[過去ログ] 【サッカー】<沖縄県>J1規格、那覇に2万人スタジアム. 2023年開業予定!波及効果は45億4800万円と試算★2 (956レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2017/10/17(火) 20:38:00.40 ID:0twpGgGD0(1/3)調 AAS
786 名無しさん@恐縮です 2017/10/17(火) 16:12:57.93 ID:0twpGgGD0
>>715
自分の発言には「チャント」責任持てよ
東京とかならいざ知らず
札幌にサッカー場が満足にないとか(笑)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
209(1): 2017/10/17(火) 20:39:06.69 ID:0CkjwcIo0(6/10)調 AAS
ID:o8rCxxmd0 なにが問題なのか理解できずにフェードアウトかw
>>207
偽装人殺しの三菱自工が一番人気チームのJリーグならではの理解度だね
お前は決算公告の数字の桁も理解できない小学校すらまともに卒業できてない
ごみかすちゃんでしたっけw
210: 2017/10/17(火) 20:43:17.18 ID:0twpGgGD0(2/3)調 AAS
>>209
ID:o8rCxxmd0 は最近が1990年なお爺さんだからな
211: 2017/10/17(火) 20:43:34.17 ID:gbjyjxDz0(1)調 AAS
まずスタジアム作るほど強いのか?
FC琉球なんてまだJ3じゃねーか
212(2): 2017/10/17(火) 20:45:01.91 ID:0twpGgGD0(3/3)調 AAS
135 名無しさん@恐縮です sage 2017/10/17(火) 19:17:45.39 ID:o8rCxxmd0
ちなみに
近年建設された主な野球場(1990年以降、収容人数10,000人以上)
1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
1990年オープン 茨城県 ひたちなか市民球場 収容人数25,000人
1990年オープン 石川県 金沢市民野球場 収容人数10,000人
1990年オープン 神奈川県 上府中公園小田原球場 収容人数10,000人
1990年オープン 千葉県 千葉マリンスタジアム 収容人数30,000人
1991年オープン 岐阜県 長良川球場 収容人数30,000人
1991年オープン 長野県 松本市野球場 収容人数25,000人
1991年オープン 愛知県 岡崎市民球場 収容人数20,000人
1991年オープン 宮城県 平成の森しおかぜ球場 収容人数10,000人
1992年オープン 岩手県 一関運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 富山県 富山アルペンスタジアム 収容人数30,000人
1992年オープン 鳥取県 どらドラパーク米子市民球場 収容人数16,000人
1992年オープン 新潟県 新発田市五十公野公園野球場 収容人数11,000人
1992年オープン 熊本県 県営八代運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 佐賀県 みゆき球場 収容人数15,00人
1993年オープン 山形県 新庄市民球場 収容人数12,000人
1993年オープン 福岡県 福岡ドーム 38,500人
1994年オープン 埼玉県 越谷市民球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 天童市スポーツセンター野球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 皆川球場 収容人数12,000人
1994年オープン 秋田県 横手市平鹿球場 収容人数10,000人
1994年オープン 岩手県 森山総合公園野球場 収容人数12,000人
1995年オープン 沖縄県 北谷公園野球場 収容人数11,000人
1995年オープン 福岡県 小郡市野球場 収容人数13,000人
1995年オープン 新潟県 三条市民球場 収容人数14,800人
1995年オープン 岡山県 倉敷スポーツ公園野球場 収容人数30,670人
1995年オープン 福島県 いわきグリーンスタジアム 収容人数30,000人
1995年オープン 山口県 西京スタジアム 収容人数15,000人
1995年オープン 大阪府 大阪市南港中央野球場 収容人数10,000人
1995年オープン 大阪府 舞洲ベースボールスタジアム 収容人数10,000人
1996年オープン 長野県 上田野球場 収容人数18,000人
1996年オープン 沖縄県 浦添市民球場 収容人数14,500人
1997年オープン 長崎県 長崎ビッグNスタジアム 収容人数25,000人
