんと使用料払え
税金の無駄使い
416: 2017/10/18(水) 07:10:30.15 ID:v0PGAaS00(1)調 AAS
糸井キヨシの発狂回数=IDチェンジ回数
417: 2017/10/18(水) 07:20:29.33 ID:x8miUqhe0(1/15)調 AAS
>>415
地方にあるやきう場の維持費をきちんとやきうは払うべきだよ
418: 2017/10/18(水) 07:22:13.61 ID:iWwcZQOX0(1)調 AAS
>>68
11月はツールドおきなわがあるよ
ワンデーレースとしては国内最大規模
419: 2017/10/18(水) 07:23:31.23 ID:x8miUqhe0(2/15)調 AAS
(公共スポーツ施設)
野球・ソフトボール場 6855 ←★
球技場 1587
陸上競技場 911
野球・ソフトボール場 6855 ←★
↑これの維持費を税金から出てるのに、やきうは税金を払っていませんwwwwwwwwwwwwwwww
420: 2017/10/18(水) 07:24:07.11 ID:x8miUqhe0(3/15)調 AAS
やきうの無駄を知って、自治体はサッカースタジアムを建てる時代になってきている
421: 2017/10/18(水) 07:28:36.36 ID:QsLD0ecp0(1)調 AAS
【悲報】愛子様激太りwwwwwwwwwwwwwww
外部リンク:goo.gl
422(1): 2017/10/18(水) 07:35:25.58 ID:6VXhhSz90(1/2)調 AAS
>>401
作れよとかいうけど
”野球場”の大半はグラウンドにバックネットとスコアボードだけの代物だぞ
球技場だってグラウンドにポールやゴールマウスがあるだけだ
あたかもスタジアムみたいな印象操作してんじゃねーよ
423(1): 2017/10/18(水) 07:43:22.42 ID:DZiYnDTY0(3/3)調 AAS
子供がやらないんだから野球場はほんとうに潰していくべき。テニス場にしたりサッカー場にしたりね。
オッサンの草野球はできて、サッカー少年が土地がなくて鮨詰めなんて許されませんわ。
424: 2017/10/18(水) 07:43:50.37 ID:VkBODCLG0(1/2)調 AAS
【国内】「日本は敵」「核実験で打撃」朝鮮総連が学習資料作成★2[05/15]
2chスレ:news4plus
【北海道】脱税容疑パチンコ経営者、朝鮮総連に資金供与 検察摘発を「制裁」と総連内に動揺
2chスレ:news4plus
425: 2017/10/18(水) 07:43:57.40 ID:GjmlW92d0(2/17)調 AAS
>>422
ただの土の空き地も入ってるよ
画像リンク
宮崎の少年野球場
426(1): 2017/10/18(水) 07:47:57.24 ID:jgM7RWyL0(1)調 AAS
>>423
本気でそれをしたいなら
Jクラブ用の専スタ178億やめればかなりの数のテニスコートやサッカー場が作れるぞ
427: 2017/10/18(水) 07:48:06.19 ID:RWiJZgrG0(1/2)調 AAS
>>11
県外から誰が行くんだ?
428: 2017/10/18(水) 07:54:39.64 ID:GJcdLXjy0(1)調 AAS
実は沖縄遠征の最大の問題は、飛行機ではなく
どうやって空港から沖縄市のスタに行くかが問題だった
J3で改善されたのかもしれんが、J2以上と比べるべくもない
只、このスタが完成すれば別
空港からモノレールであっという間
429: 2017/10/18(水) 07:57:56.41 ID:VkBODCLG0(2/2)調 AAS
【社会】NHK職員が盗撮容疑で逮捕 中継で滞在した島で 沖縄
外部リンク:a★sahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504370091/
【テレビ】NHK職員が盗撮容疑で逮捕 中継で滞在した島で 沖縄
2chスレ:mnewsplus
【沖縄】NHK職員が盗撮容疑で逮捕 中継で滞在した島で
2chスレ:dqnplus
【沖縄】NHK職員が盗撮容疑で逮捕 中継で滞在した島で 南城市[09/03]
2chスレ:wildplus
430(1): 2017/10/18(水) 08:01:15.30 ID:ncd1IYe40(1)調 AAS
180億かけて年間収益2億ってwwwwwwwwwwww
どんな慈善事業なんだよ
431: 2017/10/18(水) 08:11:22.16 ID:OZhE1QOe0(1)調 AAS
>>206
いつの時代の話ですか?