1997年オープン 大阪府 大阪ドーム 収容人数36,600人
1997年オープン 愛知県 ナゴヤドーム 収容人数38,400人
1998年オープン 山口県 萩スタジアム 収容人数15,000人
1999年オープン 佐賀県 みどりの森県営球場 収容人数16,500人
1999年オープン 山形県 鶴岡ドリームスタジアム収容人数12,000人
これ全部税金ですよwww
213(1): 2017/10/17(火) 20:45:02.49 ID:Ge0lE4ns0(1)調 AAS
全国に4,000ほどある野球場で赤字たれ流して税金ぶっ込んでる野球先輩
しかも野球先輩はプロが来る目算もないのに野球場建てまくる
地方経済の立て直しはまず野球老害の排除から始めないと
214(1): 2017/10/17(火) 20:53:58.29 ID:aveUb/weO携(5/7)調 AAS
>>212 >>213
「その点、>>1はいつも超満員で街中大盛況。
自治体にも金がガッポリ!」
…とかなら説得力もあるんだけどな
215: 2017/10/17(火) 20:54:07.84 ID:+Z4dXvGA0(1/10)調 AAS
焼き豚 劣勢すぎてワロタwww
216(1): 2017/10/17(火) 20:54:55.78 ID:YBY6Qegv0(1)調 AAS
いらねえ
こんなもん作るな
税金の無駄
217(1): 2017/10/17(火) 20:55:29.71 ID:+Z4dXvGA0(2/10)調 AAS
>>214
自治体「やきうのせいで大赤字!!!!」
これが現実wwww
218(3): 2017/10/17(火) 20:55:45.09 ID:LrsiOzdn0(1)調 AAS
宮崎サンマリン球場
画像リンク
信じられないほど豪華だけど、これ客がそこそこ入るの年に2,3試合程度なんだぜ
219: 2017/10/17(火) 20:55:49.74 ID:+Z4dXvGA0(3/10)調 AAS
>>216
やきう場のことかwww
220: 2017/10/17(火) 20:57:22.02 ID:9PVLSsbO0(2/3)調 AAS
ガンバ大阪みたいな運営やれよ
草野球場が有るじゃないかとか言われても、市民が使う施設など知らんだろ
草サッカー場だって大量に有るけど、誰もそこを問題視してない
プロが優先的に使う施設で、税金投入するのが変なんだよ
返す気持ちねーよな。運営費すら払ってないし。
221: 2017/10/17(火) 20:57:45.02 ID:aveUb/weO携(6/7)調 AAS
>>217
で、>>1は税無しで黒字に出来るの?
222: 2017/10/17(火) 20:58:08.97 ID:tdI9DwjI0(1)調 AAS
サッカーのチームって基本的にホームスタジアムでしか試合しなくて地方巡業とかがないから
こういうのって地元のチームがJ1に上がらないと全く採算取れないんだよな
沖縄ならキャンプ地としては人気ありそうだが、春季にミニ大会でも開けばまだ可能性はあるけど
223(2): 2017/10/17(火) 20:59:01.90 ID:eLktVXzX0(7/7)調 AAS
沖縄セルラースタジアムは、アマチュア野球でも観客席使いまくってるな
大学野球
動画リンク[YouTube]
高校野球
動画リンク[YouTube]
社会人
動画リンク[YouTube]
沖縄セルラースタジアム那覇利用者数 年間265,772人
アビスパ福岡 253,835
サガン鳥栖 229,125
ギラヴァンツ北九州 67,698
V・ファーレン長崎 97,125
ロアッソ熊本 116,402
大分トリニータ 116,563
鹿児島ユナイテッドFC 54,979
FC琉球 23,418
実はJリーグスタジアムの立派な観客席よりずっと役に立ってるのが、地方野球場の観客席
224: 2017/10/17(火) 20:59:14.12 ID:+Z4dXvGA0(4/10)調 AAS
>>218
こんなやきう場だと維持費だけで大赤字じゃあないですかwwwwwwww
225(1): 2017/10/17(火) 21:00:05.40 ID:+Z4dXvGA0(5/10)調 AAS
>>223
だが、それでサッカースタジアムを建てるなというのは無理な理屈だぞwwwwww
226(1): 2017/10/17(火) 21:00:27.77 ID:+Z4dXvGA0(6/10)調 AAS
>>223
だが、維持費だけ大赤字かw
227: 2017/10/17(火) 21:00:56.01 ID:+Z4dXvGA0(7/10)調 AAS
やきう場は地方にあって何百億円の赤字だそうですし
潰すしかないよねww
228: 2017/10/17(火) 21:01:00.76 ID:4j1dVsTt0(3/10)調 AAS
>>225
たったの数試合しか埋められないくそな建物よりもサカスタがいいよ