432(1): 2017/10/18(水) 08:14:14.20 ID:6VXhhSz90(2/2)調 AAS
わざわざ沖縄に行きたがるアウェーサポとかそんなにいなくね?
結局は沖縄のサポがどれだけ行くかによるだろ
現状の数字見る限りアレだけど新スタジアムが完成すれば南に行くようになるのか?
433: 2017/10/18(水) 08:14:59.89 ID:GjmlW92d0(3/17)調 AAS
>>430
2億ってJ1までいけてその他のイベントもたくさん入る場合の甘い試算
J3のままなら1億もいかない
434(1): 2017/10/18(水) 08:17:31.46 ID:N0eNXxQ80(1)調 AAS
今どき自治体の力だけじゃJ1に上がれないよ
J1ってのはそういうところになってしまった
沖縄ってデカい企業なんかあるの?
435: 2017/10/18(水) 08:22:56.96 ID:HuSV3Q280(1)調 AAS
中国の秘密基地ですかw
436: 2017/10/18(水) 08:38:49.00 ID:CS3vw6y30(1/3)調 AAS
自民党の政策通りだろう
サッカー(バスケも)のスタジアムに投資していくと言っていた
結局、今のサッカー人気、特に子供の憧れの職業でトップに立っているから、ここに投資することが日本にとって大きなメリットだと言うこと
反対する方は今度の選挙で自民党にNOを突き付けて民意を示せば良い
自民が勝ち、民意を得れば、今後もサッカーへの投資が続くだろう
437: 2017/10/18(水) 08:41:45.86 ID:Sr7hGWSC0(1)調 AAS
>>426
それ
人工芝のサッカー場なら一面約一千万円
178億円あれば、沖縄のいたる公園に1700個くらい
人工芝のサッカーピッチ作れるからな
438: 2017/10/18(水) 08:42:21.62 ID:+ktCqNBhO携(1/2)調 AAS
20000万人なんて沖縄のスタジアムに、そんなに来るわけが無いよ。
439: 2017/10/18(水) 08:43:17.71 ID:a+0EMJ6I0(1)調 AAS
>>7
うわー
440(1): 2017/10/18(水) 08:47:25.29 ID:mttPwNlR0(1/2)調 AAS
◇ご注意ください◇
「街が賑わう」「若者が集まる」などという甘い言葉や
「他都市に差をつけられてしまう」などという脅し文句で
高額なスタジアムを売り付けようとする案件が全国で多発しています。
長野や北九州の実例でも分かる通り、これは詐欺です。
実績が皆無なので経済波及効果などの試算には信ぴょう性がありません。
自治体の皆様、口車に乗らないようご注意下さい。
◆ご注意ください◆
・屋根や座席などに厳しい規約がある為、非常に高額になります。
・Jリーグのホームゲーム開催は月に1〜3回程度です。
・Jリーグサポーターの5割が40歳以上(7割が30歳以上)です。
・日本代表に召集されるような有名選手は海外とJ1のトップ数チームにしかいません。
・下部リーグに降格するリスクがあります。
・スタジアム規約が改正される度に条件に適合させなければなりません。
・芝の養生を理由にアマチュア利用や他目的利用が大きく制限されます。
441: 2017/10/18(水) 08:51:22.63 ID:x8miUqhe0(4/15)調 AAS
>>440
それやきうのことじゃんwwwwwwwwwwwwwww
442: 2017/10/18(水) 08:52:11.92 ID:x8miUqhe0(5/15)調 AAS
焼き豚 ただの中年バイトだとばれるwww
596 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:10:59.44 ID:DY3kMq5R0 [15/20]
>>592
自分のバイト先に20代前半の若い子いるけどみんな野球の話してるよ。
サッカーの話をしてるのは30代〜40代ぐらいかな
若い子の方が高校野球で○○高の投手は〜などと言っていて驚かされる
時々おじさんたちがサッカーの話を熱く語って若い子からはぽかんとされる
600 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/06(金) 13:13:46.49 ID:i6Xe2UnE0
>>596
「バイト先の若い子」って、お前はおっさんなのにバイトしてんのかよw
606 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:18:25.60 ID:MdVT3f/70 [4/29]
焼き豚・・・・バイトなのを自白w
おっさんでバイトしてるような情弱底辺じゃないと野球なんて見ないよなw
これは教訓だな
612 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:21:26.43 ID:MdVT3f/70 [6/29]
>>610
バイトしてるってヤバくない?