税金の無駄使いさせたくないもん
229: 2017/10/17(火) 21:01:54.85 ID:0CkjwcIo0(7/10)調 AAS
>>226
毎年芝張替えで1億円が想定されてるのがこれ
230: 2017/10/17(火) 21:02:51.50 ID:c4TqUbmX0(1)調 AAS
地上6階建てとかめっちゃ高層だな
231: 2017/10/17(火) 21:02:54.57 ID:+Z4dXvGA0(8/10)調 AAS
よくよく考えるとプロやきうチームもないのに必要なのか
あのやきう場
232: 2017/10/17(火) 21:04:51.86 ID:Rcl9XZHc0(1)調 AAS
貧乏なJ2チームからしたら沖縄だけは勘弁してほしいだろうけどな
233: 2017/10/17(火) 21:05:21.22 ID:iEcGr0IH0(1)調 AAS
高原はまだ沖縄でサッカーと農業に従事してるのかい
234(1): 2017/10/17(火) 21:07:55.75 ID:ScJNsVKH0(1/4)調 AAS
俺、野球ファンだけどサッカースタジアム作れば良いと思う(o・ω・o)
そんなことより、クライマックスシリーズを楽しもうぜ?😅
235: 2017/10/17(火) 21:10:11.22 ID:pckCmYoB0(2/5)調 AAS
>>198
高校サッカーは日テレ系列の地方局が無いのがいたいね。
でも、那覇西が勝ち上がったときは結構盛り上がってた。
国体少年の部で優勝した時も盛り上がってた。
画像リンク
沖縄人は野球よりもサッカーに向いていそう。指導者と環境が良ければ大化けすると思う。
ちなみに、この国体優勝時は加藤Qが指導してた。 写真の一番後ろに帽子被って写ってる。
236: 2017/10/17(火) 21:10:11.49 ID:fdicUR/q0(1/2)調 AAS
>>218
サンマリンスタジアムを例に出したらダメだろw
●読売巨人軍二次キャンプ地&二軍キャンプ地 2月
●今年は侍ジャパンキャンプ地 1月
●高校野球春季大会 3月4月
●高校野球6月7月
●高校野球秋季大会 11月
●九州大学リーグ
●宮崎県中等野球大会
●ファーム選手権 10月
●みやざきフェニックスリーグ 10月
あそこほと稼働してる地方球場は少ないぞ
今は霧島酒造が命名権取ってるし
237: 2017/10/17(火) 21:11:41.09 ID:SIwT71dS0(1)調 AAS
関係ない野球の話をする野球アンチキモいなあ
238: 2017/10/17(火) 21:11:42.12 ID:7iGyxeeK0(1)調 AAS
札幌と同じリーグになったら悪夢だな寒暖差がひどすぎる
239: 2017/10/17(火) 21:14:44.77 ID:W2LP+AG50(1)調 AAS
税リーグがよっぽど悔しかったのか、視豚が必死に連呼する税スボールは全然流行らないね。
240: 2017/10/17(火) 21:17:01.00 ID:ScJNsVKH0(2/4)調 AAS
>>212
福岡ドームとナゴヤドームって、民間が建てたんじゃなかったっけ?
千葉マリンスタジアムはロッテが指定管理者でしょ?
大阪ドームは税金で建てたけど、今はオリックスが管理してるでしょ?
241: 2017/10/17(火) 21:17:03.14 ID:c9wDp1yt0(1)調 AAS
沖縄はバスケだろ
中国もバスケだ
世界の中心アメリカは野球
242: 2017/10/17(火) 21:17:59.35 ID:HX0AhWhw0(1/3)調 AAS
結局サッカーやサッカースタジアムに関心ないんだよな芸スポ民は
だからなぜか野球叩きにすぐ移行する
243: 2017/10/17(火) 21:18:19.41 ID:aveUb/weO携(7/7)調 AAS
結局、否定派も肯定派も>>1のサッカー場が
建てる時、そして完成後は維持費に赤字垂れ流しで
税食い虫だという事には誰も異論無いわけやね
244: 2017/10/17(火) 21:18:20.99 ID:0CkjwcIo0(8/10)調 AAS
知能がちょっとでもある坂豚さん、これにアクロバット擁護してみてほ、、、
306 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/03(火) 18:44:56.65 ID:oS1JaC9n0
>>293
資産と負債がここまでぴったり一致するって異常だろ
赤字補填のためだけの資金注入してるのが丸分かり
マジで税務署何やってんの
601 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 23:00:03.39 ID:mO8HXJQI0
>>596
資産と負債が近いというのはその差額の純資産額残高が小さい
すなわち債務超過ぎりぎりという意味だが。
企業がなぜ債務超過になるのか、意味分かる?
結局焼き豚ってこういう無職ばっかなんだよね。
245: 2017/10/17(火) 21:19:13.26 ID:+MkVWMrYO携(1)調 AAS
沖縄はサッカーよりバスケだろ
246: 2017/10/17(火) 21:28:11.87 ID:qkTr++v60(1)調 AAS
外堀からちゃくちゃくとw
247(3): 2017/10/17(火) 21:29:36.68 ID:6DYOGAUz0(1)調 AAS
沖縄ならセルラースタジアム潰して作れよ。
豪勢な客席今年使ったの一回ぐらいか?
248: 2017/10/17(火) 21:30:59.77 ID:5Nkf4l8R0(4/13)調 AAS
沖縄はスポーツなんて似合わん
三線弾いて泡盛飲んで踊ってりゃ良いんだよ
249: 2017/10/17(火) 21:32:52.51 ID:QNFYhuUS0(1)調 AAS
サポーターって沖縄までいくの?
250: 2017/10/17(火) 21:35:35.70 ID:0CkjwcIo0(9/10)調 AAS
>>247
> 沖縄ならセルラースタジアム潰して作れよ。
豪華w
J基準だとJ2が限界だよ
251: 2017/10/17(火) 21:36:12.29 ID:jidIXwhg0(1/5)調 AAS
ID:aveUb/weO
ガラケー焼き豚爺ちゃんが泣いててワロタw
252: 2017/10/17(火) 21:36:49.05 ID:/oO7txo80(4/16)調 AAS
>>247
ほんこれ
あれこそ税金の無駄だから潰そうぜ
253(2): 2017/10/17(火) 21:43:00.98 ID:fHw6P++00(1)調 AA×

254: 2017/10/17(火) 21:44:35.37 ID:obOGvMDG0(5/6)調 AAS
>>247
沖縄でj1基準のスタジアムが必要になるのはいつなんだ?
5年後、10年後か?
255: 2017/10/17(火) 21:46:18.35 ID:TYCvsLir0(1)調 AAS
そんな経済効果はありません
税金の無駄使い、沖縄振興費3000億円もいらない
半減すべき
256: 2017/10/17(火) 21:48:02.60 ID:5Nkf4l8R0(5/13)調 AAS
>>253
バスケより少ねえんじゃねえの w
257(1): 2017/10/17(火) 21:48:32.79 ID:EFWdcn/00(1/5)調 AAS
沖縄では琉球キングス>>>>税リーグだしなぁ
258(2): 2017/10/17(火) 21:49:09.38 ID:/oO7txo80(5/16)調 AAS
>>253
今年の数字は?焼き豚w
259: 2017/10/17(火) 21:51:21.32 ID:EFWdcn/00(2/5)調 AAS
>>258
今年も琉球キングス>>>税リーグやでぇ
サカブタwww
260(4): 2017/10/17(火) 21:51:43.52 ID:9PVLSsbO0(3/3)調 AAS
>>258
今年の数字
3/18(土)17:30H沖縄県陸4,438
4/1(土)18:00H沖縄県陸1,554
4/30(日)17:00H沖縄県陸3,787
5/13(土)18:00H沖縄県陸1,365
5/20(土)19:00H沖縄県陸1,968
6/10(土)19:00H沖縄県陸3,222
6/25(日)14:00H沖縄県陸1,813
7/15(土)19:00H沖縄県陸3,180
8/19(土)18:00H沖縄県陸6,888
9/9(土)19:00H沖縄県陸1,382
9/16(土)18:00H沖縄県陸1,083
9/30(土)18:00H沖縄県陸2,321
8月19日凄いだろ?ライブイベントやってサッカーおまけなんだぜw1万人集めるってイベントやったんだよ
沖縄全島から無料シャトルバス走らせてな
何が凄いって、去年の観客1人平均入場料466円だぜ。来てる客ほぼ無料
今年、ホームゲーム12試合3万3001人 平均2750人
J2に上がるのに平均3000人必要だから無理
こんなチームに2万人収容のスタジアム建設だってさ
261(1): 2017/10/17(火) 21:51:44.07 ID:3+6xxA930(1/2)調 AAS
>>234
沖縄はクライマックスシリーズ放送してないんじゃないの?