お前野球見る前に自分の事どうにかしろよw
大学卒業して・・・バイトしてるやつとかヤバイからw
あ・・・もしかして高卒とか?w
615 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:24:35.97 ID:MdVT3f/70 [8/29]
こいつニートだろw ID:DY3kMq5R0
バイトの設定おかしすぎるだろw
そもそも30代や40代のやつらが複数バイトでいるような職場って何だよw
624 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/06(金) 13:31:03.97 ID:5+LSyPJM0 [1/2]
若者たちが目を輝かせて野球の話題に華を咲かせ、サッカーのことは何も知らない
ID:DY3kMq5R0 が夢見たのはそういう世界なのです
641 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:46:06.50 ID:MdVT3f/70 [10/29]
>>626
バイトってヤバイだろw
ちゃんと正社員で働こうとか思わないの?w
もしかして働けないのか・・・・w
スポーツの前に自分の人生どうにかしろよw
で、いつもの通りに発狂して暴れてIDを変えましたとさwww
↑1
焼き豚はいい加減に就職した方がいいよ
443: 2017/10/18(水) 08:52:46.97 ID:x8miUqhe0(6/15)調 AAS
707 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 15:17:18.20 ID:uSGE20370 [11/36]
>>703
なんで人間のクズでゴミなの
売り手市場だって言ったって3K的なのばっかりでしょ
高齢者ではむつかしいよ
717 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 15:44:26.79 ID:uSGE20370 [14/36]
あのさあ就職できないことがなんでゴミなのって聞いてるのに
キャリア積まず就職できないとかゴミだろってなんだよ
バカだろ
718 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 15:45:09.20 ID:uSGE20370 [15/36]
>>716
なんでどうかと思うの
どう生きようと人の自由だから
努力しないのも自由だ
728 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 15:52:06.35 ID:uSGE20370 [16/36]
>>720
人間には間違いもキチガイもあるんだから
バイトでも一所懸命生きてればいいじゃんそれで
ゴミ扱いすることはないよ
焼き豚さん やばくないですかwww
444: 2017/10/18(水) 08:53:08.67 ID:x8miUqhe0(7/15)調 AAS
35 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 20:07:30.79 ID:tOOHOxqt0 [3/7]
今までのまとめ
前スレで焼き豚が中年バイトだとバレる
↓
正体がバレたので自作自演でスレを埋めまくる
↓
何事もなかったようにサッカーが
焼き豚 頭が悪すぎるw
445: 2017/10/18(水) 08:53:55.13 ID:x8miUqhe0(8/15)調 AAS
焼き豚は中年バイトだったのかww
446: 2017/10/18(水) 08:54:17.00 ID:x8miUqhe0(9/15)調 AAS
きちんと就職した方がいいよ焼き豚
447: 2017/10/18(水) 09:44:44.81 ID:LPUJg61F0(1)調 AAS
ID:x8miUqhe0 [9/9]
無職のサカ豚、平日の早朝から怒りの大発狂wwwwww
448: 2017/10/18(水) 10:07:18.48 ID:JsRYQvLvO携(1/6)調 AAS
再度聞くけど、肯定派も>>1が赤字垂れ流しの
税食い虫なのは否定しないんやね?
449: 2017/10/18(水) 10:20:17.88 ID:dKAn9DpC0(1)調 AAS
サカブタはニートの乞食が多いからプロのクラブが税金でスタ建設してまともに使用料も払わず税金でスタジアムが維持管理されていく
という乞食みたいな事になんの疑問もt持たないんじゃね??