262(2): 2017/10/17(火) 21:52:49.62 ID:jidIXwhg0(2/5)調 AAS
普段バスケ板荒らしまくってるくせに
バスケの威を借る焼き豚に涙
263: 2017/10/17(火) 21:53:36.27 ID:EFWdcn/00(3/5)調 AAS
>>260
466円wwwwwwwwwwwwww
税リーグの入場料ってそんなに安いのwwwwwwwwwwwwww
264(2): 2017/10/17(火) 21:53:38.26 ID:/oO7txo80(6/16)調 AAS
>>260
めちゃめちゃ入ってんな
アレの独立リーグと違って
265(1): 2017/10/17(火) 21:54:39.79 ID:4j1dVsTt0(4/10)調 AAS
>>260
ぜんぜん行けるじゃないか
ろくにスタンド使ってない野球場ぶっ壊して建てようぜ
266: 2017/10/17(火) 21:54:45.78 ID:cYUUoZJy0(1)調 AAS
どうせ日本全体の税金で振興とか言って作るんだろ?いい迷惑だ。
サッカーじゃなくて、闘牛場作って土民の合法博打にして、そこからテラ銭3割取れよ。
267: 2017/10/17(火) 21:55:09.30 ID:sKIC+2XJ0(1)調 AAS
毎年3000億ももらってる思いやり予算使えば安いもんだな
268: 2017/10/17(火) 21:55:16.89 ID:EFWdcn/00(4/5)調 AAS
>>264
466円豚が何かいってるwwwwwwwwwwwwww
269(1): 2017/10/17(火) 21:55:36.76 ID:3CZPTiw40(1)調 AAS
これマジなら地獄だよw
沖縄県民のサッカーの不人気、無関心さを知らんのかね?w
日本代表の合宿に観客100人も集まらないんだよ?w
270(1): 2017/10/17(火) 21:56:05.20 ID:5Nkf4l8R0(6/13)調 AAS
調べたら外の試合のうち3試合は800人以下なのか
3桁人の試合ってうすら寒い
271(1): 2017/10/17(火) 21:56:48.60 ID:5OyIHF4J0(1)調 AAS
◇ご注意ください◇
「街が賑わう」「若者が集まる」などという甘い言葉や
「他都市に差をつけられてしまう」などという脅し文句で
高額なスタジアムを売り付けようとする案件が全国で多発しています。
長野や北九州の実例でも分かる通り、これは詐欺です。
実績が皆無なので経済波及効果などの試算には信ぴょう性がありません。
自治体の皆様、口車に乗らないようご注意下さい。
◆ご注意ください◆
・屋根や座席などに厳しい規約がある為、非常に高額になります。
・Jリーグのホームゲーム開催は月に1〜3回程度です。
・Jリーグサポーターの5割が40歳以上(7割が30歳以上)です。
・日本代表に召集されるような有名選手は海外とJ1のトップ数チームにしかいません。
・下部リーグに降格するリスクがあります。
・スタジアム規約が改正される度に条件に適合させなければなりません。
・芝の養生を理由にアマチュア利用や他目的利用が大きく制限されます。
272: 2017/10/17(火) 21:56:57.14 ID:vXmJWLun0(1/3)調 AAS
高校サッカーでも沖縄県代表なんて聞いたことねえのにw
273: 2017/10/17(火) 21:57:09.81 ID:jidIXwhg0(3/5)調 AAS
>>264
アレの独立リーグは三桁入ればいい方だから(震え声
274: 2017/10/17(火) 21:57:13.02 ID:VwNgep5n0(14/17)調 AAS
>>265
サッカーファンって数字を数えられないんだな
275(1): 2017/10/17(火) 21:57:43.49 ID:4j1dVsTt0(5/10)調 AAS
>>271
野球場建てるよりよっぽどマシだよ
276(1): 2017/10/17(火) 21:58:13.80 ID:/oO7txo80(7/16)調 AAS
>>270
アレの独立リーグディスってんの?
277: 2017/10/17(火) 21:58:24.95 ID:vXmJWLun0(2/3)調 AAS
結局はまたJの自治体税金目当てでしょ?w
278(1): 2017/10/17(火) 21:59:46.85 ID:5Nkf4l8R0(7/13)調 AAS
>>276
あっれて何よ?
279(1): 2017/10/17(火) 22:00:17.31 ID:ScJNsVKH0(3/4)調 AAS
>>261
すまん、関西民です!
沖縄以外の人は、このスレに書き込んだらいけないの?(o・ω・o)
280: 2017/10/17(火) 22:00:38.11 ID:jidIXwhg0(4/5)調 AAS
アレの独立リーグの動員数じゃ恥ずかしいので
キングスガーの焼き豚ちゃんの気持ちも考えてやれよ
281(1): 2017/10/17(火) 22:01:02.47 ID:/oO7txo80(8/16)調 AAS
>>278
豚のスゴロク
282(1): 2017/10/17(火) 22:01:12.99 ID:VwNgep5n0(15/17)調 AAS
>>275
詐欺師必死だな
283: 2017/10/17(火) 22:01:16.04 ID:h/kVgSIW0(1/6)調 AAS
>>262
マジ最低だ豚は。
284: 2017/10/17(火) 22:02:03.58 ID:5Nkf4l8R0(8/13)調 AAS
何かを引き合いに出しても赤字必至だぜ
止めとけ
三線弾いて泡盛飲んでりゃいいんだよ
285(1): 2017/10/17(火) 22:02:29.72 ID:5Nkf4l8R0(9/13)調 AAS
>>281
だから何?
286(2): 2017/10/17(火) 22:02:58.20 ID:4j1dVsTt0(6/10)調 AAS
>>282
詐欺師って税金踏み倒ししてるNPB12球団のことじゃん
芸スポの常識
287: 2017/10/17(火) 22:03:23.50 ID:pckCmYoB0(3/5)調 AAS
>>269
画像リンク
沖縄人は野球よりもサッカーに向いていそう。指導者と環境が良ければ大化けすると思う。
ちなみに、この国体優勝時は加藤Qが指導してた。 写真の一番後ろに帽子被って写ってる。
288(1): 2017/10/17(火) 22:03:42.57 ID:EFWdcn/00(5/5)調 AAS
これで466円wwwwwwwwwwwwww
S自由席
小・中・高・一般 前売券1,500円
当日券1,800円
A自由席
一般 中高 小学生
前売券 1,000円 500円 タダ
当日券 1,300円 500円 タダ
年間パス価格
S自由 27,000円
A自由 一般7,000円
中高5,400円
289: 2017/10/17(火) 22:03:53.62 ID:VwNgep5n0(16/17)調 AAS
>>286
NPBがらみで脱税なんてあったらスポーツニュース全部それで埋まるぞ
290(3): 2017/10/17(火) 22:04:01.67 ID:ScJNsVKH0(4/4)調 AAS
>>262
バスケ板を荒らす?
ちょっとそこんとこ詳しく教えて?