450(1): 2017/10/18(水) 10:37:45.05 ID:vbrwbgQ30(1)調 AAS
>>434
沖縄電力という大企業があるじゃん
あとは、沖縄県とか
451: 2017/10/18(水) 10:45:07.40 ID:l4mrkM/u0(1)調 AAS
>>450
税リーグの場合は親会社やスポンサーの赤字補てんや宣伝広告費依存が高いからねぇ
まぁ、沖縄の場合は税金での赤字補てんだろうけど
2016年度、収入総額と広告宣伝費
総収入 広告宣伝費
税1 65,522 30,605
税2 28,879 14,823
税3 4,994 2,904
計 102,395 48,332 (百万円)
外部リンク[html]:www.jleague.jp
452: 2017/10/18(水) 10:56:04.17 ID:fGVzVoWr0(1/3)調 AAS
税金での赤字補てんは沖縄だけじゃない
九州だけでも
福岡・鳥栖・大分
この3つは債務超過危機になって自治体が出資した資本金を減資して溶かしてる
453: 2017/10/18(水) 10:57:53.36 ID:QiqR7IgN0(1)調 AAS
サカスタスレが立つとスレがバトル状態になるけど
戦後一番人気だったスポーツは野球って時代が長かったんだから
ペンペン草野球場含めた野球の出来るグランドが多いのは事実
しかしプロ野球の為の球場は充足してるし
「野球場はドンドン作られるのに、サカスタは!」とか言ってるけど
>>135
に表が出てるけど、大半が1990年代のバブル期に計画された施設
最近作られる球場の大半は丸亀とか山形みたいに
お城とか都心部の公園にあった野球場を
郊外の運動公園とかに移転する事業(施設は新しくなるけど
利便性は悪くなる)
市民が利用出来る人工芝とかのサッカーグランドが
それこそ草野球場潰して作られる事に反対する人はごく少数
問題なのは、天然芝しか認めない。荒れた芝はペナルティー
雨でも試合するから観客席の上に屋根を義務化
VIP席に大型ビジョンに放送席にクラブハウス併設
キチンとした椅子席を15000人以上用意しろ!
って地方野球場の三倍も四倍も建設費がかかるサッカー専用スタジアムを建設して
地方のプロサッカーチームは貧乏だから
利用料は安くします。って計画がまかり通ってるから
454: 2017/10/18(水) 11:10:28.65 ID:+40mlwN50(1)調 AAS
那覇空港から新スタまで
車で10分。那覇空港からモノレールでも
いける
455: 2017/10/18(水) 11:18:37.06 ID:fGVzVoWr0(2/3)調 AAS
チケット単価466円サカ豚がアクセスよくなったくらいでサカ豚ふえるかなぁ
456(1): 2017/10/18(水) 12:16:00.40 ID:TaCMuS/c0(1)調 AAS
いいなぁ@秋田
457: 2017/10/18(水) 12:16:11.02 ID:y+1hwH950(1)調 AAS
赤字垂れ流し税リーグwwww
自分で立てろよサカ豚
458: 2017/10/18(水) 12:17:39.51 ID:FpaNwYn+0(1/9)調 AAS
沖縄はサッカーなんか盛り上がらないだろ、コンサート会場がメインになりそう
459: 2017/10/18(水) 12:17:53.89 ID:FpaNwYn+0(2/9)調 AAS
沖縄はサッカーなんか盛り上がらないだろ、コンサート会場がメインになりそう
460(1): 2017/10/18(水) 12:25:24.64 ID:8VOR+BE20(1/3)調 AAS
焼き豚は通達を廃止してから物を言ってくださいね
スポーツのインフラを長年阻害しやがって
461: 2017/10/18(水) 12:31:46.83 ID:RWiJZgrG0(2/2)調 AAS
>>34
だから客が集まらない
離島まで行く奴なんていないわ
462(1): 2017/10/18(水) 12:33:44.14 ID:toMXy5+M0(1/4)調 AAS
>>460
通達とやらとスポーツインフラの阻害の因果関係が全く理解できないが?
463(2): 2017/10/18(水) 12:34:13.13 ID:dmrnYfU20(1)調 AAS
夏に秋元G呼んで公民館で何かやってなかったっけ?