なんJ民が荒らしたの?😓
291(1): 2017/10/17(火) 22:04:47.23 ID:4j1dVsTt0(7/10)調 AAS
>>290
たっぷりなんJ(大爆笑)が荒らしてえらいことになったよ
あいつらはバカの集まりだからしょうがないけど
292(1): 2017/10/17(火) 22:06:01.08 ID:/oO7txo80(9/16)調 AAS
>>285
悔しいの?焼き豚ちゃん
293(3): 2017/10/17(火) 22:06:03.85 ID:h/kVgSIW0(2/6)調 AAS
>>290
そうだぞ。豚はサッカー豚体でだ。あっさりバレたw最低だ。
294(2): 2017/10/17(火) 22:06:27.15 ID:2JBllff70(23/23)調 AAS
>>257
違うわ
琉球キングス>>琉球コランソン>>>FC琉球
295: 2017/10/17(火) 22:06:39.04 ID:/oO7txo80(10/16)調 AAS
>>290
その通りです
296: 2017/10/17(火) 22:06:44.74 ID:lMIZyhwO0(1)調 AAS
沖縄だと来づらいから圧倒的にホーム色を出せるなw
297: 2017/10/17(火) 22:07:44.00 ID:h/kVgSIW0(3/6)調 AAS
>>291
スレ内豚はそいつらばっかり。
298: 2017/10/17(火) 22:07:50.72 ID:37lmhu2xO携(2/3)調 AAS
スタジアムなんか建てずに複合施設だけでいいだろ
299(1): 2017/10/17(火) 22:08:18.68 ID:pckCmYoB0(4/5)調 AAS
>>260
沖縄県那覇市:奥武山サッカー専用スタジアム (駅徒歩5分 繁華街 周辺人口60万人)
周辺地図
外部リンク:goo.gl
300: 2017/10/17(火) 22:10:00.98 ID:/oO7txo80(11/16)調 AAS
>>294
チーム名すら間違える焼き豚が
何言っても説得力ないで
301(1): 2017/10/17(火) 22:10:12.25 ID:TmZ7Sru50(1)調 AAS
FC琉球は総連系に乗っ取られたからね
政治情勢的にヤバイよ
302: 2017/10/17(火) 22:10:16.36 ID:vXmJWLun0(3/3)調 AAS
ぜいきんJ 略して、きんJ (笑)
303: 2017/10/17(火) 22:10:39.67 ID:sFSDaaxx0(1/5)調 AAS
>>299
立地としては最高クラスだな
304(1): 2017/10/17(火) 22:10:57.24 ID:5Nkf4l8R0(10/13)調 AAS
>>292
焼き豚って
お前さぁ、馬鹿だろ
305: 2017/10/17(火) 22:10:59.28 ID:VwNgep5n0(17/17)調 AAS
>>288
この価格でフロントの背広組を拡声器経由で怒鳴り散らせるとかコスパいいな
306: 2017/10/17(火) 22:11:08.60 ID:4j1dVsTt0(8/10)調 AAS
税金踏み倒しNPBは早く全国の野球場を買い取ってあげてください
税金の無駄なので
307: 2017/10/17(火) 22:11:48.90 ID:h/kVgSIW0(4/6)調 AAS
>>301
それは×だ。
308(1): 2017/10/17(火) 22:12:09.68 ID:dxZLHlSQ0(1)調 AAS
複合施設建設するなら税リーグスタジアムなんていらないじゃん
なんで商業施設の儲けを税リーグスタジアムに補てんする必要があるのか??
309(1): 2017/10/17(火) 22:12:17.54 ID:GnsiCEs+0(1/2)調 AAS
サッカースタジアムならカシマが最高、次いで吹田、神戸ノエビア
野球場なら甲子園、神宮が最高
310: 2017/10/17(火) 22:13:23.26 ID:3+6xxA930(2/2)調 AAS
>>279
いや関西人でもいいけど
沖縄はあんまり放送してないかなあと思って
九州ですら福岡以外はセパ各々1試合ずつしか放送しないからさ
311: 2017/10/17(火) 22:13:39.35 ID:0CkjwcIo0(10/10)調 AAS
サカ豚さん、これの何が問題なのか、何を擁護していいのかさっぱりわからない
ガチでサカ豚=低能無知カスが証明されちゃった
306 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/03(火) 18:44:56.65 ID:oS1JaC9n0
>>293
資産と負債がここまでぴったり一致するって異常だろ
赤字補填のためだけの資金注入してるのが丸分かり
マジで税務署何やってんの
601 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 23:00:03.39 ID:mO8HXJQI0
>>596
資産と負債が近いというのはその差額の純資産額残高が小さい
すなわち債務超過ぎりぎりという意味だが。
企業がなぜ債務超過になるのか、意味分かる?
結局焼き豚ってこういう無職ばっかなんだよね。
312(1): 2017/10/17(火) 22:14:10.64 ID:/oO7txo80(12/16)調 AAS
>>304
お前のことやで
313(2): 2017/10/17(火) 22:15:10.38 ID:5Nkf4l8R0(11/13)調 AAS
>>312
えーと
俺のどこの書き込みをもってそう思ったんだ
ばーか
314: 2017/10/17(火) 22:15:58.66 ID:jidIXwhg0(5/5)調 AAS
>>308
アホの焼き豚、ボールパーク全否定で草ァ!