沖縄の人はすぐ騙されちゃうのかな
464(1): 2017/10/18(水) 12:39:32.31 ID:8VOR+BE20(2/3)調 AAS
>>462
使えない球打ち場ばかり建てて税金の無駄なんだよね
465: 2017/10/18(水) 12:40:35.07 ID:toMXy5+M0(2/4)調 AAS
>>463
あれ大雨で大失敗だったじゃん。
466: 2017/10/18(水) 12:42:22.95 ID:toMXy5+M0(3/4)調 AAS
>>464
それは通達関係ないし、サカ豚風に言えばW杯の赤字スタジアムみたく自治体が勝手に建てた球場だから野球関係ないし。
467: 2017/10/18(水) 12:44:40.71 ID:FpaNwYn+0(3/9)調 AAS
沖縄はバスケだろ、野球は高校野球次第だしサッカーは論外
468: 2017/10/18(水) 13:04:44.92 ID:8VOR+BE20(3/3)調 AAS
やきうに税金かけちゃった人は失敗しちゃったね
469: 2017/10/18(水) 13:07:07.74 ID:fGVzVoWr0(3/3)調 AAS
サカ豚風にいうと税金泥棒してるのは税リーグの方なんだけどねぇ
税クラブの総収入の半分が親会社やスポンサーの赤字補てんや宣伝広告費
サカ豚のいう脱税コンテンツ
なおかつ税リーグは
@スタジアムが自治体所有が殆どで使用料も安く、中には7年連続使用料タダのクラブも
よって建設費もスタジアムの維持管理費も税金頼み
Aクラブが赤字続きや債務超過になりかけると親会社が負担じゃなく税金補てん
B放映権料収入やリーグスポンサー料が公益法人の税リーグで非課税
それを都合のいいクラブに再分配して課税逃れ
税金をふんだくる、税金を払わないシステムは他に例を見ないほど洗練されている
まるで寄生虫のようだ
2016年度、収入総額と広告宣伝費
総収入 広告宣伝費
税1 65,522 30,605
税2 28,879 14,823
税3 4,994 2,904
計 102,395 48,332 (百万円)
外部リンク[html]:www.jleague.jp
470: 2017/10/18(水) 13:07:50.28 ID:L7TC4xCP0(1)調 AAS
>>7
これ貼ると焼き豚しおらしくなるな
471(3): 2017/10/18(水) 13:09:50.74 ID:2Z/Jan4Z0(1/7)調 AAS
サッカーだけじゃなくラグビーやフットサルの大会にも使える専用球技場が沖縄に1つくらいあってもべつによくね?
沖縄在住でもない焼き豚がブーブー言う問題でもない
472: 2017/10/18(水) 13:09:52.78 ID:Jng4xIyr0(1/2)調 AAS
>>7
野球好きだがこれはキチガイレベル
死ね糸井キヨシ
473(1): 2017/10/18(水) 13:12:31.97 ID:8TgYLjBl0(1)調 AAS
税リーグの場合は地元密着つーより
税金密着だな
もっとサカブタが税リーグをスタジアムでみてそこでお金を落とさないと
474(1): 2017/10/18(水) 13:16:21.66 ID:tIJs38Bc0(1)調 AAS
今回の沖縄引越しは北九州の時と同じなんだけど
なんで緑は許されんのだろ?
まぁ、所属都道府県を変えたからな
475: 2017/10/18(水) 13:27:58.75 ID:oE07j6RbO携(1)調 AAS
琉球が使うの?高原のSVは?
476: 2017/10/18(水) 13:30:17.29 ID:D8/eT61/0(1)調 AAS
東京モーターショー2017で話題になったダイハツ美人
外部リンク[html]:rprt.nethunters.xyz
477: 2017/10/18(水) 13:34:23.51 ID:nyFTQFrG0(1/3)調 AAS
>>474
計画中や最近建ったJリーグスタジアムって地方ばかりやん
首都圏では土地の有効利用の観点から厳しいんじゃね??
地方の中核都市の広島や名古屋でもなかなか進捗しないし
北九州は一応政令都市だけど、その中では一番寂れてるし
478: 2017/10/18(水) 13:42:23.50 ID:1M6TSdTN0(1/4)調 AAS
>>463
外で客入れてやるはずが、雨で公民館になったやつかな
479: 2017/10/18(水) 13:47:02.52 ID:XCnjlVlM0(1/2)調 AAS
>>471
フットサルはB2基準程度のアリーナ
480(2): 2017/10/18(水) 13:52:29.47 ID:Jng4xIyr0(2/2)調 AAS
>>410
普通の野球ファンはそんなの気にしないし
別に支配するほどにはならんだろう
だが焼き豚は「野球以外が存在」する
それ自体が気にくわない
存在自体気に入らないのに肉薄している存在の
Jリーグは消したいし
Bリーグにも発狂してなんJ民がスレから潰しにかかった
決して国民の税金が無駄に使われないようにと願っているわけではない
481(1): 2017/10/18(水) 13:55:02.66 ID:ec8etfdl0(1)調 AAS
>>456
秋田知事「サッカースタジアムの建設には賛成だ。しかし作れと言ったやつは
責任を持って自分たちの力で建設するべきだ」
482: 2017/10/18(水) 14:02:54.13 ID:GjmlW92d0(4/17)調 AAS
>>480
サカ豚ってなんで自分のことを他人になすりつけるん?
だがサカ豚は「野球が存在」する
それ自体が気にくわない
483(1): 2017/10/18(水) 14:03:39.66 ID:nyFTQFrG0(2/3)調 AAS
>>480
そんな野球ファンいるのかなぁ??
Jリーグは地方で着々とサカ専計画あるし、実際建設済みもあるし
地方はJ、都市部はプロ野球と比較的棲み分けできてる
サッカースタジアムが進捗してない場所は単に建設するには土地がもったいないだけという判断なんじゃないかな
できない理由を他に八つ当たりするよりJサポがもっとJリーグを応援しないと
484: 2017/10/18(水) 14:07:45.40 ID:9wf5x+3w0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
485(1): 2017/10/18(水) 14:10:34.99 ID:FpaNwYn+0(4/9)調 AAS
沖縄秋田栃木はサッカー場より大規模アリーナ作ったほうがいいよ
486: 2017/10/18(水) 14:12:32.30 ID:nyFTQFrG0(3/3)調 AAS
Jリーグで一番人気のある浦和レッズが使用してる埼玉2002
一番多くの代表戦を消化してる埼玉2002
のサッカー専用スタジアムが建設費の償還どころか維持管理費も税金負担
こんな瑕疵のある箱物はいい場所にはなかなか建設できないと思うよ
そうなったのは自治体のせいではないし
もちろん、野球ファンのせいでもない
すべてサッカーファンが試合を見に行かないから
いってもそこでお金を落とさないから
自業自得でしょ
487(2): 2017/10/18(水) 14:16:56.65 ID:nAkvnod80(1)調 AAS
タダ券込みで500人くらいしか来ないのに波及効果とかアホなの?
488: 2017/10/18(水) 14:37:01.28 ID:bG/+owDN0(1)調 AAS
>>7
やはり野糞は日本の害悪だと
これで判明したな
489: 2017/10/18(水) 14:59:33.26 ID:MWqmB0KH0(2/13)調 AAS
焼豚がいくら発狂してもサッカーは普及してくし、野球は衰退していきます
これが"絶対に変えられない"現実です
焼豚の発狂も書き込みも現実を変える効果は全くありません
残念でしたw
これからもサッカーの発展と野球の衰退という"現実"を悔しい思いしながら見守りなさいw
490(2): 2017/10/18(水) 14:59:38.15 ID:CS3vw6y30(2/3)調 AAS
>>483
>地方はJ、都市部はプロ野球と比較的棲み分けできてる
都市部で低視聴率、競技人口激減なのに?
ネタかなんかか?
491: 2017/10/18(水) 15:00:26.09 ID:iwljPaz40(1)調 AAS
金がないのにプロサッカーチームなんて持つなんて夢を見るなってのがJの理念だからな
492: 2017/10/18(水) 15:01:03.73 ID:MWqmB0KH0(3/13)調 AAS
>>487
野球独立リーグのこと?