315(1): 2017/10/17(火) 22:17:34.47 ID:/oO7txo80(13/16)調 AAS
>>313
イライラすんなヤキブー
316(2): 2017/10/17(火) 22:19:55.43 ID:5Nkf4l8R0(12/13)調 AAS
>>315
いや、つくづく馬鹿だと思って呆れてるんだぜ
317(1): 2017/10/17(火) 22:20:24.57 ID:4j1dVsTt0(9/10)調 AAS
>>316
ばかじゃねーの焼き豚ちゃん…
318(1): 2017/10/17(火) 22:22:18.31 ID:sFSDaaxx0(2/5)調 AAS
>>309
数多くのスタジアムに行った身としては、
スタジアム単体で順位つけるなら
豊田>鹿島>フクアリ>ユアスタ>ヤマハ>柏>ニッパツ>nack>吹田>日本平>ノエビア>>>>埼玉
キンチョウ、ベアスタ、札幌はまだ行ってない。
319: 2017/10/17(火) 22:23:08.83 ID:HX0AhWhw0(2/3)調 AAS
>>313
お前やさしいな
アホの相手してあげるなんて
320: 2017/10/17(火) 22:23:18.13 ID:37lmhu2xO携(3/3)調 AAS
J1でもJ2でもなくJ3に所属
しかも順位は
1 栃木SC
2 アスルクラロ沼津
3 ブラウブリッツ秋田
4 カターレ富山
5 鹿児島ユナイテッドFC
6 AC長野パルセイ
7 FC琉球
321: 2017/10/17(火) 22:23:59.27 ID:/oO7txo80(14/16)調 AAS
>>316
泣くなよ
322(2): 2017/10/17(火) 22:24:14.14 ID:WwSHlMsz0(1/2)調 AAS
年1億円の赤字の上に178億円の税金投入って頭がおかしいだろ。
俺たちの税金を返せよ。
323(2): 2017/10/17(火) 22:24:22.28 ID:5Nkf4l8R0(13/13)調 AAS
>>317
やっぱ馬鹿ってどうしようもないな
批判する奴は焼き豚!って単純発想がもう馬鹿
324: 2017/10/17(火) 22:24:36.09 ID:fdicUR/q0(2/2)調 AAS
渋谷スタジアムはどうなった?
325: 2017/10/17(火) 22:24:41.01 ID:sFSDaaxx0(3/5)調 AAS
>>322
お前の税金じゃない
326: 2017/10/17(火) 22:25:17.66 ID:4j1dVsTt0(10/10)調 AAS
>>322
お前の生活保護に使われたオレの税金返せ
327: 2017/10/17(火) 22:28:10.71 ID:WwSHlMsz0(2/2)調 AAS
キチガイ社会主義土人国はさっさと潰れたほうがいいわな。
森も友学園といい保育園といい野球場や陸スタといい。
328(1): 2017/10/17(火) 22:28:11.42 ID:J6Zn9Was0(1)調 AAS
しかし、>>1の記事を読むと赤字前提で建設するんだな
学校や病院じゃあるまいしそこまでの公共物じゃないだろ
道路や橋だって交通量少なすぎなら建設しないぞ
329: 2017/10/17(火) 22:28:19.94 ID:OIhghcUA0(4/5)調 AAS
>>294
キングスの勢いすごいからな
330: 2017/10/17(火) 22:28:28.49 ID:/oO7txo80(15/16)調 AAS
>>323
焼き豚って言われてイライラすんのは焼き豚だけやで
331: 2017/10/17(火) 22:28:43.16 ID:h/kVgSIW0(5/6)調 AAS
>>323
ひっそり去らばすれば?
332: 2017/10/17(火) 22:30:41.71 ID:/oO7txo80(16/16)調 AAS
>>328
焼き豚、ジャパネットへの圧力とやらのソース見つかったか?
333(1): 2017/10/17(火) 22:31:18.84 ID:NJeJPPRi0(1/4)調 AAS
クラブ韓国人だらけでワロタ
334: 2017/10/17(火) 22:33:27.37 ID:7sAcbkuO0(1)調 AAS
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
東京都北区赤羽は創価の街
公明党は悪魔の創価学会
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.329s*