って野球独立リーグにそんなに客来ないかw
493: 2017/10/18(水) 15:03:22.22 ID:m2wwoaXq0(1)調 AAS
>>487
そもそも波及効果というのがインチキ
1000円でチケット買ったとしても、その分ほかの消費抑えるのが普通だから
トータルでは全く効果がない
494: 2017/10/18(水) 15:08:35.71 ID:lFjIvhcU0(1)調 AAS
「 大 宣 言 の 日 」 の 後 、 真 実 が 明 ら か に な り ま す 。
マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
14歳以上の人々は心の内で聞くでしょう。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
マ人トレーヤは地球と他の惑星の間にある協力関係について説明されます。
495(2): 2017/10/18(水) 15:15:46.75 ID:2Z/Jan4Z0(2/7)調 AAS
>建設費の償還どころか維持管理費も税金負担
それ日本に7000近くもある税金で建てた赤字たれながしの野球場のことじゃん
野球場が税金使うのは良くて球技専用スタジアムは税金使うなっておかしいだろ
野球なんか好きなやつジジババばっかりなのにそんなに沢山いらんわ
496: 2017/10/18(水) 15:23:24.18 ID:4jN/GEmV0(1)調 AAS
>>385
そこでいい立地に新スタですよw
動員、収入、客単価大幅アップの未来しか見えんわ
497: 2017/10/18(水) 15:26:11.29 ID:x8miUqhe0(10/15)調 AAS
で、地方にあるやきう場の税金には絶対に触れない焼き豚ww
498: 2017/10/18(水) 15:28:46.57 ID:dQw75JwR0(1)調 AAS
いま地方で1番活気があるのは、福岡と沖縄じゃないか?
499(1): 2017/10/18(水) 15:34:21.74 ID:GjmlW92d0(5/17)調 AAS
>>495
子供の競技人口が増えてるんだから、こんなの作らずに少年サッカー用を複数作った
ほうがいいよね。観客席に大金使わずに済むし
大人用もこんなのをたくさん造ったほうがいい
画像リンク
500(1): 2017/10/18(水) 15:35:00.79 ID:HXqhdXWI0(1)調 AAS
>>490
地方でも明らかにやきうの方が人気だけどな
501: 2017/10/18(水) 15:37:28.91 ID:CHgUaA8a0(1)調 AAS
>>500
爺さん限定ではその通り
502: 2017/10/18(水) 15:43:41.65 ID:toMXy5+M0(4/4)調 AAS
>>471
フットサルの大会ならセルラースタジアムに併設されてるセルラーパークで出来るが?
503: 2017/10/18(水) 15:46:14.05 ID:DlEdhRwW0(1/2)調 AAS
>>473
税金癒着でしょ?
504(1): 2017/10/18(水) 15:47:52.18 ID:UecwiATX0(1/4)調 AAS
>>490
厨房や工房の部活人気がプロリーグを支える訳じゃないしなぁ
その理屈やと今頃税リーグは大人気でしょ
505: 2017/10/18(水) 15:50:50.39 ID:gRpU0LR30(1)調 AAS
>>32
琉球は沖縄のクラブだぞ
どこの地域だと思ったんだ?
506: 2017/10/18(水) 16:16:39.61 ID:ehVztW7U0(1/4)調 AAS
>>471
正直全然どうでもいい
俺の地元には既に野球のスタジアムもサッカー専用スタジアムも両方あるし
沖縄が建設費や維持費を税金から出しても全然どうでもいい
その分を中央にたかって穴埋めしようとさえしなければ
507: 2017/10/18(水) 16:21:44.94 ID:p+rDYt6U0(1)調 AAS
>>7
ひどすぎw
508: 2017/10/18(水) 16:26:15.96 ID:ixmmiaO90(1)調 AAS
【衝撃】美人アイドルがヤバすぎる自分の部屋を公開! あまりにもゴミ屋敷すぎてヤバイ件 wwwww※すごい画像あり
外部リンク:goo.gl
509: 2017/10/18(水) 16:28:22.48 ID:UecwiATX0(2/4)調 AAS
サカ豚
「子供のタマケリ部活人口増えてるから税リーグは年々大人気で視聴率もうなぎ登りニダ」wwwwwwwwwwwwww
現実
●1993年
Jリーグ開幕戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1993年5月15日 19:20- 日本テレビ 32.4%
●1994年開幕戦視聴率
Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0%
↓(20数年後)
●2016年開幕視聴率
1 Jリーグ サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ 2016年2月27日(土) 14:00- NHK総合 2.8%
●2017年視聴率best1
Jリーグ開幕戦 鹿島アントラーズ×FC東京 2017年2月25日(土) 14:00- NHK総合 2.3%
510(3): 2017/10/18(水) 16:32:23.08 ID:CS3vw6y30(3/3)調 AAS
>>504
競技人口でも放映権でも逆転してるんだが
511(1): 2017/10/18(水) 16:44:25.76 ID:DlEdhRwW0(2/2)調 AAS
>>510
じゃあ税金癒着するなよ!(o・ω・o)
512(1): 2017/10/18(水) 16:52:35.81 ID:JFh1dGfN0(1/3)調 AAS
>>510
J1クラブに入る分配金(放映権料とスポンサー料を原資にしてリーグから支給)なんてせいぜい4.5億円だからな。
逆転どころか。
513: 2017/10/18(水) 16:56:56.90 ID:JFh1dGfN0(2/3)調 AAS
>>512
もっと言うと東京はFC東京とベルディの放映権料足しても巨人に勝てないし、神奈川のJ1の全クラブ合計してもベイスの放映権料以下なんじゃない?
514(1): 2017/10/18(水) 16:57:31.56 ID:1M6TSdTN0(2/4)調 AAS
>>495
プロスポーツが使うんだから、維持費と使用料くらい払って欲しいけどね
天然芝や座席と屋根、スクリーン、照明とかはjのためなんだから
515: 2017/10/18(水) 16:59:47.37 ID:UecwiATX0(3/4)調 AA×
>>510
![](/aas/mnewsplus_1508231058_515_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.jleague.jp
外部リンク[html]:www.jleague.jp
外部リンク:m.newspicks.com
516: 2017/10/18(水) 17:12:47.71 ID:ehVztW7U0(2/4)調 AAS
てかACLがもっとステータス高くなって
賞金やら放映権料やら高くならないとダメなんじゃねーの
いまだ本音では罰ゲームと考えてる人が多いのではね
そもそもJ1のスタジアム規定はACL開催基準だろ?
517: 2017/10/18(水) 17:13:55.87 ID:2Z/Jan4Z0(3/7)調 AAS
焼き豚が顔真っ赤にしてムダに長いコピペ貼りまくっても誰も読まないw
球技専用スタジアムが出来るのがそんなに嫌なら
勝手に反対運動デモとかやれば???
518(2): 2017/10/18(水) 17:21:08.42 ID:ehVztW7U0(3/4)調 AAS
だから嫌じゃねーっての
既にプロ野球の球団があるところにも結構出来てるだろ
どこかの野球ファンが反対なんてしたか?
ちなみに広島はマツダスタジアム近くでのアンケートでも建設容認派が多数だが
クラブがアホな計画しか出さんから保留という名の事実上の白紙から中央公園建設に向けて動いてる
519(2): 2017/10/18(水) 17:21:28.21 ID:2Z/Jan4Z0(4/7)調 AAS
>>514
へー
Jのクラブ全部が維持費と使用料払ってないソース出せよ
520: 2017/10/18(水) 17:24:00.69 ID:2Z/Jan4Z0(5/7)調 AAS
>>518
べつにお前に言ってないんだけど???
521(1): 2017/10/18(水) 17:28:03.26 ID:MWqmB0KH0(4/13)調 AAS
>>518
このスレで反対しまくってる野球ファンがいるだろ
522(1): 2017/10/18(水) 17:32:58.43 ID:UecwiATX0(4/4)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1508231058_522_EFEFEF_000000_240.gif)
523(1): 2017/10/18(水) 17:41:11.02 ID:zEiAs9+U0(1)調 AAS
>>521
反対してるのが野球ファンだけだと思ってんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.391s